大阪の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ羽衣はどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 高石市
  6. 東羽衣
  7. 羽衣駅
  8. ライオンズ羽衣はどうでしょうか?
たーとる [更新日時] 2020-06-26 02:51:12

環境が良さそうなので購入を検討しているんですが
値段はまだですね?

所在地:大阪府高石市東羽衣3丁目33番1他(地番)
交通:南海線「羽衣」駅から徒歩2分

[スレ作成日時]2007-09-10 15:51:00

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ羽衣口コミ掲示板・評判

  1. 151 入居予定さん

    133で質問した者です。

    みなさん貴重なご意見ありがとうございました。

    まずひとつあやまらなければならないことが・・

    私が質問として書いていた「オプション」ですが、
    正確には「インテリアフェア」のことです。
    私の勘違いからみなさんに誤解を与えたことを
    お詫び申し上げます。

    さて。

    結論から申しますと、先週末大塚家具でのインテリアフェアに行き
    キャンセルしたいものがあると申し出たところ
    夕方5時近くのせいか、キャンセルの書類を作っていただけませんでした。

    10月の入居説明会のときに改めてキャンセルの旨伝えてくださいとのことでした。

    キャンセル料など発生はしないそうです。
    一応エルデザインの所長様がお約束してくださり
    名刺をいただきました。

    当日キャンセルの手配をしてくれなかった正確な理由はわかりませんが、
    私の邪推するには・・
    1)夕方で単に書類を書くのが面倒だった。
    2)時間をあけることでこちらが考え直して、やはりキャンセルしないように仕向けた

    スイマセン、ただの邪推です(笑)


    話は変わりまして。

    私が一番悩んでるのはフロアマニキュアです。
    友人宅がこれをしており、床がとても輝いてるのがいいなと思い
    とりあえず申し込みました

    週末ネットで数社から見積もりを取ったところ
    商品の差がわかりませんが、同程度のものと思われる内容で最大10万円弱安くなるようです。
    10万円って大きいですよね。
    でも手間暇を考えると・・・と思って未だに悩み中です。

    夫はこのようなものは特に必要ないと言ってますが、
    正直私にも必要か不要か判断できない状態です。
    また時間を見ていろいろ調べます。


    最後に134様へ
    同じ年齢のお子様がいらっしゃるんですね。
    いろいろと相談に乗ってくださいね。

  2. 152 契約済みさん

    こんばんは。

    まだまだ先の話ですが

    内覧会に第三者機関も同行してもらうほうがいいでしょうかね??

    みなさんはどうなさいますか?

  3. 153 入居予定さん

    >>152さん

    うちも検討中です。
    知り合いに建築関係の仕事をしている方がいるので、都合がつけばその方に同行をお願いするつもりですが、もし都合がつかなければ業者に頼もうかと。
    どちらの業者にするかはまだ全く情報収集していないのでこれからですが。

  4. 154 匿名さん

    こんばんは

    私も、内覧会に同行してもらうつもりです。

    知り合いが浜寺のガーデンウエルズの内覧会時に頼みました。五万円程だったと思います。

    内容を聞いて満足されていたので、私もという感じです。

    まだどこに依頼するか決めていませんが。

  5. 155 入居予定さん

    内覧会が話題になっていますが、ご存じでしょうか。
    契約時にカラーの「LIONS MANSION GUIDE BOOK ご入居説明書」が売主から配布されておりまして、入居前後のことが分かりやすく説明されております。
    その12ページに「内覧会の開催」と題して内覧会が言及されてまして、簡単ながら「内覧会チェックリスト(一例)」も載っています。われわれ素人にはこれで十分な気がしますが、これでは簡単すぎるとの感想をお持ちの方に以下のとおりご案内いたします。

    どこをポータルサイトとなさっているか分かりませんので、まずは出発点をそろえるための手続きです。次行のURLをクリックしてください。
    http://www.google.co.jp/
    表示されるのは、ご覧のとおり Google 日本のトップページです。同名の表題の下の細長い長方形の箇所に「内覧会チェックシート」と入力して検索をかけてください。いろんなチェックシートがヒットします。また内覧会のチェックシートを対象とした「マンションコミュニティ」の別スレッドも見つかるはずです。
    ここではチェックシートは元よりプロに同行を求めた方が良いかどうか、どこに依頼すれば良いか、料金が高すぎるのではないか、指摘が適切であったかどうか等々、ありとあらゆることが話題になっています。
    これでもまだ不十分と思われる人は、やはり Google 日本のトップページから「内覧会 同行」「内覧会 立ち会い」といった言葉をキーにして検索してみてください。文字通りいやと言うほど関連のサイトが見つかります。
    全部読めば、かなりの暇つぶしになります。まあ、人それぞれですけど。

    以上老婆心からご案内いたします。

  6. 156 契約済みさん

    D,Eタイプの入った棟のカバーがはずれて、足場も
    撤去されました。パンフレットの外観がやっと
    実物で見れました。

  7. 157 契約済みさん


    もっと感想を聞かせてください。
    雰囲気あります??

