結局8割くらいもう売れているらしいですよ。人気なんですね。
もう入居まで3ヶ月ないですもんね。
これから内覧会や手続きで忙しくなりそうですね。
そろそろ内覧で、
何か注意すればいいのか、
教えてください
昨日無事に契約してきました。
外観も駐車場脇のスペース(ベンチ等おいてある場所)も素敵で私もうれしくなりました。
これから家具選び等忙しくなりますが、楽しくなりそうです。
完売も近いですね。入居者の皆さんよろしくお願いします(^^)
私は今日も見に行ってしまいました。駐車場脇の歩道のスペースが素敵ですね。広すぎてもったいないくらい?
駐車場間の車路が狭めに見えるので、駐車が苦手な私的に 歩道のスペースを少し減らして駐車場の車路幅を増やして欲しかったかな。
あの公開空地2箇所、容積率上げるためのものですね
ということは、率MAXなのかな
レジデンスの方に行ったようですね。
あの歩道脇のスペースはマンションの品まで上昇させていい。さらに近隣の方達にも喜んでもらえそうだ。吸い殻やゴミの散乱の無い綺麗なスペースにしておきたいものだ。
清掃や維持管理にかかる金銭的、時間的負担は私たちがするんだろうがその価値はあるだろう。
以前モデルいきました。楽しみにしていましたが、営業の女性がしつこく困っています。こちらの聞きたいことには耳を貸さず、喋り倒されました。立地、環境ともに気に入っていただけに残念です。価格がヤスイブン、人の質も低いのでしょうか。
いなかったね
男性営業しかいないよな
女性は後方支援みたいなことしてたなぁ
いたのかも知れないが、私が行った5回のうちは見ていない
確かにカイテキはフカイだったね
まるで押し売り
部屋の色設定、もっとグラマラスを多くして欲しかったです。
希望の間取りには設定がありませんでした、残念。床の傷って、つきたては白い床の方が目立たないんですが時間が経つと黒っぽくなるのでフローリングがダークカラーだと目立たなくなるんですよね。
絨毯でのガードガンバるぞ!
今も、12階の一部屋が、明かりがついています。内装でもしているんでしょうか?
一月ほど前も、深夜に5階部分の窓が開けっ放しでした。
少し、心配になりました。 夜中でも作業はするものなのですか?
『一期、一期二次が終わったら先着順で販売する予定です。』と案内されましたが 結果、6月中旬に二期販売開催になったんですね。実販売戸数87戸のうちの16戸が二期って・・そんなに残ってたの。
割安で人気が出て 即完売!の予想と違いました。でも、選べるうちに買えたのは良かったです。早く完売御礼の看板が見たいな。
契約しているものですので電気のつけっぱなしは気になります。
以前夕方に2階の階がほとんどの部屋で朝方まで電気がついていたことがありました。
販売中なのでもう少し電気を消すことくらいはしてもらいたいです。
今後自分の部屋がそうだったらいい気持ちはしないのできをつけていただきたいものです。
11階でしたね! 今日も同じ部屋に明かりがついてます。
営業の方たちが、住んでるんじゃないでしょうか?なんだか全てが、雑な感じがします。
急ピッチで内装やってるのでは?
ショールームになっている浴槽をよ~く見ると、誰か入ってんじゃないかとおもうような、垢がついているんですよね~。怪しい。
25日・26日の内覧会ですが、時間制限はあるのでしょうか?
皆さんは内覧業者と同行されますか?
この掲示板の中も色々調べてみましたが、内覧業者で良く名前のあがっているのが、
337さんでも出ていた
さくら事務所
http://www.sakurajimusyo.com/
住まいのホームドクター
http://www.homedoctor.co.jp/
アネスト
http://www.anest.net/
などが多かったですね。
あと、どっかの物件の掲示板で見たのですが、オプション屋さんでオプション商品を購入すると無料で内覧会に同行してチェックしてくれるというサービスもありました。
ライフサポート
http://an.to/life-time
値段なんかも結構まちまちなので選ぶのに悩みますよね。
安くて適当なのも嫌だけど、この物入りな時期に大きな出費も痛いし。。。
知り合いに建築屋さんがいるのが一番いいですね。うらやましい
引越し業者は 幹事会社じゃないといけないのでしょうか?
