大阪の新築分譲マンション掲示板「【関電】ア・デイ彩都について★part5★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 宿久庄
  7. 千里中央駅
  8. 【関電】ア・デイ彩都について★part5★
匿名はん [更新日時] 2007-04-22 10:58:00

関電『ア・デイ彩都』について語りましょう!
     ↓
http://www2.kanden-fudosan.co.jp/d_news/saito_project/index2.html

(前スレッド)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/781/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645/


所在地:大阪府茨木市彩都あさぎ2丁目8-21
交通:大阪モノレール彩都線「彩都西」駅 徒歩7分



こちらは過去スレです。
ア・デイ彩都の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-31 08:13:00

[PR] 周辺の物件
ジオ彩都いろどりの丘
ザ・ライオンズ千林駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ア・デイ彩都口コミ掲示板・評判

  1. 789 匿名はん 2007/03/05 01:27:00

    あの〜「ご入居のしおり」というのを読んでいたら、バルコニーの手すりに布団や洗濯物を
    かけること、また物干しも既存のを使い背の高い物干しを設置することは絶対にやめること
    と書いてありますが、皆さんこれは絶対に守られるのですか?
    今さらですけどマンションって、こんなに制限があるとは驚きました。

    自転車や物置の件といい、入居後の改正は有り得ないのでしょうか。

  2. 790 匿名はん 2007/03/05 01:32:00

    >>788
    自転車は千里中央での説明会で言われたように、入居当初は場所が決まっていないので
    各自あいてるところに入れるのだと思いますが。
    その後、各戸の希望台数に応じて(アンケートをもとに)場所を決めていくのだと思います。

  3. 791 匿名はん 2007/03/05 01:47:00

    絶対守りますよ!!今の分譲マンションって見栄えも重視されますもんね・・・布団がべろ〜んとバルコニーの手すりにかかってたらかなりかっこ悪い(^^;)

  4. 792 匿名はん 2007/03/05 02:13:00

    >>789
    その辺りは結構ポピュラーな規約だと思います。
    個人的にはベランダ手すりに布団を干したって格好悪くないし
    住人が落下対策をしっかり出来るならいいと思うんですけどね。

  5. 793 入居予定さん 2007/03/05 02:14:00

    >>789
    おいおい、、、、、勘弁してよ、、、、、

  6. 794 匿名はん 2007/03/05 05:15:00

    「ベランダに物置設置することについて」
        ↓
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3234/res/2-35

  7. 795 匿名はん 2007/03/05 07:24:00

    ベランダは背が高いのであぶないですよ〜〜。

  8. 796 匿名はん 2007/03/05 08:42:00

    >>787
    あなたみたいな人こそ戸建てに住まれた方がよろしいかと。。。

  9. 797 匿名はん 2007/03/05 09:00:00

    なんか融通きかなさそうな人がいるなぁ〜

    自転車にしろ物置にせよ他人に迷惑かけないを前提に考えればいいのでは

    自転車は構内で乗らない
    エレベータに乗る時は人を優先
    物置は避難経路を確保して常識的な大きさの物を置く

    なんでもかんでも頭ごなしに駄目と言ってたらベランダやポーチに何も置けなくなるよ

  10. 798 匿名はん 2007/03/05 09:06:00

    規約厳守ということなら、乳母車や三輪車、とにかく何でもかんでもポーチに置いたら
    ダメってなってます(涙
    そりゃあ、子どもいない人には関係ないでしょうけど、かなり厳しい規則ですねぇ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  12. 799 匿名はん 2007/03/05 10:15:00

    ポーチに何も置けないならポーチあっても意味ないなぁ・・・

  13. 800 匿名はん 2007/03/05 11:39:00

    融通じゃなくて常識の問題じゃないんですか?
    なんでもかんでもダメと言うのは私も良いと思いませんが
    797さんの書き方だと“迷惑にならなければ何でも良い”発言とも聞こえますよ。
    もしその方法でOKだとしてエレベーターに乗る時は人優先...
    なら途中から乗って来る人はどうするんですか?
    人が乗り込んで来た時点で降りますか?
    そんな事無いでしょう?
    最上階に住んでて自転車乗り入れする人だったら降りる時あまり人の事
    気にしないで乗れるかもしれませんが中階の人達はエレベーター呼ぶ度
    誰か乗ってて乗れない...になりませんか?
    我家にも子供が居ますので子供用自転車を置く場所どうするのかな?と思ってますがw
    言うまでも無く大人用自転車は自転車置場にが基本でしょう。
    規約にでも“ポーチ内何インチ以下可”って記載されてれば良いんですがねw

  14. 801 匿名はん 2007/03/05 13:50:00

    原付をエレベーターに載せたら消防法違反というのは初めて聞きました。
    ソースはあります?

