大阪の新築分譲マンション掲示板「マナーズヒル千里はどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 山田西
  7. 山田駅
  8. マナーズヒル千里はどうでしょうか?
匿名はん [更新日時] 2008-07-02 08:21:00

http://www.haseko-hub.co.jp/kansai/sinki/manors/index.htm

現地って坂道ですか?
双日と長谷工の組み合わせは、デフォルトですが、
この組み合わせでの評価ってどうなんでしょう?

所在地:大阪府吹田市山田西3丁目137番(地番)
交通:阪急千里線「山田」駅から徒歩9分



こちらは過去スレです。
マナーズヒル千里の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-02-22 21:26:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マナーズヒル千里口コミ掲示板・評判

  1. 461 匿名さん

    しかも、ディアヒルズ完売は最近ですよ。

  2. 462 匿名さん

    460へ

    >ディアヒルズは半年前に完売したことを知っていたなんてことは不自然極>まりないですね・・・

    半年前というのは、ディアヒルズ竣工予定の平成20年3月から半年前である平成19年9月に完売したということだろ。 不自然でもなんでもない。

  3. 463 周辺住民さん

    まあ、462がなんと言おうと454、460さんの言ってることのほうが妥当ですね。ついこの前に完売したよそのマンションの情報は知っていて自分が購入したマンションの販売状況は知らなかったってありえないでしょう。断定はできないけど、完売になった自己満足にとどめておけばよいのに・・・まあどうでもいいことだけど、このスレ以前から成りすましが多いからね。

  4. 464 匿名さん

    463へ

    453さんは分が購入したマンションの販売状況は知らなかったっとは一言も書いてないぞ。妄想か?

  5. 465 匿名さん

    ここのマンションはなかなか完成在庫が減りませんね。
    未だに50戸近く、毎週棟内モデルルームオープンっていうチラシが入る。確か、全戸数260戸位だったから、凄い売れ残り状態。
    今のマンション販売の苦戦状況を反映していますね。

  6. 466 匿名さん

    こちらのサイトの雰囲気が悪いので、購入検討者も引いてしまうのでしょうね。
    ご近所さんからも、良くは思われていないようですし・・・。

  7. 467 入居済み住民さん

    皆さん、また荒れてしまうのでその辺で置いときましょう。
    ディア○ルズの方も含めて仲良くしませんか?同じ吹田市民です。
    確かに何でこんなに売れ残りがあるのかは気になりますが、住んでみてそれなりに満足しています。

  8. 468 入居済み住民さん

    466さんの言う通りだと思います。
    情報社会ですから、購入を検討する方はこの掲示板を見ていると思います。
    で、掲示板でのやり取りを見て購入を見送る方もいるのでは?
    でも、そんな雰囲気の悪い方はほんの一部だと私は思います。
    住んでみて、皆さん挨拶してくださいますし、全体的に気に入ってます。

  9. 469 物件比較中さん

    455です。
    回答を下さった方ありがとうございました。
    売れ残りが多くても、管理費や修繕積立金が増えないという話を聞いて少し安心しました。
    ところで、マンションコージェネって、そんなにメリットは大きいのでしょうか。他の物件ではあまり聞いたことがないシステムなのですが、月々の光熱費はどの程度(計算上ではなく、実感として)安いのでしょうか。また、将来の改修費を考えてもお得なのでしょうか。

  10. 470 物件比較中さん

    ただいまマンション購入に向け物件比較中でして、こちらの掲示板も参考にと覗いてみたのですが、あまりの雰囲気の悪さに正直がっかり・・。
     
    いくら売れ残りが多いからといって、他の物件の悪口はいかがなものかと思います。

    お気持ちも察しますが、マナーのある思考・ご発言をされ、本当の意味での「マナーズヒル」を目指してください。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    プレイズ尼崎
  12. 471 匿名です

    だって・・・be gentle!
    英国の領主さまですものね。

  13. 472 購入検討中さん

    先日仮契約をして部屋をおさえてもらいました。
    外観・環境が良く静かである事・価格が気に入り、もうマナーズヒルに決めようと思っていましたが、この掲示板を見て悩んできました..。

    入居済みの方に質問ですが、朝の通勤ラッシュ時に駐車場出入り口が混み合うことはありませんか?前面道路が危険と書き込まれていましたが、暮らしてみてどうですか?フォレストサイドで検討していますが、ゴミ出しはしんどくないですか?竹やぶの向こうはお墓ですか?北出入り口が歩行者のみですが不便に感じた事はないですか?

