大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・千里タワー ってどうですか?(その04)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里東町
  7. 千里中央駅
  8. ザ・千里タワー ってどうですか?(その04)
匿名さん [更新日時] 2009-12-10 09:29:45

ザ・千里タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


【過去スレッド】

その01『千里中央駅前タワーマンション』[2006/10/27-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6848/

その02『ザ・千里タワーってどうですか?』[2008/11/20-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6960/

その03『ザ・千里タワー ってどうですか?(その03)』[2008/11/30-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6906/




物件データ:
所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
価格:6770万円・7050万円
間取:3LDK
面積:88.16平米・92.2平米



こちらは過去スレです。
ザ・千里タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-25 12:50:00

[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・千里タワー口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名はん

    >498

    うわー、さっすが、悪徳企業バリやね。発言が。こっわー

  2. 502 部外者

    手付金の倍返しは難しいとしても、工期に遅延が生じたため、
    売主に対して正当に損害金として主張できる場合もありますので
    ご参考までに。


    1.一次取得者で賃貸住宅に住んでいる場合、遅延した期間分の賃料や共益費等。
    2.買い替えにより本物件を取得する場合、本物件が引渡される以前に手持ち
      の物件を売却する必要があったため、一時的に仮住まいしている賃貸住宅の
      遅延期間分の賃料、共益費および倉庫を借りている場合は倉庫料の遅延分。
    3.物件の引き渡された時期によって住宅ローン減税が大幅に縮小される場合。
      (本物件では該当しません)
    4.長期金利が短期間で大幅に上昇したため、住宅ローンの実行金利が大幅に
      アップした場合。
    5.新婚生活のスタートとして入居するつもりであったが、引渡しが遅れたため、
      挙式後から実際の引渡しを受けるまでの仮住まいの賃料、礼金、引越し代等。

    以上はあくまでも例であり、工期遅延により明らかに実害が発生する場合にしか
    デベも損害金としての協議に乗って来ないでしょう。

  3. 503 匿名さん

    マンションや不動産を購入しようとしたことがあれば、ご存知かと思いますが、通常は、契約にいたるまでに、かなりの時間とエネルギーを要します。資料の取り寄せから、比較検討、週末ごとにモデルルーム見学、販売員の説明を受け、質問と回答の検討を繰り返し、他の物件よりよいと納得して初めて契約に至ります。コンビニで弁当を買うのとは少し違います。

    そして、大きな額ではないと言う方もおられるかも知れませんが、最低でも日本人の平均年収前後の手付金を支払います。引渡し前であろうとなかろうと、大きな金額の不動産の売買契約ですから、契約の不履行にあたっては、手付け放棄や倍返しなどということが行われるわけです。

    お金を受け取った方には債務が発生し、払った方には債権が発生するわけですから、債権者である契約者が、債務者の言うがままになる必要はありません。契約した物件において、工事過程で近隣住民を危険にさらすような事故が繰り返し発生した場合、事業者に安全に配慮し、契約で謳われたとおりの建物に仕上げる注意を促す権利は十分にあります。既に大臣認定がおりていようといまいと、施工・監理においてミスを繰り返す施工業者に替えて、補修のための計測を第三者に行わせることを要求する権利もあるでしょう。そして集団説明会を求めるのは当然の権利です。

    いずれにしろ、住友商事阪急不動産オリックス不動産は、一流かどうかは別にして、有名企業グループに属しているわけですから、これ以上企業グループの看板に泥を上塗りするような対応は取らないものと思います。

    契約解除期限まで余り日数がないようですが、
    ・契約解除期限の延長
    ・集団説明会の実施
    ・疑義のある変位計測結果と補修計画について、マスコミを交えた周辺住民への説明会
    について、週明け早々にでも発表があることと信じております。

  4. 504 匿名さん

    契約したものは、出来上がったものに対してであって製造過程は契約の内に入らないのは当たり前!
    受け取るものがパンフと違うものであれば文句を言う権利はあるが、製造過程でのトラブルは
    報告の義務すらないというのが一般的な商品である。

    マンションだって同じこと、特に本件では損傷部分以外は部材レベルでの弾性範囲の変形に
    とどまっているので、車にとってのパンクと同じ程度のトラブルに過ぎない。

    したがって売主には何の義務も生じないと考えるのが一般的な判断である。

    と言ってくるんだろうなー、大手の弁護士さんたちは・・・・

  5. 505 匿名さん

    解約うんぬんはとにかく補修が終わってからはっきりさせるべき(つまり補修終了から暫くは
    手付返金解約可能にする)。
    補修前に解約期限を設けるなんて論外ですよ。
    デベに同情的な意見の人もいるようですが、この解約期限に関してこれまでのデベ側のスタン
    スに対しても同意してるのでしょうか?

