大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪福島」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 野田駅
  8. シティタワー大阪福島
匿名はん [更新日時] 2008-10-28 23:00:00

福島ガーデンズタワーの隣りに出来るようです。
情報交換しましょう。


紹介HP: http://www.jj-navi.com/kansai/bukken/060/010/A00/00125819.html

所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目6-1、6-2、6-3、6-4、32-28(地番)および4-9(地番)
交通:阪神本線 「野田」駅 徒歩7分
    大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
    大阪市営千日前線 「野田阪神」駅 徒歩7分



こちらは過去スレです。
シティタワー大阪福島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-12-28 01:15:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大阪福島口コミ掲示板・評判

  1. 903 契約済みさん 2008/10/08 01:21:00

    899です。
    896さん、わざわざどうもありがとうございます。
    少し探してみます。

  2. 905 契約済みさん 2008/10/08 06:48:00

    今どれくらいの契約戸数なんでしょうね?
    どういう世帯の方が多いのでしょう?
    この前に相談会に行ったときは初老の夫婦の方をみかけました。

  3. 906 契約済みさん 2008/10/08 07:24:00

    以前のスレで庶民が多いような書き込みがありました。ただ、一部にはセンカドハウス、サードハウスの方や芸能関係者もいらっしゃるようで所有の車もフェラリー、ポルシェ、ベンツ、BMWから
    マーチ、デミオまでめっちゃ広範囲のようです。独身からファミリー、熟年の独身者、サラリーマン、医者、自営業、会社経営者など販売価格の関係からか多種多様のようです。

  4. 907 契約済みさん 2008/10/08 07:51:00

    906さん、それはどこからの情報でしょうか?
    確かに部屋の大きさや価格帯は比較的揃っているので、
    購入される方はある程度揃っていると考えていましたが、甘いようですね。
    管理組合とか住民とのコミュニケーションとかうまくいくでしょうか?
    なにか心配になってきました。

  5. 908 契約済みさん 2008/10/08 09:09:00

    907さんへ
    私はむしろそれが普通だと思いますがーーー。これだけの大規模マンションですからね。
    揃っている方が気持ち悪くないですか??
    どんなマンションでも色々な方がいますからね。色々な人がいる方が楽しいじゃないですか?
    異業種交流なんて世界もあるぐらいですから、きっと楽しくなりますよ!仲良くやって行きましょう。

  6. 909 契約済みさん 2008/10/08 10:20:00

    そうですね。
    僕もこの前の相談会の時に、歳の離れた若い女性に好きなように決めたらええと言ってる男性に出会いました。
    なんかわくわくというか・・・
    でも逆に楽しいかも・・

  7. 910 契約済みさん 2008/10/08 17:28:00

    最近の状況の写真をアップしてくださる方おられませんか?
    なんせ遠距離なもので・・
    どなたかお近くの方どうかよろしくお願いします。

  8. 911 契約済みさん 2008/10/09 01:49:00

    ううーん、新地も近いから綺麗な方もお住まいになられるのかしら!!!

  9. 912 契約済みさん 2008/10/09 07:59:00

    新地の綺麗な方なら、
    ほたるまちのザタワー大阪かN4、N.Y.タワーあたりが、選択肢かと。(笑)

  10. 913 契約済みさん 2008/10/09 08:05:00

    そんな、ぜひこちらへ(笑い)

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  12. 914 契約済みさん 2008/10/09 08:46:00

    タワー大阪、N4、N.Y.タワーは比較しました。
    個人的な感想ですが、上記では、場所的に魅力を感じたのはタワー大阪でした。
    N.Y.タワーは駅直結と仕様はいいと思ったのですが、生活環境に納得いかず、
    N4は場所と生活環境、価格が納得いかずでした。
    タワー大阪はいいと感じたのですが、販売時の価格を知っているのと、
    階数、間取りに納得感が出ずでした。
    上記以外にももちろん複数のマンションを比較検討しました。
    その結果、大阪福島にしました。
    人それぞれ選ぶポイントは違うのだろうなと思います。

