物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
356戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主]阪急不動産株式会社 [売主]オリックス不動産株式会社 [売主]株式会社竹中工務店 [販売代理]阪急不動産株式会社 [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・千里タワー口コミ掲示板・評判
-
61
購入検討中さん
大阪のあこがれの地区の物件てそうそうないな。
しかも南側の部屋なら、梅田のビル群も見えるんでしょうね。
夜景も綺麗なんでしょうね。
新御堂があるから南向きには遮る物が無いし、近くに高層物件も無いから部屋の中がのぞかれる事も無いし、本当にいいな。
できたら買いたいな。
保証期間が長くてもデベが2流や3流でヒューザーの様に倒産したら、保証も絵に書いた餅になるから不安だけど、ここはデベが財閥系の一流だから会社が倒産する事もないでしょから、その点も安心できるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
不動産業って「常に泳いでないと死んでしまうマグロ」と一緒なのよね。 常に莫大な有利子負債を抱えてるから貸し渋り、貸し剥がしのこのご時世なら大変や。 早く抱えてる物件をキャッシュ化したいに決まってる。 トヨタでも営業赤字で減産してるのに。
ヤフーのバナー広告で竣工済みの筈の(何で?)タワーOSAKAの広告を今日初めて見た。 ザ北浜でも空きが増えだした。 ここ千里タワーだけは大丈夫って思う方は契約されたら良いと思う。
物の値段って全て需要供給で決まりますが、タワーマンションは乱立で供給過多です。今から着工、竣工するタワーマンションってどうするんやろ。新築マンションの月次動向も下げまくってるし。 資産デフレが長く続くと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
マンコミュファン改めチキン野郎1号
>>06 >>11 >>16 >>17 >>18 >>28 >>36 >>44 >>45 >>51 >>56 匿名
>>15 業界人
>>41 匿名くん
>>39 匿名さん
>>27 >>47 >>48 匿名はん
>>50 評論家
その他、やらせ丸出し
の皆々様
デベロッパーちゅうのは、開発=「資源を生活に役立つようにすること」
いうのが仕事とちゃうのん?「役立つ」ということは、すなわち「人を幸
せ」にすることや。今回の事件で、今まで以上に幸せになった購入者はい
るか?誰もおらんやろ。
契約者はえらいこっちゃと眠れずにおるし、このデベや施工会社がどういう
応対をするか見守っているのに、「みんなよく眠れたか?」かとか、購入者
や将来の顧客になるかもしれん人間を「ハイエナども」「小金狙い」呼ばわ
りしたり、「さ、早く裁判起こせよ」とか「このチキンやろう」とか、あん
た(ら)は何やってんの?他所のデベの回しもんとしか思えんねんけど。
こんなのが、デベや施工会社の人間やったら、そらろくなもんできへんわ。
もし、ここのデベやったら、年明けに上司に報告しーや。うまいこと、掲示
板の火消し役やりましたって。きつーい、おほめの言葉をもらえるやろな。
いま、デベや施工会社が、考えなあかんことは、どうやって失った信頼を取
り戻すかや。今の契約者は放っておいて、新しい客に乗り換えるんやったら、
それもええ。でも、ネットで契約者を煽らんことやで。
「蜂の一刺し」とか「窮鼠猫を噛む」ちゅうこともあるからな。
すんまへんな。下品には下品や。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
>夜景も綺麗なんでしょうね
数年前ヴィークタワーの営業マンに聞いたら「夜景は1年で飽きるってお客さんは言ってる」って言ってました。景色が1年で飽きるのは定説みたいです。 毎日東京タワーの展望台に登って景色見たいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
周辺住民さん
>>61でも自分が死んでも生き返らせてはもらえないよ?
タワーが倒れれば死んじゃうかもよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
サラリーマンさん
これほどえぐーなかった市川でも公表40%の解約率。さすが、吉兆の関西、おいしいなあ、高いもんは、と言って、腐れ懐石くろうて満足なのが、関西人。解約率ゼロは、おみごと!!立派や、この関西の見識のレベル。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
事故車でも安いです。 オカマほられてディーラーで修理したら修理履歴が車体番号に残って安く売買されます。見た目全く問題無く元通りでも。 買う人が買いたくないから。これが需要供給です。
資産価値に全く問題無い!!! って仰ってる方に質問です。 全く同じ車の車種、年式として、事故歴が有る車と無い車と同じ値段と思ってるんですか?
