物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
356戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主]阪急不動産株式会社 [売主]オリックス不動産株式会社 [売主]株式会社竹中工務店 [販売代理]阪急不動産株式会社 [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・千里タワー口コミ掲示板・評判
-
351
匿名
>>350
>契約者が団結するのが困るのかと思って、滑稽というか、相も変わらず不誠実な姿勢に不愉快の極
>みです。いい加減にしてほしい。
もしかして、勘違い成されているでしょう。
私はデベの者じゃないから団結しようがしまいが関係ありません。
私が言っているのは『自作自演して、他の契約者を【千里タワー 契約者の会】に勧誘する事』に、マンション購入を検討している者として、何か隠された意図が、悪意が、有るのじゃないかと、心配し、他の契約者にも『自作自演してまで勧誘する意図』が分からないのに、不用意に【千里タワー 契約者の会】参加する事が無いように』警鐘を鳴らしているんですよ。
>相も変わらず不誠実な姿勢に不愉快の極みです。
と言われるのでしたら、その前になぜ『自作自演して他の契約者を騙して【千里タワー 契約者の会】に参加させようとするのですか?
そういう姿勢の方が他の契約者に対して『不誠実な姿勢』であり『不愉快の極み』だとおもいます。
-
352
匿名さん
>>351
どんだけ団結されるんこわいねん(笑)
デベにとっては完全に逆効果やろ。
もうちっと頭の良い社員はいないのか??
この会社、痛すぎる。
これ見ると契約者の会に勧誘していこうって気になるな。
-
353
匿名はん
臭い臭いと言い出した者が匂いの元だった。よくあることです。
執拗に「デベの工作がデベの工作が」と書き込まれていたのは
何のことは無い、“契約者の会”の工作だったということだったのですね。
・敵の攻撃を叫ぶ
・自分の指揮下に組み込もうとする
・いつの間にか反行政を主張に入れる
読み返してみましたが、まんま所謂プロ市民のやり口じゃん・・・
全体説明会の場に大挙して現れる自称周辺住民の姿が目に浮かびます。
-
354
匿名さん
ここの契約者とデベは今後かなりもめそうな予感。。。
騒ぎがかなり大きくなりそうですね。
デベのやり口が悪すぎる。
社員教育の悪い見本として使わせていただきます。
-
355
匿名さん
心の底からこのマンションを購入しなくて良かったと思う今日この頃です。
-
356
したたかにいきましょう
契約者のみなさま
「匿名」などの工作者対応に手間取ってる間にドンドン時間が過ぎていきますよ。契約解除期限差し止めの仮処分申請等、法的手続きをとったほうが手っ取り早いかも。補修工事後の安全性についての第三者の評価を待たずに一方的に解約期限を切ってしまうのは信義則違反になる可能性もありますし、昨今の消費者保護の流れもありニュース価値もあり事業主の不誠実な態度を白日の下にさらすチャンスです。
応援しています!
-
357
匿名さん
>>356
じゃ、あんたしろよ。
でもここには、自演する奴いるからな。
誰のいう事信じていいやら。
-
358
匿名さん
-
359
匿名さん
>>356
>応援しています!
って言ってくれるのなら、アンタしてくれよ。
-
360
匿名さん
>>358
>へたくそな笛ばかりで誰も踊らず。
そうなんだよな。
市川の板でも、こっちに誘導して祭りにでもしようって訳で、リンク貼っている奴がいるんだが、何度貼っても軽くあしらわれたり、スルーばかりされている奴いるんだ。
-
-
361
匿名さん
でも、【千里タワー 契約者の会】にアクセスして自分の個人情報出した人っているの?
