大阪の新築分譲マンション掲示板「都心回帰について語る」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 都心回帰について語る
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンション投資家さん [更新日時] 2023-05-16 19:54:57
【特集スレ】都心回帰について(関西版)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

大阪圏での都心回帰が顕著になってきました。

ディベロッパーや不動産業者に釣られ、団塊の世代〜バブル時代で
拡大したニュータウンも風前の灯となっております。

北摂の一部・阪神間・尼崎を除く大阪通勤圏=奈良県、三重県、大阪東部、大阪北部、
兵庫県(川西・伊丹・三田・神戸市西北部、その他)、和歌山県、等の郊外地域は
高齢化と人口減のダブルショックを受けており、悲惨な状況であります・

大阪市内においても勝ち組エリアと***エリアが分かれていますが、
勝ち組エリアでは、開発や人口流入が止まらない勢いで成長しており、
不動産不況のダメージが最も少ないエリアでもあります。

ここでは都心回帰で勝ち組と呼ばれる地域=大阪市中心部について
大いに語り合いたいと思います。

個人的な定義させて頂きますが、人口急増する流入エリア=
中央区・北区・西区天王寺区福島区・浪速区が第1グループ、
その他の成長エリア、都島区城東区阿倍野区を第2グループ、
議論の余地のあるエリアを此花区旭区鶴見区住之江区住吉区
港区東成区大正区とさせて頂きます。

また真剣な議論をしたいので
煽り・貶し・荒らし行為や、営業目的・自演行為・差別発言は一切禁止とし、
削除対象とさせて頂きます。

それでは、大いに議論して下さい。

[スレ作成日時]2009-01-25 16:28:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都心回帰について語る

  1. 342 匿名

    大阪府の話ですよね

    大阪市への人口流入が増加してるのは確かです、市内のどの場所がどうとか、ステータスの話なんてどうでもいいです
    ましてや全国から人が集まる東京と比べるなんてどうかしてます

    課題は人が流出している市町村ですね
    そんな中で人口が増えてる大阪市はおめでとうございます

  2. 343 評判気になるさん

    既に挙げられている阪神間の物件は最寄り駅から再び徒歩○分とかが必要だったりで市内物件の所要時間とは全く異なるよね。
    駅1分とかの直結物件があるならまだしも、今有る新築は駅遠物件や信号待ちがあったり坂道だったりで郊外物件になればなるほど80m/分換算の所要時間より遠かったりするやつばっかし。
    電車なんかほとんど利用しない戸建て富裕層なら阪急沿線の山手に居座ってても問題無いんやろうけど。


    >スーパーなど生活者のための施設や環境が不十分

    阪急沿線も自慢できるほどのスーパーの数はないと思うで。

  3. 344 評判気になるさん

    大阪市内の残念なところは、良質な緑地が絶望的に少ないところ。東京は都心部でも自然と共生した豊かな生活が可能だが、大阪市ではそれが不可能。
    都心のメリットは繁華街に近いのみ。東京のように生活の質と便利さの両立は無理なところが残念。

  4. 345 都心回帰大好きん。

    >>338 評判気になるさん

    きっと金額というより、1000円くらいで帰れる距離感が重要なんだと思います。

  5. 346 匿名さん

    阪急は単に三宮駅に出る、梅田駅に出るだけが目的なら神戸沿線も有りなんだろうけど、そっから先に移動したい時が物凄く不便。
    京都にアクセスするに至っては十三乗り換えとかだし。梅田以外の市内の移動とかって実際は億劫。新大阪に出るとかもJRなら直ぐやのに阪急は、、、。その逆もしかりで夜な夜な飲み歩いた後に阪急沿線を使わないとアカンのは案外と億劫。
    市内ならその点、東京ほどではないにしろ楽だよ。都市回帰で不便さもどんどん改善されつつあるしな。

  6. 347 匿名さん

    それはわかるよ。
    すぐに金金言う人いるから、餌食にならないようにってことで。
    自転車の方が的確かと。

  7. 348 匿名さん

    >>339 買い替え検討中さん

    あわせて10年間、市内は同心と天六と福島には住んだことあるよ。

    楽しい場所ですが、子供ができて子育てする環境ではないと出て行くことにしました。

    義務教育が酷すぎるのと、ボトムの人や環境にエンカウントする率が高くてリスキー。

    四天王寺は見に行きましたが、緑も山も川もない住宅街で狭小住宅も多く、天王寺や阿倍野の雰囲気も濃すぎて妻には無理と撤退しました。

    おおよそ北摂や阪神間の人の感覚はこんなところでしょう。

    西北は阪神間にないタイプの街で人気があるものの、元々は阪神間で下位グループですし、今でも誰もが両手を上げて最高と言える場所ではないです。ある意味大阪市内の住環境と似てますね。

  8. 349 匿名さん

    >>346 匿名さん

    それなのに何故市内は狭小住宅や貧乏人が減らず、タワマンだけができて、全体の街並みがよくなったり、高級住宅街が増加したりしないのでしょう?