    自分にとって、前提として買える価格である事が重要ですが、
    その範囲で、自分のライフスタイルにいかに合うかが重要だと色んな物件みて感じた次第です。

    普段は、福島・野田でぶらぶらし、足をのばして梅田周辺で遊ぶ。
    酔ってもタクシーですぐに帰れるのはありがたい。

    あと、カーテンの話題にふれた者ですが、普通のカーテンか、縦型ブラインドで悩んでいますが、
    最近人気?のダブルシェードってどうだろうと思い始めています。
    色々あって、どんな感じがいいのわからないです(笑)

    最後は面倒になって、価格とデザインで決めてしまいそうですけどね

  13. 915 契約済みさん 2008/10/09 11:39:00

    ダブルシェードってどんなのですか?
    いろいろ迷いますねぇ・・・

  14. 916 契約済みさん 2008/10/09 21:49:00

    みなさんは収納どう考えていますか?
    収納率が少なめな気がして、壁面収納なんかを考えていたりします。

  15. 917 契約済みさん 2008/10/10 00:42:00

    ダブルシェードって、プレーンシェードを2つ重ねたやつです。
    http://www.biwa.ne.jp/~i-box/twinshade.html

    壁面収納は考えていますが、配置に悩みますね

  16. 918 契約済みさん 2008/10/10 04:01:00

    勤務先が縦型ブラインドで感じよかったので検討したのですが、家に帰っても
    事務所にいるみたいなのでリラックスできるように考えた結果、普通のカーテンに
    なってしまいました。(笑い)レースとの組み合わせです。でもけっこう選らんでたら
    高い物につきました。カーテンって満足するもの選んだら高くなりますね。

  17. 919 契約済みさん 2008/10/11 00:09:00

    今は現場はどんなじょうたいなんでしょうか?
    1階のエントランスとかはかなりできているのかなぁ・・

  18. 920 契約済みさん 2008/10/12 00:38:00

    景気が後退と言われる中、ここはどれくらい売れているのでしょうか?

  19. 921 契約済みさん 2008/10/12 02:08:00

    詳細は聞いていないですが、すみふの考えている以上は売れているみたいですよ

  20. 922 契約済みさん 2008/10/12 03:49:00

    現在は5割強、完成時に8割が目標だそうです。

  21. 923 物件比較中さん 2008/10/12 03:54:00

    最初の目標が7割だから、1割上乗せですね。
    確かにモデルルームにいくと、順調のような感じはしました。
    でもどうせなら完売目指せばいいのに。
    いつものことですが、住友不動産は完成時=完売を目標にしませんね

  22. 924 購入検討中さん 2008/10/12 05:47:00

    もうすべての部屋が販売されているのですか?
    どのタイプのどのあたりが残っているのでしょう?

  23. 925 購入検討中さん 2008/10/12 06:00:00

    竣工完売を目標にしない不動産会社はない。ここはヤハリ売れてない。販売不振だ。

  24. 926 購入検討中さん 2008/10/12 06:14:00

    住友不動産はどこも完成完売は目指していないみたいです。

  25. 927 物件比較中さん 2008/10/12 07:45:00

    すみふは完成時=完売はしない方針ですね
    完成前に完売で売り出したのは品川だけ?
    品川は定期借地権付きだから仕方無いですけどね

    >もうすべての部屋が販売されているのですか?

    すべて販売をオープンにしていないです。
    また、部屋のタイプと階数によって売れ方が違うようなので、
    一部販売を控えていると販売の人が言っていました。

  26. 928 契約済みさん 2008/10/12 07:48:00

    エントランス周りはこれからのようですね。
    クレーンは2基あったと思いますが、1基はおろしたみたいですね
    33階までは内装の工事をしているようです

    1. エントランス周りはこれからのようですね。...
  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  28. 929 契約済みさん 2008/10/12 07:51:00