  8. 158 契約済みさん

    パンフレットの外観より期待以上ですよ。
    落ち着いた上品な感じですね。
    あくまでも個人的感想ですが。

  9. 159 契約済みさん

    158さん、報告&感想ありがとうございます。
    入居説明会の頃には全ての覆いが取れてるかな。見るのが楽しみです。


    内覧会同行業者ですが今のところは頼まない方向。安くはない料金だし大きな買い物ついでなので金銭感覚が麻痺しているかも?よく考えて悩んでいる最中です。

  10. 160 契約済みさん

    私もマンションの外観を見て、「あれ思っていたよりいいな」と思いました。
    パンフでは「まあまあかな」と思い、間取りもデザイナーズマンションではないし、
    「こんなものかな」と思い、それでも立地の良さで即決しました。

    そんなに期待していなかっただけに、外観は本当に「へえ〜」と思いましたね。

    大富豪でない限り100%以上の住宅を望むのは無理ですが、それでもそこそこ快適な生活ができるマンションになりそうですね。

  11. 161 入居予定さん

    どうやら建築工事は予定どおりに進んでいるみたいですね。
    12月10日の竣工は堅いようですから、一安心です。

    後は内覧会です。
    昨年契約のときに開催は11月上旬と聞きいておりましたけれど、以前どなたかが11月中旬とご報告なさってましたが、そのように売主が公表したのでしょうか。

  12. 162 入居予定

    内覧会。
    同じ日にすべての世帯が行われるのでしょうか?
    階数別に何日かにわけて行われるのでしょうか?
    もし階数別だとしたら11月上旬から中旬にまたがるのかもしれないし。
    いずれにせよ、早く日にちが知りたいですね。
    我が家は、五歳の息子がいるので七五三も11月…。重なると困るので、お詣りを10月中にすませることになりました。

  13. 163 入居予定さん

    入居説明会は、午前の部が比較的上層の28戸、午後の部が残りの35戸が対象となっていますですね。欠席もそれなりに見込まれるみたいです。
    その上、座席が決まっていないようなので、自己紹介でもし合わないかぎりだれがだれだか全く分からないということです。住戸がお近くの方も分からずじまいです。
    せっかく初めてお会いするのに残念な気がします。
    一月待てば分かることだから慌てるなということでしょうか。

  14. 164 入居予定さん

    今日、駐車場抽選会の案内が届きました。私は土日しか乗らないので、立体駐車場を申し込もうと
    思っております。価格も安いし車が汚れないので、又、以前入り口がチェーンゲートだけの所に住んでいた時、車上荒らしに3回も会いうんざりしてるので。
    皆さんはどこを希望されますか?

  15. 165 入居予定さん

    > 今日、駐車場抽選会の案内が届きました。
    我が家にはまだ届いていません。それで、つぎの2点を教えていただけませんか。

    1.抽選会の日時と場所はどうなっていますか。
    2.駐車場のみの抽選でしょうか。バイクや自転車も対象となっているのでしょうか。

    よろしくお願いします。

  16. 166 入居予定

    1.大京 大阪支店 10月16日(木) 午後2時より 車
                       午後3時より バイク

    2.自動車とバイク

  17. 167 入居予定さん

    早速お教えいただきありがとうございました。
    もう一両日辛抱すれば良いことなのですが、根っからのイラチですのでご面倒をおかけしました。

  18. 168 入居予定さん

    今日現場近くを通りましたが、A〜Cタイプ棟の覆いもほとんど取れていました。
    過去レスにもあるように、上品で落ち着いた外観でとても良い感じでした。
    内覧会が楽しみです。

  19. 169 入居予定さん

    建物の現状報告、ありがとうございます。

  20. 170 入居予定

    説明会のついでに、インテリアオプション見てきました。
    けいそうプラス(天井)が、いいなあと思い家に帰って値段をみてビックリ!
    いい値段しますよねえ〜

  21. 171 入居予定さん

    引越は提携でしなくてもいいんですよね?
    提携含む、複数の業者に見積もりを取ろうかと思っています。

  22. 172 契約済みさん

    他のマンションの掲示板にもよく質問がありますが
    内覧会に業者を頼まれますか?
    業者に頼むといくらするのでしょう?

  23. 173 入居予定さん

    内覧会、私の知人が業者に頼みました。費用は5万円でした。私は、かなり悩みましたが、夫婦だけでがんばります。

  24. 174 入居予定さん

    用事で聞けなかったので、どなたか聞いた方教えてください。
    コンシェルジュ管理人ってどういうものなのでしょうか?