>344様
同感です。
当初は、見積もり合わせで価格が適正かどうか
確認した上で、幹事会社にお願いするつもりで
いたんですけど・・・。
新生活への第一歩に、
あんな会長を抱えてる会社にはお世話に
なりたくないですよね。
不祥事を理由に、幹事会社が
変更になればありがたいんですが・・・。
駐車場の抽選のお知らせ届きましたね。
週末しか車を使わない者としては、どこがいいのか迷いますね・・・
ペーパーの妻のために駐車しやすい場所をと思っています。
6回以上きりかえしが必要って普通なのでしょうか?
もう引っ越しの話題ですか、一方いまだにチラシ配るのは何故?
608号室=3020万円、202号室=2460万円・・・などと具体的に戸別の販売価格をチラシに掲載。
他の2MSはこんなことしないし、レジはブログに戸別の価格が載っている!問題!と話題になった
ほどなのに、販売会社自らチラシで価格を公表するとは・・・・
変ではないですね。
・新築マンションは戸別の値段をチラシなどに掲載しない
・中古マンションは 〃 する
シティトリエは、扱いが中古なだけ。
扱いが中古って・・それは言い過ぎな感もありますね。
価格の割安感さえもセールスポイント!なんでしょう。
ただ 撒き餌にしては露骨な感じも正直ありますね。
チラシで公表の部屋は敬遠したいかも。
2期、順調に完売するといいですね。
私も駐車場を悩んでます。
階層で値段も差があるし、安い方がいいけど入出庫も地上階ならスムーズかな とか。
機械式は入庫に手間がかかるのはしょうがないかな?ただ入庫中に1台、2台と入庫の方が後に続いたら慌てちゃいそうです。
店舗用ゴミの前のスペースも特に心配はないんでしょうか?臭いとか害虫を感じるのは耐えられません。
↑
>私が間違っている部分があれば言い返してみなさい。
確証ないのに推測で言いきっているところ。
ものすごく勝手な想像だけど、三井あたりは「マンコミュ相手にするな」的な教育を受けているような気がする。
具体的根拠はないけど、もし営業マンが本気でカキコしてたらもっと…だろうなって感じることがちょいちょいあるので。
ちなみに僕はほんとにただの素人です。
こういう掲示板で「営業乙」的な書き込みする人って、マンション購入で失敗した人なんですかね。僕もそうならないように慎重に選定したいです。
私もそう思います!!
掲示板って情報の共有・交換の為ですよね。
有意義な掲示板になりますように。
354はマンション購入で失敗しています。
不安な気持ちをやわらげたくて、こんな掲示板に張り付いています。
354さん、お気持ちよく分かります。
自分の決断を信じて、頑張ってください。
くだらない。実にくだらない。
354さんは何をしにこの掲示板に来ているんですか?
千葉の品が悪いんだったら、違うエリアでご検討されたらいかがですか?
そんなに相手のことを非難しておもしろいですか??
素人がこの掲示板で情報交換して何が悪い!不愉快です!
そもそもここの掲示板の趣旨って
>シティトリエ美浜コートについていろいろ情報交換できればと思います。
>ご近所の方など、現地の情報を知っている方がいれば、投稿のほどよろしくお願いします。
でしょ??
どーせ、マンションの1つも買えないビビリさんなんでしょう~けど!!
エリアを買えても無駄でしょうけどね!
夜 前を通りかかりました。
共用廊下側やエントランス 自転車置き場の照明が明るくてキレイでした。
まわりのマンションの ひっそり感とは違い 素敵に感じました。
楽しみでワクワクします。
絶対に買いですよこのマンション!買えるお金があったらなぁ・・・
品がないのは千葉ではなくネットですよ
セコムは絶対にいらないですけど、好条件で今どきない所をさがすのも難しいですしね
噂になっているマイナス面を加味しても予想以上に売れ残っているのが不思議です
購入者さんがうらやましいです
価格はとても魅力ですが、私も購入に悩んでいます。
マンション生活は初めてなもので、騒音トラブルがないか心配しています。
上下部屋で実際に音を確かめてみたいとお願いしたのですが、無理とのこと
2重床・天井だから大丈夫と言われたものの、購入に踏み切れません。
価格は皆さんおっしゃる通り魅力的です。
でも将来万が一、売却を考えた時不安です。
もういい間取りは完売したみたいですし、値段の差が殆どないだけに今から買おうとは思いませんね。
売却に不安がある方が買う物件ではないと思います。
この価格なのに!という物件なので。
永住とまではいきませんが、長く住むにはいい環境なのでうちは決めましたが。
一期では上層階の欲しいところがなかったので、二期が羨ましいです。
一期も抽選だったので、二期で外れて買えないよりはマシだなあと一期で購入を決めました。
買う気がないのに覗かない方がいいのでは?