  15. 802 匿名はん 2007/03/05 13:55:00

    自転車はともかく原付がエレベーターに乗るのはありえん。見たことねえよ。

  16. 803 匿名さん 2007/03/05 14:11:00

    内覧会の時に表札を確認したんですが、マグネットで貼り付けるタイプでした。
    ただ、よく見ると奥にのみ込み部があるようにみえたので、上下落し込みタイプでも問題ないのでしょうか?どなたか教えてください。

  17. 804 匿名はん 2007/03/05 15:25:00

    子供用のバギーや三輪車、子供の自転車くらい自分のポーチに置いても実際
    誰の迷惑にもならないと思います。
    小さな自転車を自転車置き場に留めてある方が、補助輪が邪魔だったりして
    かえって迷惑になる事もありますよ。
    エレベーターの事ですが、、互いに譲り合ったりの気持ちがある
    マンションになればいいですね。
    住んでいくうちに、どんな事が良くて、どんな事が迷惑かわかる事もあります。

    人の迷惑にならないよう、気をつけられる大人ばかりが住人ではありません。
    住むうちに、こういう事はしてはいけないとか子供に教えていかないとダメなんだろうと
    思っています。
    互いに優しい気持ちで注意もすれば、反省もできるので、、

  18. 805 2007/03/05 16:05:00

    共用部分。 確かに自分だけのものでもないけど少なくとも333分の1だけは自分のものだし現実的に実際のところ自分だけしか使用する事のない場所なんだし、同階の2世帯には確実に迷惑をかけることの無い様にすることはもちろんのこと、エレベーターで乗り合わせる可能性のある人他の階の人にも、まあ最低のすみませんが自分から言える人だったら自分も気にしないし自分もそれでいいと思うけど。
    なんか間違ってますか?

  19. 806 入居予定さん 2007/03/05 21:46:00

    >>801
    原付が消防法違反ではないが、ガソリンがダメだから。
    >>802
    それは今まであなたのお住まいの地域が常識が守られているからでしょう。良い事です。
    しかしながら現実にはあるんですよ。

  20. 807 匿名はん 2007/03/05 23:45:00

    バイクがエレベーターに乗るもんなんですねー。そしてそんな例もあるんですね・・・。ほんと見たことがないですが逆に危ないような気がするので、まあほどほどに。。。

  21. 808 匿名はん 2007/03/05 23:47:00

    仮に自転車のエレベーターの乗降が可能になったとしても決して「許可されてることだから」と
    当たり前のことと思うのではなく、804さんや805さんのおっしゃるように
    常に他の人に迷惑にならないように心がけ、自転車や大きな荷物をもって乗る時は
    「ご迷惑おかけします」という一言や態度を忘れないようにすれば良いのだと思います。
    また子どもに対しては親が責任をもって、「お約束事」としてきちんと認識させて
    それが守れないならば、使わせないぐらいの厳しい姿勢で躾けないといけませんね。

    このことに限らず、集合住宅に住むからには、皆多かれ少なかれ他人に迷惑をかけることが有り
    絶対に自分は他の人に迷惑をかけることは無いと断言できる人は誰もいないと思います。
    お互いが謙虚な気持ちでいれば、将来もめるようなことは無いような気がします。

  22. 809 匿名はん 2007/03/06 01:41:00

    >>806
    >原付が消防法違反ではないが、ガソリンがダメだから。
    持ち運ぶ際適切な鉄製の容器で持ち運ぶことという決まりは消防法にあるけど、
    エレベーター内にガソリンを持ち運ぶのは禁止というのはないでしょ。

  23. 810 匿名はん 2007/03/06 01:54:00

    住居にガソリンを持ち込む必要があるのは、どういう場合なんでしょう?
    法律で禁止されているかいないかよりも、常識的に持ち込むのはどうかと思うのは私だけでしょうか。
    せっかくオール電化で火災の発生率が低いマンションに引っ越すのに、と残念です。
    もし万一、原付がエレベーター乗降可だったとして、エンジン停止が決まりであったとしても
    せまい通路やエレベーター内で乗り合わせるのは恐怖です。
    まして小さな子どもがいたら。

    住民に危害が及ぶ可能性があることは出来るだけ避けて欲しいと願います。

  24. 811 匿名はん 2007/03/06 02:40:00

    法律や条令は、それに違反した場合罰せられます。そして私たちで改正することは出来ません。

    しかし、管理規約は法律や条令を踏まえたうえで、私たちが決めたり改正することが可能です。
    そこに住む人が快適に暮らせるためにと決められたものが管理規約だと思います。
    管理規約は、今決められているものがあるのでしょうが、私たちが実際に暮らすようになって
    新たに決めたり改正したりということは可能だと思います。
    そして決められた以上は住人全てが守らなければいけないと思います。

