東京23区の新築分譲マンション掲示板「(検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. (検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-06-13 22:45:41
【地域スレ】23区内マンションの耐震性| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

30年内に阪神大震災を上回る関東大震災が起こる確率が80パーセントといわれています。

新築マンションを購入するにあたって、マンションの耐震性や周辺地域の安全性は軽視できません。

みなさんはデベ営業さんや関係者からどんな説明を受けていますか?

問題と思われる点や独自の調査資料を提供しあいませんか?

良いと思われる物件別の対応やシステムなどもあればぜひ参考にさせてください。

契約前の注意点や折衝内容についても、さしつかえない程度でおしえてください。


また危機回避の方策・災害復興の準備についてアイデアがあればぜひご披露ください。

[スレ作成日時]2010-03-26 08:10:20

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート2

  1. 890 匿名さん

    地震予測は文科省や国交省の監修での発表。

    でも建築基準も国交省の監督下なわけだ。

    ところが建築基準は業界の利害に影響するから進化が遅いね。

  2. 891 匿名さん

    東京都公表


    地震に関する地域危険度測定調査
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm

  3. 892 匿名

    そうだな

  4. 893 匿名さん

    あぶないの?

    1. あぶないの?
  5. 894 匿名さん

    とりあえず、地域よりも日々の生活の中で、言動おかしい人が身近にいるほうが「あぶない!」かな。
    普通の煽りネガよりも、同じ地図に固執するパターンは、時に世間の倫理観より「頭の中の声」に従う人も多いので要注意です。←これマジレス。

  6. 895 匿名さん

    >>887
    地震学が茶番だなどとは一言も言ってないですよ。
    ただ、地震学は地震という自然現象を分析しているに過ぎません。
    その予測地図もそういう自然現象の分析の結果です。

    それに対してマンションを建てるということは人為的な行為なので、
    地震によってマンションがどう揺れ損傷するかは、自然現象ではないのです。
    そこを分けて考えないといけません。

    「技術の粋」というものを知らないのではしょうがないですけれども。

  7. 896 匿名さん

    おススメは白いところ?

    1. おススメは白いところ?
  8. 897 匿名

    895
    人間が考えたとおりに揺れるなら怖くないですね。

    896
    東京東部エリアのスレは買い煽りばかりで盛り上がらない。
    北西部か神奈川埼玉に人気が偏ってるように思います。
    都内業者は必死に否定しますが。

  9. 898 匿名さん

    とりあえず東部という選択はない。

  10. 899 匿名さん

    巨大地震も恐ろしいですが、事後の復興生活も過酷です。

    規模は阪神の比ではありません。

    湾岸は平らな土地が多いけど液状化したら復興住宅も建てられない。

    都内には復興住宅を建てる場所がない。

    震源地に近いほど苛酷であることは容易に想像がつきます。

    東京駅5キロ圏内がどういうエリアかご覧ください。

    そこいい場所だとを買い煽ってる人の人間性を疑ってしまいます。






    1. 巨大地震も恐ろしいですが、事後の復興生活...
  11. 900 匿名さん

    >>899
    No.897の言葉を借りれば「人間が考えたとおりに揺れるなら怖くない」だそうです。

  12. 901 匿名さん

    天災をナメ過ぎ!
    てか、本心はビビリまくってんだろうけど。

  13. 902 匿名さん

    戸建てや低層集合は倒壊や火災起きても撤去早いけど、

    液状化した上に建つ高層マンションが解体撤去必要ってことになったらどうなるの?

    爆破解体もカジマのダルマ落とし方式も堅牢地盤が前提だし。

    そんなことにならない前提の擁護意見は無用です。

    そうなったらどうなるのか?

    詳しい方いらっしゃいませんか?

  14. 903 匿名さん

    >戸建てや低層集合は倒壊や火災起きても撤去早いけど、
    特定の条件下での妄想にお付き合いするつもりはないので、
    倒壊や火災から家族や自分の命を守るほうが先決で、復旧などは命あってから考えるべきでしょう。

  15. 904 匿名

    高層は埋立地の軟弱地盤が増幅する揺れに振り回される点はジャンプですか?

