大阪の新築分譲マンション掲示板「市内タワマンのお値打ち物件」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 市内タワマンのお値打ち物件
  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2011-12-19 02:47:59

市内のタワマンを検討されていらっしゃる方で
値段重視の方、ぜひ情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2006-10-07 18:40:00

[PR] 周辺の物件
ウエリス香里園
サンクレイドル岸和田春木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

市内タワマンのお値打ち物件

  1. 838 マンション投資家さん

    三井不動産や森ビル、住友不動産など大手は、東京の都心に高級賃貸物件を所有していて、中には、
    家具調度品など備え付けのサービスアパートメントなんかも経営したりしてるんですね。
    東京ミッドタウンパークレジデンスは、リッツカールトンと提携して、高級住宅のあり方を模索したりしてるワケです。
    まあ、もちろん東京都心でも一部の極特殊な環境ではあるものの、今後、高級タワーレジデンスのあり方としての指標になるものと考えますね。
    住友不動産も、森ビルの六本木ヒルズや三井不動産の東京ミッドタウンには規模には及ばないが、泉ガーデンタワー、泉ガーデンレジデンスなどを展開はしてるんですね。
    泉ガーデンレジデンスは外人向けのびっくりすような高い賃貸マンションだが、それら同種の物件経営を通じて、独自のノウハウが蓄積されるワケなんですね。

    ホテルライクなタワー物件の運営管理などノウハウは、先にいうように、三井不動産、森ビル、住友不動産が先発して確立しているからです。
    そのノウハウを確立するのに、大手が高い授業料を払い続けて、そのカネのかかったノウハウをいかして良い管理
    が形成されるわけです。

    ところが、長谷工といった今までそのようなマンションの分譲、管理のノウハウが乏しいと思われるデベロッパーがthe kitahamaという物件を高級タワーレジデンスとして輝かせ続けることができるかが今後とても興味深いわけですね。

  2. 839 匿名さん

    >>838
    結局、マルイトさえあれば大丈夫だと言うことですね

  3. 840 マンコミュファン

    寄らば大樹の陰、とはいえ…最近住友信者がちょっとウザくなってきた
    個人的にだが、住友の売り方があまり好きになれない
    物件も同じシティータワーと名がついていても、高級路線は大阪か西梅田まで
    大阪福島や天満は立地も建物自体も微妙
    庶民でも背伸びすれば手の届く高級感を上手く演出して、買わせる作戦
    ガラスウォールでごまかしてはいるが、間取りで分かるとおり中身は割高なファミリーマンション

  4. 841 匿名さん


    ヒガミにしか聞こえんが (笑)

  5. 842 匿名はん

    確かにシティタワー大阪福島の外観はダサい。天満は格好良いと思うが

  6. 843 匿名さん

    CT大阪福島は普通だろう。
    外観がイマイチなマンションはもっとある。
    荒れるから名前は出さないが。

  7. 844 匿名

    間取りでわかる通りの意味がわからない
    狭い間取りが多いって事?
    それとも億の間取りがないって事?

  8. 845 匿名さん

    マルイトってそんなにいいの?
    スーパーと本屋があるだけでは?
    他に何かあるの?
    良さを教えてください

  9. 846 匿名

    シティタワー大阪福島は別の意味でよいと思いますよ。
    作りは意外にしっかりしていたし、住環境、梅田からの距離、使える路線は良かった。
    検討するなら角部屋かなとは思います。
    あとは好みと予算次第って事では。
    従来の高級タワマンをイメージしている人達には対象外のタワマンなのは確かだと思いますが

  10. 847 匿名さん

    西区のタワーマンションはいかがですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  12. 848 匿名さん

    CT大阪福島の住環境は微妙じゃないかな。古びた怪しい塗炭の建物が多いし、決して駅近ではないし、シティタワーシリーズにしては地味かと。

  13. 849 匿名さん

    駅近ではないのは納得。
    最近、周辺の建物の建て替えが進んでいて違和感は昔程はないですよ。
    ただ、下町にタワーがあるのは確かなのでイメージが合わないとは感じます。
    学校やスーパー、自治会等の住環境はいいからファミリー向けにはいいけど、
    シングルや従来の都会的(繁華街にあり便利でお洒落)なイメージを期待する人達には全く向かないタワマンであるとは思います。

  14. 850 匿名さん

    アパのタワーマンションはどうですか?