    マンションの写真です。
    クレーンが1基しかなく、今は駐車場作っていますね

    1. マンションの写真です。クレーンが1基しか...
  29. 930 契約済みさん 2008/10/12 07:53:00

    コモンプラザも作り始めましたね

    1. コモンプラザも作り始めましたね
  30. 931 契約済みさん 2008/10/12 07:54:00

    駐車場は骨格だけ出来つつある

    1. 駐車場は骨格だけ出来つつある
  31. 932 契約済みさん 2008/10/12 07:56:00

    追加です
    サブエントランス側ですね

    1. 追加ですサブエントランス側ですね
  32. 933 契約済みさん 2008/10/12 07:57:00

    おろされたクレーンと西向側です

    1. おろされたクレーンと西向側です
  33. 934 匿名さん 2008/10/12 09:21:00

    ここはいい物件だと思いますよ。
    ただ、共有設備が不足というか無いのが気になりますね
    ゲストルームやライブラリーなど。
    でも、価格、立地からみて、いずれ完売するとは思います。
    無駄を省きたい、実を考えたい人には狙い目な物件だと思います。
    少し気になるのは住友不動産が販売を控えている点ですね。
    すべての部屋をオープンにして販売してもよいのではと思います。
    理由は、今の不動産不況を考えたら、完売を目指してもいい物件だと思います。
    いくら余裕があると言っても、従来通りの販売していたら市場がさらに冷え込んで、
    チャンスを逃す事もあり得るとおもうのですがね

  34. 935 契約済みさん 2008/10/12 10:57:00

    たしかにもう少し共用施設、少なくともゲストルームはあってもいいとは思いますね。
    来客者が宿泊できる部屋も・・・
    でもおおむね満足はしているのですが・・・

  35. 936 契約済みさん 2008/10/12 11:17:00

    コモンプラザの利用状況次第では、管理組合で話し合ってマッサージルームなんかが簡単なゲストルームになるかも知れませんね。

  36. 937 契約済みさん 2008/10/12 11:48:00

    そうですよね。
    マッサージルームはいらないとは思いますね。

  37. 938 契約済みさん 2008/10/12 14:26:00

    3月末に引渡し可能と聞いておりますが、みなさんもそのように聞かれていますか?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  39. 939 契約済みさん 2008/10/12 22:53:00

    写真の出来上がりを考えると3月のあり得るかもしれないですね。
    3月引き渡しの情報がどこからですか?
    でも、家具もカーテンも何も決めていないのに、早いな−
    堀江の情報を書いて頂いたので、今度見に行ってみます
    3月なら家具や家電は、年度末セールで色々検討出来そうなんですけどね

  40. 940 契約済みさん 2008/10/13 00:11:00

    3月末のお話はスミフの担当者からですが、みなさんはどういうインフォメーションをもらっていますか?

  41. 941 契約済みさん 2008/10/13 00:35:00

    4月〜5月と聞いていました。
    最近、すみふの営業と話さないので、詳細は聞いていませんが。
    契約後、モデルルームとか行かれる事って皆さんありますか?

  42. 942 デベにお勤めさん 2008/10/13 04:53:00

    シティハウス大手前は竣工してから販売してましたよ

  43. 943 購入経験者さん 2008/10/13 05:01:00

    シティハウス大手前は竣工してから販売してましたよ。
    強気なだけあって建物も立派でした。

  44. 944 契約済みさん 2008/10/13 23:54:00

    モデルルームへはシスコンとの相談の時以外には行きませんねぇ・・
    引き渡しは4月なんでしょうか?

  45. 945 契約済みさん 2008/10/15 06:16:00

    時々駐車場に車をとめて自販機のコーヒー飲みに行っています。
    飲み物が自販機なのがさびしいですがーーーーーー。

  46. 946 契約済みさん 2008/10/16 12:24:00

    住宅ローンは、どこの銀行がおすすめでしょうか?

    私は、給与振り込み銀行が三菱東京UFJ銀行なので、そこでローンしようと思ってますが。

    地方銀行とかの方が金利が安いのでしょうか?

    うーむ。。。

  47. 947 契約済みさん 2008/10/16 15:18:00

    シティハウス大手前は家具付きで販売している。広さから考えると安いなぁー。失敗したかなぁー!

  48. 948 契約済みさん 2008/10/17 00:09:00

    シティハウス大手前の書き込み煽りがいくつか出ていますが、場所が違うので
    あまり意味がないかと思いますが
    比較対象に乗せても(笑)

    銀行ローンは悩みますね。
    うちは住友系列で検討しています。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    グランアッシュ京橋ソフィス
  50. 949 契約済みさん 2008/10/19 00:14:00

    設置費、工事費はシスコンがめちゃ高いって程でもないようですが、
    やはり、家電本体は量販店が安いようですが、量販店で別途料金で
    提供されている延長保証ってどこがお得なんでしょうか?
    皆さんは買われるときに申し込んだりしますか

