周辺住民さん
[更新日時] 2012-10-02 12:03:11
大阪市北区中之島、RC34階建て、総戸数343戸の超高層マンションです。
売主は、㈱大京、京阪電鉄不動産㈱、施工は、㈱竹中工務店です。
物件登録しましたので、立てておきますね。
所在地:大阪府大阪市北区中之島4-3-29他
交通:京阪中之島線「中之島」駅徒歩3分
地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅徒歩8分
阪神本線「福島」駅徒歩7分
補足/他交通:JR東西線「新福島」駅徒歩8分
こちらは過去スレです。
N4.TOWERの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-11-28 10:28:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区中之島4丁目3番29号他(地番) |
交通 |
京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩3分 大阪市営四つ橋線 「肥後橋」駅 徒歩8分 東西線 「新福島」駅 徒歩8分 阪神本線 「福島」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
343戸(住戸)、他に共用部6戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上34階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社大京 [売主]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社大京
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
N4.TOWER口コミ掲示板・評判
-
201
買えるけど買わない人
>>195 >>199
こらこら、釣りも叩きも2chレベルやん。みっともない。
195の「高級マンション」が気になるんだが。
買う人、買える人は物件を名指しして「高級マンション」なんて言わない気がする。
「おれ今度、高級マンション買うんや〜」なんて言わないだろ。
使うとしたら、買えない&手が届かない人の賛辞かな。
はたまた、物件の営業マンというセンもあるな。
たしかに、ライオンズよりは高級かもしれないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
ビギナーさん
191ですけど 192さんご迷惑をおかけして申し訳ありません。
見させていただきましたが、ビューエレベーターではないようですね。
でもエレベーターのセキュリティは良さそうですね。
また怒られるかも知れませんが、
N4とNYは違うんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
契約済みさん
立地の悪さを指摘する人が居るけど、立地は人によってまちまちでしょう。
中之島が勤務先の人はベストだろうし、電車しか交通手段を持たない人は
良く使う路線の沿線物件しか選択肢がないだろうし。
電車を利用しない人も居る訳で、駅に近い事が条件と求めない人も居るし、
自分と違う、自分と合わないからダメだという理由で、全てを批判するのは良く解りません。
タワー大阪も、シティータワー西梅田も、北浜も見て来ましたが、
私にとってベストはN4でした。時期的な物もあります。
だから他が良いと思った事はありません。
物選びなんて、生活が人それぞれ違うように色々です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
203
ちなみに私は車でどこでも移動しますし、
車が使えない時はタクシーのみです。
電車は新幹線くらいしか使いません。
中之島駅まで徒歩2分ですが、使う事は無いでしょう。
人を選びますね、ここは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
↑↑
タワー大阪、シティタワー西梅田、北浜も見てN4が一番て?????
価格ではタワー大阪の勝ち。
物で言えば西梅田と北浜の圧勝やろ。
誰がみてもそれぐらいは解るわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
契約済みさん
ここの掲示板は○京の営業マンに凄い早い返答でなっちゃいます。私は契約してからしばらく拝見しておりますが、難しい漢字を使う同一人物の書き込みが、趣味のように即批判が返り笑ってしまいます。批判内容から考えると、田舎でベンツを購入した場合のひがみでもないようで、同業種以外は考えられないと私は思っております。モデルルームに言ってなぜ興味のない物件を批判するのでしょうか?<当たり前、みなさんご存知意見でごめんなさい。
今年、今の時期の購入で私は大満足しております。
数年ずらせば先のことはわかりませんが、今選ぶなら事業で多少の成功で気分良く(多少高いのはわかっております)購入する物件って私は迷いなかったです。
中之島のこれからの発展と最悪のリスクも考えて判断しました。
私が契約してからも、ビーチバレーの大会やほたるまちのオープン、ツインビル計画、タワー大阪との間の複合ビル発表、サミットもあり、中之島は特別と思いました。
私は35年ローンで小さな娘2人と嫁と4人でn4に住みます。
小学生のお子様をお持ちの契約済みさん今後ともよろしくお願いします。
「契約済みさん」チームで入居までこの掲示板でわくわくしましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
物件比較中さん
ザ・タワー大阪でも(もしくは、「の方が」)、良かったのでは?
高層階・眺望に、そんなに興味・こだわりは無かったのでしょうか?
来年大阪に来る、引越しを考えている等、時期的なタイミングが合ったのでしょうか?