  6. 506 匿名さん

    補修後に何がわかると期待してるのかが不明だね

  7. 507 匿名さん

    >>506
    補修後なら専門家に的確なアドバイスが聞けるからじゃない?
    専門家なら補修方法から使用材料、補修の精度、
    補修時の不具合の有無、将来の劣化に関するもろもろの
    判断ができるからね
    これらは、実際に工事されてないと検証できないから詳しい
    専門家であるほど事前の判断をうやむやでしかできない
    これは主張してもいい話だと思いますね
    デベは出来るだけ早く解約数確定させて再販したいでしょうがね

  8. 508 匿名さん

    設計・施工にミスをして、一ヶ所で済んだので倒壊にいたらなかったものの、50階建ての超高層マンションが19階から上で傾くと言う前代未聞の事故を起こし、しかも事故の際は作業員だけを地下に避難させ歩行者の誘導や近隣住民への危険の告知を直ちにしない、その後も強風をかえりみず工事を強行したため高層階のガラスが割れ歩道に降り注ぐという事故をすぐにおこす、こういう安全軽視の竹中工務店やその事業主である住友商事阪急不動産オリックス不動産が、「車にとってのパンクと同じ」なんて説明をしたとしても、説得力にかけるのではないですか?正確な状況、今後の方針と対策をホームページやマスコミ、周辺住民への説明会で伝えるべきでしょう。

    事故を原因とする解約受付期間中で補修工事も始まっていないのにそのことを知らせずに、正月休みを除いて販売継続中のようですが、こういう姿勢を続けられると、今後の再販売に苦労されるように思いますよ。今後の検討者は、この掲示板をみるでしょうし、対応が悪ければずっと掲示板が賑わうでしょうからね。逆に対応がよければ、事業主や物件への信頼も回復するでしょうけれど。モンセーヌ南茨木のようにいつまでも語り継がれることのないような対応が必要と思います。

    事業主からすれば、設計・施工・監理が同じと言うことは、コスト削減にはなるかもしれませんが、契約者や購入検討者からすると、かなりリスクが高いと言うことになりそうですね。阪神淡路大震災では、竹中工務店の施工物件の中でも施工・設計一貫物件に倒壊被害が多かったようですが、今後この物件がそう言った悪い代表例に加わらないよう切に願う次第です。

    契約者の皆様は、本当であれば入居を前にわくわくする時期となるはずであったのに、補修工事の始まる前までに契約解除についての決断をせまられるという大変不愉快な新年をお迎えのことと思います。いずれにしましても、契約を続行されるのであれば、この物件の安全性と価値を高めるために、解約されるのであれば、少しでも失ったものを取り戻すために、また解約契約続行に関わらず、ご自身の色々な意味での安全を確保するためにも、他の契約者の方と連携連帯されることがよろしいかと思います。

  9. 509 匿名さん

    専門家に頼む金あるなら解約して他の物件買えばいいのに

  10. 510 匿名

    そもそも解約期限を早々に設ける理由はなんでしょう。
    再販の準備ですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    ザ・ライオンズ西九条
  12. 511 匿名さん

    >>510
    新築としての再販期間でしょうね
    竣工後1年間しか新築として販売できませんから
    ケツは決まっています
    再販時期が早ければ早いほど
    新築として販売できる期間が長くなりますからね

  13. 512 契約済みさん

    補修工事が仮に完了して安全性が確保されたとしても、不具合無く施行したときより品質が悪いのは明らか。そして、建物の劣化性能の度合いも相当悪いと思われる。

    コンクリートの収縮によるヒビではないのだから、築後5年、10年たって予期せぬ不具合がでてくるのは目に見えている。本来であれば50年100年もったはずの建物を、この事故のために賞味期限が短くなっている。

    ただでさえ風評被害で資産価値が毀損されている。精神的苦痛もそうだが、民法上の不法行為責任が追及されて当然。

    銀行さんが書いてた、違法行為は刑事責任になるので、さすがに刑事責任はないでしょ、これは。

  14. 513 契約済みさん

    グラウトの充填忘れで、柱がポッキリと折れてしまい、その上層階が沈下して梁にも歪みがきた、というのは明らかに「建物の基本的な安全性を損なって」いませんか?もちろん、補修すれば安全になるのでしょうが、その事故によって本来の建物でなくなっているのは事実でしょう。

    竹中・阪急・住商・オリックスの誠意ある態度を望みます。


    http://www.ads-network.co.jp/tokusyuu/t-16/t16-hanrei-01.htm
    1.建物はそこに住む者、働く者、訪問する者、隣人、通行人の生命、身体又は財産を危険にさらすことのないような安全性を備えていなければならない。