  51. 950 契約済みさん 2008/10/19 14:47:00

    イケヤと言う家具屋があるけどこれってどうなんだろう。

  52. 951 契約済みさん 2008/10/19 15:03:00

    IKEYAはスウェーデンの家具屋ですね。
    安いですよ
    ただ、自分で組み立てないといけないので、組み立てる喜びを持ってないと面倒かも(笑)
    関西ではポートピアと鶴浜にありますね。

    家電量販店の延長保証は、掛け金や保証年数、落下保証等若干量販店で違います。
    冷蔵庫やエアコンは買い替えサイクルが長いので、加入するなら、長期修理保証がいいかと。
    ヤマダ電機は家電製品総合保守契約なる契約もあります。

    http://gigazine.jp/img/2008/10/19/long_guarantee/GIGAZINE.pdf

  53. 952 契約済みさん 2008/10/22 11:01:00

    結局シスコンからのオプション購入は皆さんはどうされました?

  54. 953 契約済みさん 2008/10/22 12:17:00

    エアコンは工事費は妥当かと思いましたが、本体が量販店より遙かに高い。
    そのためエアコンはパス。
    今のところ、SCガード、玄関の鏡、造作家具を一部、フイルム、カーテン、
    エコカット、バルコニータイルを申し込もうかと思っています。
    これに、あとはピクチャースライドを付けるか悩み中です。

  55. 954 契約済みさん 2008/10/22 12:57:00

    エコカラット、造作家具は僕も考えていますが、どの場所にしようかなぁって思っています。

  56. 955 契約済みさん 2008/10/22 13:02:00

    うちは洗濯棚は作ろうかと思っています。

  57. 956 契約済みさん 2008/10/22 13:19:00

    トイレや洗濯機の壁はどうされます?

  58. 957 契約済みさん 2008/10/22 13:34:00

    トイレの壁はしないつもりです。
    洗濯機はあった方がいいですかね?
    今のところ予定はないです。
    何かお勧めあります?
    家具は堀江で揃えようかと思っています。
    boconceptがいいかなと思っています。

  59. 958 契約済みさん 2008/10/22 23:34:00

    3月末には入居出来そうな感じですね。
    正式な連絡はありませんけど。
    エコカラットはいいですよね。
    リビングにしようかと思っています

  60. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    ブランズ住吉長居公園通
  61. 959 契約済みさん 2008/10/23 09:20:00

    エコカラットはシスコンで頼まれます?

  62. 960 契約済みさん 2008/10/23 11:12:00

    >トイレや洗濯機の壁はどうされます?

    これって、何ですか?

  63. 961 契約済みさん 2008/10/23 11:24:00

    エコカット、バルコニータイル、フイルム、カーテンは少々お高いですが、
    シスコンで頼もうかと思っています。
    入居時には出来ている方が面倒じゃないし楽だから(笑)
    エアコンは入居時が3月末〜4月ぐらいであれば、
    入居後に量販店に申し込んでも耐えられると判断しました。

  64. 962 契約済みさん 2008/10/23 14:17:00

    トイレや洗濯機の壁のオプションありませんでした?

  65. 963 契約済みさん 2008/10/23 20:27:00

    洗濯機を置く場所の上に収納棚ってありましたっけ?

  66. 964 契約済みさん 2008/10/24 04:38:00

    テレビを見ていると心配になります。不景気でマンションが売れ残り、1000万値引きや家具付きは当たり前みたいになってきていますね。ここでも少し記載があったスミフの大手前なんかもそのような販売をしているようですが、これだけの不景気ですからここも来年価格を下げたり、家具つきで販売したりするようになるのではないかと心配です。契約してからにわかに心配の種が大きくなって来ています。

  67. 965 匿名さん 2008/10/24 05:45:00

    不動産だけでなく、全体的な不況ですからね。
    日経株価は8000円を割り込み、バブル後最安値更新は時間の問題かと思います。
    そうなる一層の冷え込みが起きます。
    つまり状況は不動産不況どころではないって事です。
    毎日がどきどきです。

    マンションですが、場所によりますが、都心部でも5〜10%の値下げはあり得るでしょうね。
    (ここはどうなるか微妙なので何とも言えないと思います。)

    すみふが全体的に値下げでもしてくれたらいいのですが、そのような話出てないですね。
    最近、交渉を開始した人で、すみふの態度はどうでしょうか?