この価格なのに!
なんか366や371は営業っぽいですね。
私は営業ではないですが、やっぱりこの価格は魅力ですね。
ここまで価格を抑えられた理由は何故なんでしょうか。
高速目の前だから?駅まで中途半端な距離だから?
営業ではないですよ(笑)
購入決めたので、あまり悪く言われたくないんで。
前のログにもありますが、ダイアパレスだったのが潰れて引き取ったからと、駅からの距離と、間取りが狭めだからやすいのでは?と思います。
アウトレットですもんね。
高速は目の前ではなかったですよ。
内覧会、業者つけようか迷ってます。
今から申し込んでも間に合うのだろうか。
エアコン、量販店で買ってつけようと思っている方いらっしゃいますか?
今日は、8階と11階の部屋に明かりがついています。11階の部屋からは、暗い部屋でテレビを見ているような
チカチカした明かりが漏れていました。 明らかに、帰宅するのが面倒なので泊まっている感じがします。
これってほおっておいていいのでしょうか・・・。
せっかくの新築なのに、夜間にたびたび明かりがついてるのは
あまり気分がよくないですね。
ただの駆け込み?工事なら仕方ないけど…
昨日の内覧会はみなさんどうでしたか?
>>384さん
引越時に不快な思いは残念でしたね。
でも、これ一言引越業者に言えば直りますよ。
クレームまでいかないにしろ普通に言えば。
残念ながらバイトさんが多いですからね…
(アルバイトの方全てを否定してるわけではありませんので悪しからず。)
384さん
わかります!!
あのひと凄く感じ悪かったです。社員の方ですよあれ。
ここの会社で引っ越したことはありませんので他社での経験ですが、現場のバイトさんのほうが、よっぽど誠実です。
内覧会担当だかなんだか知らないけど、こちらが待ってるのにタバコ吸うのに席外して来るの遅れたり、横柄で…
ほかの新聞社さんなどが丁寧だったのですご〜く悪目立ちしてた。
只でさえ、会長?の猥褻な不祥事で信頼感ないのにあれは酷い。
たいして安くなければ、違う業者にしようかなと思います。
隣に住んでるけど、明かりなんて付いてないよ。廊下は共用が灯るけど、他社営業(野○三○)が駅前売れないからネガキャンしてるんじゃない。
それか信号の反射かマンション間違えてません?
ホントに明かりついてるなら、写真とってのせてよ。
391
新築がうらやましくて仕方ないみたいだね。
もう資産価値ないからかな?
5月、夜中に通りましたが明かりは二カ所(13階と10階だったかな)、ついていました。
6月になり、もう一応竣工しているらしいので、現在も明かりがつくようなら嫌ですね…
近所ではないので、ちょくちょく行けないのが歯がゆいですが。。
シティトリエのシャープな外観と、規模、駅からの距離が気に入っています。駅に近すぎるのは嫌でした。
ただ…緑地?の部分をやめて、機械式ではなく自走式の駐車場にしてほしかったのと、80平米のプランもみたかったかなぁ。
価格が安いから文句は言えませんが(笑)
早く入居して、BGMをかけ調光したお風呂にゆっくりつかりたいです。
いよいよ、来月に迫ってきましたね〜。
入居される皆さん、よろしくお願い致します。
皆さんは新たに家電・家具を買われますか?