    2.建物の建築に関わる設計者、工事監理者、施工者は、契約関係にない者に対してもその建物の基本的な安全性が欠けることがないように配慮すべき注意義務を有する。

    3.建物の基本的な安全性を損なう瑕疵がある場合は、違法性が強度であるかを問わず、不法行為責任が成立する。

    4.基本的な安全性を損なう瑕疵とは、生命や身体を危険にさらすようなものをいい、建物の基礎や建物の構造に瑕疵がある場合に限られない。(バルコニーの手すりのぐらつきなども瑕疵に入る。)

    5.不法行為責任である以上、直接の契約関係にない者でも、設計者や施工者に対して損害賠償請求が出来る

  15. 514 工作員

    契約は個々のお客様と交わして居り、お客様一人一人にキメ細かく、誠心誠意の対応をさせて頂いて居り、道義的にも問題ありません。
    従って、合同説明会の必要性はないと判断しております。

    解約期間については、手付けの返還にも応じておりますし、お客様には熟考の余地があると判断しております。
    仮にお客様から期間延長の要望があっても、一部の方だけ優遇する訳にはいきません。
    我々は慈善団体ではありません、期間を設けるのはビジネスとして当然です。

    既に監督官庁には事故内容、安全確保について報告をあげておりますし、近隣に対する説明する旨の指導は受けておりません。
    また、近隣の団体からの説明要請もありません。要請も無いのに開催するのは本末転倒であります。

    上の方で不法行為云々と主張されている方がいらっしゃいますが、我々は入居前に事故の説明をさせて頂いております。
    品質、安全性については大臣のおスミ付きを頂いております。そこに大きな違いがあります。

    入居後に発覚した判例と混同しないで下さい。

  16. 515 契約済みさん

    大臣のお墨付きといったら黙るかと思ってるみたいだが、大臣のお墨付きがあるマンションでトラブルが発生しないならなぜこんなに欠陥マンション騒動が多発しているのだ?大臣のお墨付きがあるのは当たり前であって十分ではない。

  17. 516 匿名さん

    物件のホームページに近隣住民への謝罪、事故と補修計画の説明、解約受付中の事実にふれられていないというのは、この業界の標準なのだろうが、ホームページだけ見れば魅力的なマンションだから、いかにマンション購入が命がけのギャンブルなのかよくわかる。

    悪い物件に当たっても運が悪いとあきらめる消費者意識を改革する時期が来たような。

  18. 517 工作員

    >>515
    役所への不満、我々に主張しないで下さい。
    国交省へ直接意見して下さい。
    >>516
    的を得てますね。
    選ぶ権利はお客様にあります。

  19. 518 契約済みさん

    >>517
    役所への不満じゃねえよ。大臣のお墨付きを水戸黄門の印籠のごとく使ってるのは事業主側だろが。

    そういう業者の論理が腹立つっていうてるのじゃ。事業主としての誠意が全然ないっちゅうとるねん。

    国交省を都合よく使ってるだけの、阪急・住商・オリックスが腹立つんじゃ。

  20. 519 匿名さん

    なんで近隣に謝罪する必要あるん?

  21. 520 工作員

    >>518
    残念ながら、役所の認定は信頼の証です。

    商品価値を上げる為には必要不可欠のもの。
    許認可で成立つ業界、すべて共通します。

    我々だけ避難しないで下さい。

  22. 521 契約済みさん

    役所の認定に信頼があることを否定はしない。

    しかし、信頼があるはずのゼネコンとデベがしでかした不祥事を後片付けするには、それだけではあまりにも努力不足。

    前代未聞の補修工事をするにあたって、画一的な認定はなんの意味もないといってもよかろう。

  23. 522 匿名さん

    >>.514 by 工作員
    >入居後に発覚した判例と混同しないで下さい。

    今回の事故、たまたま入居前に起こったから良かったものの、入居後に事故が起こっていたらどうなっただろうか?

    ある晴れた日の午後、大音響と揺れ、壁のクロスが裂け、床が傾く。壁面の一部がはがれ落ち、マンションの周りで遊んでいた子供が、驚いて泣き叫ぶ。住民は、テレビをつけるも地震の報道はない・・・。

    売主側はミスを認め、5階相当の床をぶち抜く補修工事を提案。補修工事を受け入れない契約者には時価での買い取りを提案・・・。

    売主の提案は、過去の欠陥マンション「モンセーヌ南茨木」の事例だが、似たようなものになる可能性が大であろう。

    タラレバ嫌いには申し訳ないが、未来というのは現在の延長線上にある。既に、施工ミス、検査ミスが起こっておれば、何があっても不思議でない。それを正すためにも、今回の事故を広く知らしめ、大惨事が起こるのを未然に防止する必要がある。これは、契約者と事業主だけの問題ではなく、周辺住民の問題なのだ。

    事業主にとっても、最大の広報対策は、透明性の高い積極的な情報公開。顧客満足度を高めることこそ、長期的な成功につながるわけであるから、ある意味、事故対策での事業主と契約者の利害は一致する。