「中ノ島」アドレスにこだわった?・・・とか。
「少々高い」とご自身も言っておられますので、それを上回る魅力・決め手は、何だったのでしょうか?
181ですが、実は、ここにきて強くN4タワーを検討するようになってきています。
姑息かもしれませんが、人気が出てライバルが増えない方が良いので(笑)、なぜ考えが変わってきたのか?今は言わないでおきます。
少なくとも、この掲示板内ではあまり評判は良くない??(かく言う私も以前「インパクト無い」などと書きましたが・・・)みたいなので、みなさん!私が買うか?買わないか?決めるまで、寝ていて下さい(笑)お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
206さん。
ビーチバレーやほたるまちやツインビルや複合ビル発表おまけにサミット。
4人家族で住むのになんの意味があるんでしょう。
無意味に人が増え、住む環境からは遠ざかるのでは。
206さんの文面は私がモデル見学した時の営業マンの言葉と同じものです。
それを聞いてここはは住めないと実感しました。
家族で住むならスーパーや公園が出来たほうが嬉しいのではないですか?
ここはN4を見た感想を書く場所だと思います。
多少言葉は悪い人も居ますが皆さん自分の感じたことを書いているんでしょう。
興味が無いなら書くなって言うのであればあなたがこの掲示板見なければいいですよ。
それかN4契約済みスレでも立ち上げて一人で褒めてて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
物件比較中
N4を購入した人にとってはここがベストである事は当たり前だと思うけど。
だから買ったんだろうに。
北浜や西梅田はまだ売れ残ってるんだからそっちがいいならそっちを選べば良いだけの話。
小学生でも分かる話。
205は何をそんなに必死になってるの?
あまりに見苦しい。そろそろ通報ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
寄り道
N4と検討比較するとしたら、西梅田や北浜ではなくグランドメゾン京町堀のような気がします。
実際、西梅田や北浜を買おうとしている人がN4を買うとは思えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
物件比較中
逆に言うとN4を買った人が北浜や西梅田を買いたがるとは思えないって事ですね。
そんなものですかね。
まあ環境重視か利便性重視かという点でグランドメゾンとも共通点はありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
普段車を使って移動される方には、利便性がある物件かも知れませんね。
自分は電車通勤、休日も移動手段が主に電車なので、早期に検討から外れました。
これはあくまで自分の主観でですが、部屋の内装やロビーには言われているほど
高級感を感じませんでした。
設備的にもゴルフをやらない自分には、シミュレーターは無用の長物だと思いました。
ここのモデルルームを見学して、
自営業、移動は主に自家用車、趣味はゴルフ、休日には家族と公園で犬の散歩。
という、昔からのステレオタイプな小金持ち購買層が思い浮かびました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名はん
214さん、確かにそんなイメージありますね。
電車の便から考えても一般のビジネスマンには北浜や西梅田の方が向いてるでしょう。
まあ住みわけが出来ているという事かもしれませんが、
いまどきステレオタイプの金持ちなんているのかな?
ゴルフの件はただの話題づくりですかね?
ゴルフしない人にとってはあんなのに管理費使われたら納得いかないでしょうに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
契約済みさん
私もそうですが、会社経営者が「住宅」として購入されているケースも多いのではと思います。
2人の子持ちファミリーですが、梅田にあるオフィスへの通勤距離(タクシー&自家用車)と、
家に帰って家族サービス。休みの日は車で遠出。近場の公園でも、自転車や車で靱公園や
下福島公園に気軽に行けます。車で行っても、どちらも駐車場があります。
会社と家庭を両立し、時間的なメリットがある場所でしたので選びました。
徒歩すぐの科学館や美術館は教育の場としては最適です。
子供向けの会員制度もあるようなので入れようと思います。
私はゴルフはしませんので、シミュレーターに興味ありません。
北浜はタイミングが合いませんでした。
そもそも北浜のオフィス街は密集しすぎて私は肌に合いませんでした。
西梅田は時期が違いすぎます。残り物件は高すぎますし、ガラスカーテンウォールの暑さは、
オフィスで体験していますので、避けたかったのです。
また、横のオフィスの方々が1階でたむろして「たばこ」を吸っている姿がどうも嫌で…。
タワー大阪も時期が合いませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
216
グランドメゾン京町堀も見ましたが、1億を超える高層階が相変わらず売れてませんね。
