京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ夙川ブランデュオについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 神垣町
  7. 苦楽園口駅
  8. ワコーレ夙川ブランデュオについて
ビーズ [更新日時] 2007-02-09 15:05:00

ワコーレ夙川ブランデュオの購入を考えているのですが、
周辺の環境等について、知っている方がおられましたら
情報をお願いします。



こちらは過去スレです。
ワコーレ夙川ブランデュオの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-01 21:47:00

[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路
シエリア大阪谷町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワコーレ夙川ブランデュオ口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名はん 2005/08/09 04:06:00

    MR行ってきました。値段はいい感じっすねー。
    ただ、ワコールとのコラボがどういうところに生きてるのかがいまいち分からなかったです。
    設備等は最近のマンションでは普通ぐらいなんでしょうか。
    個人的にはコンシェルジュサービスやおっきなエントランスは必要ないと思しました。
    状況は8月下旬に販売開始との事で、けっこう事前約束?みたいな感じで申し込み入ってました。
    不便にはちがいないですが、自転車を利用すればかなりいいなあと思ってます。

  2. 23 匿名はん 2005/08/09 04:21:00

    >>21
    戸建だと徒歩17分はざらですね。戸建を買ったと思えば。。。

    戸建はともかく、マンションは立地で買うもの(駅からの徒歩距離)と思ってますので、
    いい環境であっても値段はぐんと安くなりますね。駅までの徒歩時間を気になさらない方には
    とてもいい物件だと思いますよ。

  3. 24 ビーズ 2005/08/09 11:06:00

    個人的には、前述にも記載したように通勤面だけが悩んでいる点です。
    徒歩での通勤は難しいので、自転車もしくはバイクで通勤する方向で検討中です。

    もうそろそろ回答をだそうと思っているのですが、みなさんの中で
    この物件の購入を検討されている方はどのような点で悩まれているのでしょうか。
    また、購入されている方はどのような点を気に入られたのでしょうか。

    差支えなければお教えいただけるとありがたいです。

  4. 25 匿名はん 2005/08/09 15:59:00

    悩んでる点は、同じく通勤です。加えて資産価値的なことかな。
    もう少し予算的にがんばってみて、やはり便利なところを買っといた方がいいのかどうか。
    悩みどころです。
    気に入ってる点は、眺望&価格&環境が静か というところかな。

  5. 26 匿名はん 2005/08/09 16:34:00

    私もそう思いました。
    行きはいいですが、遅くなった日なんか帰りのあの坂はきついですね。
    角部屋を検討しましたが、東西両方にマンションが隣接していますし
    外観、設備等もいたって普通に感じました。
    だからあの価格なのかな。
    今回は立地的に無理を感じたので見送りました。
    それにしても北側の一戸建ての方は気の毒ですね。

  6. 27 ビーズ 2005/08/10 11:07:00

    ご意見、有難うございます。
    参考にした上で再度、検討します。

  7. 28 匿名はん 2005/08/14 14:56:00

    私も先日見に行ったのですが、正直検討は難しい印象です。駅からは遠い・モノはいまいち・営業の対応は悪いと三拍子でした。阪急・ホームズの物件もあまりピンとはこなかったのですが、将来的な資産価値を考えるととても怖くて一番検討出来そうにありません。決めておられる方も多いとは思いますが、先々売る・貸すとかの最悪のケースまで考えているのか疑問です・・・

  8. 29 匿名はん 2005/08/15 09:10:00

    私もMRを見に行きました。確かに駅からは遠く通勤には不便かもしれませんね。
    モノについては、価格と相応かなって思いました。営業の対応については良かった
    ですよ(担当者によっては当たり・はずれがありますからね〜)
    資産価値については私も考える所があり、夙川・苦楽園での立地という事で
    ブランド的なものを感じるのですが・・・。(思い違い?!<笑>)

  9. 30 匿名はん 2005/08/16 02:15:00

    思い違いではないですよー。確かにブランド的なものはあると思いますし。ただ、この時代永住志向のつもりでも何があるかわかりませんし、そうなったときには正直この物件がよい値で売れるとは考えられないんです・・・

  10. 31 ビーズ 2005/08/16 13:45:00

    色々な意見が出ており、購入しようかなと考えてる側にとっては
    貴重な意見(プラス面もあればマイナス面も出てきているから)で
    参考になります。
    私自身、悩んだ結果ほぼ購入の方向に進んでおります。他の方で
    「購入する」と言う方がいましたら、意見・情報交換をお願いします!