    返答頂けると嬉しいです。

  14. 473 契約済みさん

    こちらのサイトだけでマンション全体の雰囲気と捉えてしまうのは
    寂しいですね・・・。
    本当に居住している方&契約された方ばかりの発言だけでは
    無いと思います。もちろん推察ですが、不特定多数の人が匿名で
    意見をいう掲示板です。
    参考にするのはいいと思いますが
    信じきってしまうのはどこのマンション掲示板についても
    おススメは出来ないです。

    逆にいい事ばかりで盛り上がっているマンションの掲示板も
    実際に住んでいる方、契約された方ばかりではないかもしれませんし。

    ちなみにゴミ出しは主人に出勤ついでに出してもらう予定です。
    サブエントランスからの方が駅に近いですから・・・♪

  15. 474 入居済み住民さん

    >>473さんの意見のおっしゃる通りだと思います。
    入居して2ヶ月経ちましたが、大変満足しております。
    とても静かな環境で、私も以前から懸念されていた、駐車場出入り口の件や前面道路の件、心配しましたが、思ったほど車の交通量もなく、問題ないかと思います。朝、車で出かけられる方も10台前後ではないでしょうか?混雑しているのを見たことはありません。
    子ども達も学校に慣れ、友達もでき、楽しく登校しています。
    先日、近くの伊射奈岐神社のお祭りがありました。子ども達がおみこしをかついで周辺を歩いていました。そんな昔ながらの風情もあり、なかなか良いところだと思っております。

  16. 475 入居済み住民さん

    既に入居済みですが、帰宅の際に見上げると日に日に電気が点いている部屋が増えていますね。皆さんの入居がばらついて毎週末に引越しをしているようです。

    さて住み心地はと言うと、概ね満足しています。まあ新築ですのでどこのマンションでも室内は快適でしょうけど。やはりここは静かな環境が納得です。
    21:00〜は車の通りもほとんどなく静寂です。出入り口付近が心配されていましたが、マンションの入り口が広いので全く問題なし。前述されていましたが、車の出入り口の渋滞は一度もなし。ほとんどの方が電車通勤でしょうかね?
    すれ違う方も皆さん挨拶してくれて気持ちが良いです。まあうるさい子供がたまにいる等不満点もありますが(どこでも同じでしょうし)、合格点です。

    入居以来、週末に暇があれば万博公園でのんびりしています(徒歩15分程度)。

  17. 476 購入検討中さん

    472です。
    473さん、474さん、475さん レスありがとうございます!

    この掲示板を見てびっくりはしましたが、拝見してとても勉強になりましたし、知っていたほうがいい情報も知る事ができました。
    どこのマンションでも必ずマイナス面はあるので、せっかく「ここだ!」って思ったマンションだし、本契約に向けて進めていこうと思います。

    うちは車通勤なので、主人が朝駐車場内で混み合わないかを一番気にしているのですが、まだ全室入居されていないですけど大丈夫そうで安心しました。

    今住んでいるマンションも購入したのですが、立地が良いと言われている場所で、交通の便もマナーズより良いですが、前面が幹線道路のため夜中まで車の音がうるさく、静かな所に住みたくて買い替えする事を決意し、マナーズを選びました。
    まずは売却ですが、私も早く移りたいです!

