匿名はん
[更新日時] 2011-12-19 02:47:59
市内のタワマンを検討されていらっしゃる方で
値段重視の方、ぜひ情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2006-10-07 18:40:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
市内タワマンのお値打ち物件
-
730
710
私が見て、ホテルみたいなエントラスだなあ、こんなとこバッチメイクでお洒落しないと通れんわ、と思ったのはシティタワー西梅田の9階にあるスカイエントランスです。
すいません、ややこしい書き方して。シティタワー大阪福島は見たこと無いです。そんなに豪華ならそちらも見てみたいわあ。
改めてCT西梅田のパンフレット見て、もしここに住んだらどうだったかな~と考えてみたけれど、気合入れて頑張れるのは最初のうちだけで、多分ノーメイクでスーパーの袋持ってあのエントランスをうろついて、他の住民の皆さんにひんしゅくを買ってただろうな。。
-
731
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
710
CT大阪福島とCT西梅田、両方のエントランス見た旦那は、豪華なのは断然CT西梅田だったって。
あとは北浜のタワー見てみたいなあ。私の場合エントランスの豪華さは、購入の重要な要素にはならないんだけれど、目の保養になるし♪
今あるタワーマンションの中で、CT西梅田と北浜以上に豪華なエントランスのマンションってありますか?
-
733
匿名さん
西梅田、北浜以上はない。
あるとしたら、いずれ、北ヤードに建設されるタワマン
ようやく地質調査が始まったようですが、マンションまで建設されるかはこれからだね
それまでは、西梅田、北浜でしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名はん
CT西梅田とキタハマなら、やはりキタハマが豪華ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
>731さん
CT大阪の演奏会って管理組合で奏者にきてもらったりしてるんですか?
エントランスのクリスタルのグランドピアノは本当にかっこいいですね。
-
736
匿名さん
しゃべる時は関西弁でも
書くと標準語になるもんですか?
-
737
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名
北浜はよいが個性強いエントランスで好き嫌い別れるでしょうね。
多くの人に受けるのは西梅田のエントランスでしょう。
単体マンションと商業併設マンションだとそりゃ単体の西梅田がいいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
740
匿名さん
エントランスの話をしているのに、何言ってるの
恥ずかしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
商業施設併設だから魅力が有ると思う。
居住目的か投資目的かによって意見は別れる。
西梅田のエントランスは地味で良いとは思わないが。立地も北浜の方が断然上だと思う。
北浜は梅田も心斎橋も車で直ぐだし、北浜駅直結の上に淀屋橋駅にも徒歩5分位で行ける。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
なんばパークスタワーは、立地としては悪くない
だけど、湊町は論外
-
744
匿名さん
パークスのなんばタワーなんて立地良くないだろ?
買い物するにも結局、湊町のマックスバリューに行くことになるし。
湊町は住居専用に開発された区域だけあって良い所だよ。
ローレルはマルイトできて、品揃え大阪最強にでかいジュンク堂と、
スーパーライフ、ホームセンターまで地下で繋がってるから、ローレルの方が良いね。
-
745
匿名さん
それなりに便利でも、湊町は周辺環境が悪すぎる
新今宮や鶴橋(生野側)と大して変わらない
-
746
物件比較中さん
みなさんお気に入り地域が分かれてますねぇ~
最近1人暮らし用にマンションに探しててたどり着きました。
なんばGMTがお気に入りでしたがこちらの掲示板では評判が悪かったのでショックでした。
自分的には御堂筋、四ツ橋、堺筋、南海、環状が利用できるのでアクセスいいなぁーと
思ったんですが。
20~30階でも2L、3Lで5000万もしないのもあるので安いなと思いましたが。
というか新築でなんば周辺ってないですね。
もう当面出来ないのかな?
-
747
匿名さん
kitahamaは日本庭園、CT大阪はグランドピアノですか。
ホテルのロビーも顔負けですな。
-
748
710
CT西梅田のエントランスが地味だと思う人もいるんですね。価値観って人それぞれだなあ。
私は1階のエントランス見てびっくり、9階のスカイエントラス見て2度びっくりでしたが。
でもあそこって24時間コンシェルジェさんいてたりするわりに、他のタワーに比べてそんなに管理費変わらなかったと思うんだけど、あれで成り立つのかしら??
-
749
匿名さん
湊町をなんとしても批判する>>745ってなんなの?
市内のど真ん中であれだけ住居区域として整備された所はかなり魅力でしょ。
新今宮と変わらないとか言ってる時点で意味不明。信憑性なしだね。
>>746
なんばGMTは最寄り駅が今宮戎と大国町だからね。なんばまでは遠い。
大国町GMTならわかるけど・・・ここ買うなら、ローレルかパークスの空き待ちの方が良いと思う。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件