物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区新川崎760-7外(地番) |
交通 |
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩5分 南武線 「鹿島田」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
356戸(レジデンスI:198戸、レジデンスII:158戸、その他、管理事務室等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [売主]三洋ホームズ株式会社 マンション事業本部 東京マンション事業部 [売主]新日本建設株式会社 [売主]京急不動産株式会社 [売主]平和不動産株式会社 [売主]セントラル総合開発株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
SHINKA CITY Station Suite口コミ掲示板・評判
-
251
匿名さん
駅も街も小杉よりは若干劣るが、五十歩百歩だね。
ベッドタウンでしかないから。
小杉の駅遠物件よりはこっちの方がいいよね。
-
252
匿名さん
>>251
それは絶対に無い
三井タワーだったら小杉の駅遠よりはいいと思うが
-
253
ご近所さん
ここをひがむ人なんていませんよ。
調子に乗っていじめている感じではないでしょうか。
いけませんね。
>駅も街も小杉よりは若干劣るが、五十歩百歩だね。
客観的に言って雲泥の差です。
そういう荒唐無稽なことを言うからいじめられるのでは。
-
254
ご近所さん
-
255
横浜住み
中華街や山手をバカにした書き込みを不快に思った人が言い返しただけでイジメじゃないんじゃないですかね!中華街や山手は私も好きなのでアレには嫌な感じがしましたから…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
今日、例の三井タワーの予定地に人が出入りしてたけど、何か動きがあるのかな?
-
258
匿名さん
昨日折込が入っていたが、販売住戸は12戸から変更なし。
定価で買う人いるんだろうか?
-
259
匿名ぱん
は~ みんなしつこ。なんだかんだ言いながら新川崎が気になるんだね ………
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
>258
少なくとも歩道橋の無期延期や商業棟テナント撤退に見合う分だけは値引きしないと
買う人はいないのでは。
-
-
261
匿名さん
>>258
ここは既に事故物件みたいな扱いになってるから、定価で残物件を売るのは無理だろうね。
住民側も半ば諦めてるんじゃないか。
-
262
匿名さん
このマンションはたび重なるできごとで「噂の東京マガジン」みたいな存在になっているからね。
気になると言えば気になるわね。
-
263
とおりすがり
青田買いがいかにリスクが高いかの見本のような物件。
-
264
ご近所さん
青田買いとかいうレベルではなくて、
住人さんたちが重要事項の意味を正しく理解しなかっただけなんじゃないの。
後になって、デベにだまされたとか何とか言ってるけど。
-
265
匿名さん
ここに住んだ場合、渋谷で飲んで遅くなったときは、東横線で元住吉まで行き、そこからタクるのがベストでしょうか?
-
266
匿名
チラシは何部も刷り直すのもったいないからそのまま使っているのでは?
HPのトップの内覧会案内を見ると68米/85米〜90米になってるから、72〜73米クラスは申込が入ったと推測しますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
>>266
聞いたけどそのままだよ。それにHPに出てる間取り以外にもあるらしい。
12戸の他に。
-
268
匿名さん
-
269
匿名さん
>>268
値下げしていない。事件の影響もあってデベ側も下手に売れないのかな。
-
270
匿名さん
-
271
270
-
272
匿名さん
去年の3月以前から値引きしているって書いてあったけど。
-
273
匿名さん
>>272
去年3月はしていたけど、今はしてない
だと思う
-
274
匿名さん
下がったり上がったり、牛丼じゃあるまいし。
考えられないと思いますが。
-
275
匿名さん
苅宿の三菱ふそう工場の北側が大規模マンションになるらしい。
既に3月末に社宅に住んでいた人は全員引き払ったとか。
あの敷地規模だと、新川崎F地区計画の3000戸級に匹敵するね。
-
-
276
ご近所さん
日吉から綱島街道右折したら直進で歩きで帰れます。
初めてだったんででタクシー乗りましたが ワンメーターでした。
-
277
匿名さん
新川崎駅からは徒歩どれくらいなのですか?
(土地勘がなくてすみません)
-
278
ご近所さん
日吉から約2Km。徒歩30分。
でも、最寄の駅は日吉、って胸をはって言える。
-
279
日吉住人
綱島街道を元住吉の方に坂を下ったところの信号を右折するのでしょう?
