物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区新川崎760-7外(地番) |
交通 |
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩5分 南武線 「鹿島田」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
356戸(レジデンスI:198戸、レジデンスII:158戸、その他、管理事務室等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [売主]三洋ホームズ株式会社 マンション事業本部 東京マンション事業部 [売主]新日本建設株式会社 [売主]京急不動産株式会社 [売主]平和不動産株式会社 [売主]セントラル総合開発株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
SHINKA CITY Station Suite口コミ掲示板・評判
-
132
マンション住民さん
悲惨なマンション上位でもあるけど
得したマンションでも上位ですよ!
-
133
匿名さん
>>132
それは無い。得したどころか入居する前から購入者が手付け分を
返してくれとか言うマンション。そんなマンションほとんど無い。
-
134
匿名さん
進化どころか退化
小杉の繁栄を横目に
あわれ退化シティ
-
135
ご近所さん
月に3000円ももらえるという意味で
「得したマンション」という意味なのでは。
-
136
匿名さん
134さん すいません
ここで武蔵小杉のことを書くと武蔵小杉のスレで「粘着する人」がいるので、大変申し訳ありませんが小杉に関する書き込みをご遠慮してくださるようお願い致します。
-
137
匿名さん
住民板のスレの方に来年3月に京急スーパーがシンカモール予定棟に
開店する、というレスがあったけど本当なの?
まだ仮設の階段がイニシア側に出来るだけで、交通広場も歩道橋完成後じゃないと
出来ないし導線の問題はその(来年3月)時点では全く解決されてないけど。
-
138
匿名さん
>>136
わざわざ小杉住民が自分達のスレを荒らさせない為にこのスレチェックするなんてさすが小杉厨だね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
-
140
匿名
何で矢向が悲惨じゃ無いのに、ここが悲惨なの?
川崎と違って、うん小杉の街力が無いから?
-
141
匿名さん
-
-
142
匿名さん
ここは、
・歩道橋は最低2年延期
・スーパーは開業撤回
・商業等の他のテナントも目途がたたない
・バスも迂回
・駅前交通広場もどうなるのかわからない
つまり、あると思って入居したらなくなった、ということ。
ここがポイント。
よそと違うところ。
あと、ときどき武蔵小杉とからめた書き込みがあるのは、
そうするとここの読者が過剰反応することを知ってておもしろがっている荒らし。
武蔵小杉の住人がわざわざここまでやってきて叩く理由など何もない。
-
143
匿名さん
このシンカシティのスレは殆んど小杉厨が荒らしてきたスレなんだが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名
-
145
匿名さん
-
146
匿名さん
142、いくらこのマンションのことをねたみ、ひがんでいるからといって、正しくないことを書くのは他の方達が勘違いされますのでお止め下さいませ。わたしも同様にここを買えなくてねたみ、ひがんでいますが、そんなことは決して書き込まないことを申し添えます。
-
148
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名
-
150
匿名さん
>146
・歩道橋は最低2年延期
・スーパーは開業撤回
・商業等の他のテナントも目途がたたない
・バスも迂回
・駅前交通広場もどうなるのかわからない
これらは事実だと思いますが。
どこが正しくないのですか?
第2パラグラフですか?
これは自分の考えを言ってるものでしょう。
-
151
匿名
先週長谷工の方から東急ではないスーパーが現在入居を鋭意検討中と聞きました。
-
152
住民さんA
>151さん
これは期待できそうですね^^
早い入居を望みましょう!!
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
153
周辺住民さん
バス『迂回』って?