場所的に億近くになるような物件は売れにくいのでしょう。
マンションの質というかコンセプトというか。
そういったものが、1億の価値を見いだせないからだと思います。
専有部はいくらでもリフォーム出来ますが、共用部は出来ません。
N4があるので余計に苦戦してそうですが。
私の主観ではパスしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
契約済みさん
no206です。208さんへ返答です。
ザ・タワー大阪は、私が購入検討の時には完売状態で選択肢にはなかったです。○京の営業マンも確かにザ・タワー大阪は安いとお聞きし、ただ東側は大きな黒いビルの直面や高層階確保を考えればすべての間取りが良好とは考えにくいと言っておりました。大丸ピーコックも敷地内にあり、立地は最高に思います。ほたるまちで子供と弁当を食べたのですが、川の向こうに見えるN4建設予定地を見た時、良い街になりそうだなぁと素直に思いました。遊歩道があり、川を挟む中之島のアドレスはやっぱり魅力に私は思います。
京町堀タワーも見ましたが、間取りはさすがにセキスイで、N4より良いと感じましたが、わくわくするものを感じなかったのと、そう大きくN4と価格も変わらないなら絶対N4と思いました。
中津のタワー(名前は忘れました)は新御堂筋が横に走り、外観の問題ではなく、安全の問題で洗濯物がベランダに完全禁止、その代わり乾燥機を無料で付ける提案でしたが、それは妥協できない嫁の判断でした。シティータワー西梅田も同じ洗濯物禁止で又、現在売れ残っている間取りに全く興味がなかったです。
北浜のタワーは元々、電車通勤をしない私には高値のメリットを感じないことと福島周辺のより近くがベストの私には興味がなかったです。
208さん>高層階・眺望に、そんなに興味・こだわりは無かったのでしょうか?
中段より上は選択しました。15階と20階でもかなり眺望も違いますが、そう高層階で値段が高くなるなら広い部屋が良いと私は思いました。
振り返ると都心でありながら、ゴミゴミしていない環境が一番の決め手で、ゴルフが趣味なのでシュミレーションも大変楽しみにしております。
216さん>私も経営者で2人の子持ちファミリーです。下福島公園は市民プールもありますし、広く開放的で気分の良い場所ですね。今後ともよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
物件比較中さん
206(218)さん、ありがとうございます。208です。
216さん、こんにちわ。
お二方のご意見は、N4タワーに決定された経緯が非常にわかりやすく、一番参考になると思います。
検討中の方は、是非読まれるといいと思います。
私は、西梅田・北浜・N4を比較中(タワー大阪は、私もタイミングが合いませんでした)で、なおかつ、買えるかどうかわからない立場(時期的理由で、嫁が反対のため)ですが、買えるならたぶん?北浜を選択すると思います。
北浜を選ぶ理由は、セキュリティー的により強いスカイエントランスであることと、部屋の広さ・間取りと価格及び眺望のバランスが合う住戸がまだ残っていること、駅直結・直上、大きくこの3点です。
と言うことで、N4を選ばない可能性が高くなりましたので、前回「寝ていて下さい」「(N4の魅力を)今は言わないでおきます」と書いていましたが、その魅力を書いてもいいかな?と思っています。
興味本位ではなく本当に聞きたい方がおられるならば、たった一人であってもその方のために、お話したいと思います。(おられなければ、書く必要もないので書かないでおきます。)
いずれにしても、これだけは言えます。N4を選んで間違いはありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
寄り道
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
周辺住民さん
219さん。是非教えてください。参考にさせてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
物件比較中さん
N4が化けるとしたら地下鉄なにわ筋線の着工が確定することぐらいでは。
でも今の行政の状況考えたらまずありえないと思います。
他はどんな建物が周りに出来ようと祭りが行われようと普段生活にはあんま関係ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
216
218さん、こんにちは。
経営者で子持ちファミリーの方、割といらっしゃるようですね。
よろしくお願いします。
ごみごみしていない環境、まさにそうですね。
空き地も大きな区画がハッキリしていますので、高層ビルが立つ可能性はあっても、
雑居ビルや小さなマンションが乱立して、ごちゃごちゃするような町並みには
ならないのが良いと思います。他のマンションには無い大きな利点ですね。
219さん、こんにちは。
場所と時期が私には合いませんでしたが、北浜も良いマンションだと思います。
スカイエントランスはセキュリティとして大変優れていると思うのですが、
シティータワー西梅田でも思ったのですが、乗り換えが結構面倒かなと。どうでしょうか?