でもそれは遠いですよ、一番近いのは慶應の構内に入り工学部行きの道をっ通ると一番早いですよ、
頑張ってくださいね。
-
280
匿名さん
「自宅は新川崎です」とはできれば言いたくないですもんね。
-
281
匿名さん
-
282
日吉住人
せっかく教えてあげてるのに新川崎の人って随分ひねくれた人居るんですね。
私はもともと日吉台小学校、田中、塾高ですからあの辺隅々まで知ってます。
理工学部行く途中には海軍の防空壕【連合艦隊司令部)後への竪穴あったなんて知らないでしょう、それから降りたところには馬塲もあったのですよ、昔の事ですが。
-
283
匿名
多分 ひねくれたことを書いてるのは新川崎住民ではない人ですよ。
ずっと前から部外者がよく入りこんできてるスレなので…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
ご近所さん
寝ぼけたことを言ってますね。
ここは検討板ですよ。
検討者=部外者 の板ですよ。
部外者ではない住人さんはパトロールなんかしないで住人板に行って、
長谷工からもらうお金を3000円より釣り上げる話でもされたらどうですか。
-
285
匿名さん
-
-
286
匿名さん
住民はここの掲示板は書いたらダメと言ってたのに
結構出てくる人いるのね。
-
287
匿名さん
-
288
匿名さん
-
289
匿名さん
ここに住民さんが書いたことがわかると、村八分にされて月3000円がもらえなくなるといった制裁でもあるの?
-
290
匿名さん
ここの住人さんの集会が大荒れしたようなんですよ。
歩道橋が無期延期になった時。
その時にそういった話があったらしい。
-
291
匿名さん
>>290
そういえば、そんな事ありましたね。
外部ですが、見ていて怖かったです。
-
293
匿名
新川崎の人はひねくれてますねっていう書き込みがあったから ここは検討板で新川崎の住民がレスしたのではないんじゃ?
という意味で書き込まれたんじゃないの?
検討板なのに検討中でもない人が一生懸命反撃してるのがおかしいね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
ご近所さん
歩道橋が無期延期になった時の騒動は住人板を読めばよくわかります。
毎日、ものすごい数の書き込みがありました。
-
295
匿名さん
検討板なのに検討中でもない人=住人さんのことですね。
確かに一生懸命反撃してるのがおかしいですね。
-
296
ご近所さん
ここのライバルのイニシア新川崎も荒れてるみたい。
みんなイライラしてるんだね。
-
-
297
匿名
ても歩道橋なくてもたった五分でしょ?そんな問題ないじゃん、と思うんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
そうなんですよ。
でも、ここの価格は歩道橋や商業棟でかさ上げされていたわけで、
それがなくなってしまったら「金返せっ」って言いたくなりますよ、やっぱり。
現に手付を放棄してキャンセルした人も少なからずいらっしゃるようですし。
-
302
匿名さん
イニシアが騒がしいのは管理会社が問題になっているからです。
ここの住人さんで騒ぎになったのは、
歩道橋ができなくなったことをデベにどう補償させるかについて、
強硬派と穏健派に分かれたからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
新川崎は悲惨なイニシア・シンカの上に、ゴクレが3000戸でしょ。
本当に悲惨な街だね。鹿島田はあんなにまともなのに。
-
309
ご近所さん
中小企業の工場が建つんでしょう。
何が楽しみなの?
普通、逆じゃないの?
-
310
匿名さん
今朝新聞折り込みが入っていた。
先週のチラシは背景が空色だったが、今週は夕焼け色に変わっていた。
キャンセル住戸は12戸で変わらず。定価で買った人いるのかな。
今週のチラシの背景のほうが似合う気がした。
-
311
匿名さん
>>309
企業の誘致にかなり苦戦しているようなので、中小企業でも
入居してくれる工場があるのはこのマンションの人達には嬉しいことなのかと。
何か変化が無いとスーパーにも繋がらないですしね。
-
313
匿名
町工場とはちがうでしょ。
とにかく、大企業だろうが中小企業だろうが、法人税をガッツリ納めてくれる会社に来てもらえるのはありがたいこと。
赤字決算だらけでは、軒並み公共工事を凍結するしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名
-
321
匿名さん
工場ができるのはイニシアより北側の話しですよね?