  25. 812 匿名はん 2007/03/06 02:57:00

    というかそんなにバイクに乗られる方がいらっしゃるのですね〜。モノレールで通勤で自転車も彩都では今のところ必要がなかったので、そんなに駐輪場が足りないとは思いませんでした。

  26. 813 匿名はん 2007/03/06 03:39:00

    フローリングのワックス塗りを自分でする予定の方々、
    コーナンとかで手軽に一式セットを購入出来るんでしょうか?
    費用等、教えてください。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    サンクレイドル塚口レジデンス
  28. 814 匿名はん 2007/03/06 03:50:00

    ワックスが600円ぐらいで売ってましたよー。それでいいのか考え中です。

  29. 815 入居予定さん 2007/03/06 09:18:00

    >>809
    >>持ち運ぶ際適切な鉄製の容器で持ち運ぶことという決まりは消防法にあるけど、
    >>エレベーター内にガソリンを持ち運ぶのは禁止というのはないでしょ。
    そーゆー問題ではなくて。
    建物内にガソリンを持込む場合は保管する手段と保管する場所の制限があるのですよ。
    保管する場所にはそれなりの設備(消火設備等)が必要なのです。
    同様の理由で「のぞみ丘」のサイクルポートも単車不可です。

    ガソリンを抜けばガソリンが理由での消防法にはひっかかりませんが、共用部に
    駐輪する事は消防法にひっかかりますので、念の為。

  30. 816 匿名はん 2007/03/06 09:20:00

    皆さん玄関の表札はどうされますか?
    うちはコーナンで買う予定ですけど表札スペースって結構小さめでしたよね

  31. 817 激怒 2007/03/06 09:58:00

    今まで静観してたけど、酷すぎるので一言!!車庫の植栽の事ですが、あれを人工芝と言うかな?あれは緑色のマットやし、もっと問題なのは周りのブロック蹴ったら外れたで。自転車の事だけど、管理組合立ち上げななんの解決もならんやろ。今ここでピーピー騒ぐ事か?バイク?火災になるからあかんねやん。病院紹介しよか。玄関のタイルは中国産なんで5年後に在庫あるかどうかわかりませんから、個人的に使って割れたら個人負担で直すの?高いぞ〜!しかも平行に張れてないからすぐ割れる。ここでよく野村攻めてるけど、関電、大林、野村、どこを攻めたら一番動くか分かるやろ!!物事の本質みい〜や〜。え〜鴨来た言うて俺を攻めてくるんやろな〜。

  32. 818 土地勘無しさん 2007/03/06 10:25:00

    なんだかんだ叫んだって〜♪(古いか...)あと2週間ちょいで入居なんですし。
    ここで文句ばっか言ったってねぇ... やっぱ実際に面と向かって話さないと仲良くなれんか。

  33. 819 匿名はん 2007/03/06 11:31:00

    817が一番ピーピー騒いどんな〜おもろわろた

  34. 820 匿名はん 2007/03/06 11:41:00

    >>817
    激しく同意!
    植栽を人工芝(緑のゴムマット)で誤魔化すなんて本当にバカにしていますよね!
    これで怒らない方がおかしいですよ。
    >>818-819
    野村関係者は黙りなさい!

  35. 821 匿名はん 2007/03/06 11:44:00

    表札は小さめなのでオーダーで頼もうと思っています☆

  36. 822 匿名はん 2007/03/06 11:58:00

    820妄想癖有り?都合が悪いと野村関係者になるんやね〜おもろわろた

  37. 823 匿名はん 2007/03/06 12:09:00

    >>820
    あんたが激しく黙りなさい!普通に気持ち悪いですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  39. 824 匿名はん 2007/03/06 12:11:00

    もう人工芝の件は、野村に直接言わないんだったら
    終了しましょうよ。
    ここでは語りつくされたと思います。
    納得いかないなら直談判お願いします。

  40. 825 匿名はん 2007/03/06 12:48:00

    ネットに慣れましょう、いいかげん。
    呼びかけたり、強く自分本位に主張したりするのは荒れるもとです。

  41. 826 匿名さん 2007/03/06 12:53:00

    >>817
    ホントその通りだと思います。
    もし自分の私有地内の植栽となる所が許可なく緑のビニールシートになってたら誰だって怒るでしょ?あの様な変更はどう考えても納得できるものではありません。失望しました。

  42. 827 入居予定さん 2007/03/06 13:02:00

    今日開通したモノ沿いの道路で行ってみました。
    ア・デイからだと内覧会の時に使ったルートの方がかなり近いですな。
    開通したてなので路面が綺麗で気持ちよく走れるため取締には要注意です。

  43. 828 匿名さん 2007/03/06 13:07:00

    植栽だろうが、人工芝だろうがどっちでもいいじゃないですか。そんなに違いが気になりますか?
    気になる人は文句ばかり言うだけで何か実行したわけでもなさそうだし、
    口ばっかりですね。うんざりする。

