マンションより、女性かよ(笑)
中之島駅周辺の遊歩道の工事が着々と進んでいますね。どんどん良くなる中之島4丁目、とても楽しみです。
工事がだいぶ進んでいる現地を見ました。2700万円台とかの低層階も、なんかよさそう。安いとこを買ってそこを賃貸にしてオーナーは利用したいときだけゲストルームに泊まる。他の物件のタワーマンションを所有している友人はそんな活用の仕方をしています。ここでもこのやり方OKかな?まだ営業さんには確認していないけど。
賃貸狙いならNY、北浜、あとレジデンス梅田あたりがいいと思いますよ
北浜は完売でマンションパビリオンも10月中で閉鎖するようです。千里も閉鎖されました。
NYも閉鎖しています。キャンセル物件がでるかも知れませんがキャンセル待ちも多いようです。
NYは一部残っていますね。
北浜は完売かも。
北浜まだ残っていますよ。
N4のスレなのにkitahamaとN.Yの話題ばかりで気の毒ですね。
586さん
女性独りならkitahamaの方がいいと思いますよ。と言うのもコンセプトが違いますから、N.Yはどちらかと言うとファミリー向けでkitahamaはディンクス・セカンド・法人・後は子育ての終わった方が殆んどだから、小さいお子さんや若いママなどのトラブルも少ないと思いますよ。キッズルーム付きのマンションは独身の方には、しんどいですよ。
買い物・治安をとってもkitahamaの方がいいですね。短所は管理費などの諸経費が、他と比べて非常に高いです。それに賃貸で出るのは殆どが低層階で高層階を望むのならN.Yでしょうね。
女性ならkitahamaですね
大京さんは営業さんのレベルがまちまちですね。
他の物件でお話を聞いたときは礼儀なしでした。
ここはマシかなと思います。
ここが今ひとつ盛り上がらないのは、すべてにおいて中途半端な感じがするからでしょう。
内容としては悪くはないとは思うのですが、決め手がないって印象ですね。
うれしいのは病院と連携していることかな。
病院との連携で、気にする事があれば教えてください
586さん
kitahamaに関しては相当の賃貸が出ると思われます。
じっくり時間をかけて引っ越しを考えてもいいかもしれませんよ。
うちは賃料の値崩れを期待しています。
>ここのイマイチ不人気?な理由って何でしょうか?
まずタワーマンションにしては高さが低い。 個人的には立地はよいと思うのですが、
総合的な内容でKitahama等より人気が出ないのは当然でしょう。 でもここ、全然売れ
てないという訳でもないのですよね?
今販売しているタワー大阪の物件よりはお買い得かと(笑)
あんだけ超人気で賑わったタワー大阪って結局んとこ今どうなんだろうね?
うわさでは部屋の内装は思ったほどパッとしない出来だったらしいんだけど・・・
タワー大阪、結構売りに出ていますね。
少々お高いです。
場所はN4よりはいいと思いますが、ブーム?は過ぎたって事では。
北浜も売れ行きがいいですが、完成時と同時に賃貸、転売が結構でそうな感じです。
どこも正直思った以上に元気ない状況では。
N4も今ひとつ盛り上がらないし、金融不安もあり、お先はさらに暗いですね
少々お高くっても売れなければどんどん値段って落ちていきますよね。
結局落ち着いた値段が相場ってことでは?
やはり賃貸や売買が多い物件だと希少価値が下がるのでどうかなと思いますが、
これも戸数の多いタワー物件の宿命でしょうか。
大阪といえど東京の都心ほどはニーズがないで難しい問題でもありますね。
タワー大阪は値が下がるのではないかと思っています。
N4の問題はタワー大阪や福島、キタハマ、NYが建って賃貸や売買が供給過剰の状態で竣工する所でしょうか。
気に入ってそのまま住むのなら問題ありませんが賃貸や売買で出すなら出遅れ感があるので苦戦は必至かと。
住むならN4でないとダメだと思わせるような何かセールスポイントがあればいいんですがどうでしょうか?