子供を抱えている時や、重い荷物を持ってる時は余計に…。
エレベーターの待ち時間や、乗り換え距離などにもよるとは思いますが。
エントランスやエレベーターホールに警備員が24時間立っているような所が
理想かもしれませんが、管理費に影響しそうですね。
最近のタワーマンションは24時間常駐管理がほとんどのようですので、問題無いかもしれませんが。
シティータワー西梅田が、スカイエントランスを活して自走式駐車場を設けてますが、
あれは大変魅力的です…。N4も含め他はどこもタワーパーキングですから。
車の安全性(?)を考えるとタワーなのかもしれませんが、重量など制約も多く車を選びます。
都心居住する限りは仕方が無いかもしれませんが。
「完璧」は難しいと思いますので、妥協するところはあると思うのですが、
一番重要なのは「タイミング」ですよね。
タイミングが合わなければ、買いたいマンションでも買えませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
契約済みさん
煽りや中傷投稿は相手にせず無視し、削除依頼をすればいいですよ。
[×]のボタンをクリックすると、すぐ削除依頼のフォームに飛びます。
業者じゃないか?などの投稿については、
「レスに対して販売及び建設関係者であることを指摘するもの 」
と利用規約には禁止事項として載っています。
根拠の無い書き込みはこのスレッドに参加している者が不愉快になるだけでなく、
営業妨害として賠償請求されて後悔するのは投稿者です。
全責任を投稿者が負うと規約にもありますし、IPアドレスは記録されていますし、
開示請求し人物特定は可能です。規約にもその注意がのっています。
どのようなPROXYを通していても同じです。
事件性があれば犯罪予告のように警察はすぐに人物特定出来ます。
どのような立場の方が煽り中傷をされているのか解りませんが、
掲示板は昨今の事件で社会的にも問題視されていますので、
発言には責任を持たれた方が良いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
物件比較中さん
219です。
221、223、224さん、面白い方々ですね。あきれます!
代表で、221さん、スカイエントランスであり、かつ、駅直結・直上なのは、3つのマンションのうち「北浜だけ」ですよ。(文章読んでないでしょう。)
それに、北浜が「N4より勝っている」とか、ましてや「N4が良くない」等と言っておりません。
222、225さんへ
実は、私は、226さんご指摘の「(仮)新なにわ筋線」、私は確定すると思っています。
しかし、現在はまだ確定していませんから、「私はこう思う。」の域を脱してはいませんので、信じる信じないは、各人の自由です。
では、信じている理由ですが、北ヤード開発と関連しているからです。北ヤード開発は、すでにスタートしています。新駅も出来るでしょう。その駅、はたしてどこに繋ぐのでしょうか?(後は、各々考えてみて下さい。そう、162さんの掲示板をご参考に。)
ついでながら、別の言い方をすれば、北ヤード開発で、新駅も新線も出来ないとすれば、「開発」とすれば事実上大失敗であり、大阪に未来は無いでしょう。
新線が出来て、新大阪〜北ヤード新駅〜関空に繋がることにより、新幹線・市内・航空アクセスの主要な導線となるでしょう!(それが、本当の「開発」)
N4タワーを、あまりよく言わない方々は、ひとつは現状では交通利便性が「悪い」と思っていることと、もうひとつはこれと言った「売り」みたいなものがわかりにくい・見出せないでいるとでも言いますか、そのへんの理由ではないでしょうか?
例えば、34階のマンションではなく、「中ノ島アドレスに地上50階建レジデンス誕生」みたいなら、正直皆さんもっと関心を持たれたのではないでしょうか?