買いたくない人の方が多いから、値段が下がるんです。
分らないならまた解説してあますので反論どうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
契約済みさん
>61
その南側で事故があったのですが…。
南側、事故の上層階を購入していましたが、自分の下の階で事故が起こったと思うと、
怖いのですよ。
おっしゃるとおり、日当たりと夜景は申し分なく、同じ階の中では価格も高かったので、
余計に腹立たしいです。
報告、4回目の速達きましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
ビギナーさん
>>63
>こんなのが、デベや施工会社の人間やったら、そらろくなもんできへんわ。
違うに決まっているだろう。
アホか。
皆暇だから、このマンションにケチをつける奴を煽る為に書き込んでいるんだよ。
それのお前も釣られたんだよ。
だから、書き込みが有ったり無かったりするだろう。
デベなら一日中張り付いて書き込みするだろうが、暇人が退屈しのぎに書き込んでいるから、書き込みのない時間帯があるだろう。
つまり暇な時に、煽っているだけなんだよ。
でもこのマンションは本当にいいな。
特の立地は最高だな。
千里と言えば、大阪万博を知っている人間なら、日本中の人間が知っている地名だし、その公園も残っていて自然も多い、生活者には御堂筋線は便利だし、俺は京都に住んでいるが、大阪に住むのなら南の方や西の方は嫌だし、東大阪もちょっとだし、やはり北摂がいいな。
モノレールで阪急南茨城にもアクセスできるし、何か文句付ける所あるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
不動産購入勉強中さん
>64
>数年前ヴィークタワーの営業マンに聞いたら「夜景は1年で飽きるってお客さんは言ってる」っ
>て言ってました。
それはお客さんの謙遜だろう。
実際カーテンを開けてのビューは良いにこした事はない。
ハワイの一軒家やコンドミニアムでも、海が見える場所の家や高層階で海の見えるコンドは物件価格も高い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
71
匿名さん
・・・
なぜそんなに必死になる??
何か文句つけるところあるかなって、突っ込みどころ満載だぞ??
って 馬 鹿につられてみる・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
いつか買いたいさん
横浜のみなとみらいも、市川も筐体のコンクリートを剥がして補修しましたね。
ここは筐体自身には手をつけていないから、補修工事も横浜や市川に比べ、すごく簡単だったんでしょうね。
なんせ、横浜や市川はプレキャストのコンクリートを削って鉄筋を触ったんでしょう?
それでも値引きなしだったんだから。
ここでの値引きはないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名はん
梅田で働いているなら千里は立地として有りだけど、それ以外だと不便。
あと団地の多さには萎える。
坂は老後きつい。
関西の富裕層は市内タワーの高層階か阪神間の高級住宅街を選びます。
今回の一件でその傾向はますます顕著になるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
買いたかったけれどもう買わない人
荒らしや、煽り、なりすましはスルーして、
>>68 さん
「4回目の速達」の情報をよろしく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名はん
>>67
クルマを例にしてる時点で支離滅裂だと思うぞw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
>海が見える場所の家 個人的には海や山や庭園の「自然の風景は飽きない」と僕も思ってます。癒されるから。 真っ青な海、、良いですよね。
美人も三日見れば飽きるって言いますが、個人的見解では飽きると思います。
逆に言わせて貰えば20階以下辺りの低層階の方は景色を見たくて契約した訳じゃないでしょう?
>クルマを例にしてる時点で支離滅裂 需要供給について分らない人の為の一例です。 イチゴも傷がつけば値段はグンと下がりまちゅよ。 B品です。おつとめ品です。 1億円の絵画でも傷やシミが入れば値段は下がります。 まだ理解できない?