  16. 905 匿名さん

    支持層まで杭を打ってるタワマンにとって液状化なんて大した問題じゃない。
    戸建やろくに杭も打ってないような中低層マンションの下が液状化したらやばいけどな。
    周辺土地が液状化しても、さすがに地震が起きていてまさに液状化している瞬間は近づけない
    けど、その後はマンションに戻れる。そもそも、液状化の事例の写真を見たことあるのか?
    経済的な面でもたとえ液状化しても周辺道路等は行政が復旧してくれるので、マンション所有者
    が負担するとしたら、敷地内の復旧費用だけ。倒壊、一部損壊、不等沈下した中低層マンションの
    建て替え費用に比べると微々たるものでしょう。
    これは阪神淡路大震災などの具体的事例での裏付けもある。

    液状化なんかよりも、倒壊、一部損壊、不等沈下する中低層マンションとか、自分の家は耐震建築
    で大丈夫でも、低層住宅地で火災旋風に巻き込まれて一家全滅とか現実的な危険を心配した方が
    いいんじゃないか?

  17. 906 匿名さん

    間違えた。白はデータなしだね。薄い青が一番安全みたい。

    1. 間違えた。白はデータなしだね。薄い青が一...
  18. 907 匿名さん

    >>897
    現在では建築物がどのように揺れるかは事前に予測され、
    高層建築物は特にそれを考慮して設計されています。
    怖いかどうかはまた別問題ですが。

    >>899
    その予測地図は地表の揺れについての確率を表したもので、
    液状化のしやすさをあらわしたものではないですよ。
    それとも揺れやすい=液状化しやすいとでも思ってるのですか?

    >>902
    都内で爆破撤去など地盤が良くてもありえないですよ。
    高層の撤去方法はいろいろ開発されていますのでご心配なく。

  19. 908 匿名さん

    >>899
    そんなに怖いなら無理して東京に住まなきゃいいじゃん。
    人口が多いところに住んでいたら、地震よりももっと恐ろしいことだっていくらでもあるんだし。

  20. 909 匿名さん

    新規着工数が少し増え始めたようです。
    といっても全て北部西部の外周エリアのようですが。
    震源地と予想されている直上では売れないという判断でしょう。
    タワー着工はゼロ?

  21. 910 匿名さん

    >震源地と予想されている直上では売れないという判断でしょう。
    震源地予想するとは...もっとメジャーなところで主張したほうがいいと思う。

  22. 912 匿名さん

    地図を貼ることしかできない馬鹿は出て行けよ。

  23. 913 匿名さん

    湾岸の嘘つきさんには不都合なマップですなぁ。

  24. 914 匿名さん

    まあ、素人に理解できるのは色塗った地図くらいのものだからな。

  25. 915 匿名さん

    あの画像貼れば構ってもらえると思ってるネガ
    芸をすれば餌をもらえると思ってる犬なんかと同じだろ

  26. 916 匿名

    苦し紛れの悪態しか書けないのか擁護は?(笑)

  27. 917 匿名さん

    買い煽りのペテンに引っかかって買って被災したら人災。

    特に東京湾岸には引っかからないようにしましょう。

    要注意!!

  28. 918 匿名さん


    そう 何を信じるのかは あなた 次第w


    地震に関する地域危険度測定調査

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm

  29. 919 匿名さん

    買ったらネガ派は困るのですかね?
    買わなかったら擁護派はいやなんですかね・
    なんとも不毛な言い争い・・。

  30. 920 匿名さん

    このスレは新築マンションの耐震性について議論するスレですよね。
    表層地盤の揺れやすさ=マンションの耐震性だと思いこんでいる人とは
    議論のしようがありませんね。
    もっと科学的な議論がしたいものです。

  31. 921 匿名

    すべて湾岸買い煽りのせいですね。

    根拠のない非科学的な空論で、絶対大丈夫と騙して買わせる。

    湾岸タワマンは絶対買ってはいけないというのが、一般常識です。

    真っ暗タワーが多いのがなによりの証拠。

    でもたまにデベのバイトが、明かりをつけて回ってますw

  32. 922 匿名さん

    ここは耐震性についてのスレなので耐震性について話しましょう。
    湾岸タワマンのどこに問題があると思っているのですか?
    挙げられるのはせいぜい表層地盤の揺れやすさと液状化くらいでしょう?

  33. 923 匿名さん

    表層地盤って杭より深いわけだが。

  34. 924 匿名さん

    表層地盤が大きく揺れても
    建築物自体が大きく揺れるとは限らないですよ。

  35. 925 匿名さん

    揺れるとは限らないけど、揺れる確率のほうが高いと思うが。
    揺らして耐震性を増してるんじゃないの?