    さて、どうでるだろうか、この事業者共。

  24. 523 訂正 by 522

    >>522
    ごめん

    >売主側はミスを認め、5階相当の床をぶち抜く補修工事を提案。補修工事を受け入れない契約者には時価での買い取りを提案・・・。

    >売主の提案は、過去の欠陥マンション「モンセーヌ南茨木」の事例だが、似たようなものになる可能性が大であろう。

    数階分の床をぶち抜いてジャッキアップするのは、今回補修工事。確か「モンセーヌ南茨木」の補修工事は、かなりいい加減だったようだが、本質的な差異はないのかもしれない。

    補修工事を受け入れない契約者に時価での買い取り提案は、「モンセーヌ南茨木」の例。

    いずれにせよ、あまりにもひどい。

  25. 524 工作員

    >>521
    不祥事だなんて聞き捨てなりませんね。今回の件、行政や司法機関から何のペナルティーも受けてませんよ。

    確かに、過失事故を起こした責任はあります。
    上でも述べた通り、契約者の方々には誠心誠意の対応。また、関係省庁に対しては事実を報告し、事故処理義務は果しております。

    画一的な対応とおっしゃっても…そう言う事は監督官庁に訴えて下さい。
    我々は行政の指導下にあり、法令を遵守するしかありませんので。

  26. 525 工作員

    >>522
    おっしゃる通り、タラレバの話にはお答え出来ません。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    リベールシティ守口
  28. 526 地元不動産業者さん

    なぜ合意解約期限が2月か?

    → ジャッキアップして補修する有様を目の当たりにすると、どんな人間でも解約したくなるから。

  29. 527 匿名さん

    75日まであと25日、はたして噂は消えるだろうか?

    ところでここに残っているのは、どんな人なんでしょうか?
    1.デベの工作員
    2.竹中の工作員
    3.ライバルデベの工作員
    4.契約者の会のひと
    5.ヒマ人
    等が思いつきます。近隣さんや普通の契約者さんは
    きっといなくなったでしょうから・・・

    私はヒマ人ですが、皆さんはどんな人ですか?

  30. 528 工作員

    ごめん、昨晩からなりすましの暇人やねん。

    昼から用事あるから、もう勘弁して(*_*)

  31. 529 匿名さん

    >>524 by 工作員

    >不祥事だなんて聞き捨てなりませんね。

    50階建ての超高層マンションの柱が19階で損傷、これがマンション開発の不祥事でなくて、なんなんだい。事故なしで完成すれば、勲章や表彰状ものって価値観かな?

  32. 530 暇人

    参考資料

    長周期地震動の卓越周期と深部地盤の固有周期

    http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/nankai/36/shiryou/shiryou4.pdf

  33. 531 暇人

    竹中工務店はビルなどの損傷を無線で管理する仕組みを作る。
    建物の柱や基礎などにひずみやひび割れが生じた際に発生する
    電気抵抗値の変化を読み取り、データを無線で送信する部品を開発、
    2002年から自社ビルを利用して実証実験に入る。
    大震災が発生した場合でも、ただちに建物の損傷度合いや
    耐久性を把握し、リスク管理の徹底につなげる。

  34. 532 入居予定さん

    >>531

    竹中がそういう装置を千里にも導入して超長期保証してくれるなら、安心ではある。ま、無理だろうけどね。

  35. 533 匿名さん

    なんでもいいけれど、近隣住民にちゃんと説明してからにして、欲しいね。

    無線でモニタしていますから、万が一の際にも真っ先に駆けつけられますと。

  36. 534 匿名さん

    駆けつけたって倒壊するだろ

  37. 535 匿名はん

    >>自称銀行関係者さん

    過去の判例はわかったから、あなたの言う千里タワーにそんざいするあきらかな不法行為とはなんなんですか。

  38. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    ザ・ウエストマークシティ レジデンス
  39. 537 匿名さん

    駄目だと思うなら買わなきゃいいだけなのに
    他人の心配とか暇なんだな

  40. 539 周辺住民さん

    平均的な人って瑕疵の存在が不法行為ということもわからんのか・・・それともこいつが○○なだけか・・・どっちだ。

  41. 540 匿名さん

    引き渡し前に修繕されたものを瑕疵と呼ぶのはおまえだけだよ

  42. 541 匿名さん

    デベの理屈がよくわからんので、集団説明会を開こうって言ってるんだよ。

    まともなことやってんだったら、マスコミ呼んで、説明会やりなよ。

  43. 542 匿名さん

    契約者のほとんどは今の解約期限に納得してるのでしょうか?