引越しが集中している日に配送希望なのでスムーズに搬入できるか心配になってきました。。。
あと一戸で完売って凄いですね。
幹事会社で考えてましたが、あの態度や会社の評判からするとちょっとって感じですね。
レジデンスがこれから第三期販売なのに「住民スレ」に移行。
ここは、未だに「住民スレ」に出来ない・・・
ITスキル(とも呼べない程度のこと)が低く
住民の民度とか心配。
何で「住民スレ」になっていないのか?
>407
逆におまえすごいな。
どこからでも民度につなげられる。
自分以外のレベルが低すぎて生きてていろんなことが心配でしかたないんじゃないの?
大変だと思うけど、あなたの高いスキルで庶民を導いていってあげてください。
そうだよ。あなたの"高民度"で作ってよ。
407さん
いったい何が言いたいのか?
100戸も無い小規模なマンションなのに「住民版」なんて、自虐としか思えないですね。
そのうち個人が特定出来てしまう内容も出て来るでしょうし。
自分の事に対して因縁つけて書き込まれる日もそう遠く無いですね。
あと1戸ではないんですか?
414さん。私は入居予定の購入契約者ですよ。なんでそんな言いがかり?
IPや住所。どうぞ、さらしてくださいよ。というか、第三者がIP見れるんですか?さらしたら犯罪なのでは…。脅迫にもなりかねないレスで怖いので、マンションコミュニティー管理人さまに通報させて頂きますね。悪しからず…
こんな方が同じ屋根の下だなんて正直悲しいです…。
「申し込みがありまして、実質あと一戸です」と今月頭に担当さんから言われたのに、いまだにホームページの情報があと2戸なのが気にかかるんです。入居前に完売してほしいので。
引っ越しの挨拶状から、送り先にマンションの詳細が調べられるのは嫌です。
話変わりますが。
ところで、ロビーにはソファセットはおくのかな?
あの落ち着いたロビーの感じが、すごく好みです!おくなら、落ち着いた感じのがいいですね。
引っ越し後は、室内セキュリティーのセットがしばらくの間、少し心配です(笑)
住んできた賃貸のくせで、間違えて玄関ロックを手動でかけてしまいそう。
皆さんはオプションつけましたか?
壁の湿度調整するもの(名前失念)と、バルコニーの床をやりたいのですが、悩んでしまいまだ決めかねています。
もし住友シスコンに注文された方いらっしゃったら、教えて頂きたいです。
エコカラットはお値段しますよね。
バルコニーのタイルもネットでもっとかわいい色合い・デザインのものが
安くあったので、そういったのを見つけるのもいいかもしれませんね。
オプション屋は高いですよね。
基本的に私もオプションは外注にするつもりです。
バルコニーのタイルに関しては悩んでいます。新生活なので、タイルは付けたいな。
そういえば、先ほど現地近くをたまたま通りがかりました。
地権者の方、もうお引越しされているところを見ました。
なんで地権者の方だけ私たちより早いんでしょうか。
疑問です。
〉421さん
同感です。とにかくVIP扱いですよね。駐車場の案内が来た時に思いました。
抽選なしですもんね。営業の方からそんな説明ありました?
夫に確認したのですが、うちは聞いてないんですよね。
もしかすると重要事項に入っていたかな??→確認が必要ですね。
でも、これが地権者の方が力を持つってこのことですかね。
組合が出来て完全に主導権を握られて、面倒なことに巻き込まれないといいですけど。
えっ?
地権者の方もうお住まいなんですか?
駐車場だけでなくバイク置場もしっかりキープされてますよね?
地権者さんの仮住まいの家賃負担を1ヶ月でも早く切り上げたい、という業者に合わせてあげたんじゃないですか?
パーキングの優先も 住戸選択の優先も すべて業者と地権者さんとの土地買収の段階で済まされたであろう話でしょう。
購入者としたら 我々と同じ立場だろ!と思う気持ちも分からなくはないですが、地権者さんにしたら当初の入居予定よりも1年待たされた。地元で固定客を掴み商売をしてきたお店としたら打撃も大きかったでしょう。
サフィアとして工期通りに建ったマンションなら地権者さんも僻まれず叩かれず幸せだったでしょう。
お気持ちはわかりますが、地権者さんは 偉そうに扱われているとは思いません。
当然の扱いじゃないですか?
みなさんの入居は当初案内の通り、地権者さんは案内よりも更に1年待ち。
多勢に無勢。
喧嘩腰ですか?
