ここって近隣住民の反対運動が激しかったところですよね?
その後解決したのでしょうか。
構造は積水なんで安心でしょうね。価格はどうでしょうか?
価格は91平米最上階で5500万円台、その下は5400万台、以下50万ずつ下がるようになってます。
平均はどうなるかな?
高すぎやしませんか。。。
どこも高いですね。
まともに働いて支払える額ではないと思いますが(5000万以上)
不思議です。投資にもならないし。
反対運動の のぼりや横断幕の数が半端じゃないですねぇ。
アレには驚きました。 あの様子じゃまだ解決してないんじゃないのかなぁ。
特に特長の無い どこにでもある普通のマンションって言うイメージ。
いま売り出している新築マンションはほんとに高いですね。
少し前のアーバンライフやステイツグランが安く感じられます。
ここはまだましな値付けですが…東隣の駐車場がきになるし、
なかなか踏み切れません…
よく出るアーバンライフやステイツグランはいくらぐらいやったのですか?
パンフレットを見ると直床のようですね。
防音性能を上げるために直床としたと書いてあります。
以前は2重床をアピールする物件が多かったですが、
随分変わりましたね。
東隣の駐車場にはマンションができます。道を挟んだ南側の会社もマンションの計画があります。
その計画は分譲ですか?
おそらく。
会社は6月に立ち退くらしいです。
やはりマンションが建ちますか・・。日当たりに影響が出る事は避けられませんね。
間取りもイマイチだし 資産価値は高くないなぁ。
30年ぶりに上中条にマンションが建つ ってことで かなり期待してたけど、
同じ上中条に立つ Nもそうだけど 広告のわりには魅力ないですね。
Nってなんですか。どうして魅力がないんでしょうか。
人気ないね.
ここのみ南側って公共施設じゃなかったでしたっけ。
上記の会社と言うは南西の位置ですか?
今朝の新聞折込…
不調なのはわかるけど、必死さが滲み出ていてどうかと思うが?
チラシみました。ひどすぎですね。
契約した人がかわいそう・・・。
モデルルームいつも人いないし。。。
茨城の真ん中の物件で久しぶりにやっちゃった物件になりそうですね。。。
周辺や東中条エリアにもマンション計画があると判ってしまった以上、
中条エリア希望者は様子見でしょうね。
ここや同じ上中条の他物件は、地域性以外の優位性を出せれば良かったのでしょうが・・・
選択枝が増えるのはイイですが、このエリアにこんなに集中してくると、
価値下がりそうだし、学区変更の可能性も出てくるんじゃないでしょうか?
100〜150万引きくらいと聞きましたが。
しれてますね。。。
土日になるとMRの看板持って交差点の角に座っているアルバイトをたくさん見るよね
道を挟んだ南側の会社の横にある駐車場が閉鎖されています。ここも意外と早くマンションが建つのかな。
将来学校区は選べるようになるかもって新聞でみました。
校区を重視して購入したら損するんでしょうか?
値引きを持ちかけられても、まだまだ引渡しまで値段が下がる可能性もあるので
もう少し待ってみようと思います。
モデルルームはいつもがらがらだし・・・
まだ余裕はあるかなあと主人と話しています。
モデルルームががらがらのときこそ狙い目だと思います。
いま茨木中心地近辺のマンションの売れ行きが悪い理由は、上昇した価格もさることながら東芝社宅跡地の阪急不動産のマンション計画眺めが一番ではないかと考えます。
しかし土地の取得時期からいっても茨木中心地で現在売り出されている物件より安い(お買い得な)価格で売り出されるとは思えません。そこで結局価格発表後にまずすでに販売されている周辺のマンションへ購入者が集中してしまい、今のように「高飛車に」購入することはできなくなると推測するからです。
同じことがステイツグランの販売のときにありました。
私はステイツグランの価格発表前に上記のような状況になると推測し、周辺の「モデルルームががらがらな」物件で手を打ちました。当時ステイツグランの価格発表前で部屋は選び放題、値引きもウン百万円の状況で購入できました。しかし価格発表後はあっという間に残りの部屋も売れてしまい、完売となりました。
というわけで私は知人に今ある物件の中で「高飛車に」購入することを勧めました。
長文失礼しました。
高飛車ってどういうことでしょうか。値引きしてもらうってこと?