  44. 543 周辺住民さん

    瑕疵とは・・・

    ① 材料の欠点から生じたものであると、仕事を完成するために支出した精神的もしくは肉体的労務の不完全から生じた仕事の粗漏等に拘らず、

    ② 通常もしくは当事者が契約によって期待していた一定の性状を欠いていたり、

    ③ 仕事の結果が請負人の保証した性質を有しなかったり、

    ④ それら経済的価値を減ずるような不完全な点があったり、

    ⑤ 法律上の制限があったりする場合である。

    建築物の瑕疵はは、

    (1) 関係法規の等の違反の瑕疵

    (2) 建物が設計図と違っている場合の瑕疵

    (3) 契約内容に違反している場合の瑕疵

    引き渡しまでに修繕されていれば瑕疵は存在しないとはならない。逆に言えば本当に瑕疵が存在しないのであれば、合意契約解除する必要がない。「経済的価値を減ずる」点があり、「設計図と違って」おり、「一定の性状」を欠いているから、よって不法行為責任の追及となる。

  45. 544 匿名さん

    ここで補償しろと駄々こねてる人の理屈のほうがよくわからないな

  46. 545 匿名さん

    「経済的価値を減ずる」点があり、「設計図と違って」おり、「一定の性状」を欠いていると思い込んでるだけでしょ

  47. 546 周辺住民さん

    「経済的価値」と言うと、すぐに値引きして欲しいんだろとかって突っ込みを入れる奴がいそうなので補足する。

    金銭と交換して購入するのだが、不動産は資産であり、竹中に一方的に資産価値を減少させられることは納得できない。そもそも安全性に疑問があるが、住宅として使い物になると仮定しても、修繕したので契約通りのブツですと言われても、困るんだよな。

    すぐ、車のパンクを例に出す人がいるが、不動産を耐久消費財と比較されてもなんの説得力もない。っていうか、そういう比較自体がナンセンス。

  48. 547 匿名さん

    約半月前ごろには、車の納車前に事故したものを修理して新車として
    売るようなもんで到底納得できないと言ってた人が多かったので、

    納車前の事故車を修理して新車として売ることは、容認されている。
    今回の事故は車でいうとパンク程度のショックなので、事故とすらいえない。

    という事を説明しているだけだと思うよ。みんなの論争を読むと、
    もはや法律論ではデベ責任を問うことは無理なようだね。

    デベや竹中をせめる側の論理は、正義の味方気取りの学生のような話ばっかり。
    デベ側は、さすが経験豊富な大人のかわしかたといえるのでは。
    あとはデベさんの気持ちだけという事。

    義務も無いのにデベにとって何のメリットも無い団体交渉なんかありえないと
    思うのがここを読んでる人の多数派の考えじゃないかな。

    契約者の会はどうしたのだろうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ザ・ウエストマークシティ レジデンス
  50. 548 匿名さん

    相変わらず一人で何もかも分かったような文章を載せる方がおられますが、消費者はそれほど愚かでないことがそのうちお分かりになることでしょう。

  51. 549 不動産購入勉強中さん

    おかしな結論を無理やり収束させようとしている不審者、約1名。今までのスレをどう調理すればそのような結論になるのだろう。この集団が建物を作ったのかと愕然。なるほど、柱が折れるはずだ。納得してしまった。もうこの、物件はどうしようもないのが、この不審者をみて、よく判った。

  52. 550 匿名さん

    愚かでない消費者はただ買わないだけで変な要求をしたりしないよ

  53. 551 匿名さん

    愚かでないデベならさっさと合同説明会やってるよ!

  54. 552 匿名さん

    デベも補修がうまくいくか未だ半信半疑なのかも。

  55. 553 よそ者

    柱と、交換消耗品のタイヤは違うと以前書き込みを読みましたが・・・
    少なくとも車ならボディがへこんで板金塗装しました、て状態でしょうね

  56. 554 匿名さん

    それぞれ色々考えの下で購入、取り消し、賠償、訴訟、豊中市議事録とか・・・

  57. 555 匿名さん

    今回の事故をきっかけに、高層マンション建築の設計・施工・監理を施工会社(とその系列)だけでやらないよう法整備を求めましょう。

    施工ミスに検査ミスが重なり、竣工直前の50階建ての超高層マンションの柱が19階で損傷するような大事故で、被害の測定、補修計画の策定、補修工事も全部同じ会社がやれば。形式的な大臣認定がされても、周辺住民・契約者の不安はぬぐえません。

    こういった重大事故の際の対応についても、周辺住民・契約者保護のための法整備を求めましょう。

    いずれにしろ、この売主は、周辺住民、契約者、今後の住宅購入者予備軍である国民に、しっかり説明責任を果たしてください。

  58. 556 周辺住民さん

    なんだかもう草臥れてきました。

    家族には、光のコリドールは通らないよう、注意しています。

  59. 557 匿名さん

    重大事故って騒いでるのは君だけのようだけど
    監督官庁は補修計画も承認して問題ないようですよ

  60. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ キセラ川西
    Brillia(ブリリア) 伊丹
  61. 559 周辺住民さん