少し冷静になられたらいかがでしょう。
駐車場他は重説にも書いてあったね
その点は皆さん納得されたのだからよしとしましょうよ
但し先に入居できることは何も説明はない
事実なら、いくら 元地権者 でもフェアではないね
せめて入居者割引くらいしてほしいですな
寿司(笑)
住民の方の中にペットを飼っている人はいますでしょうか?
わたしの友人が住んでいるマンションにはペットクラブをつくって会費(五百円位)エレベーターに消臭剤を置いたり色々としている様です。
皆さんは、いかが思いますか?
うちはペットはいないので、消臭剤を置いていただけるととても助かります。
ただ、置くことによって誰かがいたずらしなければいいのですが。
(登記・金消会の時に小さいお子さんがたくさんいらっしゃったのを見たので、誤飲したりしないといいのですが。)
ここの掲示板内の契約者さんは両極端ですね。
住民になるという意識を持ち常識の範囲内で意見交換をする方。
自分の我が強く、相対する意見には当・他を含めた『営業』と判断する方。
色んな方がいらっしゃるマンションだなと驚きます。
購入した方、常識的なマンションにしてくださいね。
近隣住民として 切にお願いします。
うちは買えなくて(替えなくて)良かったです。
423さん
地権者にとっては私たちは、お金を払って住んでいるお客様ではないでしょうか。
↑
この意味がイマイチわからんのです。
土地売却の先でマンションが建ちそれを購入した【お客様】の意味ですか?
それとも
店舗を構えた地権者、その商いを利用する【お客様】候補の意味ですか?
もう完売したみたいですね。
436です。
不確かな情報で申し訳ございません。
この下の物件情報で販売住戸が消えていたので勘違いしました。
ポートタワーの花火ってみえるんでしょうか?
ポートタワーが見えるから見えるか!
小さーーーくてもいいから見えるといいな。
マリンスタジアムのほうが近いけど建物が遮ってダメっぽいかな。
やっぱり完売ですか?
おめでとうございます。
単独で、
<シティトリエ美浜コート住民スレ>
があるが、
[検討スレとリンクされていない]
何で、他のマンション検討者達が「フツーに出来ること」が
このマンション購入者には出来ないのか?
こんなトンチンカン(死語だな)なこと、「私たちは**でーす」と
知らしめることを・・
レス449では、シティトリエとして恥ずかしい内容だから、
心遣い、として「下げ」としたのですが・・・・・・・
450君以外、全員「上げ」ちゃっていいたい放題。
このような事を<恥の上塗り>と。。。
451~456は、結果として荒し、なんだな。
「下げ」の発想がないようだから、下げないでおくよ。
博士くん
自分の勘違い具合を
心遣いと表現できる
・・ますます哀れ。
下げが?
450さん以外を
恥の上塗り と表現する勘違い。
リンク未達は不要なんだよ。
449に対して自己上塗りした457。。それが【恥の上塗り】
キモオタ トリエの近くに来ないでね。
トリエ見上げてため息つかないでね。
>キモオタ トリエの近くに来ないでね。
おいおい、自らシティトリエを、キモオタトリエと称する。
荒し確定だ、偽善者。
もう反応するのやめましょうよ。
荒らしに反応するのも荒らしですよ。
反応すれば削除してもらえなくなるし、面白がられてまた荒らされるから悪循環です。
皆さん大人なんですから、スルーしましょう。
引越おわりましたか?
今日は花火ですね。マンションから見られるといいなぁ。
しょうこお姉さんが、真砂出身らしく先日真砂の公園のお祭りに来たそうですね。
ここの住人の方だと運良くしょうこお姉さんに会えるかもしれませんね。
<来年、小学生のお子さんをもつ父兄への情報です>
*他のマンション・スレは閲覧しない場合が多い、
と判断しマルチポストに。
*対象外の方には、スレチとなりご迷惑おかけします。
真砂第二小についてです。
文体は「敢えて乱暴」にしています。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1250417767/
キャンセル出ましたね。
クリーニング屋さんの看板が大きすぎて残念!