  36. 926 匿名さん

    表層地盤が悪いと地震は大きくなりますよ。

    同じ強度の建物であれば地盤が悪いと
    壊れやすくなります。

  37. 927 匿名さん

    表層地盤の揺れやすさと液状化って、、、これが問題なんじゃないのか???

    土台から液状化したら、建物は大丈夫でも倒れるんじゃないのか。

  38. 928 匿名さん

    装甲車に乗ってるから安全だと過信して地雷原を走る愚か者。

    そんなこと普通するか?

  39. 929 匿名さん

    地雷原は遠方にあるから安全だと過信してたら

    実は自分の足元に沢山埋まってた 

    と言う オチw

  40. 930 匿名さん

    地雷原はどこ?

    1. 地雷原はどこ?
  41. 931 匿名さん

    >湾岸タワマンは絶対買ってはいけないというのが、一般常識です。

    絶対買ってはいけないというのは、誰が唱えているのですか?
    絶対買ってはいけないのであれば、売ってはいけないでしょう?

    それとも海外の話ですか?

  42. 932 匿名さん

    軟弱地盤に高層マンションを建ててはいけないという法律がない。

    その規制がないのは先進国で日本だけと聞きました。

    売ってはいけないという法律もあるはずがない。

    とはいえ、そのマンションが安全だということにはならない。

    科学に法律がついて行ってないということ。

    なぜなら利害得失が絡むからにほかならないでしょう。

  43. 933 匿名さん

    >その規制がないのは先進国で日本だけと聞きました。

    誰から聞いたのでしょうか?ドバイはどうなるんですか?

    >科学に法律がついて行ってないということ。

    そんなことは無いでしょう。度重なる震災での被害を受け、
    信頼たる科学技術に基づき耐震基準の見直しも逐次行われて
    きています。

    法律の想定以上の地震に対して備えたい方々はどうぞご自由に。
    でも現在の耐震基準が安全で無いというのなら、その根拠を
    示してください。

  44. 934 匿名さん

    >絶対買ってはいけないというのは、誰が唱えているのですか?

    詭弁を弄する前に質問に答えてくださいね。

  45. 935 匿名さん

    >なぜなら利害得失が絡むからにほかならないでしょう。

    仮に科学技術で安全でないことが立証されているのに、
    開発・建設しているのであれば、一度被害があれば
    耐震基準を満たしていても道義的責任をマスコミは
    批判するでしょう。

    顧客への説明責任などを果たしていなければ、裁判で
    瑕疵が認められるかもしれません。そうなったときに
    一番困るのはデベ・建設会社です。事業継続を考える
    まともな会社はそんな判断しませんよ。


  46. 936 匿名さん

    だからいよいよヤバくなってデベがタワマン作るの止めたんじゃないの?

    最近は、「閑静な緑に包まれた・・・」ってやってるよ、埼玉神奈川で。

  47. 937 匿名さん

    >一番困るのはデベ・建設会社です。事業継続を考える
    >まともな会社はそんな判断しませんよ。

    あとは、行政にも責任が問われる可能性がありますから、
    行政にも科学技術的に安全でない耐震基準を放置する
    動機がありません。

  48. 938 匿名さん

    >だからいよいよヤバくなってデベがタワマン作るの止めたんじゃないの?

    やめたという事実を示しなさい。現在も埋立地を含む日本全国で建設
    ラッシュですよ?

    >最近は、「閑静な緑に包まれた・・・」ってやってるよ、埼玉神奈川で。

    まさかそんな宣伝文句から、タワマンやめたと理解したのですか?
    世の中に疎いのかもしれませんが、埼玉・神奈川でもタワマンラッシュです。

  49. 939 匿名さん

    >絶対買ってはいけないというのは、誰が唱えているのですか?

    つまらない詭弁を弄する前に質問に答えてくださいね。

  50. 940 匿名さん

    中央区渋谷区は高層マンションの、定数階毎の防災備蓄倉庫設置義務化を条例化しましたが、その他湾岸エリアの区はどうですか?

    同じ東京都なら平準化されるはずですが。

    問題の多いエリアほど規制化に前向きになるべきと考えます。

  51. 941 匿名さん

    区長の考え方(政治戦略)があると思いますが、中央区渋谷区
    それだけ危機意識を持ったと言うことでしょう。

    >同じ東京都なら平準化されるはずですが。

    あなたバカですか?

  52. 942 匿名さん

    江東区は規制化しないの?

  53. 943 匿名さん

    都心の道路がボロボロでも、国の防災拠点に近く、最悪船で運べるので問題ありません。

  54. 944 匿名さん

    船で運んできて部屋まで配達付きですか?