  44. 829 匿名はん 2007/03/06 13:34:00

    私も関係ないけど気になったので屋上駐車場見ましたけど、あれはアカンやろ。

  45. 830 匿名はん 2007/03/06 14:06:00

    このサイトにどれだけこの物件の当事者がいらっしゃるか判りませんが、
    先日の再内覧会で、
    自走式駐車場の屋上部分の植栽が人口芝に変更になっていた事で
    おかしいのではないかと抗議しましたが、
    他の方ににも説明して納得してもらっていると
    関電の方から説明されました。
    ここで今、おかしいと書かれている方は本当に抗議なされたのでしょうか?
    どう説得されたのかお聞きしたいです。

  46. 831 匿名はん 2007/03/06 14:15:00

    植栽の件は釣りネタでしょ?
    入居を心待ちにする今、いまだN村を叩いたり納得していない人物が購入者とは思えません。

  47. 832 匿名はん 2007/03/06 14:30:00

    今更なのですが、ア・デイの給湯器はエコキュートなのですか?
    はぴeプランは強調されてましたが、エコキュートに関しては特に記載がなかったので。

  48. 833 匿名はん 2007/03/06 15:05:00

    >>830
    どういった説明だったのでしょうか?
    納得せざるをえなかった人もいるでしょうね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    ウエリス香里園
  50. 834 2007/03/06 16:09:00

    駐車場の人工芝以外で、部屋内で天井が下がったとか、部屋の図面より実寸が小さかったとか、専有部分の変更があった人いてませんか?  我が家の一番のお気に入り(もちろん自分が使う予定だった部屋です)の壁沿いの天井梁が25cmも下がりました。結構ひどく圧迫感があります、ここまで書くと野村さんには誰だか確定されるでしょうが、あえて皆さんの意見を聞くために書かせてもらいます。こんな場合どうしたらよいのでしょうか?色々な意見聞かせてください。お願い致します。

  51. 835 匿名はん 2007/03/06 21:36:00

    >>834
    契約内容と相違があり納得できないならキャンセルすれば良いと思います。

  52. 836 匿名はん 2007/03/06 22:35:00

    >>834
    それは植栽どころの話じゃないですね。一番重要な個人の所有分の話ですから。
    25センチは相当ひどいので徹底的に直させるべきです。
    内覧会は身内のみで行かれたのでしょうか?
    もし再内覧会がまだなら一級建築士だったり内覧会チェックしてくれる事務所だったり
    そういった専門の知識がある人を連れて行くべきです。
    専門の知識ある人に専門的に論理的に説明してもらった方がいいです。
    納得できないならキャンセルも、当然今までにかかった費用も請求する位の強い姿勢で行った方が
    いいです。

  53. 837 匿名はん 2007/03/06 23:23:00

    >>836
    天井梁って直せるのかな?
    強度の問題もあるので難しそうですね。
    でも、人工芝はヤル気さえあればすぐに何とかできるはず。
    人工芝にせざるをえなかった理由も納得できないし、最初からコストダウンしようと計画していたとしか思えません。
    全く購入者をなめていますよね。

  54. 838 匿名はん 2007/03/06 23:26:00

    837さんは直接抗議したのですか?

  55. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
プレイズ尼崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス

[PR] 周辺の物件

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~3億2000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4560万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

2900万円台~4800万円台(予定)

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

3100万円台~5000万円台(予定)

1LDK

32.27m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5468万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ザ・ライオンズ千林駅前

大阪府大阪市旭区清水1丁目

未定

2LDK~3LDK

54.52m2~82.59m2

総戸数 50戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3828万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5800万円台~9900万円台(予定)

2LDK・3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

6170万円

3LDK

68.71m2

総戸数 126戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

未定

3LDK~4LDK

59.8m2~89.91m2

総戸数 296戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

未定

1LDK~3LDK

44.49m²~71.83m²

総戸数 126戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4590万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

67.61m2~80.47m2

総戸数 362戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

2700万円台・3300万円台(予定)

1LDK

33.38m2

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、商談室使用期間:2024年7月1日~2025年3月31日まで使用予定)

1LDK+2S(納戸)

67.72m2

総戸数 38戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,688万円~6,398万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

4798万円~6088万円

3LDK~4LDK(3LDK~4LDK+WIC)

68.2m2~80.64m2

総戸数 322戸

シエリア京橋 ザ・レジデンス

大阪府大阪市都島区片町2丁目

2LDK~3LDK

55.52㎡~124.13㎡

未定/総戸数 99戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.98m²~86.94m²

総戸数 364戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

シエリア京橋 ウエスト&イースト

大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

未定

1LDK~2LDK

36.51m2~61.28m2

総戸数 116戸