  25. 175 入居予定さん

    今回の提携している引越しセンターを
    今まで2回利用しました。安価なのですが
    とにかく作業が荒く、いろんなものが
    壊れ、引越し後、大変嫌な思いをしました。
    今回は他社でお願いすることにします。

  26. 176 入居予定さん

    > コンシェルジュ管理人ってどういうものなのでしょうか?
    どなたからも説明がありませんね。ということで及ばずながら。

    本業務を委託される予定の株式会社アスクのサイトで調べるのが一番かと。
    一応次のURLに説明があります。
    http://www.asq-fs.co.jp/kanri.html
    トップページから順に見ていけばもっと詳しいことが分かります。

  27. 177 入居予定さん

    本日が駐車場の抽選日でしたが、立ち会った方はいらっしゃいませんか?
    抽選結果も気になりますが、どのくらい埋まったのかも気になります。

  28. 178 入居予定さん

    今日現場の前の親戚の家を訪問しましたが、立体駐車場のピットが
    水で満タンでした大雨が降ると車が水浸しにならないのかな?不安です・・・

  29. 179 契約済みさん

    契約者の皆さん、お引っ越しはいつの予定ですか?
    住宅ローン控除を受けるため、年内に入居するつもりでしたが、減税が拡充されるなら1月に引っ越したほうが得?と思ってしまい・・・
    でも、そうした場合は登記は現在の住所でしなければならないんですよね?住民票を移せないから。
    12月中旬頃まではっきりしないだろうし悩んでいます。
    同じように考えてる方、いらっしゃいませんか?

  30. 180 ピット地下第一希望者

    来客用駐車場として使えるようになったら助かるので、私も全部埋まったのか、何台分かあいてるのか、かなり気になります。

    立体駐車場が水で満タン!?とはビックリです。よほどのことでもなければ水没はないと信じて我が家は地下を希望しています。排水機能ちゃんとしてますよね…?

    私もローン減税の話を初めて聞いた時は迷いました!受け渡しが12月なので、無理なのかとも思いました。あと、別スレッドで、「かえって損になる」みたいな書き込みを見かけました。私はよくわからないし手続きメンドーだし、正月は新居で迎えたいし。早々と入居希望にしました

  31. 181 契約済みさん

    どの位駐車場埋まったんでしょうかね?
    また、どのあたりが人気なのでしょうか??
    平面駐車場が駐車には楽だけど料金高めですしね・・・・。

    私は、屋内駐車場希望しました。

    あっそれと本日内覧会の日程表が届きました。
    プロの方呼ぶのが一般的なのでしょうかね?
    内覧会の時間が45分になってましたけど家のチェックを
    そんな短時間で区切るのはどうかと思うんですけど。
    時間は気にせずしっかりチェックしたいと思います。

  32. 182 入居予定さん

    >>181
    内覧会の案内、もう届き始めてるんですね。うちは明日かな。
    しかし45分では短すぎますね、いくらなんでも。
    あくまで目安で延長できるかとは思いますが。

    駐車場は、うちもピット地下希望です。
    週末しか乗らないので…。ここを見ていると意外と平面が人気薄なのでしょうかね。

  33. 183 入居予定さん

    内覧会、私は自分で頑張るつもりです。こういう掲示板があるので、こんな時こそ皆さんの経験をシェアしませんか?内覧会で気づいた事は報告します。

    ちなみに、私も屋内駐車場を希望すました。当たってるかなあ...。

  34. 184 入居予定

    私も内覧会はプロの同行を依頼せず、自分でチェックするつもりです。
    この掲示板で気付いたことを共有できたらよいですね。

  35. 185 入居予定

    我が家にも内覧会の案内が届きました
    封筒をあける前、駐車場の結果報告かと思っていたので、ちょっと残念でした。
    内覧会、素人で頑張る予定です。情報よろしくお願いします。楽しみに待ってます

  36. 186 入居予定さん

    駐車場ですが、どうも平面がけっこう余ったみたいですよ。機械式の方が人気だったとの事です。

  37. 187 入居予定さん

    私も内覧会の日程が届きましたが、高価な買い物ですので
    後で後悔したくないので業者を雇うことにしました。
    内覧会は何回かにわけてするのでしょうか?

  38. 188 入居予定さん

    > 内覧会は何回かにわけてするのでしょうか?
    すでに届いている「内覧会の日程」のP2の一番上をご覧ください。
    これで気に入らない場合は、P1の一番下に示されている電話番号が有効でしょう。
    (P1、P2の表示法は「内覧会の日程」に従っています)

  39. 189 入居予定さん

    >すでに届いている「内覧会の日程」のP2の一番上をご覧ください。
    これで気に入らない場合は、P1の一番下に示されている電話番号が有効でしょう。
    (P1、P2の表示法は「内覧会の日程」に従っています)

    わが家に着いた案内には、上記のような記載は見当たりません。P1?、P2?
    違う案内のような気がします。部屋番号が記載されていて、第1クール〜第5クールの時間割の記載です。A4サイズのもの3枚のみ。同じものですか?