値引きだけでなく、駐車場抽選の際の便宜・エアコンの無料設置等あらゆるものを含むということです。
①ステイツグランの状況(05年前半当時)と今の状況とでは
かなりマンション販売を取り巻く環境が違うのでは?
マンション業者の地価上昇に託けた値上げ煽りももはや通用せず、
買う側も随分勉強され、賢くなった。
地価上昇は局地的、収益を生み出す土地は上昇するが、
基本的にマンション価格に反映させようとしてるのはデベの都合。
(安い時に購入した土地でぼろ儲けしたんだから、
高値でしか土地が買えないから、その分マンション価格に反映? アホの論理)
商品は殆ど需要と供給の関係で決まる。売れなければ値段は下がるだけ。
②ステイツグランは坪175万円前後 80平米 4200万前後
それ以前は坪150〜160万位 80平米 3800万前後
金利水準は、現在時点より、変動なら諸々で▼1%は安かったでしょ。
当時は新聞・雑誌がマンション業者と一緒に値上がりを煽りまくった。
随分、不動産高騰・マンション価格上昇の特集ばっかしてたからね。
(今、殆ど、マンションの記事出て来ないね・・・)
阪急が仮に坪@230万と言うなら 80平米 5600万弱ですね。
誰が買うんでしょ?
東京の23区内なら買うけど・・・、ここ茨木でっせ。それもNO駅近!
この物件に関しては、売手有利なのか買手有利なのか、
お互いに判断しあぐねているという印象があります。
予算が上穂積の物件程度の人には高嶺の花ですが、
5000万の予算を組める人にはそれなりの物件のような気がします。
この物件かネバーランド上中条か、上穂積のファインフラッツか迷いましたが、
結局ネバーランド上中条には気に入る物件が高すぎて諦め(我が家に6000万は高すぎ)、
フレーヴィル茨木上中条は気に入った間取りが無く、
上穂積の一番大きい部屋が良いかなぁ〜っと思案中です。
価格も手頃なので・・・。(我が家は諸経費・多少のオプション込で5000万以内で検討してるので)
ここもぜんぜん売れてないみたいですね・・・
即入居希望ではなく半年から1年くらい後に入居を前提に探しており、この物件とファインフラッツ茨木で悩んでいます。
この物件は本日初めてMGに行きました。ファインフラッツより高めですが、グランスイートなんかよりは手頃な価格かなぁと思っています。
価格で言えばファインフラッツなんですが、駅から徒歩20分弱という距離に加え物件に行くために主要道から中に入った道が狭く田んぼに囲まれているという立地面で少し躊躇いが残ります。のどかで良いかもしれませんが、小学校までの通学路は地主さんぽい家の壁に挟まれ狭く見通しが悪く産業道路をまたがないと行けないので少し危ないかなと気になります。そのルートだと駅まで行くには排気ガスのスゴイ産業道路沿いを歩くことになりますし、駅まで行くなら済世会病院前の道を通れば良いのでしょうか。
この物件はファインフラッツに比べれば駅にも近くそんなに田舎でもなさそうなので良いかなと思いますが、官公庁が近く道が混みそうですね。また、北側に並ぶ一軒家の反対の横断幕や旗が気になります。MGの方は自治会や茨木のなんとかを守る会との話合いはついていると誓約書?みたいなのを見せてくれましたが・・・
南側の土地のマンション計画と東側の土地のマンション建設の可能性についても説明頂きました。側面の窓は小さく作られているので隣にマンションが建ったからといって大して気にならないでしょうし、南側のマンションと被らない東側が良いかなと考えています。
いずれの物件も確かにMGに対して客が来ていないのが気になりますが、物件の規模からすればこんなもんでしょうか?
長々となりましたが、何かアドバイス頂ける様でしたら宜しくお願いします。
先ほど書込みした者です。誤字などがあり読み難くてスミマセン。
この物件だと日常の食料品等の買い物はどこに行くのが良いのでしょうか?
物件資料に載っていたマンダイ茨木店に本日車で行ってみたのですが、線路の反対側でかなり周り道をしましたし店周辺の道も細く大変な目に遭いました。徒歩なら便利なのでしょうか?