  18. 477 入居済み住民さん

    フォレストサイド住民です。
    475さんも書いておられますが、夜は本当に静かで、虫の声しか聞こえません。
    テレビをつけずに静かなリビングでゆったり過ごすことが多くなりました。
    毎日、豊かな気持ちに浸っています。

    あと、確かに竹林の向こうにはお墓がありますよ。
    リビングの窓から見える緑の竹林が気に入っているので、お墓がある分、開発されてしまう心配がなく私的には好都合なんですが。

    ゴミ置き場は反対側なので、めっちゃ重いゴミを持っていくならしんどいかもですが、普通は気になりません。
    管理が行き届いていて気持ち良く出せるので、これがずっと続いてくれたらいいなーと思います。

    不満な点って何かありますかね?
    ・・・自転車置き場に蚊が多いことかな(笑)

  19. 478 購入検討中さん

    472です。
    477さんありがとうございます☆

    フォレストサイドなんですね!
    初めはサニーサイドで検討していましたが、私たちも窓から見える竹林の景色がとっても気に入りました!

    私もお墓と知って、あの竹林を切り倒してお墓の目の前に建てる物件はないと思ったので、お墓のおかげであの景色が変わらないと思いました。
    でも主人がお墓を気にする人なので、嫌がるかなと思い昨日聞いてみると、よほどあの景色が気に入ったようで、それでもかまわないと言ってくれたので安心しました。

    ゴミは新聞の日は大変かもしれませんが、いい運動と思えばいいですよね!
    蚊は自然が多いとしかたないですね!

  20. 479 フォレストに住んでます

    フォレストサイドの上のほうに住んでます

    朝日の差し込むマンションって良いです
    一日の活力を太陽から頂いている気がします
    まさに今がそうです

    また住んでみて驚いたのが風通しが良いこと、東から玄関側に通り抜けていきます

    自転車置き場の蚊は先週も1匹退治しました
    涼しくなったので動きが鈍く、にもかかわらず襲ってくるとは見上げた根性でした

  21. 480 入居済み住民さん

    風通しいいですよね。
    2面開けておけばアッと言う間に部屋の空気が入れ替わってしまうほど。
    毎日気持ちいいです。

    ところで、表札。
    下の金属部分に綺麗に名前を入れておられる方結構いらっしゃいますよねー。
    どこか作ってくれるお店があるんでしょうか?or自作?

  22. 481 入居済み住民さん

    480さん

    オプションで何種類か表札がありましたが、
    おっしゃっているのはそれ以外のタイプでしょうか?
    我が家はオプションで頼みましたが、
    金属プレートは名前が掘り込まれた新たなプレートが取り付けられており、
    もともとあったプレートは外されて置いてありました。

  23. 482 入居済み住民さん

    >>481さん

    ありがとうございます!
    オプションの中にあったんですね・・・見てませんでした^^;

  24. 483 購入検討中さん

    こちらの物件近くには、スーパーなど何店舗かあるのでしょうか?
    現在大阪市内在住のため、地理的にあまり分かりません。
    近くにイカリ・駅前の光洋くらいしかないのでしょうか?
    たとえば100均や広いスーパーなどありましたら教えてください。
    営業の方にも聞いて見ましたが、あまりこちらの事は分からないらしく
    はっきりと教えてくれなかったので…

  25. 484 入居済み住民さん

    >483さん
    徒歩5分程の所にキリン堂というドラッグストアがあります。結構安いです。
    駅前Dewの中のドラッグストアには100均コーナーがありますよ。徒歩10分なら山田西にデイリーカナート(イズミヤ・他商店)万博口にピーコック・コーナン、千里山方面に大きなイズミヤ、ちょっと足を伸ばせば北千里駅前に100均あり。また車なら10分県内に激安卸のSSOK・マイカル茨木と買い物に不自由することは無いと思います。

  26. 485 購入検討中さん

    484さんありがとうございます。
    お店は結構あるんですね! 安心しました。
    とても静かで環境も良さそうなそちらの物件ぜひ前向きに
    検討してみたいと思います。ありがとうございます。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 486 購入検討中さん

    フォレストサイドに住まれている方に質問ですが、エレベーターまで距離があるので不便ではないですか?
    朝・夕エレベーターが混み合って待たされたりしませんか?