  55. 945 匿名さん

    都合悪いと返事せんもんなぁ擁護は。

  56. 946 匿名

    太平洋沿岸全域ダメになるのに、いつどこから支援が来るの?

    ばか?

  57. 948 匿名さん

    >防災倉庫は災害時に住民が利用する非常食や飲料水、毛布、簡易トイレなどを保管しておくスペース。

    会社じゃないので毛布はいらんだろ。

  58. 949 匿名さん

    >>926
    間違った理解ですね。
    同じ強度であっても地盤が悪い(軟らかい)ほど壊れやすくなるとは限りません。
    周期などの地震動の性質と剛性などの建物の性質によって壊れやすさは変わります。

    >>927
    現在では液状化が想定される地盤では杭基礎や地盤改良などで対策がなされているので
    液状化によって建物が倒れるということはほぼありません。

    >>932
    日本に軟弱地盤に高層マンションの建設を禁止する法律がないのは、
    日本の耐震技術が進んっでいるからですよ。
    他の国にそういう法律があるとしたら、その国には技術がないのでしょう。
    ちなみに日本も以前は31m以上の高さの建物は建てられませんでした。
    科学に法律がついていっていないのではなく、科学によって法律を変えたのです。

  59. 950 匿名さん

    >No.944 by 匿名さん2010-06-04 19:29
    >船で運んできて部屋まで配達付きですか?
    >No.945 by 匿名さん2010-06-04 19:54
    >都合悪いと返事せんもんなぁ擁護は。

    何返事してほしいの、ボク?さみちいでしゅか?

  60. 951 匿名さん

    >自分の階にあればいいけどな。
    私は備蓄倉庫設置賛成派ですけど、倉庫を増やしても中身をそろえるのは、結局自分たちの管理費からですよ(笑
    意識の高いマンションなら、防災備蓄の計画も啓蒙もすでにされているでしょうが。

    備蓄倉庫の優遇または条例化が行われた中央区渋谷区のマンションで何が変わりました?
    生活重視のマンションでは、まず計画的備蓄などされないでしょうね。
    マンション買うなら、ある程度経済的に豊かな人が住むマンションを選ぶほうが賢明です。

  61. 952 匿名さん

    >生活重視のマンションでは、まず計画的備蓄などされないでしょうね。
    >マンション買うなら、ある程度経済的に豊かな人が住むマンションを選ぶほうが賢明です。

    逆でしょう。自分さえ助かればと蹴落として成り上がった人が多いので、
    集団備蓄なんて疑心暗鬼のはずです。逆に生活重視のマンションは共同体
    で強く結ばれていますから、相互扶助の精神で倉庫なんて不要なんです。

  62. 953 匿名さん

    巨大地震そのものよりも、人為的なパニックが恐ろしいですね。
    特にここの嘘吐き擁護派のような方と同じマンションなら、復興どころか救助避難すら不安。

  63. 954 匿名

    豆腐の上に載せた五百円玉と米粒。
    揺すって埋没するのはどっち?


    検体はもっと表層が丈夫な焼プリンでもいいよ。
    実際に砂使ってもいいけど。

  64. 955 匿名さん

    なんだその実験w
    小学生からやり直した方がいいな

  65. 956 匿名さん

    >>954
    よくある素人向けの詭弁ですね。
    もう少し耐震工学について勉強してみたらどうですか。

  66. 957 匿名さん

    プリンの上でも500円玉が微動だにしない耐震技術があるならな。

  67. 958 匿名さん

    簡単な実験ほどわかりやすい。
    科学の基本ですね。

  68. 959 匿名さん

    経済的に豊かな上層階。

    経済的に豊かなふりして終生ローン抱える中低層階。


    被災後に取り残されるのはどっち?!

  69. 960 匿名さん

    >簡単な実験ほどわかりやすい。
    >科学の基本ですね。

    ①机の上に豆腐を乗せる(なるべく有名ブランドがよい)
    ②豆腐の上から釘をうつ(250本以上うつこと)
    ③おもむろに机をゆする(縦ゆれ横揺れまんべんなく)

    これでバカでもわかるでしょう。

  70. 961 匿名さん

    いくら駄々こねても地盤が締まるわけじゃなし。

  71. 962 匿名さん

    机まで釘は届いてないわけだ
    バカだねー(笑)

  72. 963 匿名さん

    買い煽りが盛んなエリアは赤で示しています。

    1. 買い煽りが盛んなエリアは赤で示しています...
  73. 964 匿名さん

    タワマン買い煽りさんにはニガく不都合なスレ。
    ユーザーには有効なスレ。

  74. 965 匿名さん

    え?
    ヒューザー

  75. 966 匿名さん

    かまってクン専用スレ。

  76. 967 匿名さん

    悪態つくくらいしかないわなタワー派は。

  77. 968 匿名さん

    巨大地震は本震後も震度6以上の余震がありますよね。

    大丈夫ですか高層?

