匿名はん
[更新日時] 2011-12-19 02:47:59
市内のタワマンを検討されていらっしゃる方で
値段重視の方、ぜひ情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2006-10-07 18:40:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
市内タワマンのお値打ち物件
-
367
マンコミュファンさん
>No.366
駅から遠いなぁ~♪
隣にある建物は何? と子供が聞いたらなんと答えれば・・・・。
-
368
匿名さん
シティータワー天満は「タワー団地」って感じでプレミア感ゼロ。
住友物件はどれも立地が悪いのばかり。
-
369
天満すき
普通にホテルだと言うでしょうね。
それ以上の子供からの追求はないでしょ。
あるとすれば、悪意がある子供。
駅迄の距離もさほど気にならない。
そもそも駅周辺は商業地区だから、住むにはごちゃごちゃし過ぎる。
Premium感も、とらえかたは人それぞれ。
団地Tower?
オンリーワンじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
シティタワー大阪天満はリバーサイドのタワーというところの値打ちはあるでしょうね。
東側と西側でギャップがあるけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
マンコミュファンさん
シティータワー天満は 、中層階以上は、㎡数 70~90前後ですとどのくらいの価格帯ですか?
できれば20F~32Fの階層です。
住友物件でもあり無難にまとめてきているので。
シティータワー西梅田のように角住居ははめ殺しFIXですよね。
-
372
購入検討中さん
シティタワー大阪天満は立地が悪いのに価格が高すぎますね。
それと世帯数が多すぎるのが気になります。
-
373
匿名さん
価格が高すぎるとは何を基準に?シティタワーシリーズでは、かなり安い方でしょ。特に高層階は破格だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名
>>370
リバーサイドのタワーって、売りになるとは思わなかった。
地盤も気になるし、低層階なら臭いもありそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
379
匿名さん
タワマンなんてもう人気薄ですよ。これから出てくるいいマンションを待ちましょう。
しばらくかかるでしょうけど。
-
381
匿名
茶屋町の阪急のタワー待ちです。梅田からあの距離では二度とでない希少価値あると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
あかさたな
天満はそもそもはタワーじゃなければ普通の利便性の土地。建物はよいが都心タワーとしての立地の価値は持ち合わせていないので、好き嫌いは完全に別れますね。私個人は駅直上か、梅田〜難波間などの超駅近マンションでないとタワーの価値を全くかんじません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
個人的にはタワーは眺望が大事ですね。駅近だとかなり上層でないと眺望は見込めないので、天満くらいの立地で眺望がよければ良しですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
だからタワー買う人は上層を買いたいんでしょ。中下層を買う方は余裕ない感じになるから
普通のマンション買えばいいかと思いますよ。その方がいいもの買えるからね。
-
385
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
マンコミュファンさん
タワーは基本的に眺望重視です。
タワーで眺望を望まないとなると、購入する場合、税理士事務所などSOHO的な住みながらの自宅兼サテライトオフィスです。
15Fと20Fでも眺望はぜんぜん違ってくるので、20F以上です。
-
387
匿名さん
駅直結とかの高級タワーはこの傾向が強いですね。便利じゃないと事務所の意味がないから。
-
388
匿名さん
うちは特定の立地がまず絶対条件で、その中で充分な広さの部屋を探したら
某タワーの高層階という選択肢しかなかった。眺望はオマケでついてきた感じ。
-
389
匿名
シティタワー西梅田とか福島、N4とかエントランスのステイタス感もタワーの魅力ですね。下駄履きで2階以上にエントランスあって訪問者しかわからないグレード感はステイタス感が落ちる気がします。個人的に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件