大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪府内意外とおすすめな町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府内意外とおすすめな町
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買い換え検討中 [更新日時] 2023-08-16 17:15:38
【地域スレ】大阪府内おすすめの街| 全画像 関連スレ まとめ RSS

大阪で素敵な場所というと北摂・帝塚山・四天王寺・真田山・清水谷
などよく聞きますが、なかなか手が届きません。
他にもおすすめな街があれば知りたいです。
高級住宅地ではないけど、以外と環境が良くておすすめな町とか
デメリットはあるけどココはすごく便利だとか。。。
色々なご意見がありましたら、活発に意見交換できればと思います。

[スレ作成日時]2009-02-08 19:51:00

[PR] 周辺の物件
グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン
リビオ上町台 パークレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪府内意外とおすすめな町

  1. 416 匿名さん

    吹田や豊中の市外局番が06なのは、大阪市へのあこがれか?
    田舎モンは田舎モンらしく、07で始まる市外局番をつけとけ。

  2. 417 匿名

    07ではじまる局番に しまむらがあるぞ!

  3. 418 匿名

    >>417
    市内には絶対ありえない 東京にありましたよね?

  4. 419 匿名

    市内なら、将来、人口が減って寂れる可能性は低いと思って、マンション買いました。

  5. 420 匿名

    大阪には、東北地震より凄い世界最大級の 東南海地震が待っている。

    東北地震より比べものにならないくらいだそうだ。

    地震予知者は、いつ地震がきてもおかしくないと言っている。

  6. 421 匿名

    >>420

    へ~、マグニチュード9よりも比べ物にならないくらい凄いんだ。
    となるとマグニチュード10を超えるね。凄いね。地球最強だね。

  7. 422 匿名さん

    >地震予知者
    あなた、信者さん?

  8. 423 匿名

    市外は、誇れるものがないから、北摂団地を褒め称え 天王寺区のことを言われると

    敏感になり少しでも良く言われると攻撃的になり

    上町台地を目の敵にし 異常なくらい攻撃してくる 自称田舎っぺ団地・・

  9. 424 匿名さん

    ここは浮浪者の火消しに必死か
    大阪らしいな

  10. 425 匿名さん

    北摂の意外とおすすめな町はどこでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  12. 426 匿名さん

    そんなに北摂が嫌なら大阪市だけ独立したらいいのにね。

  13. 427 匿名

    おーい、北摂の人。425に答えてあげたらー?
    上町台地の話題には即効で食いついてくるのに自分とこのおすすめの町となると無視ですかー?

  14. 428 匿名

    そんなに大阪市が嫌なら北摂だけ独立したらいいのにね。

  15. 429 426

    >>427
    自分、北摂の人間じゃないので。

  16. 430 匿名さん

    >>426
    緑地公園がイイですよ!
    一番の目玉は服部緑地ですね。休みの日は乗馬やBBQ、釣りも出来ます。勿論、ウォーキングも出来ますし野球やサッカーができる広場もあります。遊具も結構充実してますしね。
    江坂や新大阪、梅田に近いので通勤だけでなくお買い物や帰省の際も結構便利です。是非検討してみてください。

  17. 431 430

    すみません(>_<)
    >>426じゃなくて>>425でした

  18. 432 匿名

    瓢箪山はいかがですか?

  19. 433 匿名

    >>422
    東南海地震のことは、いつきてもおかしくないと前から言ってることだからな
    まあ、神戸の地震もあったのでなんとも言えんが

  20. 434 匿名

    >>430
    市内より物価安く!業務スーパーある 環境よし!お勧めです ただ転勤族多し

  21. 435 匿名

    市内には上町糞地しか誇れるものがないから、
    北摂に対抗して、攻撃的になる・・・
    羨ましがられるのはしょうがないが 北摂は最初から市内なんて相手にしてないんだよ!

  22. 436 匿名

    >>390 
    上町台地知らない馬鹿?

  23. 437 匿名

    数十年たってもニュータウン?