  68. 966 契約済みさん 2008/10/24 09:08:00

    現地の囲いがはずれましたよ。
    改めて土地の大きさに驚きました。
    植栽が植えられてくると、雰囲気変わりそうですね。

  69. 967 契約済みさん 2008/10/24 10:51:00

    どなたかまた写真アップしてください!
    世間が不景気でも新生活をゆったり楽しみたいなぁ

  70. 968 契約済みさん 2008/10/24 17:01:00

    トイレと洗濯の壁って、トイレ鏡面パネルと洗濯機壁面パネルの事ですね。
    これって何か効果ってあるんでしょうかね?
    あまり知らないのですが・・・・

    洗濯機棚は造作で洗濯機上吊る戸棚の事でしょう。
    うちも、洗濯機まわりの収納として考えています

  71. 969 契約済みさん 2008/10/25 13:58:00

    カンディハウスさんはシスコン20%offですね。

  72. 970 契約済みさん 2008/10/26 09:02:00

    シスコンさんで家具の見積もり取って、やはり高いので結局他のところで購入ってことしてもいいのでしょうか?

  73. 971 購入検討中さん 2008/10/26 10:18:00

    モデルルームを見学に行ってきました。
    タワーのわりに価格は買いやすい価格になってますね。
    マンション不況といわれてますけど、かなり盛況な感じしましたよ。
    N4タワーも行きましたが、ここもお客さんが多かったですよ。
    マンションによって違いがあるんだと感じました。
    私には、N4よりシティタワーがあってる感じがします。
    庶民的な町の方が住みやすそうです。

  74. 972 契約済みさん 2008/10/26 10:27:00

    シスコン見積もり取っても問題はないですよ。
    比較するのは見積は必要ですし、素直に安ければ買うけど、高ければ買わない。
    だから見積くださいと言えばいいです。
    うちは、素直にそういって、いくつも見積を作ってもらいました。

  75. 973 物件比較中さん 2008/10/26 10:34:00

    住友物件なので高いのではと印象がありましたが、確かに安いですよね。
    実際に色々比較して、トータル比較しても、安いと思いました。
    それに、住友物件なので、仕様的に問題はないし、外観もいい。
    周辺も思った以上に良いと感じましたし、そこそこ必要な物は揃っている。
    なぜ、ここが目立たないのか、驚きです(笑)。
    ちょっと自分の中ではダークホース的でうれしい見学でしたよ。

  76. 974 購入検討中さん 2008/10/26 10:47:00

    私もダークホース的な物件と感じました。
    営業の方も、そんな感じの言い方してました。
    グレードの割りに価格は安いので、値引きは無理ですね。
    やっぱりブランド力って大きいかも。

  77. 975 契約済みさん 2008/10/26 10:49:00

    家具屋さんでシスコンより安くしてもらえるところ見つけたらそこででもいいですよね?
    シスコンさんに値段提示して競合してもらうのもひとつかもしれないけど、そのお店に迷惑かかったら嫌だし・・
    そこまで気をつかわなくて大丈夫かな?

  78. 976 契約済みさん 2008/10/26 10:53:00

    そこまで気を遣わなくてよいかと。
    うちは、結構見積を作って頂き、素直に高いからやめますって言ってます。
    シスコンさんも比較して検討して頂いていいですと言いますし、
    さらに申し込みの決断は12月でいいですし、それまでならキャンセルOKと言われます。
    気さくで気持ちいいです(笑)

  79. 977 契約済みさん 2008/10/26 11:02:00

    ありがとうございます。
    ↑さんは結局シスコンさんに何を頼まれる予定ですか?

  80. 978 契約済みさん 2008/10/26 11:09:00

    うちは、カーテンとエコカットは申し込み予定でして、
    保留しているのはSCガード。
    あとは、まだ判断していません。

    家具は案内が来ていたので、観に行こうかと思っています。
    堂島ロールくれるかな(笑)
    食べ物につられています。
    ただ、いい機会なので、買わなくても、観に行って目の肥やしにします

  81. 979 契約済みさん 2008/10/26 11:19:00

    カーテンはまだ見ていないんです。
    この前の相談会で見られましたか?いいものありました?
    ガラスフィルムはされないのですか?
    ベランダタイルは後の検討でしょうか?
    エアコンとかもどうしようかなぁって思っています。
    エコカラットはいいですよね。