  78. 969 匿名さん

    基礎が緩んだら全壊判定だろって。

  79. 970 匿名

    あれ?皿の上の豆腐でやってみたら意外と豆腐が振動を吸収して衝撃が伝わらなかったよ。むしろ皿の上に直接置いたら即倒れた。杭がないからだけど。

  80. 971 匿名さん

    どう考えても皿の上の豆腐には生姜と葱と醤油だろ。
    500円玉置くアホなんていない。いくら煽っても無駄。

  81. 972 匿名さん

    凄い揺れの後、埋没していきました。

  82. 973 匿名さん

    君の人生の話?

  83. 974 匿名さん

    そういうちゃかしは負け認めてるってことか。

  84. 975 匿名さん

    いくら耐震構造が優れていても地盤が悪ければ気休めにもならない。

  85. 976 匿名さん

    その500円玉は変形でもしたの?

  86. 977 住民

    ほれ

    > 液状化することで揺れが弱まる要素もある。武村雅之(鹿島建設小堀研究室)
    http://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/izu/interview.html

  87. 978 匿名さん

    こともある?

  88. 979 匿名さん

    古いマンションよりも、一般に新築マンションが安全と言うのが当然の結論か。

    無駄なスレだね。

  89. 980 匿名さん

    くたいが残っても液状化すれば住めないでしょ

    まぁ頑張ってぇ

  90. 981 匿名さん

    今ある高層マンションは震度6でも倒れない設計になってます。
    残念なのは最新の研究で、巨大地震のパワーはそれを上回る威力という研究結果が多いこと。

  91. 982 匿名さん

    既存は2004年ころの規格ですから旧いです。

  92. 983 匿名さん

    >残念なのは最新の研究で、巨大地震のパワーはそれを上回る威力という研究結果が多いこと。
    そうなりゃ、高層も低層もないでしょう。そんなのに耐えられるマンション作ろうとすれば、いくらかかるかわらんでしょう。

    現実の範囲で議論すれば、高層は安全な方ですよ。

  93. 984 匿名さん

    地盤が硬いならな。

  94. 985 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69423/res/497

    例えば、東京建物の有明Sky Towerのホームページ
    http://www.ariake-sky.jp/structure/index.html
    から紹介すると、

    >将来的にも沈下の恐れがない、N値50以上というきわめて密で硬い支持層がある地下約27mまで杭を打設。直径1.5~2.1m、合計160本もの杭が、建物の巨大な重量を支え安定させます。
    また杭と支持層が接する部分は、杭径を最大3.6mまでスカート状に拡大する拡底杭に。支持層の一点にかかる重量を分散させ、より安定した基礎を実現しています。

    >杭と建物を完全に固定すると、地震時の力が杭頭(杭と建物の接点)に集中し建物基礎が損傷を受ける場合があります。そこで杭頭(杭と建物の接点)を半固定とし、地震時の損傷を抑える工法です。

    >東京の地盤は、主に沖積層と呼ばれる比較的やわらかい地盤と、その下に位置する硬く安定した洪積層と呼ばれる地盤から成ります。有明をはじめ臨海副都心が位置するのは、洪積層の中でも特に強固な、東京礫層。「ブリリア有明スカイタワー」は東京礫層を支持地盤としています。

    素人が心配する出番が少ないことがわかる。

  95. 986 匿名さん

    直接基礎って豆腐の上に乗せただけだろ?あんなもん安全なわけねーだろ。

  96. 987 匿名さん

    >直接基礎って豆腐の上に乗せただけだろ?あんなもん安全なわけねーだろ。

    じゃあ戸建とか低層は、厚揚げの薄皮に乗っかってるだけかい?

    技術的な知識もなくて、偉そうに言うんじゃあないよ。

  97. 988 匿名さん

    戸建の基礎はまさしく豆腐の上に乗せただけ。

  98. 989 匿名

    ゆるゆる埋立地が安全だなんて言ってる連中を信じちゃダメだよ。

  99. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