-
362
匿名はん
契約者には大変気の毒で申し訳ないが
ダメ物件にダメ会社あり、の見本のようなハナシだな。
ダメ会社にダメ物件ありでもいいが。本当に恥ずかしい。
-
363
マンコミュファンさん
こうやってみると、施工会社側の火消し発言が目立ちますね。
しかもえらく高所からの物言いしかできていない。
前代未聞をミスをやっていながら、文句をいわない、ネット情報とかにアクセスしない
羊のような契約者で埋まってくれたらいいなという思いがぷんぷんです。
つまり、契約者よりは、自分たちのボーナスが大事なのです。
市川と比較して、あっちの方が前代未聞だから、保証延長や修繕積立金の拠出が
あったとかの弁明があったけど、こちらのひび割れだらけの梁が存置され、
強引なジャックアップをする物件の方が、よほど前代未聞であると感じます。
いやなら解約という、契約者の心理を踏みにじる恥知らずの施工会社に負けないように、
契約者の方々に声援を送りたいです。
-
364
購入経験者さん
357さんのような開き直った犯罪者のような挑発にのらない様に!
事実をしっかり確認してから、理詰めで行動しましょう。
-
365
匿名さん
ジャッキアップなんて車のパンク修理じゃあるまいし、こんな事故物件とても住めません。
-
366
匿名さん
>>363のマンコミュファンさん って、自作自演の【千里タワー 契約者の会】の勧誘者でしょう。
それなのに、
>契約者の方々に声援を送りたいです。
って、じゃ貴方は契約者じゃないの?
過去の書き込みから見て、貴方のおっしゃられる事、ちょっと信じられないんですけど。
-
367
匿名
-
368
匿名さん
自分に誇りがあれば、ジャッキアップタワーなんかに入居しないと思います。そんじょそこらのキズモンじゃないっしょ。プレキャストだ、グラウトだとかいう言い訳なんかどうでもいい。柱がバッコリとイカれてしもうたマンションが、いくら補修してもまともなわけがない。
相場よりそこそこ安いマンションなら割り切れるというものでしょうが、貴重なカネ使って、少なくとも借金してまで買うもんではない。
-
369
匿名
>>368さん、貴方は、
>自分に誇りがあれば、ジャッキアップタワーなんかに入居しないと思います。
と言い、さらに、
>いくら補修してもまともなわけがない。
とまで言っているわりに、
>相場よりそこそこ安いマンションなら割り切れるというものでしょうが、
と言っておられる。
と言う事は、結局貴方は値引きしてもらえたら、誇りもなくジャッキアップタワーに入居できるんですね。
つまり、ジャッキアップは言い訳で、金がないから値引いてくれなくては買えない人なんですね。
-
370
匿名さん
【契約者の会】への入会者って、見方を変えれば千里方面のマンション購入見込者のリストだな。
そういマンション購入見込者の載ったリスト、買いたがる業者っているだろうな。
マンション業者も、家具業者も、百貨店も、金融期間も、いろいろな業者の人が欲しがるだろうな。
-
371
匿名さん
>>369
安かろう悪かろうなら納得するでしょ。 分譲用として買ったのですから。 はじめからポンコツマンションとわかって安ければ、賃貸用に回せるので利回りを確保できるでしょってだけの話。わかる? わかんねーか、阿呆には。
-
372
匿名さん
>>371
>安かろう悪かろうなら納得するでしょ。
誇りも無しにね。
-
373
匿名はん
>>371
要は難癖付けて値引いてほしいだけでしょう。
誇り云々は、カッコ付けて言っているだけ。
-
374
匿名さん
>>373
でも横浜も市川も、値引きなかったてしらないんだろう。
-
375
匿名さん
批判的な投稿に対しては、やたら反応してきますがここまでくると異様な感じがします。
-
-
377
匿名はん
値引きしませんしません、やたら蝿が五月蝿いが、修繕積立金の拠出も意味合い一緒ちゃうの。
各戸に払うか管理組合に払うかだけやろ。延長保証も一時払いかどうかの違いみたいなもんやし。
だいたい市川の当時よりマンション市況、輪をかけて悪くなってんのなんか、自明中の自明やし
デベもそりゃ身に沁みてイタイほどわかってるよ。
社内でもグループでも金融機関からも詰められて、詰められて、ドンドンドンドン立場ないのに。
大量解約、壮大に売れ残り。普通に余裕で想定されるシナリオやん。
値引きしませんしませんって、むなしいセリフだけが残るんちゃう。
今値引きしても売れへんかも知れへんのに、後になって値引きしようにも輪をかけて最悪ちゃう。
まあ、見ものでっせ。契約者はん、あなたがたは罪ないし、頑張りなはれや。影で応援しまっせ
-
378
匿名はん
-
379
匿名
>>376
>値引きは知らないけど、一旦即完売したけど、事故後、現在もかなり売れ残ってるらしいけど?