  82. 980 契約済みさん 2008/10/26 11:37:00

    ガラスフィルム忘れていましたね。
    申し込むと思います。
    ベランダタイルは別の業者に相談していますが、
    ベランダタイルの良さってなんだろうって思い始めています(*^_^*)
    ちょっと悩みますね。
    今のままだと、たぶんパスしそうです。

    カーテンは、入居までに時間が空いたら嫌なので、
    先に設置して頂く事を考えて、シスコンのお勧めの中から選びました。
    結構安いやつを選びました。
    高いのは嫌だと言いましたから(>_<)

  83. 981 契約済みさん 2008/10/26 13:08:00

    ベランダタイルは入居後違う業者でもいいでしょうね。
    生活集館.comっていう業者やさんもネットで見つけました。
    シスコンさんよりどれくらい安いのかわかりませんが・・・
    でもエコカラットは高いってわかっててもシスコンさんがいいでしょうか?

  84. 982 契約済みさん 2008/10/27 00:13:00

    シスコンさんは、ベランダタイルもエコカラットも割高です。
    エコカラットは、過去の書き込みであるように出雲タイルがお安く評判もいいようです
    うちがシスコンに依頼しようかと思った理由は
     ・そもそも、外部業者だと、細かな打ち合わせや調整する時間があまりない
     ・入居時までに工事は終了しておきたいし、入居時までにチェックをすべてすましておきたい。
     ・一括で実施しておきたい
     ・面倒だから(笑)
    以上の点だけです。
    エコカラットは一部にしかしないので、数万円違いのため、まあいいかと思ってしまいました。
    今の所申し込む予定にしていますが、土壇場でやめる可能性もあります(笑)
    そう考えると本当に決定したのは、カーテンだけかも(*^_^*)
    ベランダタイルはうちは高層なので、これも過去の書き込みで
    他の方が書いて頂いておりましたが、生活集館さんで実施してもらえるか詳細は詰めていません。

    どれをとってもシスコンさんは少々お高いとは思います。
    高い部分をどう考えるかですね。

    なんせ、忙しくて、時間がないので、自分が作れない出来ない時間を
    代わりにシスコンさんに依頼しているといった感じでしょうか
    自分で無駄金だと思う部分はありますよ(笑)

    最後に値引いてやろうかと思いますが・・・・・(^_-)
    出来るかな?(笑)

    表札って皆さん付けるんですか?

  85. 983 契約済みさん 2008/10/27 03:05:00

    表札つけるかどうかってスレッドがありますね。
    どうしようかなぁって思っています。とりあえず最初はパスしようかなぁって思っています。
    エコカラットも出雲タイルなどの業者さんでも専門なのだから、おそらくシスコンで頼むのと出来は変わらないのでしょうねぇ・・でも室内だからできるだけ最初にセッティングとチェックしておきたいのでシスコンに頼むかもとは思っています。
    ただ家具とかは高価なものになると、もしシスコン以外の方が割引してくれる場合かなりの金額になるので、他で頼んだ方がいいかなぁって思ってしまいますね。
    でも計測とかデザインだけシスコン経由でとってやっぱり高いから他でっていうのも少しためらってしまって・・
    競合して同じかその割引に近づけてくれるのならいいのですが・・・

  86. 984 現地レポート 2008/10/27 09:38:00

    今日現地見に行ってきました。
    まだまだ、エントランスや周りはこれからですね

    1. 今日現地見に行ってきました。まだまだ、エ...
  87. 985 現地レポート 2008/10/27 09:39:00

    外観はほぼ出来上がっていますけど。

    1. 外観はほぼ出来上がっていますけど。
  88. 986 現地レポート 2008/10/27 09:43:00

    もう少ししたらエントランス周辺も整備されますかね
    楽しみです

    1. もう少ししたらエントランス周辺も整備され...
  89. 987 契約済みさん 2008/10/27 10:16:00

    エントランス周りはこれからなんですね。
    いよいよ実感が湧いてきますね。
    また時々現地レポートをどうかよろしくお願いいたします。

  90. 988 ご近所さん 2008/10/27 13:26:00

    今日久しぶりに現地前を通りました。
    私が想像していたより良い出来で、スケールに圧倒されました。
    実は、一度購入の手前で断念した私にとっては、複雑な気持ちでした。
    購入された方々がうらやましいです。
    もう私が考えてた部屋は無いと思うし、ちょっと残念。。

  91. 989 購入検討中さん 2008/10/28 06:56:00

    考えていたお部屋ってどのあたりどのタイプですか?