    >557さん

    肝心の監督官庁が頼りにならんので、困っているのです。
    頼りになるのなら、こんな事にはならなかった。

  62. 560 匿名さん

    911のテロと同一視するとか妄想が激しいな

  63. 561 周辺住民さん

    >560さん

    911のテロはとは違いますね。
    ですが、一際目立つところの目立つものを毎日見ざるを得ないと(目をつぶっては歩けませんからね)、そんな気にもなりますよ。

  64. 562 匿名はん

    監督官庁も、こんなおま・ぬけな事故は想定外やろ。作業員だけで地下に避難して廻りの人に早う逃げといわんのは、どういうこっちゃ?

    おまけに、強風の中で工事してガラスを敷地外にまきちらす。敷地外やでこの事業主も施工會社も、わかってるか?

    それがどんなにあぶないことか、

  65. 563 匿名さん

    予定外の修補作業が入った上に、起工日は変更になっていないので、強風でも作業を強行しただけです。法令では風速10mまでは作業OKですので問題ありません。その日は観測点では7m、屋上付近ではその倍の14m前後でしょうが。今後は、強風時には深夜に作業を強行します。

  66. 564 通りすがり

    昨日、千中に行ったので、あーあそこがガラス割れたんだとわかりました。よくけが人が出なかったもんですね。他の物件のギャラリーで販売の人が言ってたんですが、業界では折れた話は有名でいつ新聞にでるか話題になっていたそうです。新聞もすぐには発表しなかったみたいですね。しかし、もし万が一ほんとにポキッといったら、大惨事になりそうですよね。。。
    補修しても、もともとの強度はでないと考える方が普通なような気がします。。。

  67. 565 匿名さん

    自分で、何かものを作ったことがある人ならおわかりでしょうが、途中で大きく失敗したものは、失敗を直しても、なかなか見栄えのするものはできません。最初から、最後まで、一気に間違いなく作ったものとは、やっぱり違います。

    プロとか「匠」とか言われるのは、失敗なしに良いものを作れる人を呼びます。では、この事業主と施工者はどうでしょうか。契約者の期待に反していることは明確ですし、周辺住民の安全を繰り返し脅かしていることも、これまでの事実で明白です。

    説明責任を果たすことこそ、この業者が生き残れる道筋のように思います。

  68. 566 部外者

    外野がいくら説明責任をと騒ぎ立てても、工事協定を結んでいる地元自治会が補修工事および工事再開を了承すればそれで終わりやな。
    ガラス飛散の時も手土産持って自治会には謝りに行ってるやろし。

  69. 574 匿名さん

    物件の恥はさておき、集団説明会、早く開催してくださいね。

  70. 575 よそ者

    謝りにいってる→想像で言うな

    が、なんで削除されるの?ほんま工作を感じるな・・

  71. 576 匿名さん

    >>575 by よそ者さん

    569の削除は、その後の連続赤面投稿を削除する際の、多分管理人さんの削除ミスでしょう。ここの削除の数は半端じゃあないですからね。

    「近隣自治会に謝りにいってない」との投稿に対し、連続赤面侮辱投稿があること自体が、よそ者さんの投稿の正しさとインパクトを証明していると思います。余り気にされずに、このマンションが千里の恥、大阪の恥とならないように声を出し続けましょう。事業主や親企業のの中にも必ず羞恥心を持つ善良な方もおられることでしょうから、そのような方に期待して、マスコミを交えた近隣住民、契約者への合同説明会の開催を要求しましょう。

  72. 578 匿名さん

    911はジェット燃料の燃焼により鉄骨が溶解して倒壊したんだが

  73. 580 契約者

    少なくとも、気持ちよく住めない物件になりました。
    私たちには何ら落ち度はなかったと思うのですが。
    不動産業界の常識が世間の非常識であることは、よくわかりました。
    こちらで煽られてる方、デベ擁護の書き込みされている方の気持ちは、
    正直よく分かりません。

    解約を決め(まだ申し出ておりません)、引越し予定がなくなった旨を
    友人、ご近所、仕事関係者に伝えるとき、理由を尋ねられますので
    経緯をありのまま全部お話しています。
    みなさん一様に
    「あり得ない」
    「後のこともあるから、やめておいた方が」
    「そんな会社だったのか、怖いね」
    という反応です。
    特に、資料持ち帰りの件については驚かれます。
    南茨木の件をご存知の方もいて、あのデベならまた(同じような対応を)やるよ、
    と言われ、解約の決断は間違っていなかったと思いました。
    二度とこのデベの物件は買いません。
    未だに他のマンションや一戸建ての案内が恥知らずにも送られてきていますけど!

  74. 581 匿名さん

    ここがこんな事になっているのに、じゃあ、サウスタワーにしますって???