  15. 851 匿名はん

    アパのどれ?

  16. 852 匿名さん

    淀屋橋駅近くにあるやつです
    気になります

  17. 853 匿名さん

    >>845
    マルイトはホームセンターのダイキもあるね。
    マルイトが良いって言うか、ローレルタワー難波が地下で繋がってるから、
    利便性が向上したって事じゃない?確かに傘いらないのは凄く便利。

  18. 854 匿名

    でもあのエントランスはあこがれます

  19. 855 匿名さん

    どのエントランス?

  20. 856 匿名さん

    マルイト?

  21. 857 匿名さん

    マルイトブームですね。

  22. 858 匿名さん

    アピールの甲斐あって有名みたいw

  23. 859 匿名さん

    マンションより有名になってもね(笑)
    でも日常の生活面では便利でしょうね
    個人的な印象は、マルイト意外に何もないイメージなんですが。

  24. 860 匿名さん

    マルイトって何ですか?
    何かのお店ですか?

  25. 861 匿名

    建物と言うか場所です

  26. 862 匿名さん

    筆ヶ崎のタワマンどーでしょうか?
    野村のマンションは評判良く、上本町タワーは評判悪いみたいですが。

  27. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ジオ島本
  28. 863 匿名

    確かに、ヒルズマークは人気で上本町タワーはスレも荒れている感じがしますね…

    同じ地区にあるレジデンスタワー上本町はどうなんですかね?

  29. 864 匿名さん

    レジデンスと上本町だったら、上本町タワーの方がいいと思います。
    でも上本町界隈なら、タワーにこだわらなくても、それなりの良質なマンションはありそう。

  30. 865 匿名さん

    上本町は学区もいいんだけれど、お寺が多いので、上からの景色でお墓がよく見えるんです。
    気にされない方はいいんだけれど、上本町の友達のタワマン上層階から、下のお墓を眺めて、超怖がりの私には、絶対無理だと思った。

  31. 866 匿名さん

    上本町タワーはあと5戸だそうです。
    レジデンスはあと13戸。
    分譲戸数と販売開始時期を考えると、どちらが人気かわかりますね。
    ただしもう上本町は選択肢が減っているので、
    手頃な価格の残っているレジデンスの方がいいかもしれないですね。

  32. 867 購入検討中さん

    上本町駅だと、中央区になりますがタワーザ上町台もまだ残っていますよ。
    上層階はお値段高めですけど下層階はお値段お手頃かも。

  33. 868 匿名さん

    タワーザ上町台の低層階は庶民でも手の届く価格帯

    天王寺区のようなゆったりと落ち着いた環境ではないけど、利便性良く静かで高台、案外お値打ちかも。

  34. 869 匿名さん

    あの周辺は、なんちゃら上町台っていう名称のマンションをやたら見かけますが
    一般的に憧れの地名みたいな感じでけっこう人気あったりするんでしょうか?

    (個人的には、お寺さん(&お墓)の街という印象しかなかったんですけど...)





  35. 870 匿名

    上町台地は、大阪市内随一の台地なので、やはり人気のある名前なんでしょうね。一部、そこはもう台地じゃないんでは?という立地にも○○上町台ありますけどね(笑)

    大阪城や四天王寺も上町台地に守られてきたんじゃないでしょうか

  36. 871 匿名さん

    上本町は好き嫌いが分かれますね。地味なイメージで奈良や東大阪の人の憧れの地という印象。

  37. 872 匿名さん

    なぜ奈良と東大阪限定なのかわからないですね。
    このあたりは由緒正しき地域ですのに。
    大阪に古くからお住まいの方々にも人気です。
    静かで交通の便が良く、寺町であり学校もあります。
    大阪の人が好む地域はどちらとお考えになられますか?