    私もいつまでも、ティーンエージャーっていいたい…

  24. 438 匿名さん

    ニュータウンというより、むしろゴーストタウン。
    北千里などは、町全体が老人ホームのようだ。

  25. 439 匿名

    マジレスだが、枚方公園のひらパー周辺とか
    更に山手の香里ヶ丘とかオススメ。

  26. 440 匿名

    >>438
    北千里は、環境よくていいぞ 駅近に団地はあるが 坂を上がれば邸宅ばがりだぞ

    それより、千中なんとかしろ 団地ばかりで息詰まる

  27. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    プラネスーペリア泉北原山公園
  28. 441 匿名

    北摂、環境いいところばかりではない。

    豊津 淡路 下新庄 十三 庄内 神前川(駅抜粋)下町尚且つガラ悪い

    まだまだあるが・・・

  29. 442 匿名さん

    久しぶりに大阪南部に行ったら韓国に来たかのような
    雰囲気ある。

    なんでやろ〜

  30. 443 匿名

    >>442
    >>441と似たようなもんやがな~

  31. 444 匿名

    大阪南部=西成 天王寺←上町糞地 ガラ悪い

  32. 445 匿名

    >>442
    韓国人の方ですか?

  33. 446 匿名さん

    豊津が下町とか六麓荘ご出身の方ですか?

  34. 447 匿名さん

    >>441
    そんなこと言ったら天王寺・阿倍野区内の殆どの駅街はガラ悪いですけどね
    あと神前川って何処だ?

  35. 448 匿名さん

    淀川区でも三国は北摂でもいいが十三を北摂地域にするのはお断り。

  36. 449 匿名

    >>446
    豊津駅近に、パチンコ屋、
    駅前は、自転車が山ほど置いてあり通れない。
    踏み切りがあリ、買い物めんどう。
    小さなスーパーが数店・・ライフはあるが・・・片山公園は廃虚化している。
    下町のなにものでもない。

  37. 450 匿名さん

    >440
    数年前、新築の北千里のマンションを嫁と見に行った。

    帰りに駅前のしょぼいショッピングモールの店で昼飯を食べた。
    驚いた、混雑していたけどじいさんとばあさんばかり。
    推定平均年齢75歳といったところ。

    嫁と顔を見合わせて無口になった。
    それ以降、嫁は北千里のマンションのことを言わなくなった。

  38. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  39. 451 匿名

    別に邸宅街がいいわけでもないしね。
    邸宅が立ち並ぶところで育ったけど、確かに環境や治安は良かったが、なんか寂しいし大人になるにつれ物足りない。
    今は大阪市内に住んでます。毎日楽しい。
    ま、好みですね。

  40. 452 匿名さん

    豊津周辺は、下町・田舎のような雰囲気もあります。
    山手町の方へ行くと、静かで文化、アパートが並んでのんびりしてます。
    自転車で5分程で江坂まで行くことができます。

    江坂が洗練された街なら、豊津は素朴な町でしょうね。

  41. 453 匿名さん

    豊津が素朴なのは認めるが、江坂が洗練された街というのは認められない。



  42. 454 匿名さん

    >>450
    ボンビーには、北千里のマンション無理じゃない?

    庄内か淡路、物価安くていいじゃん?

    嫁ちゃんと話し合えば?

  43. 455 匿名さん

    江坂は利便性のいい街でしょうね。

  44. 456 匿名さん

    北摂は環境よくても坂多い
    市内の方が年寄りには住みやすいかも?

  45. 457 匿名さん

    北摂かるくまとめると。
    豊津;素朴な下町
    江坂;利便性の町
    北千里;老人の町
    庄内、淡路;ボンピーの町
    というこでよろしいでしょうか。

  46. 458 匿名さん

    ↑大正解!!