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    サンクレイドル塚口レジデンス
  12. 32 匿名はん 2005/09/12 14:06:00

    学校区の良し悪しについて
    何か情報ください。
    その辺のことは全く知らないものです。
    よろしくお願いします。

  13. 33 健康おたく 2005/10/31 10:55:00

    私もモデルルームに行ってきました。本当に安いですね。
    友達の子供が大社小学校に行ってましてかなり人気らしいです。
    半年前ほどにテレビで取り上げられたそうですよ。
    友達も近くにいてまして、我が家はかなり前向きに考えてます!

  14. 34 匿名はん 2005/10/31 12:36:00

    学区はイメージ悪くないですか?
    ここはついているだけで 苦楽園じゃないのでは・・
    売却される場合はきついですよ。いわいる苦楽園、は
    駅から西です。

  15. 35 マンションおたく 2005/11/08 01:52:00

    「いわゆる苦楽園は・・・」について、
    昔からの本当の邸宅地は名次、城山、神垣と言われています。
    地図を見れば一目瞭然。区画の大きさが駅の西と東では全然違います。
    後から来た人達が頑張って駅周辺にちっちゃな家を建てられてますが、
    本当の夙川・苦楽園は夙川駅の西。苦楽園の東ですよ!

  16. 36 匿名はん 2005/11/08 02:52:00

    ステータスとか、学校区とか・・・
    私は環境が良くて、自分達が購入可能な価格で、フィーリングが合えばいいと
    思います。良い物を望むだけのお金があるなら別ですけど!?
    「初めての不動産」なら3,000万円前後のこの物件、ぴったりでしたよ!?
    6千万とか7千万とかそんな物件、買える人はこの物件は検討しないし、
    モデルルームに行く事すらしないはず!
    実際にここのモデルルームは明るくで新婚さんや小さな子供連れの
    家族でいっぱいでした!後はあの「坂」を頑張る!?それが問題です。

  17. 37 業者奉行 2005/11/08 03:26:00

    34と35の方、業者くさい!警告!
    そんな私はもちろん業者です。
    素人の方の自由な書き込みを汚すのはダメ!
    36の方、素直なご意見かつ適格だと思います。
    不動産は自分の購入できる物件を
    住みたい場所で探す!これが基本ですよ!
    住みたい場所が環境重視か駅近重視か、
    簡単な話です!

  18. 38 匿名はん 2005/11/09 05:46:00

    検討している西宮のマンションの書き込みはだいたいチェックしていますが、
    必ず「ここは夙川ではないですよね」とか「ここは苦楽園とは言わない」なんて
    ケチつけたがる人が登場します。
    「本当の苦楽園は」なんて、聞いていて恥ずかしいですけど。


  19. 39 匿名はん 2005/11/09 06:43:00

    え でも ここは
    一般的な苦楽園夙川のイメージではないことは
    確か。。ってことをお知りになった上で購入
    された方が賢明かと。
    住んでみてあれ、、と思ってもアトノマツリ
    売却はもっと厳しいですよ

  20. 40 匿名はん 2005/11/09 08:20:00

    間取りの作りが全体的に
    下手(実際の平米数よりせまくみえる)
    気がします。

  21. 41 匿名はん 2005/11/15 01:37:00

    >>40
    それは居室だけ見てるからじゃないですか?
    逆に言えば、収納とかキッチン、洗面、バス、玄関等にゆとりがある造りかと。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町
ザ・ライオンズ西九条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
ザ・ライオンズ南塚口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ豊中少路
スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント

[PR] 周辺の物件

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

5990万円~9190万円

2LDK~4LDK

61.10m2~81.84m2

総戸数 177戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,158万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,780万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+WIC+SIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

5200万円~7080万円

3LDK

66.41m2~87.5m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

4070万円~6120万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

2700万円台・3300万円台(予定)

1LDK

33.38m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

4830万円~6170万円

2LDK~3LDK

54.06m2~68.9m2

総戸数 143戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4560万円~4890万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~3億3000万円

2LDK・3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

7,330万円

2LDK+WIC+SIC

55.00m²

総戸数 364戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6,299万円~8,399万円

1LDK+S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18m²~68.14m²

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~3億2000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

1億5,500万円

3LDK

100.02m²

総戸数 61戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

3,898万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリア大阪谷町

大阪府大阪市中央区中寺二丁目

1LDK+S~3LDK

55.36㎡~130.95㎡

未定/総戸数 91戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

1LDK~2LDK

31.99m2~41.75m2

総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~7890万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

64.85m2~74.72m2

総戸数 97戸

シエリア京橋 ザ・レジデンス

大阪府大阪市都島区片町2丁目

未定

2LDK~3LDK

55.52m²~124.13m²

総戸数 99戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