スカイエントランスで、地上50階建のマンションなら、私もN4を選ぶと思います。(ただ・・・大京は、あまり好きではありません。その理由は、181の時と同じ。)
しかし、本当の中ノ島エリアの魅力、本質的な魅力は、216さん218さんが書かれているように、周りに文化施設が集中しており、病院や公園も多く、ありそうで無いマンションだと思っています。住むごとに、その良さを実感する、みたいに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
232
物件比較中さん
229さん、こんにちは。219です。
乗り換えは、「面倒」と言えば面倒かもしれません(実は、私は面倒と思っていません)が、セキュリティーという「安全・安心」と言う点を、重要視します。
また、スカイエントランスで乗り換えることで、「オンからオフへのスイッチが切り替わる」とでも言いますか、落ち着けると思っています。
北浜で気になるのは、管理組合が48階以上の入居者と12〜47階の入居者で分かれていること、の方でしょうか。
例えば、48階以上の入居者だけのスカイラウンジを作ったために、48階以上の入居者だけの管理組合が、必要になるわけですが・・・はっきり言って、48階以上の入居者の方は、ステイタスと言うか、「優越感」を感じると思います。
しかし、最初から、心情的に「上vs下」みたいになると住みにくいかも?と思ってしまいます。
ただ、それ以前に・・・「嫁」という、どこまでも高くどこまでも続く壁が・・・「怖い」のですが(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
ビギナーさん
ご存じと思いますが、消費税が上がる可能性が高まってきました。
たとえば1億5000万円kらいの物件であれば消費税は約500万くらいかな。
この場合、もし消費税が5%→10%になれば、無条件で500万円の出費が生じます。
おそらく来年3月までは消費税は今のままでしょう。
竣工が来年4月以降の物件を購入される方は気をつけられた方がいいです。
もちろん大京の営業マンからお話されているかも知れませんがね。
ビギナーなのでもし間違っていれば訂正お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
物件比較中さん
スカイエントランスは面倒くさそう。
ホテルでも乗り換え面倒くさがるほどの怠け者なので
毎朝毎晩は辛い。
セキュリティといっても本気で狙われたらどんな手を使っても侵入してくるし。
ただ西梅田の自走式はかなり魅力でかいですね。
これは他の追随を許さないメリットかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
>>231
素人意見でもうしわけないですが、
「なにわ筋」と「新なにわ筋」は違う路線です。
「新なにわ筋」に地下鉄の新線ができる可能性は物凄く薄いですがあると思いますが、
「なにわ筋」に新線ができる可能性は、京阪の中之島新線ができたことによって
より厳しいと思います(より深いところを通ることによって)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
購入検討中さん
233さんの話はホント?
もし本当なら来年3月までに支払わないと余分に数百万円かかるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
物件比較中さん
235さん、こんにちわ。
私の記載が誤りです。(「新線」と「なにわ筋線」を合わせて、勝手に作ってはいけませんよね。反省。)
226さんが記載されている通り、「地下鉄なにわ筋線」(この名称も、確定していない現段階では「仮称」と言うべきでしょうけど。)です。
詳しくは、http://nakanoshima-style.com (162さんの掲示板より)を参考にして下さい。
もちろん、スカイエントランス=100%安全、とはいかない事はわかります。
でも、参考までに、西梅田では、メールボックス内が他のマンションみたいに「チラシの山」状態どころか、ほとんど無いそうです。(肝心な郵便物より、チラシの方が多くて、開かなくなった経験ありませんか?私は出張が多いので、本当に迷惑です。)
100%ではないにしても、それなりに外界とは隔てられている、と言えると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
近所をよく知る人
北ヤードの新駅(仮称:北梅田)を通る新線は現在の東海道支線(環状線福島駅の前の踏切を通る単線)に代わるものなので、なにわ筋線を作る必要はありません。
JRにとっては東海道支線を地下化して、大阪駅の近くに新駅を持つ新線ができればそれ以上のことは必要ありません。現在でも新大阪〜関空が直結しています。市内中心部に乗り入れることは要求していません。
なにわ筋線を作る意義は、南海が汐見橋を経由して市内に直接乗り入れることです。しかし南海にはやる気が全く見えません。もう興味を失っているのでしょう。
つまり、なにわ筋線を強力に推進するものはないということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
なにわ筋線は、ほぼ確定事項なんですが...皆さん何も知らないんですね。
既に連絡通路は少しだけ作ってあるんです。
>>238さん
そう仰る素人の方は多いんですけど、実は技術的に結構難しいんですよ。
梅田地下駅(地下3階)から環状線(地上3階)までの連続勾配をどこに作るのか?
地図と睨めっこでもして一度お考え下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
近隣住民
まぁいずれにせよ出来るか出来ないか不確かなものを、出来るという前提で価値を語るのはいかがなものでしょうか?