ものづくりエリアとか聞いた気がする。
それよりふ×うのトラック試運転何とかなりませんかね。
低層階なんか坂道発進の影響受けかねないのでは。Nox、Nox
-
-
323
匿名さん
ここはキャンセルが全部で30戸ぐらいあるって聞いた(HPに出てる12戸はホンの一部らしい)んだけど
本当なのかな?
-
324
匿名さん
-
325
匿名さん
>>323
キャンセルが30じゃなくて、キャンセル+元々残っていた部屋数全部で30かも
12戸よりもっとあるというのは本当
-
326
匿名さん
南街区
-
-
327
匿名
キャンセル部屋って結局頭金10パーセント返してもらえなかったんだよね?その分値引きしてくんないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
>>327
なんか住民との取り決めで値下げは出来ないらしいけど。
グランドメゾン東戸塚と同じなのかな。
-
330
匿名さん
菅直人財務相「インフレターゲットは魅力的な政策だと思っている」「プラス1%か2%程度を目標として、達成まで日銀も政府も共に努力することが望ましい」(4/20衆院財務金融委員会)
-
331
↑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
住民板によると歩道橋は平成24年完成じゃなくて平成24年完成目標だとか。
通ってる予算が凍結される恐れがあるので、最悪それよりも遅れるらしい。
-
333
匿名さん
インフレターゲットとシンカ、何か関係あるの?
北のほうはサブプライム前の資材高騰のあおりを受けてたらしいから、そういう意味ではインフレ物件、新新価格物件だった訳だが。
歩道橋の完成予定時期は見直されたのに、価格のほうは見直しなしというのは、、、、
-
334
匿名さん
-
337
匿名さん
>>328
>なんか住民との取り決めで値下げは出来ないらしいけど。
そんな取り決めなんて本当にあるんですか?
住民にとっても空室が無いほうがいいと思うけど。
それとも完売させないことによって長谷工に引き続き関与させるためなのかな。
-
339
匿名さん
-
340
匿名さん
-
341
匿名さん
住民板に貼ってあった工程表によれば、22年度は仮設通路着工予定。
補助金なしでどうやって着工するのか?別の財源でもあるの??
-
342
↑
交付金だよりと書いてありましたね。川崎市単独ではムリだとも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
もうね、掲示板で声を上げて何とかなる域を超えていますよね。
噂の東京マガジンなど、メディアに取り上げてもらうレベル。
-
344
匿名さん
>>343
その意見は以前に自爆テロになるからやめろと否定されてます。
-
345
匿名
そんなに騒ぐ話でもないけどね。予定は予定のリスクがあることぐらいみんな分かっていて購入しただけの話だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
予定のリスクが認識できなかったから当時の住民板では大騒ぎした訳だが・・
しかも今回こそは完成すると期待している住民もまだまだ多数いる模様
そしてデベは沈黙のまま・・
-
347
匿名さん
共産党の市議さんのHPも2月の東急出店取りやめから更新されていない。
関心薄れつつあるのか。
予算つかなければ着工できないだろうし、どうなることやら。
-
348
付近住民
青田買いのリスクをとったのだから、しょうがない。
それより、新川崎駅の改札口を南側に新設or移設するという話(鹿島田駅、三井、パイオニアとのアクセス
向上のため)があると聞きましたが、どなたか詳しいこと知りませんか。
-
349
匿名さん
市とデベとJRの3者でここまで巧みに仕組まれたら避けようにも不可能。
住民の方は被害者でお気の毒です。
見事なまでの責任転嫁の構図がありあり。
責任取らないくせに市議会の答弁をもとに橋の完成をホームページでうたうここのデベの良識を疑う。
-
350
匿名さん
公共事業が予定通りとならなかった責任をデベに問うのはちと酷であろう。
別にデベの肩をもつわけではないがね。
むろん、市とデベとJRの3者が共同で謀議した証拠でもあるなら話は別だが。あるのか?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件