HPを見ました。キャンセルが出たみたいで、1戸間取りがでてました。
74mの海が見える部屋ですね。
住人としては、早く売って欲しいかな。
管理費とか駐車場大たりなくなるのが心配です。
ポストに紹介の依頼が入ってたけど、友達紹介したら何かもらえるものかな?
謝礼って何かわかるひといますかー?
早速非常識住民がいるようですね。
いつもは歩かせませんよ。たまたまの行為をわざわざ掲示板に書き込むなんて、細かい方が居ますね。
それに歩かせてるのはウチだけじゃありませんよ!
犬に限らずルールを守ってない人は他にもいるでしょ!
なーんて 思ってんじゃないだろーな?
犬は抱えて歩けよ。
ルールは守れよ!
パントリーはとても重宝しています。
あるのが当たり前になると、もしない場合、大量の食材やらケース買いしたビールやらをどこにしまうか不思議になるくらいです。
ウォークインクローゼットなどの広い収納もあればよかったですが…
横長のリビングは明るく使いやすいし、窓際の洋室も子供部屋に適しているので、我が家にとっては良い間取りだったと思います。
今のところ満足しています。
早く決まるといいですね。
たいていの方は挨拶したら気持ち良く返してくれます。いい関係を築いていけたらいいです。
わんちゃん、抱っこしてほしいですね。
たまに、お住まいじゃない方が敷地内歩かせてますね。
ゴミだしのマナーが悪いです。
管理からお達しがありましたが、まだ粗大ゴミをシールを貼らずに放置してる人がいますよね。
自分さえよければいい、という方は悲しいです。
殆どの方が感じがよい方ばかりなので、信じたくありませんが。
まあ、マナーの程度も値段相応ってことでいいんじゃないの?
そんなに目くじらたてるほどの風格のマンションじゃないんだし
マナーの悪い人がいたら、直接声かければいいことじゃんw
渋谷オンブズマン、のブログ。
住友の手下になって、西松建設はいい仕事してはんな。
【建築紛争】盆休みもない強行工事に住民の怒りは爆発(住友不動産・西松建設)
http://shibuyaopen.blog17.fc2.com/blog-entry-913.html
確かにベランダの手すりに布団が干してあるのは、気になります。
景観云々でNGというプライドはありませんが、風の強い美浜区で、もし布団が落下したとき危険ですよね。
このマンションは、小さなお子さんもたくさんいますし、保育所、幼稚園、小学校、中学校が近隣ですので、そういった事を考えてもベランダに布団を干すのはNGでは・・・。
(でも、不思議とこの辺りのマンションは、布団を干しているところが多いですよね・・・)
また、夜中も駐輪場の外にいつも置いてある、かごに青いカバーのかかっている自転車は、マンション住民の自転車でしょうか?
もし、違うのであれば撤去してもらうよう持ち主に言うべきですし、住民であればしっかりと駐輪場にとめてもらいたいです。
すぐに出かけるからと一時的にとめているのであれば理解できるのですが・・・。
こうゆうのって、管理人さんにお話することなのでしょうか?
>管理人さんにお話することなのでしょうか?
聞いて、相談すればいいだろ、小学生じゃあるまいし、いい大人が。
>管理人さんに言おうかなと思ったり。
こんなところに書く前に言え。
このマンションはなんで、幼稚な大人が?極一部だと思いたいが、
いろいろなマナーから・・・は、ア~~
文章も稚拙
揶揄の仕方も幼稚
そんな488氏の様な方もいるんですね。
誰よりも幼稚な488氏が 管理人さんに遠慮してしまう私たちを揶揄する資格はないと思います。
そんな方の発言は気にしないでいいと思います。
気がかりな事、管理人さんに相談して良い事だと思いますよ。
住民版でお願いします。
住民版つくれず、ありません。
完売になりましたね。
引っ越しもその1102を残して完了したようです。
養生がとれますね。
気になっているのが、犬を抱っこせずに歩かせている人。
犬を連れている方を何人かすれ違い様にお会いしましたが、抱っこしてないのいつもこの方だけです。
色々もめてるみたいですね・・・。
ここのマンション買わなくてよかった。
<<496 長期工事停止期間があったことによるものですか?
何か問題があったのですか?
496さん教えて下さい。
きまりは守ってほしいよ。
犬臭い!