  29. 487 フォレストに住んでます

    フォレストサイドの上のほうに住んでます

    エレベーターまでの距離は感じません
    また混んで待たされる状況もないです

    思うに朝、電車通勤者はサブエントランスを利用するためサブに近い側のエレベーター利用率が高いのかな

    たまに小学生と一緒に降りることがあります 
    彼らはメインエントランスから出ているようです

    購入前に家内が同様の事を想像していたようで「靴を履いている時にエレベーターボタンを押してあげよう」と言ってました
    全くの杞憂に終わってます

  30. 488 入居済み住民さん

    同じくフォレストに住んでいます。
    EVまでの距離は、あるにはありますが気になったことは無いですねー。
    むしろ、人通りが少なくて静か、というメリットの方を感じます。
    EVにせよ駐車場にせよ、混雑を感じる場所は今のところ無いですが・・・入居率が100%になったらどうかな?
    多分大丈夫でしょう、人が今の2倍になったとしても。

    うち上の階がまだ未入居なんですが、上からの防音はいかがですか?
    足音、ドア閉める音、テレビの音、等・・・
    環境が静かなだけに夜とか気になります。
    今はほとんど無音生活です。^^;

  31. 489 購入検討中さん

    山田はどのようなところですか?
    住環境が良いのは分かります。
    たとえば学校区や住民の方はやはり上品な方が多いのでしょうか?
    周りからは教育熱心な方が多いとかプライドの高い方が多いとか・・・
    私自身は、のびのびと子育て出来たらいいなぁ〜と思っているほうなので
    住んでみたものの住民の方と生活レベルが違ったり、あからさまに価値
    感が違ったりとでは窮屈な感じがして。

  32. 490 契約済みさん

    no.489さん

    実際に現地に足を運ばれていらっしゃいますか?

    生活レベル?とか上品とか・・・といった部分は
    人それぞれに捉え方があると思います。
    ご自身にとって「同じ生活レベル」かどうかは
    本人にしか分らないのではないのでしょうか?

    教育熱心という部分も、どの程度が教育熱心になるのか
    価値観に左右されますので住民の方にお尋ねになられても
    参考にはならないように思います。

    「生活レベル(という表現はあまり好きではありませんが)が
    自分に合うかどうか実際に近辺を歩いて
    地域に住んでいらっしゃる方をご覧になるのが
    一番だと思いますよ。

  33. 491 入居済み住民さん

    NO.490さんの仰る通り上品さ・生活レベル・教育レベルは人それぞれ違いますので一概に言えませんね。しかし、生活していく上でのマナーは図れるのではないかと思います。

    家内曰く
    「以前住んでいた地域(同じ吹田市内)では、
    普通に道を歩いていたら犬の糞が結構落ちていた。
    公園(凧揚げができるくらい広い広場のある公園)には3〜4箇所にもあった。
    ここに引っ越してから犬の糞を見たことがない。」

    引っ越して2ヶ月くらいたったある日の妻の一言です。
    妻は専業主婦ですので、子供の幼稚園への送り迎えや買い物等で日中、山田界隈をウロウロしています。
    たまたまかもしれませんが、犬の散歩をしている人のマナーの差が少しわかるのではないでしょうか。
    NO.489さんの少しでも参考になれば・・・。

  34. 492 匿名さん

    ↑犬のフンを見たことがないってある意味すごいですね(笑)
    犬のフンは知らないですが、近所に汚いオッサンはいましたよ!

  35. 493 周辺住民さん

    ずっとこの辺はホームレスなんて居なかったのに
    最近ホームレスが出没しました。
    もしかしたら492さんがおっしゃっている人かも。

    何もしなかったらいいのですが、うちのマンションの
    地下駐の鍵を壊されて、そこで1日だけだと思いますが
    寝泊りしていたそうです。
    また、マナーズとは直接関係ありませんが、千里けやき通りには
    夜になると暴走族が凄いです。

  36. 494 入居済み住民さん

    山田地区は王子住宅の戸建街はいわゆるお金持ちの部類で、
    その他集合住宅に住む方は中流のサラリーマン家庭が多いと思います。
    全体では「そこそこ」の人が大多数で(私も含め)、超が付く程のオハイソな
    地区とは思いません。私には適度に上品で、適度にラフってとこですかね。
    住人自体も普通の人が多いため、ややこしい人はあまりいないような気がします。
    確実に治安はかなり良い部類と思います。(京阪沿線から越してきたもので)
    夜間駅から歩いててもあまり気になりません。

    まあ何が普通かの基準も人それぞれですので上記は私の感覚ですが、私はごく普通のサラリーマン家庭に育ちました。

  37. 495 匿名さん

    サラリーマンの中流階級というのは、やはり年収800〜1000位の方を指すんですよね?