>解約の嵐だったってこと?
市川は160戸程の解約に対して、値引き無しで60戸程再販でき後100戸程らしいですよ。
再販を小出しにして、再販後60戸も売れたそうですよ。
しかしここはそこまで解約でないと思うよ。
市川は都内等の他に代わる物件があるけど、ここの物件と同じ様な条件の物件てないでしょう。
駅近で梅田までも近い、しかしモノレールもあり2ウェイアクセス。それでいて万博公園等の自然も多い、毎日に買い物には大丸ピーコック等もある。
また、エキスポランド跡地の再開発も期待出来る。
そんな所大阪にある〜?
北摂ですよ。
南や西じゃないのよ。
東大阪とも違うのよ。
大阪の人はここがどんなに魅力有る場所か十分に知っていると思うわ。
-
380
匿名
>>377
>だいたい市川の当時よりマンション市況、輪をかけて悪くなってんのなんか、自明中の
自明やし
>デベもそりゃ身に沁みてイタイほどわかってるよ。
御心配なく。
この立地、環境、利便性、ここなら絶対に売れますよ。
デベもそりゃこの立地なら絶対に売れって身に沁みてイタイほどわかってるよ。
相手は不動産のプロだよ。素人が見ても絶対に売れると思うよ。
【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】
-
381
匿名さん
>>377
>修繕積立金の拠出
は、一戸あたり50万円程でしょう。
でも、テナント分も含めたら、一戸あたりはもっと少なくなるのじゃないかな。
>延長保証
って瑕疵担保保証のことですか。
つまり、瑕疵が有った場合ね。
瑕疵がなかった場合は、関係ない話。
阪神大震災の時によく言われたでしょう。
『想定外の地震だった』って。
そりゃ、想定外の地震がくれば、瑕疵がなくても破損するだろう。
で、破損しても、それは瑕疵がなく想定外の地震で破損した事になる。
普通の地震では破損しないだろうし、破損する位大規模な地震が来た時は瑕疵で破損したのではなく『想定外』の地震で破損したことも考えられるし、建物が潰れたら、瑕疵を証明する物証が無くなるから、瑕疵で破損した事証明するの難しいね。
しかも今の所お金掛けずにしているんだからね。
-
382
不動産購入勉強中さん
>>370の通り、確かに【契約者の会】への入会者のメイリングリストは千里北摂方面のマンション購入見込者の名簿だな。
このマンション不況の時代だから、マンション業者なら高値で買ってくれるんだろうな。
-
383
匿名さん
> 破損する位大規模な地震が来た時は瑕疵で破損したのではなく
> 『想定外』の地震で破損したことも考えられる
そこまですごいのが来たら諦めつくだろ
-
384
不動産購入勉強中さん
>>378
>団結、団結、一致団結でっせ。
貴方も名簿作るのですか?