不動産は流動性が薄いので価格の上下に若干のタイムラグがあると思ってます。 薄型テレビやパソコンの値崩れしだしました。 次は不動産と思ってます。 今は買い手市場です。 ま、数年後の消費税アップの直前に一旦は駆け込み需要があるでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
契約済みさん
2月末までの無条件キャンセル申し込み期日までは口が裂けても値下げは言わないでしょう。その後のキャンセルの多さによって値下げを検討することになると思うよ。キャンセル住戸を買う人には必ず重要説明書で今回の瑕疵については説明しないといけないわけだから、なかなか定価ってわけにはいかないかも。キャンセルが多ければ値下げ濃厚、少なければ定価販売で粘るだろうけど。
私はキャンセルします。タワーマンションでありえないミスだ。安心して住めない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
チキン野郎1号
モンセーヌ南茨木でGoogleした、
1)モンセーヌ南茨木事件
2)モンセーヌ南茨木B棟 PCアンボンド未施工事件 Part 2
3)社長のコラム
を改めて、読んだけれど、契約者には気の毒だけれど、事
実は小説より奇なりというが、信じがたいほど面白いね。
1)では、
大手デベロッパー、こことは異なる一流のゼネコンが関わ
った、「茨木市の都市景観賞受賞」「工事監理を厳格に行
い施工上の問題を回避」された「永住の証明」がされた
「駅に近い」「他とは違う品質の」「高級マンション」。
でも、「建物の不具合は入居直後から発生」。それで、
デベのオファーは、「コンクリートの床をたわんだまま
固定する方法での補修を行う事、迷惑料として数百万円
を渡す事、1年間の全住戸の仮住まい費用などを負担す
る、もしくは販売時の価格の65%での買い取り」で、
「166戸のうちの164戸がその内容で最終的に同意した」。
これで、一件落着かと思いきや、続編があり、
2)
「一旦補修で同意した住民のうち18戸が」「契約解除を
求めて」「訴訟を提起」。
3)最初に提訴した社長、未だにこのページを自社のweb
サイトに置いているところを見ると、未だに怒り心頭な
のだろうね。このページでは、
「販売した事業主」は「建築過程のでたらめさに立ち入
りたくなかったのであろう。 裁判の中では、その議論を
横におき補修工事で問題が解決するのだから契約解除に
は応じられぬと主張している。」
まあ、これに比べれば今回のケースは、事故後だけれど
引き渡し前に事故って、ラッキーだったと言えるかも。
住んでてドンと行けば、モンセーヌ南茨木と同じケース
で、時価での買い取りになってただろうからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
ビギナーさん
いろいろ、それぞれの立場があって、発言が乱れ飛んでますが、やっぱり、この立地だけは捨てがたいよね。これだけの物件なんだから、小さなトラブルがあっても、それはそれで、大きな問題にはなりえないし。崩れるなんて、めっそうなことを言ってるひともいるけど、崩れるなら、とっくに崩れてるでしょうし。それぞれの価値観で、買う、買わない、契約破棄する、しないを決めるしかないもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
チキン野郎1号
「モンセーヌ南茨木」被害者の社長の続編みつけました。
http://www.scitec.jp/company/column/2005_3.html
「当初、訴訟に踏み切ったのは166世帯中のたった2世帯であった
事は、以前のこのコラムでも触れた通りである。被告等はその人
数の少なさをもって、あたかも我々が性質(タチ)の悪いクレー
マーかの如く、印象づける事に腐心してきた。しかしカラスは黒
いし、郵便ポストは赤いのである。」なかなかユーモアがある。
探し求めていた、裁判結果は、つい最近、5年を経て、和解になっ
たよう。でも、「秘密保持条項の制約から詳(つまび)らかには
出来ない」とのことである。
http://www.scitec.jp/company/column/column.html
大企業対個人の裁判は大変だね。社長は、契約解除が楽勝と思って
いたようだが、結局は和解したよう。でも、意外と損して得を取っ
たのかもしれない。いずれにしろ、そんな大企業だから、休暇中の
営業を動員して、掲示板潰しやマスコミ対策は、簡単にできるだろ
うね。
「モンセーヌ南茨木」が廃墟になっているか、駅近物件として人気
物件になっているか知らないが、この「空有」ザ・千里タワーは、
「値引きなし」だと廃墟になるのでは?失礼!引き渡し前に既に廃
墟になりかけたんだっけか。それとも、一括売りで賃貸?でも、賃
貸の住人に「異常な音や臭気」を感じたら、マンションの周りはガ
ラスやコンクリートが落ちてくる可能性がありますので、すぐに地
下に避難してくださいと避難訓練するのは、ちょっと難しいかも。
周辺住民には、近寄りがたいこうきゅうモニュメントになりそうだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件