- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンション投資家さん
[更新日時] 2023-05-16 19:54:57
大阪圏での都心回帰が顕著になってきました。
ディベロッパーや不動産業者に釣られ、団塊の世代〜バブル時代で
拡大したニュータウンも風前の灯となっております。
北摂の一部・阪神間・尼崎を除く大阪通勤圏=奈良県、三重県、大阪東部、大阪北部、
兵庫県(川西・伊丹・三田・神戸市西北部、その他)、和歌山県、等の郊外地域は
高齢化と人口減のダブルショックを受けており、悲惨な状況であります・
大阪市内においても勝ち組エリアと***エリアが分かれていますが、
勝ち組エリアでは、開発や人口流入が止まらない勢いで成長しており、
不動産不況のダメージが最も少ないエリアでもあります。
ここでは都心回帰で勝ち組と呼ばれる地域=大阪市中心部について
大いに語り合いたいと思います。
個人的な定義させて頂きますが、人口急増する流入エリア=
中央区・北区・西区・天王寺区・福島区・浪速区が第1グループ、
その他の成長エリア、都島区・城東区・阿倍野区を第2グループ、
議論の余地のあるエリアを此花区・旭区・鶴見区・住之江区・住吉区・
港区・東成区・大正区とさせて頂きます。
また真剣な議論をしたいので
煽り・貶し・荒らし行為や、営業目的・自演行為・差別発言は一切禁止とし、
削除対象とさせて頂きます。
それでは、大いに議論して下さい。
[スレ作成日時]2009-01-25 16:28:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
都心回帰について語る
-
542
匿名さん
>>538 匿名さん
あらあら、逃げ出しちゃった。
無知ならでしゃばりなさんな。笑
大阪のおらが村自慢につらられて、京都市街地のおらが村自慢。こいつら地元しか知らないし、論理の破綻したポジトークばかり。
しょーもな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
まとめると、
資産価値なら大阪北区か天王寺区。他の市内は都心回帰でも人口減少の格差が大きく二極化。京都の海外からの人気は落ちないが価格が投機的で資産としてはリスクもあり。阪神間は高値安定だがアップサイドはない。
住居なら阪神間か大阪市内の天王寺区。他の大阪市内はスラムみたいなところかビジネス街かガラの悪いところしかない。京都は地縁がないならセカンド一択。住むには排他的でせめて学生からでないと手遅れ。
異論ある?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名さん
>>495 都心回帰大好きさん
野村のステマはやめとけや。
あちらが荒れるぞ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
通りがかりさん
>>538 匿名さん
誰が見ても西宮北口をコケにし始めたのは君だな。京都を自慢するために負の歴史を知っててあたかも西宮北口を高級街のようにあえて引き合いに出した。正義面してるが差別的なのは君だよ。そう見える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
通りがかり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
通りがかり
>>543 匿名さん
大阪市内は、中央区でも道路渡れば
柄が良くない。
天王寺区でも、住宅地区と商業地区とあるので
大阪人でも 知る人しか良さはわからない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
検討さん
>>547 通りがかりさん
具体的にどこがよい?
町レベルでよろしく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
>>538 匿名さん
個人的には異論ありますね
北区や天王寺区の現在の価格は既に今後の需要も織り込み済みですから
大淀なんかは今でも割安とは思いますが
むしろ高齢化による人口減少が見込まれる
そのわりに都心に近い
それが将来的にはお買い得な地域なんでは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
マンコミュファンさん
>>543 匿名さん
北区、天王寺区以外の大阪都心6区不憫です。
阪神間よりデータ的には人口が増える予定みたいなのに・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
匿名さん
>>549 匿名さん
大淀は三件もってます。
確実に値上がりしますし、北区ではまだましな住宅街ですが、北ヤードからなにわ筋までの賃貸や零細ビルがいつ変化するか読めません。少なくとも品格や歴史は元からないので一層して欲しいのですが。
天王寺区なんかはまだ安くないですか?最近追えてないのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
552
匿名さん
>>550 マンコミュファンさん
他に住居の視点と資産価値の視点でどの区もしくは駅がよさそうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
そもそも都心とは都市地域の中心部。
関西圏なら大阪。
神戸・京都は都心のイメージではない。
谷町線の天王寺から天六付近まで、
四つ橋線の天王寺から西梅田付近までの囲まれた地域。
そして、その中心部は御堂筋線であり、梅田~なんばまでが本来の都心です。
江戸時代なら大阪城半径5Km以内を都心と呼べたけどね。
都心には阪急沿線はないよ。
なぜ大阪中心部にJR・私鉄がないのか皆さん知っているのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名さん
>>551 匿名さん
北ヤード周辺はなんかややこしそうですからね(笑)
まぁ皆さんそう簡単には土地を手放さないんでしょう
うめきた2期後は周辺にも確実に変化あるでしょうし、それに期待ですね。
天王寺区も中古はまだ現状でも割安だとは思いますが、新築は高いなぁと思うのが正直な所です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
通りすがりさん
>>552 匿名さん
資産価値の視点では京橋駅が穴場ではないでしょうか。
ターミナル駅かつ観光地である大阪城の徒歩圏ですので、昨今の海外からの観光客を考えると、いずれ天王寺のような大規模再開発は実現するかと。
いつ実現するかはわかりませんが、期待値は高いと思います。
住居の視点でも個人的には良いと思ってますが、それは価値観によって変わるものではないでしょうか?
