- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-06-13 22:45:41
30年内に阪神大震災を上回る関東大震災が起こる確率が80パーセントといわれています。
新築マンションを購入するにあたって、マンションの耐震性や周辺地域の安全性は軽視できません。
みなさんはデベ営業さんや関係者からどんな説明を受けていますか?
問題と思われる点や独自の調査資料を提供しあいませんか?
良いと思われる物件別の対応やシステムなどもあればぜひ参考にさせてください。
契約前の注意点や折衝内容についても、さしつかえない程度でおしえてください。
また危機回避の方策・災害復興の準備についてアイデアがあればぜひご披露ください。
[スレ作成日時]2010-03-26 08:10:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
(検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート2
-
921
匿名
すべて湾岸買い煽りのせいですね。
根拠のない非科学的な空論で、絶対大丈夫と騙して買わせる。
湾岸タワマンは絶対買ってはいけないというのが、一般常識です。
真っ暗タワーが多いのがなによりの証拠。
でもたまにデベのバイトが、明かりをつけて回ってますw
-
922
匿名さん
ここは耐震性についてのスレなので耐震性について話しましょう。
湾岸タワマンのどこに問題があると思っているのですか?
挙げられるのはせいぜい表層地盤の揺れやすさと液状化くらいでしょう?
-
923
匿名さん
-
924
匿名さん
表層地盤が大きく揺れても
建築物自体が大きく揺れるとは限らないですよ。
-
925
匿名さん
揺れるとは限らないけど、揺れる確率のほうが高いと思うが。
揺らして耐震性を増してるんじゃないの?
-
926
匿名さん
表層地盤が悪いと地震は大きくなりますよ。
同じ強度の建物であれば地盤が悪いと
壊れやすくなります。
-
927
匿名さん
表層地盤の揺れやすさと液状化って、、、これが問題なんじゃないのか???
土台から液状化したら、建物は大丈夫でも倒れるんじゃないのか。
-
928
匿名さん
装甲車に乗ってるから安全だと過信して地雷原を走る愚か者。
そんなこと普通するか?
-
929
匿名さん
地雷原は遠方にあるから安全だと過信してたら
実は自分の足元に沢山埋まってた
と言う オチw
-
930
匿名さん
地雷原はどこ?
-
-
-
931
匿名さん
>湾岸タワマンは絶対買ってはいけないというのが、一般常識です。
絶対買ってはいけないというのは、誰が唱えているのですか?
絶対買ってはいけないのであれば、売ってはいけないでしょう?
それとも海外の話ですか?
-
932
匿名さん
軟弱地盤に高層マンションを建ててはいけないという法律がない。
その規制がないのは先進国で日本だけと聞きました。
売ってはいけないという法律もあるはずがない。
とはいえ、そのマンションが安全だということにはならない。
科学に法律がついて行ってないということ。
なぜなら利害得失が絡むからにほかならないでしょう。
-
933
匿名さん
>その規制がないのは先進国で日本だけと聞きました。
誰から聞いたのでしょうか?ドバイはどうなるんですか?
>科学に法律がついて行ってないということ。
そんなことは無いでしょう。度重なる震災での被害を受け、
信頼たる科学技術に基づき耐震基準の見直しも逐次行われて
きています。
法律の想定以上の地震に対して備えたい方々はどうぞご自由に。
でも現在の耐震基準が安全で無いというのなら、その根拠を
示してください。
-
934
匿名さん
>絶対買ってはいけないというのは、誰が唱えているのですか?
詭弁を弄する前に質問に答えてくださいね。
-
935
匿名さん
>なぜなら利害得失が絡むからにほかならないでしょう。
仮に科学技術で安全でないことが立証されているのに、
開発・建設しているのであれば、一度被害があれば
耐震基準を満たしていても道義的責任をマスコミは
批判するでしょう。
顧客への説明責任などを果たしていなければ、裁判で
瑕疵が認められるかもしれません。そうなったときに
一番困るのはデベ・建設会社です。事業継続を考える
まともな会社はそんな判断しませんよ。
-
936
匿名さん
だからいよいよヤバくなってデベがタワマン作るの止めたんじゃないの?
最近は、「閑静な緑に包まれた・・・」ってやってるよ、埼玉神奈川で。
-
937
匿名さん
>一番困るのはデベ・建設会社です。事業継続を考える
>まともな会社はそんな判断しませんよ。
あとは、行政にも責任が問われる可能性がありますから、
行政にも科学技術的に安全でない耐震基準を放置する
動機がありません。
-
938
匿名さん
>だからいよいよヤバくなってデベがタワマン作るの止めたんじゃないの?
やめたという事実を示しなさい。現在も埋立地を含む日本全国で建設
ラッシュですよ?
>最近は、「閑静な緑に包まれた・・・」ってやってるよ、埼玉神奈川で。
まさかそんな宣伝文句から、タワマンやめたと理解したのですか?
世の中に疎いのかもしれませんが、埼玉・神奈川でもタワマンラッシュです。
-
939
匿名さん
>絶対買ってはいけないというのは、誰が唱えているのですか?
つまらない詭弁を弄する前に質問に答えてくださいね。
-
940
匿名さん
中央区・渋谷区は高層マンションの、定数階毎の防災備蓄倉庫設置義務化を条例化しましたが、その他湾岸エリアの区はどうですか?
同じ東京都なら平準化されるはずですが。
問題の多いエリアほど規制化に前向きになるべきと考えます。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件