-
387
363マンコミュファンさん
あの〜。
名簿とか契約者の会への勧誘とか、全然関係ないです。
擁護している方々には、真摯な態度が全く欠落していて、
はたで観ていても、悲しくなりますね。
いくら立地がよかろうが、一生の買い物は、真心のある取引をしたいものです。
そもそも、変位が1.4mmなどと、虚偽の情報で購入者を欺くような会社ですからね。
真心を期待する方が無理だったのですかね。
購入予定者の方々は、ご自分の財産になるものです。
何があったのか、事故当時の資料をもらうのは当然の権利です。
-
388
購入経験者さん
購入者を後ろ蹴りするような内容の書き込みは、契約者や契約解除者であるはずがないのは考えればすぐにわかる。
つまり、売り主サイドの工作がかかっているというのは、このスレをウォッチしているとよくわかります。
バレているということすらわからない人がいるような会社だよ。情けないね。
-
-
389
サラリーマンさん
-
390
匿名
遅れまして、「ザ・千里タワー」問題 Wiki
http://www42.atwiki.jp/senritower/
は、役に立ちました。どのような資料が出回っていたかわかりました。
>379 さん
北摂のことを、再三ほめていただきありがとうございます。
本当に、北摂はいいところですよ。
タワーマンションの工事が始まるまでは・・・。
11月14日の事故当時、ドンという大きな音と揺れがあり作業員300人が
地下に避難したということですが、周辺を通行する市民には通行規制などが何も
なされなかったと言うことを聞いて、いやな思いをしました。
また「大きな音と揺れ」は、19階以外の柱に変に影響していないのでしょうか。
いまだ疑問が残ります。修補に関しても万が一不測の事態が考えられるのであれば
工事期間中は図書館の一時閉鎖等が必要ではないでしょうか。
12月6日の窓ガラス飛散事故に関しても、作業員が現場に来るのは遅いし、
偉いさんは写真を撮っているだけで、下っ端にまかせっきり。最低でした。
マンション建設及び販売業者へお願いします。最高のできと自信のもてる
建物を建てて、隠し事なしに販売できるようにお願いします。
-
391
匿名はん
>>387のマンコミファンさん>>308や>>309では>>307に自演を指摘されて、逆切れ居直りしておいて今度は
>名簿とか契約者の会への勧誘とか、全然関係ないです。
って貴方、もう削除されましたが、【千里タワー 契約者の会】に勧誘なされておられましたね。
この掲示板を使い善良な契約者を【千里タワー 契約者の会】に入会するように誘導し、北摂千里でのマンション購入見込者のリストを作って、どうしようって言うのですか?
そのリストで他のデベに商売なされるつもりですか?
一般の契約者も気をつけた方が良いですよ。
うかつに【千里タワー 契約者の会】に入会して他のマンションデベロッパーや家具業者、金融期間からアポイントがあったりする位は良いかもしれませんが、個人のいろいろな事が外部に流出していろいろな事に利用されると、今日日怖いですからね。
-
392
匿名どん
>>388
>つまり、売り主サイドの工作がかかっているというのは、このスレをウォッチしているとよくわか
>ります。
と言う事は反対にこのマンションけなす人は、他のマンションデベロッパーの人がこのマンションの購入希望者を、ここに難癖をつけここを諦めさせ、他のマンションに導く為の書き込みとも考えられますよ。
しかもここの購入希望者というか見込者のリストまで手に入ってですよ。
やはり、一般契約者は気をつけた方が良いですね。
-
393
Mr匿名
>>390
>また「大きな音と揺れ」は、19階以外の柱に変に影響していないのでしょうか。
>いまだ疑問が残ります。
そんな事は、貴方が心配しなくても、プロが調べていますよ。
>修補に関しても万が一不測の事態が考えられるのであれば
>工事期間中は図書館の一時閉鎖等が必要ではないでしょうか。
そんな事はプロの業者と行政が考えていますよ。
安全だと言う事だから、閉鎖されないのでしょう。
それにそれで危険なんだったら、工事している人が一番に仕事やめているだろう。
-
394
匿名
>>387
>いくら立地がよかろうが、一生の買い物は、真心のある取引をしたいものです。
あなた、自作自演して他の契約者を騙して【千里タワー 契約者の会】に入会させようとしているのでしょう。
そんな人に、『真心のある取引をしたいものです。』と言われても、説得力がないですね。
-
396
匿名
>>395
>匿名営業クン。
って本当に思っているの?
オレこのマンションのデベの営業でもその家族でも、その隣人でも、その親でも、子供でも、孫でも、恋人でも、阪急グループの関係者でも、何でもないよ。
ま、強いて関係があると言えば、年に1度か2度、阪急電車を使って梅田に行く位かな。
じゃなぜ書き込みしているかって?
そりゃ自作自演する奴に対する正義感からさ。
普通に考えて、自作自演してまで変な会に勧誘するって、何か後ろ暗い所があると思うのが普通だろう。
でもそう思っているのは俺だけじゃなさそうだと言う事がわかった。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件