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  39. 873 匿名さん

    871は相当な田舎の人なんちゃいますか

  40. 874 サラリーマンさん

    兵庫県(阪神間)出身で大阪市に住んでます。

    正直阪急沿線の住民は、阪神間や北摂にベクトルが向いているので
    大阪市内での居住にはあまり興味がない

    行くのはもっぱら梅田
    だから、ミナミには興味がないし行くこともない

    上町台地のことは良く知らないし良い印象はない
    京都と比べたら汚いし老人が多いイメージ(京都は学生や外国人が多くて街が美しい)

    私は大阪に住んで長いので
    あの辺りが、文教地区で利便性が良く大阪の他地域より公園や寺院が多くて
    落ち着いた環境であること、さらに台地なので、津波で浸水の心配もなく地盤もしっかりしていること
    大きな病院が多い、比較的所得の高い人たちが住まれている地域
    という事を知っているのですが。。
    もう少しマスコミが芦屋や千里のように住宅地として宣伝しないと
    知名度は上がらないでしょうね

    あがる必要もないでしょうけど

  41. 875 匿名さん

    大阪市内の者からしたら、千里より上本町ですよ。
    千里は郊外というイメージで市内からは遠いです。

  42. 876 匿名

    確かに千里は久宝寺よりも遠い…

  43. 877 匿名さん

    >871
    奈良の人の憧れというのはあくまで学園前でしょう。
    文化と教育の地域で、豊富な緑や広大な公園が身近なわりに千里ほど車必須の町でもなく
    空気もきれいだし。

    上本町イコール難波手前で地下にもぐっていくただの通過点、にすぎないのでは。

  44. 878 匿名さん

    上町台で静かといえば、隠居じみていますが

    清水台公園周辺(清水谷町、城南寺町)の一角がよいのでは・・・・

    高津中学校、明星高等学校、府立高津高等学校、府立清水谷高等学校が隣接しています。

    近くには、真田山公園、スポーツセンターがあります。

    上本町も徒歩圏内です。

  45. 879 匿名さん

    タワマンは永住志向者が購入するものではないので
    今の生活に一番便利な立地で最新設備がお値打ちでは。

  46. 880 匿名さん

    大阪市内の眺望っていいですか?スカイタワーから見ても感動する程ではなかったし、高額で買う価値があるとしたら共用施設と利便性の善し悪しでしょ。

  47. 881 匿名さん

    >>879

    その考えはどうかな?
    最近は永住志向でタワマン買う人も多いと思うよ。

  48. 882 物件比較中さん

    個人的な見解で
    自分がなんばでタワマンを買う理由

    1.見栄を張りたい(夜景、景色、エントランスの雰囲気、大きさetc)
    これは特に対女性用です
    有利なアイテムとして

    2.自分自身もいい気分

    3.1に類似しますが
    ミナミのクラブからタクで5分以内
    お金以上に所要時間が大事
    鉄は熱い内に

    4.どの路線の人も来やすいように⇒ターミナル

    完全に遊び用です
    真剣に探してる人からすれば舐めた考えかもしれませんが
    こういう人もいるという事で

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    リビオ豊中少路
  50. 883 匿名さん

    大阪市内なら、北区、中央区がいいな。

  51. 884 匿名さん

    上町台地で環境が最も良いといわれるエリア

    北山町界隈

    清水谷界隈

    玉造2丁目界隈

  52. 885 匿名さん

    上町台地はもういいって

  53. 886 匿名さん

    箕面に自宅がありますが仕事用?として市内タワマン購入
    新地に近いこともありそれ風の男女がやたら多い気がします。

    将来管理・補修費が色々嵩むと聞きますが10年程して必要なら
    買い替えれば問題ないしとにかく絶景と優越感はすぐ飽きるかも
    知れないが好評だし満足です。

  54. 887 匿名さん

    押尾とおなじや○部屋ご所有組みですね。
    ヒルズは銀座からも近いですからね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
グランアッシュ京橋ソフィス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス長田
ブランズ都島
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スポンサードリンク
ウエリス香里園

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

[PR] 大阪府の物件

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