    サウスタワーってここの真横だよねえ、そして、事業主、施行会社も同じじゃないの???

    そんな事言ってて大丈夫???

  75. 582 購入検討中さん

    サウスタワーを検討してた私がここにいます。でも、もういいです。むなしさだけが残ります。

    施工不良があるとかないとかの問題じゃもうないです。柱が折れて、上層階が沈下してひび割れしているという現象もさることながら、こういう体質の物件なんだとわければ、千里中央はとてもとても。

  76. 583 匿名さん

    ここのマンション、事業主の言うがままに、契約を継続する人って、どんな方たちでしょうが?

    親企業やグループ企業などの関係者でしょうか?でも、その方たちにも、何の譲歩もないのでしょうかね?じゃあ気の毒ですね。

    情報公開しないと、だんだんこの企業グループへの不信が募るは、私だけかしら?

  77. 584 匿名さん

    今、ふと思ったんだけど、解約期限が一方的に2月末というのは、むしろ契約者の大多数に解約させようという事業主の計略かも知れませんね。万が一、補修工事がうまく行かずに引渡しが遅れれば、手付け倍返しになっちゃうからね。場所が良いから、事故の情報さえ隠し通せば何とか売れると思ってるようだし。

    やっぱし、集団説明会開いてもらうしかないようね。

  78. 585 とおりすがり

    豊中でマンションを探しているのですが、噂を聞いて覗きに来ました。ここの板面白いですね。
    過去に北大阪急行地域で探していたのですが、千里中央はあまりに高いのでやめました。

    購入者の立場で考えるなら、解約を前提とした団体交渉(解約期限の修補終了後の第三者検査完了までの延長などを目的とする)がよいと思います。個別で相談しても、専門知識、経験でデベロッパーさんには敵いませんから・・。そういうときに、いわゆる赤系の人権派弁護士さんに頼むのは、よくあるケースです。結構安く引き受けてくれます。値引きを目的とした団体交渉は結構難しいですよね。値引き額の挙証責任が訴えた側にありますので・・。価格下落には、建物の瑕疵による減価のほかにも経済事情の変化などの要素が入ってきますから、限られた裁判期間で納得感のある値引き額を提示するのは難しいのではないでしょうか?。→だからこそ解約期限の先延ばしを求めるわけですが・・。
    ちなみに民事訴訟なので、裁判官が納得すれば瑕疵は瑕疵です。デベロッパーさんの主張も契約者さんの主張も主張ではありますが、どちらもポジショントークなのでどれだけ客観的な事実を上げられるかというところがポイントですね。

    売主さんが、合同説明会を行わないのは、いろいろな理由があると思いますが、このタワーマンションは、元の建物の住人さんの一部が、新築物件の部屋と交換で済む物件ではなかったでしょうか?そうすると、同じ話はしていないでしょうから、個別にやりたいというのが本音でしょう。
    しかも1対1なら負けるわけがありませんからね、(警察で容疑者が複数いる時には、取り調べを分けるというのと似たような発想です。)
    他にも個別説明会の方がここのお客様のニーズに合った対応ができるというの事実ですから、ふつうは両方やるというのが自然な考え方です。合同説明会は、契約者のみなのですから、プロ市民がくることは防げますし、合同説明会で意気投合するような契約者の方はどんな経緯を辿っても意気投合されると思います。また提示する情報が違うという疑念が契約の当事者間で発生しているのですから、そんなことはないと説明する良いチャンスではないでしょうか?売主さんにとっては、OneOfThemの物件ですが、購入者にとっては一生に一度の買い物ですからね。

    阪急不動産さんは、モンセーヌのイメージが悪く付き過ぎていますね。メインの事業主でもないのにこっぴどく叩かれています。大阪が地元なだけに大変ですね。住商さんやオリックスさんは、東京の会社なので阪急さんにお任せといった感じなのでしょうか?

    まあこの物件は、決算を締めるときにとんでもなく大変な案件になりそうなので、評価損を計上する要素を抱えて決算期を越えたくないというのは会社の本音なのでしょうね。どこも3月決算のようですから、戦略にもよりますが、そこまでは態度が軟化することはないのでしょうかね?

    この3社を監査する監査法人としては、どうするんでしょうね。去年なら1件2件のタワーマンションがどうのこうのなっても経営を揺るがすようなことはありませんでしたが、これを機に継続企業の注記を付けるのではないですか?

    実は施工会社の方にあったことがあるのですが、その時の印象では非常に関西企業のプライドを背負った立派な会社だなあと思ったものです。今回のことは残念なことですが、めげずに頑張ってほしいなあと思います。

    普段なら企業さんの味方をする立場なのですが、今はマンション購入検討者なので、契約者さんに頑張ってほしいと思います。そういう意味でプロ市民さんには気をつけてくださいね。裁判するにしても短期決戦で、仮処分→調停→和解(裁判に至らず)3ヶ月くらいかな?

