物件概要 |
所在地 |
東京都品川区大崎2丁目247番1(地番) |
交通 |
山手線 「大崎」駅 徒歩3分 埼京線 「大崎」駅 徒歩3分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,084戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上39階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大崎ウエストシティタワーズ口コミ掲示板・評判
-
821
匿名さん
ここが建つ前の話だが土日のゲートシティ側はゴーストタウンのようだったよ
-
822
匿名さん
今も土日はゴーストタウンだよ。
土日は閉めてる店もあるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
匿名さん
地元の不動産業者が言ってた。
再開発が進むのはいいけど、駅から歩行者デッキが張り巡らされると
再開発の建物以外は客足の流れが死んでしまうそうだ。
だから、再開発の建物以外では商売が成り立たず、結局は街が死んで
しまうと。
この先、長く住めば判ると思うよ。
-
824
匿名さん
ダイエーはソニー竣工前に大崎に見切りつけたけど、
他の飲食店などはソニーに過大な期待を寄せている。
ソニー竣工後も厳しいようだとゴーストタウン化は加速する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名さん
ソニーに入居する人はゲートシティ大崎とか周辺ビルに
いる人が移ってくるだけだからゼロサムって気がする。
-
826
匿名さん
もともと何もない所が、ここまでのオフィス街に成長したんだから、ペデができて街が死ぬという表現はそぐわない。
もっとも再開発ビルは家賃が高いので、休日の賑わいを呼ぶ店は難しそう。
その分、五反田や大井町近辺では古い店舗が改装されて新しい店に生まれ変わっている。別に大崎駅近辺だけしか行けないわけでない。
-
827
匿名さん
会社に泊まって朝帰る時あの広い歩道に誰も歩いてないのは爽快で気持ちいいから俺は好きだけどなw
-
828
匿名
SONYと三年後の南地区が出来ると百反通りに飲食店は出来るんでない?
百反通りと東口に通じるトンネル付近は整備する予定だって沿道住民が言ってたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
匿名
経営再建中のダイエーが、大崎に見切りをつけたなど偉そうなこと言える立場じゃないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
831
匿名
デッキの屋根を広げてくれないと、これ以上人が増えた濡れちゃうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名さん
-
834
匿名さん
820
実は私も窓がネックで購入見送りました。。。
でも、友人の家に行って、わざわざこんな掲示板に
購入するときは気にしろって書き込むなんて、
その神経が信じられませんね。。
新居の招待も人を選ばないといけませんね
-
835
匿名さん
大崎はどこが入っても無理。
ダイエーだからここまで持ったんだよ。
-
836
匿名さん
835
大崎もダイエーもどっちもどっち。
ダイエーだからここまで待ったんじゃなくて
ダイエーだから引き際を決断できずにズルズル。。。
結果業績悪化でいまさら閉店。。。
もっと早く店舗閉鎖してれば傷も少しは浅かったかもね。
-
837
匿名さん
ダイエーの前は忠実屋が高級スーパー「ザ・プレイス」やっていたけど結局ダメだった。
ゲートシティのもとまちユニオンも撤退。人口が増えたといっても大崎は五反田や品川、目黒
みたいに私鉄ターミナルじゃないから乗り換え客需要が見込めないからダメなんだよね。
-
838
匿名さん
未だにメインテナントが入らない。
いくら駅直結3分でもその事実が大崎の未来を物語っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
匿名さん
忠実屋って結局ダイエーに吸収されたでしょ
(1994年です)
大崎同様ダイエーがイマイチなのは事実。
そして乗換ないからというのはその通り。
JRがアトレでも作ればいいのに。。
周辺の商店会から大反対されそうですが
-
840
匿名さん
グラスカをはじめとした山手線内側再開発地区主要部との差が大きくつきそうですね。
あっちはメゾンカイザー、こっちはヴィドフランスw
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件