- 掲示板
もちろん修繕の内容や規模に拠りますが、
一般的に大規模修繕はどれくらいの費用がかかるものなのでしょうか?
条件付でよいのでアドバイスを頂けるとありがたいです。
7階建て24戸のマンションになります。
基本的な設備を前提として下さい。
(機械式駐車場等は無し)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2010-03-24 22:22:38
もちろん修繕の内容や規模に拠りますが、
一般的に大規模修繕はどれくらいの費用がかかるものなのでしょうか?
条件付でよいのでアドバイスを頂けるとありがたいです。
7階建て24戸のマンションになります。
基本的な設備を前提として下さい。
(機械式駐車場等は無し)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2010-03-24 22:22:38
>>212
もったいないけどお教えしましょう。
総合評価方式・・・公共工事における総合評価方式活用ガイドラインを参照
評価基準及び得点配分の設定例はこれに掲載されています。
これで専門委員がそれぞれ点数をつけます。
*施工業者選定協議(ヒアリング時)・・・・・60点満点
*企業の技術力 ・・・・・15点満点
*企業経営力 ・・・・・10点満点
*配置予定技術者の能力 ・・・・・15点満点
入札評価の計算方法
①合計点(総合評価の) 100点満点中
②得点評価 30×①/100 加算点 満点30点
③技術評価点 100+②
④入札額(円)
⑤入札評価値 ③/④ × 1,000,000
※⑤の最高得点を出した業者を中心に契約をする。
予定工事費との兼ね合いで工事の増減をしていく。
※入札額については、専門家に頼み仕様書を同一にした中での見積もりを出させる。
これができれば大規模修繕工事は適正に行われますよ。
>>214は間違いです。意味不明。
正しい入札評価計算方法は以下のとおり。
①技術能力合計点(ヒアリング、資料選考)(100点満点)
②技術評価点 ①/100×30 (30点満点)
③入札額(円)
④価格評価点 入札最低価格/③×70 (70点満点)
⑤入札評価点 ②+④ (100点満点)
※②④を30点、70点の配分とするのか、40点、60点とするか等は、工事内容に応じて発注者が適宜設定します。
>>215
あなたの計算式が正しいと思います。
私共の大規模修繕工事の時はこの総合評価方式でやったんですが、手元に資料がなかったので
アバウトに書いてしまいました。
この総合評価方式を採用されてる管理組合もあるんですね。
全部の組合がこの方法で大規模修繕工事をやればいいんですけどね。
自分達の組合でやろうと思えば簡単にできることなんですけどね。
何が教えましょうだか
単に概念を説明しただけじゃん
そんなのちょろっと調べりゃ誰だって分かる
ちょろっと調べても分からない個別の評価基準はどうやってするんですかね?
たとえば技術能力。ヒアリング+書類選考とありますが、
何をどのようにヒアリングしてその結果をどう評価するんですか?
書類選考では何を見てそれをどのように点数化するんですか?
そういうのをちょっと勉強するだけで分かるといってるんですよね?
まさかさっきの数十行がすべてですなんて落ちじゃないですよね?