    ちなみに僕ならここぞとばかりに解約します。いい物件だと思うんですけどね。元が高いから(笑)

  79. 586 契約済みさん

    うわさですが(でもかなり確からしい)ハシゲチジも解約するとのこと。
    勿論私も解約。
    そうです、584さんがいうように、解約多いほうが、工事がうまくいかなかった時の倍返しのリスクが減らせるはず。私もそう思っていた。

  80. 587 匿名さん

    修繕工事がうまくいかなことを恐れて、合意解約の期限を2月末にしているのかぁ・・・・

  81. 588 サラリーマンさん

    これでも命を懸けて購入継続する関西人の神経がわからん!!

  82. 589 住まいに詳しい人

    千里タワーの幹事売り主は住友商事です。

  83. 591 契約者

    契約者と直接接触があるのが、阪急不動産だけなのですよ。
    契約者心情的には、デベ=阪急不動産

  84. 592 ビギナーさん

    比喩はいいんだが、今回の件をパンク程度に見立てるのはいかがなものか。

    今回の事故は車にたとえるなら、シャーシが曲がったけど叩いて直しました。強度は十分です。運転に問題はないですよ。っていう感じに思います。それなら、普通は車の保証は3万キロだけど、10万キロまで保証してほしい。と。普通の新車なら10万キロ走るけど、この車は不安だから。

    車なら売ったあとにシャフト曲がって伸ばしたら事故暦に乗ります。その性で中古下取り価格は下がるでしょう。納入前なら事故暦扱いじゃなくても、不動産業者はみんなこの事故しってますから、その分下取り価格は下がるでしょう。その分はどう補償してくれるか?ってことですね。

  85. 593 匿名さん

    ん?だから嫌なら買わなきゃいいだろってことでしょ

  86. 594 匿名さん

    593に同感です。

    どんな物件にも問題はあります。そういった問題をふまえて価格の妥当性をよく考える。

    納得したなら文句は言わないことです。

    今回の件は契約後に問題が発生したわけですから、将来のことを検討した上で継続か解約かを決定すればよいのでは?

  87. 595 匿名さん

    判断材料が出揃ってから継続か解約か決断させてもらいたいのでしょうね。
    せめて修繕が終わってから1か月は猶予があるべきでしょう。
    そして全ての情報をきちんと公開すべきですね。

  88. 596 匿名はん

    >>586
    どこで噂になってるんですか?

  89. 597 匿名さん

    補償しろだ時間をよこせだ言うなら解約すればいいのに

  90. 598 匿名さん

    解約を決断できない人は、きちんと修復されるのなら購入して住みたいという気持ちがあるのでしょう。 時間は与えてしかるべきだと思う。

  91. 599 匿名さん

    きちんと修復されなかったら再度解約に応じる事態になるよ(笑)

  92. 600 匿名

    すごいな、この状況で契約者に文句を言うなって。
    こういう体質のデベだから叩かれるんだよ。

  93. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
ジェイグラン尼崎駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 伊丹
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

3800万円台・4400万円台(予定)

2LDK~4LDK

56.2m2~84.97m2

総戸数 76戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

未定

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

クレアホームズ キセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3,910万円~4,440万円

2LDK~3LDK

55.72m²~62.88m²

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) 伊丹

兵庫県伊丹市平松五丁目

5,090万円~6,090万円

3LDK

64.49m²・78.65m²

総戸数 29戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~7180万円

2LDK~4LDK

54.15m2~82.29m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

4980万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

43.07m2~160.52m2

総戸数 712戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,990万円予定~3,330万円予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4988万円(事務所使用住戸販売のみ、事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)

59.28m2

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6920万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4680万円~6380万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

62.02m2~82.75m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3828万円~5958万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5700万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK(2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,088万円~8,548万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ウエストマークシティ レジデンス

大阪府大阪市西区九条2丁目

3790万円~5640万円

1LDK~2LDK (1LDK+WIC+SIC~2LDK+WTC)

43.47m2~59.82m2

総戸数 69戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6390万円~7290万円

2LDK・3LDK

61.1m2~70.67m2

総戸数 177戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

8,158万円

2LDK

82.03m²

総戸数 45戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3598万円~4528万円

3LDK・4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

2900万円台~4400万円台(予定)

2LDK・3LDK

53.16m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6790万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.05m2~90.01m2

総戸数 97戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁11

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3800万円台~6900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.03m2~91.77m2

総戸数 173戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

未定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3500万円台~4400万円台(予定)

2LDK~3LDK

60.6m2~64.54m2

総戸数 80戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

3980万円~7490万円

3LDK~4LDK

68.14m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3838万円~5498万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

67.61m2~83.82m2

総戸数 362戸