高級感は皆無ですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
>>553 匿名さん
エラい勝手なイメージだなあ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん
うめきた二期は既に周知の事実として期待値も含めて既に折り込まれつつあるでしょうね。
事実、新築マンションの価格はかなり騰がってますから。
京橋などはイメージでは好まれる場所ではないですが、大規模に開発されれば便利そうなので穴場かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
>>553 匿名さん
そもそも、から全て間違ってるのが天然最高さんだよね。爆笑 どこにも通用しない定義を元に勝手に都心回帰トークされても。三宮は都心じゃない、烏丸は都心じゃない、あーそう、僕ちゃん、wikiぐらい見てみようか?爆笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
>>555 通りすがりさん
京橋は大規模再開発ぎ確定しましたね。
京橋はいつも汚いJR前の広場を通り過ぎるだけですが、駅周りに住むところはありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
京都は知らんけど、三宮は、
かつての都心かなぁ。
京都の公立がすごいってニュース見たよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
匿名
>>558 匿名さん
爆笑、爆笑って、煽りは禁止ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
>>557 匿名さん
梅北物件は値段は分かれますね。
梅北物件はグランドメゾン新梅田が200半ばで変えて非常に安かったですね。次の隣の900戸も値段は大きく変わらないとの噂です。期待できます。
少し離れますが2年前の中津駅前セントラルマークタワーも200前半で破格の値段でよかったです。
一方、お隣の今年のファインタワーは坪310でほぼ完売ですが、そごでのポテンシャルはないと思います。さらに隣のブランズは360万とトンデモ価格で使用も悪く、賃貸実需ともに全く話になりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
>>507 匿名さん
京都はまともな鉄道会社がないんですよ。
大阪なら北急がありますが。
京都府民の住みたいランキングは1位が阪急梅田、2位桂、3位は烏丸なんです。
地下鉄四条ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
住民板ユーザー5
>>555
京橋は開いている土地が少なすぎます。
あるのはJRの電車置き場位でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
>>553 匿名さん
それを言うなら京阪は都心のど真ん中を走っていることになるがそう言わないよね。
阪急梅田こそ都心の中の都心
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
567
匿名さん
>>563 匿名さん
そこは住むのにいけてる地域ですか?
都心にマンションあっても住宅地としてある程度なりたたないと独身ディンクスだけの街になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
マンション検討中さん
>>567 匿名さん
スミスの新築は、前が戸建ての住宅地です。
京橋駅の南側なので、繁華街側ではなく、静かです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
マンション投資家さん
響き新町タワー、阿波座タワー、東心斎橋ノースタワー、中之島タワー、新梅田タワー。
投資家が買うマンション。
特に中之島タワーと新梅田タワーは北区で再開発やなにわ筋線の恩恵があるからコスパが特にいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名さん
>>568 マンション検討中さん
スミフのくせに安いなーと思ったらこの辺はマンションもっと激安で数もすくないでのですね。西側がエスリードドとエステム村になってて笑いました。
南側はOBPのはずれのしけた住宅街というイメージです。どのようなポテンシャルありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん
>>569 マンション投資家さん
ひびき新町は爆騰みたいですね。
なぜあんなに安かったのでしょうか。
厚生年金会館のイメージしかなく住宅地としてはどうでしょう?
東心斎橋もいいですね。
たしかに安かったです。
立地もいい。
心斎橋のローレルタワー買うならこちらです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
スレはじめの方の、
阪急梅田は、ほぼ中津って、笑っちゃった。
茶屋町の商業施設が元気ないけどどうしちゃったんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
通りすがりさん
再開発が進めばしけた住宅街から変わると思われますので、それがポテンシャルかと。
ディンクス需要は間違いなくあり、住宅地で大阪城公園にも近いので、ファミリーにも一定の需要があると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
マンコミュファンさん
>>560 匿名さん
三宮は、かつての、じゃなくて今も都心です。クソほど繁華街&オフィス街&観光地で都心部の要素を満たしています。没落中かどうかは都心の定義と関係ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
マンコミュファンさん
>>572 匿名さん
茶屋町は厳しいのですか?