>>219
やはりあなたには無理ですね。
ちょっと調べれば分かるといってるけど、調べ方も考えも思いもつかないでしょう。
何をどのように評価するかは、ガイドラインを参照しなさいといっているでしょう。
まずガイドラインを検索してみることですね、そうすれば雛形が出てきますから。
でもあなたにはレベルが高すぎて無理でしよう。
日々コツコツと大規模修繕計画の勉強を努力している方に、わずか数行の書き込みで否定するのは、余りに優しさに欠けていると思います。
また、簡単に大規模修繕計画が理解出来れば誰も苦労はしないと思います。
フットワークが重い電気工事士
ちゃんと検索をすれば分かるんですよ。
それを検索もしないで全てここに書き込めとはどういう神経をしてるんでしょうね。
評価項目だけでも40以上あるんですよ。
だからそれはガイドラインで検索すれば出てくるといっているのですよ。
それを見れば簡単に理解できますよ、普通の頭があれば。
それに人に教えをこうのに態度が横柄だしね。
総合評価方式は確かに役にはたつかもな。
大規模修繕工事の時、この方法を使っているマンションはどれぐらいあるんだろう。
そんなのがあることすら知らなかったからね。
組合だけでできそうでもあるしね。
総合評価方式は、役に立ちますね
数社入札してもらい面接
工事担当者と営業で判断します。
積算表を元に見積もりを照らし合わせ協議します。
見積もりの中の積算数字などが間違っていることが多いです。
大抵は、仕様変更したい部分もありますので再見積もりをお願いします。
その後理事会に掛け推薦業者を決める。
臨時総会を開催し推薦業者でよいか決議をとる
それでも監督を監督するのは、理事会の中の工事部会が目を光らせ手抜きや執行状況 仕様変更 追加工事など最後まで手は、抜けません!
ダメだしは、ガンガン行きましょう
私どものマンションでは、設計・監理会社に同じ仕様書を作成させ、それを基に建築業者に
見積りを出してもらいました。
総合評価方式で建築業者を選びましたが、その採点者は修繕委員会のメンバーだけで点数をつけ
一番点数のよかった業者に決めました。
工事中は設計・監理会社が工事をチェックしますので、手抜き等はなかったですよ。
225>>
説明不足ですみません。
完全自主管理マンションです。
外部委託は、基本 消防点検/水質検査/水槽清掃/配管清掃でほとんど自MCで簡潔しています。
うちもお宅とほぼ同様な流れと思います。
設計・監理会社 積算見積(基準)仕様書作成(基準を設定し公募を募り入札をして頂く
設計・監理会社担当者と理事会で綿密に見積もり積算をチェック+数量チェックを行う
私の組合では、設計・監理会社を別に雇っていますが受注業者の監督の目+設計・監理会社担当監督の目+理事会工事部担当+理事長の監督の元作業を進めました。
住民(工事部)が監督しているのでより品質の良い状態にもって行けました。
素人でも手順判断できる工夫もしています。
例)塗装の例をあげるとプライマーから数えて5回塗装しましたが、その際一回一回色を変え一般住民でもわかる様工夫しました。
5回とは屋上防水でしょうか?
塗装の場合は、下地処理・乾燥時間・塗料缶数が、防水の寿命の大きな決め手ですから、
手抜きがなければメーカー工程の3回で十分なんです。
何回も塗れば良いかの話しは、嘘の営業トークだけで防水性には全く関係ないのですが…
マンションは何千万円や何億円と掛かる修繕費であるのに…
相見積りすらせず、管理会社に全て任せている、、、
怠慢役員や怠慢組合員ばかりの、世間知らずお馬鹿住人のマンションでは…
世も末です!
↑同感、共感、賛成
マンションの大規模修繕業者ですが、、、
悪徳業者が売り上げを高くしたいが為に、業者が勝手に決めた、ご都合主義の一戸当たりの単価など、業界で決まっていませんし有りません。
マンション住人は悪質・悪徳の管理会社や業者の口車に乗せられて、嘘八百ウソっぱちの営業トークに簡単にダマされないよう心して下さい。
うちのマンション50世帯以下ですが、一戸当たり50万円未満で、住人の皆さんが大変に喜び感謝する完璧な工事が出来ましたからね。
>>231
レベルの低いマンションではそういう方が中心で生活されているのでしょうから
ちょっとした修繕だけでも満足度は高いのだと思いますよ。
工事費に限度はありません。
お金をかければかけるほどいいマンションに生まれ変わるのは当然のことです。
まあ金に群がる物乞いの業者が、売り上げを高くやりたいだけのウソ八百の投稿や理由でマンション住人を騙し続けても、賢明に業界や世間を知っているマンション住人に取りましては、何一つもクソの役にも立たないですね。