  47. 459 匿名さん

    >>457
    北千里は老人ばかりではないよー

    阪大、金襴があるので学生の町ともいいますよー

    駅近の、ミスドは学生さん多いですよー

  48. 460 匿名

    北摂とは…淀川以北の大阪市以外の場所をさします。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  50. 461 匿名さん

    457です。訂正します。
    北千里;老人と学生の町
    ということでよろしいでしょうか。

  51. 462 匿名さん

    北摂ネタはどうでもいい。

  52. 463 匿名さん

    >>461
    子供が小さく、若いファミリーも多いですよー

    ベビーカー載せて買い物している人多いです。

  53. 464 匿名さん

    北千里;老人、学生、若いファミリーの町ということで

  54. 465 匿名

    北摂ばかりでおもしろくない。
    タイトルに「意外と」ってあるんだから
    あまり世間には知られてないけど
    いい場所という議論をしてもらいたい。

    僕は枚方市の樟葉、枚方公園周辺、香里園の枚方市側をオススメする。
    枚方市は目立たないが、街としては相当いいと思う。

  55. 466 匿名さん

    阪急京都線の沿線ばかりに気を取られてて、京阪沿線を忘れてました。
    枚方・・・、大きい病院も揃ってるし淀川超えれば高槻も近い。
    大阪市内に出るのも京都市内にでるのも程々の距離。

    確かに、こうやって書いてみると枚方も良い感じだ。

  56. 467 匿名

    富田林もいいですよ!のんびりして特になにもないですが、
    駅前は静かで、ダイエーがあるくらいですが、
    阿倍野まで、20分で行けます。

  57. 468 匿名

    ↑富田林のかんぽがあるので、時々温泉に入りに行きます。いいですよ~

  58. 469 匿名さん

    老人の町って阿倍野だろ。
    70、80の爺さんばっかだぞ

  59. 470 匿名

    箕面市の桜ヶ丘。

  60. [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア泉北原山公園
    リビオ上町台 パークレジデンス
  61. 471 匿名

    >>469
    老人の町は千中だろ
    セルシー廃虚化しとるぞw

  62. 472 匿名さん

    セルシー懐かしい昭和の響き。

    パクパクコンテストの横山プリンさんはどうしてるのかな。

  63. 473 匿名さん

    >>471
    阿倍野区 年齢別人口割合(H21.10)
    0〜14歳 12.4%
    15〜64歳 62.4%
    65〜 歳 24.6%
    http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/cmsfiles/contents/0000015/15...

    吹田市 年齢別人口(H21.10)
    0〜14歳 14.7%
    15〜64歳 66.0%
    65〜 歳 19.3%
    http://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-ssuishin/seisaku/00141...

    そんなに必死にならなくてもデータさえ見れば分かるんだからさ

  64. 474 匿名

    65〜 歳 24.6%
    で70,80の爺さんばっかという方がどうかしてるぜ

  65. 475 匿名さん

    吹田市の町別年齢別をみると江坂や土地の安いところは老年人口が10%前後である。
    なぜなら、大阪市内通勤の賃貸サラリーマン世帯が主だからである。

    しかし、北千里の青山台は40%近くあるいは40%を超えるところもある。
    これが老人の町ということ。

    データを見るとはそういうこと。

  66. 476 匿名さん

    青山台だけでない、佐竹台、高野台などNTと呼ばれるところは30%を超える。

  67. 477 匿名さん

    ≪参考資料≫
    大阪市全体の平均
    0〜14歳 11.7%
    15〜64歳 64.5%
    65〜 歳 22.5%

    ☆子供層の割合が大きい区
    1.鶴見区 16.5%
    2.平野区 14.5%
    3.西淀川区 14.2%

    ☆子供層の割合が少ない区
    1.浪速区 6.2%
    2.西成区 7.2%
    3.中央区 8.0%

    ☆高齢層の割合が大きい区
    1.西成区 33.8%
    2.生野区 26.6%
    3. 旭区 25.9%

    ☆高齢層の割合が少ない区
    1. 西区 15.1%
    2.中央区 17.9%
    3. 北区 18.7%

  68. 478 匿名

    >473
    自爆w

  69. 479 匿名さん

    >>473
    残念ながら、ニュータウンエリアは高齢化してる。

    http://netmo.seesaa.net/article/114834303.html

  70. 480 匿名さん

    帝塚山や北畠も30%超えてる所もあるじゃん。
    計算もしてくれない阿倍野区はサービス精神無いね。

  71. 481 匿名

    まあ吹田は阿倍野の6倍の面積があるから高齢化が進んでいる地域があってもしょうが無いね
    だけどもし大阪都が実現して阿倍野と天王寺、西成が合併したら他人事じゃ無くなるけど