    結局似ような層が増えているだけなのでは?タワンができても元の住人が排除されるわけではないので。

  9. 350 匿名さん

    >>348 匿名さん
    今のお住まいはどこですか?

  10. 351 匿名さん

    >>344 評判気になるさん

    そのとおりだとおもいます。

    そこを変わる動きが全く見られないのは不思議です。

    大阪はどこにいっても高い次元で住宅街と利便性が両立しない。

    四天王寺とかはローカル臭がきつくて、洗練とは程遠い。妥協の感覚。インサイダーになりたいと思わせる京都のローカル臭とは全く違う。

    貧乏人や民度や教育レベルの低い人と共存したくないんですよね。

    東京なら選べるんですが。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアシティ星田駅前
    サンクレイドル岸和田春木
  12. 352 匿名さん

    >>343 評判気になるさん

    あなたは一人ずれてますね。

    阪神間=阪急ではないし、
    スーパーの数=生活利便性ではないので。

    知らないのならやめましょう

  13. 353 匿名さん

    >>346 匿名さん

    そんな生活を前提にされても。笑
    ますます一緒に住みたくないですね。

  14. 354 職人さん

    >>348

    >>四天王寺は見に行きましたが、緑も山も川もない住宅街で狭小住宅も多く、天王寺や阿倍野の雰囲気も濃すぎて妻には無理と撤退しました。


    大阪市内自体、山も川も少ない  淀川、大川、道頓堀川 ぐらいでしょう!

    山、川と 比較されるのであれば  箕面、西宮の山間部、夙川の山間部で 十分でしょう。

    山、川を 引っ張り出してくる時点で 間違いです。


    土地も、少ないしね。 坪単価250万円以上で売買されているし。 洗練はされていないでしょう。


    無理なら 田舎暮らしで 十分!


  15. 355 匿名さん

    >>354 職人さん
    んー、残念。
    緑や川の自然が都心と相反すると思ってしまうところが大阪市民の寂しいところなんですよね。
    誰も山の中に暮らしたいって言ってないよ。

  16. 356 匿名さん

    >>351 匿名さん
    確かに。東京では都心でも高級住宅地と言われるところはある程度緑地や住環境が確保されているよね。
    大阪市には見当たらない。

  17. 357 匿名さん

    >>350 匿名さん

    梅田と夙川にマンションと戸建てをもっています。
    梅田は二つあり、今は貸してます。
    梅田は都心なのに激安ですから投資の旨味はありましたね。
    ただの繁華街なので住む気は無いですが。

    阪神間は住吉、東京は麻布と二子玉にいたことがあります。

    麻布のような場所が大阪にないんですよ。

    あなたはどこにお住まい?

  18. 358 匿名さん

    めっちゃ、盛り上がっていますね!

  19. 359 匿名さん

    >>355 匿名さん

    いいこといいますね!
    ここで噛み合わないのは市内しか知らない人が

    都心=繁華街、飲み屋、商業施設、通勤距離、雑踏の住宅街であって、

    そこには公園、緑、川、山、スーパー、洗練された住宅街ではない、もしくはトレードオフ

    という図式があるからでしょうね。

    世界的に見てもそれなりに両立するし、それこそ稀有な街なんですが。

  20. 360 匿名さん

    ほんと、東京のこういった都心の高級住宅街に対応する住宅街がないよね。大阪市内は。

    港区… 南麻布、南青山、六本木、赤坂、高輪、元麻布、西麻布、白金台
    渋谷区… 広尾、神宮前、松涛

    https://matome.naver.jp/m/odai/2146631938809539501

    四天王寺、谷4だの言われるとそれは違うな。

  21. 361 匿名さん

    世田谷区…成城学園、深沢、等々力、奥沢、代田
    大田区…田園調布、久が原、山王
    目黒区…八雲、柿の木坂、碑文谷、青葉台
    杉並区…浜田山、永福、南荻窪、善福寺
    文京区…本駒込、小石川、関口、目白台

    こういう住宅街だと阪急神戸線やJRが対応する。大阪はと言われると、どこだろう?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス島本
プレディア平野 ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヴェール南茨木
スポンサードリンク
ジェイグラン羽衣

[PR] 周辺の物件

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