箕面トンネルができて能勢方面まで道路が直通するというのは30年以上前からありましたが、実現したのはほんの昨年です。なにわ筋線もこのレベルのスパンで考えるなら、マンションの付加価値という意味ではほとんど無意味ですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
契約済みさん
北ヤードに出来る(計画の)駅は、なにわ筋線ではなく、
地下鉄四つ橋線の十三・新大阪延伸になりそうな気配がしていますが。
当時のニュースはこれです。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200612080108.html
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200702060084.html
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200702210038.html
つい最近の採算性を試算した答申では、
四つ橋線延伸と東海道支線とを同時に建設する事で、
コストを大幅削減し、採算性を確保出来る報道がありましたが、
あくまで東海道支線の事で、なにわ筋線ではないのがどうなのでしょうか。
なにわ筋線に期待しているのは、実は京阪かもしれません。
先日の京阪の高層ビル発表の地図にも、なにわ筋線の駅がありましたし、
中之島線への乗り換え利便性と、中之島地区の再開発など京阪が中之島に対する力の
入れ方を見ていると、なにわ筋線が出来るメリットは大きくあるはずです。
(中之島線を利用する事で、関空など空港アクセスの利便性も向上)
だからといって建設主体になる事はありえないとは思いますが。
(そもそも直通する訳でもありませんし)
交通利便性を訴える方が居ますが、交通利便性って鉄道だけじゃないですよ。
事実、このマンションの契約者(私も含め)は車をメインに使っている方も居る訳ですし、
車という意味では、阪神高速へのアクセスの利便性、なにわ筋・四つ橋筋・御堂筋・2号線など、
利便性は非常に高い立地です。(もっとも、どの場合でも”どこへ行く”のかが大事ですが。)
人それぞれですから、マンション選びも価値も人それぞれです。
鉄道といっても、中之島駅は徒歩2分程度です。
堂島・中之島東部・天満橋・京橋(OBP)などへアクセスするには便利ですから、
目的地が決まっている方にとって、交通利便性は極めて良いでしょう。
各線福島駅・肥後橋駅へも、徒歩10分以内でアクセスは十分可能です。
不便とは思いませんけどね。
むしろ駅上の方が、不特定多数の人がマンションの前を通る訳で、
私としては、どうなのかと思います。(特に車が中心の私としては)
マンション選び、万人受けは無理です。
私はこのマンションがピッタリでした。
あなたにとっては他のマンションが良いのかもしれません。
ただそれだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
242
契約済みさん
消費税アップが決まった場合(これも今の政局を見ていると実現可能なのかどうだか)、
マンション販売価格のアップが行われるというのは本当なのでしょうか?
契約書にそのような条項ありましたっけ・・・? 税金なので税率アップすれば当然かな?
法人契約をしている方は、消費税がいくらになろうが、全く関係無い話しですが、
個人出費だと痛いですね。
ただ、消費税分上がるから来年4月以降竣工物件を選ばないというのは、意味が良く解りません。
1億で500万ですよね。500万のために、1億も払う物件の選択肢狭めて選ぶのでしょうか??
そもそも3月までの物件に時期的必要性があるなら別ですし、
N4より気に入った物件なら、消費税アップの可能性が理由にはなりませんし。
良く解りません・・・。
選択基準が、テレビやビールを買うのとは意味が違いますよね。。。。
酒税アップするからビールを買いだめようと同じレベルではないですよ。。。。
金がアホほどあるなら、そもそも消費税額くらい別問題ですし、
法人資産にして消費税負担を無くすでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
契約済みさん
242さんはよほど金持ちなんですね。
私は500万円という余計な出費は一億以上の物件を買う人でも多いと思います。
私は5000万円台の物件を購入し、消費税も185万です。
余計に185万払うのだと思うと痛いですね。
せめて家具やオプションに使うのなら別ですけど。
大京さんが消費税アップ分肩代わりしてくれるのでしょか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
↑↑ 最近出てきた話だから説明がなくてもしょうがないんじゃない?
大京さんが消費税上げるんじゃないんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
契約済みさん
って言うか、「売り主から消費税の件聞いてないぞ!」じゃなくって、
私は物件の引渡しが1年以上も先の話だし、高価な買い物をしたわけだから、当然、営業担当者に消費税率が変更した場合のことを聞きました。
ちゃんと答えてくれましたよ。
244さんも担当者に聞いてみたらどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
>>239
連絡通路はできているということですが、
どこにできているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
マンション物色中さん
何件かモデル見学しましたが自ら消費税の説明が無かったのはここだけです。
微妙な時期に竣工する物件であれば売主から説明があるのは当たり前では?
高い買物をするのだから自分で聞かなくちゃって逆じゃ無いですか?
高い買物だけに売る側から説明があって当然だと思います。
正直、不親切だなぁと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
契約済みさん
私は契約時に営業マンから消費税の説明ありました。
来年消費税が上がった場合も、国の法律で高額商品なので、契約時の税率5%とお聞きしました。
住宅ローン減税の延長は20年度はないと考えていたほうが良いとお聞きしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
契約済みさん
244ですがお騒がせしてすみません。
249さんのレスをみて安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件