阪急側に商店街もあるみたいですが、日常はこちらへ行き、物足りなければ車でマイカルへ行くという感じでしょうか?
建設予定のマンション,このマンションの値段で買えないよ.
この物件の南や東に建設予定のマンションの購入を考えている訳ではないですよ。この先暫くは建設予定の物件価格が高騰することはわかってます。建設予定の物件のことを考えれば、この物件は東側の部屋の方が良いかなと思っているという話です。わかりにくくてすみません。
フレーヴィルから右に進む道は車は通行止めですが人間&自転車は線路をくぐれます。
その道を通ればマンダイまで400m弱です。
そこからくねくね細い道を進んでマルヤス・さらに足を伸ばしてサタケまでは圏内ですね。
あとはJR東口のすぐ下のニッショーストア
もしくは阪急側のコーヨー&商店街内の小売店 といった感じでしょうか。
どこへも近くはないですが、自転車にのればひとっ走りの距離です。
クリエイトセンターは用途的にもそれほど人・車の出入りがある訳じゃないので、平日昼間は静かですね。
No.43さん書込みありがとうございます。
今日駅から徒歩にてこの物件に行ってみましたが充分に徒歩10分でいけました。物件からマンダイへもトライしました結果、確かに6分程度ですね。ただ線路をくぐるトンネルの狭さ(低さ)には少し戸惑いました。自転車に乗ったままの人もいてびっくりしましたが。夜遅くは結構暗くて怖そうですが如何でしょうか?
阪急側の商店街にも行ってみたのですが、日曜のせいか閉まっている店が多く活気がなかったですね。平日は結構にぎやかなんでしょうか?最初は勘違いして一本北側の商店街(もう閉鎖されているのでしょうか?)に入りビックリしました。
ファインフラッツの掲示板にもマルヤスとサタケが出てきましたので探してみました。マルヤスは見つかりましたが、サタケはどちらにありますか?
また、雨の日に車で買い物に行くとするとどこが便利なんでしょう?ニッショーは駐車場ありますか?
マイカルは産業道路が混みそうで避けたいのですが、別のルートはあるのでしょうか?
うちは夜道は諦めました。とはいえあまり長い時間あるかにようにすべくなるべく近い所にしましたが。徒歩10分圏内でも、茨木は戸建て住宅地が多いからある程度致し方ないですよ。
どこまでが我慢できるかですね。
No.45さんはどちらの物件を購入されたのですか?この物件ではなくもう少し駅近ということですか?確かに徒歩10分圏内でも開けた道が少なく夜の安全は気になるところです。
話は変わりますが、ここの物件の場合、病院はどこが便利でしょう?例えば小児科は?物件の地図に載っていた石井内科・小児科を探して歩いてみたのですが石井様邸はありましたが看板はあがっていませんでした。廃業されたのでしょうか?近くに移転されたのであれば良いのですが。
ファインフラッツの場合、近くに評判の良い小児科もあり済世会もあるのが魅力かなと思っているのですが、ここの場合小児科と総合病院ならどこになりますか?
よそのスレにお邪魔しているので、敢えてマンション名は出しませんが、阪急から徒歩10分で、徒歩所要時間はフレーヴィルと同じくらいだと思います。実際に嫁さんに歩いてもらって妥協できる限界と言われたので、徒歩10分が限界条件と設定して探しました。
実際には駅から徒歩5分位は明るいですが、残りの5分は暗いです。ただし夜でも電車が停車するタイミングでは同じ方向に向かう人の群れがそれなりにあるので、それなりに人目があるということでハードルが下がりました。
>>44さん
ちなみに、東側のお部屋って何階が残ってましたか?
少しは情報提供もよろしく〜。
夜道に関しては、少しでもイヤだなと思う場所を通らないに限ります。
治安が良いっていわれている場所でも、夜遅く高架下を通ろうという発想が分かりかねます。
工場の取り壊しとマンションの建築案内がポストに入っていました。
14階建て、92戸。平成21年3月完成。BRANZ茨木。
第一回説明会6月30日10:00@クリエイトセンター多目的ホール。