  40. 190 入居予定さん

    同じもののようです。
    2日間で5クールに分けて1周りする日程になっていますね。どの住戸も1回の内覧会が割り当てられていますが、これを複数回やれという意味ですか。

  41. 191 入居予定さん

    一般的に内覧会は1回だけで、その後補修箇所の具合によっては再内覧会があるんじゃないですかね?

    しかし今は内覧会より駐車場が気になる私です(笑)

  42. 192 入居予定

    今日、「駐車場・バイク置場抽選結果の案内」がやっと届きました。
    自分の区画だけのお知らせ。
    ひとまず第一希望だったので予算的にホッといたしました

  43. 193 入居予定さん

    うちも第1希望の区画が当選していました。良かったです。

  44. 194 入居予定さん

    私も屋内駐車場当選しました。
    今年のようなゲリラ豪雨があったら大丈夫かといまだ不安はありますが。。。。。。

    ところで、先ほどマンション工事ちょっとのぞいたら、エントランス部分の工事が急ピッチで行われていました。それと同時に電話配線工事とかいてありました。
    南側からの車出入口からマンションに近づけたので覗いてみました。
    ゴミ捨て建屋はほぼ完成。結構大きな建物ですね。(北側に粗大ゴミ置き場が設置され、水道設備がついてました。生ゴミ置き場は、西側が扉になっていて、建物内東側に換気扇が設置されています。匂いは大丈夫なのかな??)
    屋内立体駐車場はまさに建設中でした。深さは5mくらいあるでしょか??その底部がB2地下になりそうな感じです。
    つまり、豪雨でもし雨が流れ込めば即冠水の危険があるような作りです。ちょっと心配。
    隣接して造られる公園もほぼ完成してますね。公道へ出ずに公園へ行けるので安全かな?
    (マンションの車出入口は横切る形になるのでそこは注意必要ですけど。)
    いづれにしても内覧会が楽しみです。何事もなく施工されていることを切に望みます。

  45. 195 契約済みさん

    私は外部の業者さんに依頼してフロアコーティングを行う予定ですですが、価格がオプションからみて安かったですね。只、いろいろと種類があって決めかねております。フロアコーティングを検討の方、良い情報がありましたら教えて下さい。

  46. 196 契約済みさん

    駐車場の当選通知が届いたり、着々と工事も進んでいるなか
    今更なのですが・・・みなさんもう住宅ローンは決まっているのですね。

    私はまだ決まっていない残りわずかな人なのです。
    3社査定しもらい、3社とも早いうちにOKは出ているのですが
    決めかねています。
    早いうちにドンドン繰り上げ返済をする予定ですが・・・
    (住友信託の優遇率は1.6%です、他社も変更している可能性あり。
     もちろん、融資実行時の優遇率になりますが、ちょっと嬉しいです。)

    何か選定するポイントってありますか?

  47. 197 入居予定さん

    固定か、変動かでも違いますよね。
    この不景気の中では変動でもいいのかな??なんて思っています。

    我々は、固定の住宅ローンにきめました。
    本マンションはフラット35S/20S対応している物件だったのでこれを考えています。
    どちらが主流なのでしょうか?
    返済は、繰り上げ返済です。
    あと、フロアコーティングは我々も実施します。
    引っ越し前に完了していたいものだったので、高いのは承知でL-Designにお願いしました。

  48. 198 入居予定さん

    フロアコーティング、業者に予約しましたよ。
    数社から見積もりを取りましたが、こちらのコーティング関係のスレッド等を参考にしながら
    良心的な価格の業者に決めました。
    引渡し後、引越前の日程で施工予定しています。

    住宅ローン、私もつい最近まで迷っていました。
    最終的には優遇金利よりも返しやすさや初期手数料、基準金利の低さで選びました。
    長期固定でいくつもりです。

  49. 199 入居予定さん

    住宅ローン減税の拡充により、来年度適用を狙っている方おられますか?そのからみで大京に確認された方おられますか?来年に住民票を移すとか?
    まだ早い質問かもしれませんが、教えてください。

  50. 200 入居予定さん

    皆さん、引っ越しはいつごろを予定していますか?
    幹事会社の”さかい”を使われるのでしょうか?

    年明けは新居でと考えていらっしゃる方多いのではないでしょうか?
    私は、12月20日の週を考えています。
    皆さんは、引き渡しの12月11日の週でしょうかね。

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
サンクレイドル天王寺

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK+N~4LDK+N

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