今まで走ってるバスは マンション目の前のバス停から出てるけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
というか、150みたいな変なのは放置するに限りますよ。ってことで捨て置きましょう。相手してあげることはないです。
-
155
匿名さん
-
157
匿名さん
企業を誘致して来年3月にスーパー開業を検討とのことだけど、仮設階段からの移動は
どういうことになるんだろうか。2階からの入店を想定して商業施設が作られたから
今、1階部分は屋内駐車場になってるし。
-
158
匿名さん
東急ストアから京急ストアじゃ大分格落ちだね。
まあスーパーに困窮してるようだから、そんなのにこだわってる場合じゃないのか。
-
-
162
匿名さん
新住民は情報はひた隠しにするくせに、ここでの会話は邪魔しようとする。
そんなに地域住民と仲良くしたくないなら
もうシンカ共和国でも作って、幸区から独立すればいいのに。
-
163
物件比較中さん
ここで会話って、妬み系か、くどい系の事?内容なんかいつも同じ。
どうせ止めたって、嬉しくて又湧いてくるだけだろ。
事実だろうが誇大だろうが何度もうざいよ、川崎板でも言われてるだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
最近は削除依頼も単発でしかかからなくなりましたね。
もう、勝手にやってろってことなんですかね。
-
165
匿名さん
住民が検討板での検討を妨害してくるってことは
もう売れ残りを売るのは諦めたってことかな
まあ、現実に残戸が3ヶ月経っても1戸も減ってないし
-
166
匿名さん
-
167
匿名さん
>>166
menu2 I06とmenu1 II14が増えてるね
減ったのは1つも無しか
まあキャンセルの方が損失を手付け分に
限定出来るし利口な選択だと思う
-
168
匿名さん
-
169
匿名さん
>>168
ゴールドクレストという時点で却下
新川崎の1番物件は三井鹿島田西部地区タワーだろう
ここを買っちゃった人はそこまで待てずにババ掴んじゃったんだろうな
-
170
匿名はん
169、でもそこは2つのオフィスタワーが近すぎて落ち着けないと思う。しかも南側だし。
まえにも同じような距離関係のところに住んだことがあったけど、朝起きてカーテンを開けると向かいのビルの窓から白いワイシャツを着た勤務中の多くの会社員がやたらよく見えたりして、うんざりだった。
もっとも北向きだったら関係ないけどね。
-
171
匿名さん
>>170
タワーならそんなに南向きにこだわる必要は無い。
利便性はシンカとは段違いだし、坪300ぐらいで買えるなら
南向きが無くても検討対象として考える人は多いだろう。
-
-
172
匿名さん
坪300ぐらいで買えんの? それとも単なるたら・ればの空想話か。
-
173
匿名さん
-
174
匿名さん
-
175
匿名さん
>>172
低・中層はそれぐらいじゃない?高層は坪400ぐらいはしそうだけど
-
176
匿名
へー、土着的な人多いんですかね。いつになるか分からない三井のタワーに恋い焦がれる。。坪300ならどうみても川崎駅近のオリックスにした方が良いのでは。この辺りならプレミアム住戸でも250が限度じゃ。。
-
177
匿名さん
>159
>あなたには関係ないんだから、いちいち書き込みする必要もないと思いますが?
ここは検討板。関係ないのはむしろ住人さんの方だと思いますが。
いちいち書き込みしないで、住人板で前向きな情報交換でもされたらいかがですか。
>・歩道橋は最低2年延期
>・スーパーは開業撤回
>・商業等の他のテナントも目途がたたない
>・バスも迂回
>・駅前交通広場もどうなるのかわからない
>あのさ、これがどうかしたの?
>だからなんなの?あなたに言われなくても長谷工から報告はあります。
検討者にとっては大切な情報でしょう。
デベは住人さんに報告しても、検討者には明確には話していないかもしれません。
事実、住人さんの中にも歩道橋の件では、デベにだまされた、などと書いている人もいるくらいです。
もちろん住人さんが隠したい気持ちはわかりますけどね。
>それに重要なのは、マンションの住心地です。
それって歩道橋やらスーパーやら、全部含んでの住み心地じゃないんですか。
-
179
匿名さん
確かに販売戸数は12戸に増えていますね。
今朝の新聞チラシに書いてありました。
-
180
匿名さん
>>176
たぶん坪400、億越えの物件でも余裕で売れると思うよ。
武蔵小杉の東急直結タワーより高いんじゃないかな。
三井は新川崎では別格、長谷工やイニシア・ゴクレなんかとは買う層が全然違うから。
元からあるパークシティ新川崎も億ションだったし。
-
181
匿名さん
億だして新川崎って…。
よっぽど好きなんだろうなぁ、新川崎が。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件