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    リベールシティ守口
  39. 496 サラリーマンさん

    ということは俺は下流階級か・・・
    カカロットと呼んでくれ。

  40. 497 物件比較中さん

    フォレストサイドの方にお尋ねします。
    洗濯物はやはり早朝もしくは午前中にしてしまわないと乾きにくい
    のでしょうか?
    リビングには陽が入ってきますか?ベランダからの奥行(1.9m)あるので
    入ってくるか心配です。
    現在南向きで生活しているため感覚が分かりません。

  41. 498 入居済み住民さん

    497さん

    フォレストサイドに住んでいます。
    洗濯物はこの季節、ベランダに干すなら朝〜午前中に済ませた方が良いですねー。
    あるいは浴室乾燥に2〜3時間放り込んどけば乾いてしまいますが。

    リビングまで陽が入るのは、7時〜10時くらいの間ですかねー。
    陽が高くなるとやはりベランダまでですね。
    午後になると、今度は竹林が西から照らされて明るい緑色に輝き始めてくれるので、私はそちらの時間帯の方が好きです。

  42. 499 契約済みさん

    エアリーサイドの住み心地はいかがでしょうか?

  43. 500 入居済み住民さん

    新聞に販売広告出てましたが、以前より販売戸数が増えてました。
    どうなってるんでしょうか???

  44. 501 入居済み住民さん

    残りがあと47戸って本当でしょうか?
    一体どうなっているのでしょうか?
    実際は半分程も売れ残っているのではないかと、やはり此処を購入
    したのは早まったのかな?と後悔しています。

  45. 502 入居済み住民さん

    501です。
    すみません!47戸ではなくて43戸でした。

  46. 503 入居済み住民さん

    不確かな情報とネガな想像で自分の買い物の価値を勝手に下げるこたないんじゃねーの

  47. 504 不動産購入勉強中さん

    売れてないのがバレバレですな。
    ご愁傷様。

  48. 505 匿名さん

    千里丘の○ーレル○ートの方が安くて魅力的です。完売しそうです。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    リベールシティ守口
  50. 506 契約済みさん

    2週間前契約しましたが、うちの他にも契約者がいましたけどホームページの販売数がまったく減っていないのでよく分かりません。
    最新版の価格表では残り30くらいに見えましたけど..。

  51. 507 入居済み住民さん

    確か、先週金曜日の日経新聞の広告に出てたはず。
    40数戸だった気がする。
    1ヶ月位前は30数戸だったのに・・・、なぜ?

  52. 508 匿名さん

    492です

    昨日も犬のフンと汚いオッサンを見ました。

  53. 509 匿名さん

    契約はして手付を払ったが、サブプライムローンが通らなかった人が10人ぐらいいたとか、売却予定の物件が売れなかったとか、いろいろじゃない。
    とりあえず、低所得者がこなくてよかったですね。

    でも、ここはそんなに悪い物件ではないと思うが
    千里線、駅までの距離を考えると
    ちょい高いかな。
    いくら必要ないからと言って支柱がないのもな・・・・
    まだ40も余ってるんだ。
    入居された方は、将来が少し心配ですね。
    未入居の管理費修繕費はどうしているのでしょう?

    アウトフレームとかやめて、30m支柱埋めました、
    耐震ですぐらいしたほうがよかったかもね。

  54. 510 匿名さん

    サブプライムローンが通らない??

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス香里園
カサーレ上新庄ブライトマークス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヴェール南茨木
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