そうならルクアとグラフロに客をとられているのでは?
ガキと安物のイメージが強いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
577
匿名さん
>>575 マンコミュファンさん
梅田の東側って行きづらさ感があるんだよね。
大阪駅降りたら自然にグラフロや将来的にはウメキタに人は流れるんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名
>>577 匿名さん
うーん、梅田はどこで降りてもそれなりに行きづらさがあるような。茶屋町から中崎に人も通るのでまだマシかと。
梅北第2期はJRと新駅近くは栄えると思いますが、グラフロマンションと176の間の場末地帯をどうにかしないと、北側には人が流れないと思いますね。梅北ができても、中津、梅田茶屋町口、JRのどれからも導線に入らないので。
西側はもっと危なくて、誰かも書いてた通り、なにわ筋線と北ヤードの間をどうにかしないと人が流れないですね。特にスカイビルより北は阪急中津最寄なだけで、福島、御堂筋中津、梅田、JRから遠すぎます。現状も暗い市営と倉庫街としか思えず、用事のある人はいないでしょうし。
どうするんでしょうね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
>>578 匿名さん
スカイビルより北というと主に日本通運と郵便局ですね
郵便局はまだ分かりませんが日本通運の建て替えはもう決まりましたよ
ここら辺は2期後、2期施設だけでなくグラフロ北館とも相当隣接するので今後変わっていくでしょう
実際ヨドバシ北側も時間をかけて徐々に変わってきてます
茶屋町も2期の恩恵をかなり受ける地域かと思いますよ
芝田の済生会付近さえ整備すれば梅芸ロフトまでスムーズに繋がりますし
まず阪急がそのままほっとかないでしょう
スカイビル以南はまとまった土地が少ないんで正直微妙ですけどね
こじゃれた店が最近たくさんできてきてるんで中崎町みたいになるのかなと思って見ていますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
名無しさん
>>571 匿名さん
サンクスタスは作りが安いから
実際に見れば分かるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
>>505 匿名さん
そうですよね。
京阪五条って阪急では最下位路線である京都線でも最下位の地域であるど田舎の水無瀬よりも圧倒的に安いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名
>>581 匿名さん
最下位路線、最下位の地域って、価格のランキング?何を持っての最下位?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
マンコミュファンさん
響き新町すごい上がったみたいですね。響きより坪単価上がったプレミスト新町も竣工のだいぶ前に売り切ってるし、小学校の学力試験結果とか影響してるんかな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名
>>580 名無しさん
そうなんだ。でも投資ならなんでもいいよね。うさやまー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名
>>579 匿名さん
なるほど。勉強になります。
日通はこれから何になるのでしょう?
ヨドバシ北側は中も変わってますか?
昔は怪しいビルばかりでしたが。
表通りもなんとかしてほしいですね。
ヨドバシホテルと商業施設ができたら北にも波及していくかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
587
eマンションさん
関西と東京で全く違う
7年前の記事だがほぼ同じだろ
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
名無しさん
>>587 eマンションさん
せっかく貼り付けて下さったのに申し訳ないですが、東京の話は興味ないです。
大阪の方は面白いですね。絵が不鮮明で分かりにくいですが7年前から北区・中央区だけは所得が高かったんですね。で今は周辺の赤いところの富裕層が大阪の方に都心回帰というわけですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
ばかぼん
>>588 名無しさん
また大阪ポジトークですか
この図ではそのことは指し示してるとは言いきれないよね
富裕層は郊外でも都心でも富裕層が集まる地域を好む
それを前提とすると大阪の都心回帰は
箕面の豪邸から千中のタワマンには移っても
市内の貧困隣接地域に移るにはハードル高い
とも仮説を置くのが自然だよね
成城から赤坂に移るのとは訳が違うということ
大阪人が文化的洗練や都心の余裕ではなく
コスパにしか市内居住の価値を見出せない
大阪人ばかりなのはここのスレで証明済み
梅田も天王寺もあなたのような
そういう人の集まりでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名
>>589 ばかぼんさん
ん?結局、あなたが言ってる内容の根拠は示されてないよね。感想。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
名無しさん
>>589 ばかぼんさん
ここは人口急増する流入エリアの第1グループを中央区・北区・西区・天王寺区・福島区・浪速区と定義して都心回帰を議論するスレッドと解釈してるんだが、都心回帰しているのは貧乏人ばかりと言ってるわけですね。
貧乏人さんが北浜ミッドタワー等と契約してると言う仮説ね。ふーん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件