匿名さん
[更新日時] 2010-04-26 09:58:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1033戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
704
住まいに詳しい人
>>698
>8割以上売れているとう事実以上にお伝えできることはありません。
つまり1期と2期の価格表に載っていない住戸を
値引きでバンバン売っているってことなんですね
よく分かりました
-
706
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名
今日オフ会します。
二子玉川のマック前に18時集合。
緑色のダウンジャケット着て立っている僕に声掛けでください。
18時20分に移動開始します。
一次会は居酒屋、二次会はカラオケの予定です。
割り勘です。
ゲストは地元不動産業者の社長です。
参加希望者はカキコしてください。
みくしいでも参加者募集しています。
-
713
匿名さん
>>689
大手町だと、小杉も二子玉もそんなに変わんないよ?
そんなに言い訳するなら、単純に「交通の便がいいから小杉を選んだ」って書けばよかったのに。
それに、外人はいずれ母国に帰るんだろうから、あんまり住宅購入の参考にしない方がいいんじゃない?23区も川崎も関係ない、利便性重視っていうわりに、東横線にはこだわるんだね 笑。
一貫性がなさすぎ。
-
714
匿名さん
>713
と言うか外人は戦後からずっと小杉に住んでいるよ。
-
715
匿名さん
>714
そういう人は「交通の便がいいから」住み始めたわけじゃないでしょう?
-
716
匿名さん
-
717
ご近所さん
これだけ売れないマンションなので半年~1年待てば値下げするよ。
東急のリゾートは売れなくて新価格、3割引きというDMが入ってくる。
ここも同じ。
-
718
匿名さん
-
719
匿名さん
>海外は年数回なんでシャトルバスのある二子玉川で十分。
ニコタマってシャトルあったっけ?
なんとかエクスプレスなんてなくてもいいから、あったらシャトルで十分、楽だもん。
月1回程度の海外出張でもこれでOKだよ。
帰るのに、外人て買ってるのか?
まあライズに関係なく、世田谷は元から外人多いんじゃないか?
Intlスクールもいくつかあるし、外人がよくジョギングとかしてる。
どうでもいいが、なんだかんだで外人にとって世田谷だから不便ということはないから住んでんだろ。
それに、海外在住したことがあれば分かるだろうが、居ついてしまえば国際空港への近さなんて問題ならんよ。
-
-
720
匿名さん
シャトルバスは羽田行きだけど・・・
キムチ国へ年数回行くのかな?
一時帰国?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件