  92. 990 ご近所さん 2008/10/28 07:38:00

    989さんへ
    西と南側の低い階を検討してました。(予算の関係で5階以下です。)
    このマンションの超高層と低い階は、だいぶなくなってるみたいですよ。

    隣のガーデンと見比べると、やっぱりシティタワーの方がクオリティは高そうですね。
    福島では、1番目目立ってますね。

  93. 991 契約済みさん 2008/10/28 07:51:00

    営業の方が言ってましたが、3000万円台の部屋はだいぶ売れてるみたいですよ。
    4000万円台は数が多いけど、3000万円台はお得感ありますもんね。

  94. 992 申込予定さん 2008/10/28 09:22:00

    今日現地を見てきました。
    エントランスもほぼ出来てますね。
    部屋の中が見れたらいいのですが、無理みたいですね。
    3件ほどモデルルームを見学しましたが、価格が私の様な者にはお手ごろです。
    今は、シティタワーを第一優先で考えてます。

  95. 993 匿名さん 2008/10/28 09:32:00

    価格、維持コスト考えたらかなりいい物件だと思います。
    特に驚きなのが最上階以外の各階での価格差が少ないこと。
    ですので、予算の範囲で階数を調整して選べる点ですね。
    売れ行きはまずまず良いみたいで、確かに低層と高層が売れているみたいですね。
    中層もいいのではと思いますけどね

  96. 994 匿名さん 2008/10/28 12:21:00

    この物件はダークホースでした。
    福島と言われてもどんな町か分からず、検討から外してたのですが、
    意外と便利で良さそうな感じが・・・
    コーヨーとジャスコが近いのがいいですね。
    JタイプもしくはCタイプが価格的に検討です。
    どちらかに決めようと思ってますが、
    皆さん決め手なんだったのですか?

  97. 995 契約済みさん 2008/10/28 12:56:00

    決め手は花火でした、でもなくなるかも知れないとの事(心配)

  98. 996 契約済みさん 2008/10/28 13:30:00

    うちも色々物件を見ましたよ。
    あのキタハマも見ました(笑)
    結局、トータルコストと生活環境、街の雰囲気、物件の価格、
    物件の質と設備など色々な角度から検討した結果、ここにしました。
    優先したのは住居としての場を考えたのと、当然ですが支払い能力。
    どこにポイントをおくかで見方は変わりますね。
    Cタイプはバルコニーが広く、Jタイプは角でいいですね
    うちは間取りでと階層で決めました。
    少しでも高層がよかったので。

  99. 997 契約済みさん 2008/10/28 13:43:00

    決め手は庶民的なとこと都会的なとことが一緒になってるところかなぁ・・

  100. 998 匿名さん 2008/10/28 13:48:00


    確かに言えていますね。
    両方がうまくマッチしているとも言えますね。

  101. 999 物件比較中さん 2008/10/28 13:55:00

    こことThe Kitahamaはスレが伸びますね。
    こちらのスレは参考になる情報やコミュニティとして有意義で読んでいて参考になります。
    The Kitahamaはなぜか決まっていないスーパーの話で盛り上がっているし、少し変ですが(笑)

    色んな掲示板を読みますが、やはり住居しては住環境が重要だと思いました。
    スーパーや病院、周辺の環境、学校など、もちろん、建物の出来やデペ、管理会社も重要かと。
    その面ではここは平均以上ではないかと思います。

  102. 1000 契約済みさん 2008/10/28 14:00:00

    北浜に先を越されましたが、1000件達成!!

  103. 1001 part2へ 2008/10/28 14:25:00

    1000レス超えたことだし、次スレを立てました。
    以後はこちらで続きをどーぞ↓
    「CITY TOWER大阪福島」part2
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7037/

  104. 1002 管理人 2009/12/02 06:24:36

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58038/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  105. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
リビオ上町台 パークレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

5010万円~7890万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.31m2~74.72m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

8,098万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

3100万円台~5000万円台(予定)

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