  72. 482 匿名

    >>472
    キャッシーはどうしてるんだろう(笑)

  73. 483 匿名

    千中の団地族の高齢化は仕方ないだろw

    何度も出るように要請してるが、家賃が安いため出ることを拒む

    ある程度、お金ためて家買うヤツは団地を出るが

    安い家賃でのうのうと暮らしていていたヤツらが

    現在高齢化している。団地を建て替えできないで困っているのも確か

    これは、随分前から問題になっている

  74. 484 匿名


    千里ニュータウンエリアが、高齢化している原因になっている。

  75. 485 匿名

    これだけ市内中心部のマンションが安くなってるのにわざわざ郊外に買う若者はいないだろ。
    通勤時にラッシュ、渋滞考えただけで無理。時間の無駄。
    郊外なら車必要だけど市内中心部だと車無くても余裕でやっていけるからその分安上がりやし。
    千里初め郊外および市内高級住宅地が老人の町になってるのは至極当然ですね。

  76. 486 匿名さん

    >485
    たしかに、最近、阿部野はマンションラッシュだが、軒並み完売している。

    千里では千中と桃山台にマンションラッシュが続くが、苦戦しているのは事実である。

  77. 487 匿名さん

    西淀川区の子供の割合が高いのは意外だな。中島ゴルフ場跡の大規模宅地が成功したのか?

  78. 488 匿名

    ※ただし阿倍野区の人口は軒並み減少中

  79. 489 匿名さん

    議題の意外とおすすめって難しい。意外=穴場と解釈すると余計難しい。
    市内で便利な所は、特に意外ではない。北摂で環境の良い住宅地は、何故か土地が高い。価格を考えなければ沢山有りそうだが、皆さん予算は有るはず。
    池田、箕面が価格とのバランスとれている気がする。豊中、吹田に住んでみたが、権利意識が高い人間が多い印象。勿論場所によると思いますが。
    市内も魅力的とは思いますが、仕事が市内なので離れたい。
    結果、人それぞれの価値観で住みたい場所はわかれると思います。

  80. 490 匿名さん

    個人的には、梅田周辺、大阪城の西側、天満橋辺りが住みやすい。マンションなら、それほど高くないエリアだし。市内以外なら、穴場なら堺、行政サービスはまずまず、不動産もお手頃。大阪府の東半分は交通が不便で街がごちゃごちゃしている。

  81. 491 匿名

    >個人的には、梅田周辺、大阪城の西側、天満橋辺りが住みやすい
    子供がいない人にとってはねぇ〜

  82. 492 匿名

    千里ニュータウンの老人にはー
    お金貯めて、家を買う人の気持なんてわからないでしょうね?
    安い家賃で、一生暮らしたいんでしょうからね。

  83. 493 匿名

    >>492
    千里でも団地老人は煙たがられています。

  84. 494 匿名さん

    団地はどこでも一緒だと思うよ。一戸建てを買わない限り、
    家賃安いから出ないよ。安い団地ほどレベル低い人多いしね。

  85. 495 匿名さん

    >>489
    箕面いいかも。梅田まで意外と近いしね。

  86. 496 匿名さん

    495さん、ご賛同ありがとうございます。
    箕面も阪急箕面もあれば、千里中央から徒歩10分くらいのも場所もあって、意外とおすすめに当てはまるかもしれませんね。計画通り北大阪急行が延びたら、少しは価格も上がりそう。池田も、石橋の辺りだと梅田まで15分弱で1本は魅力。

  87. 497 匿名

    箕面でも場所によるよね。
    阪急、千中に近ければいいけどほとんどは駅から激遠だから不便だわ。
    バスで駅までというのは絶対避けたいし。
    やっぱり車が無くても生活できる大阪市内の方がいいかも。

  88. 498 匿名

    >>497
    市内は何処でも、浮浪者多いだろw 臭い~

  89. 499 匿名さん

    >>496
    同意見です。
    そうですよね。環境よくていいと思います。

  90. 501 匿名さん

    マルチウザい。アク禁にしろ。

  91. 503 匿名

    天王寺、阿倍野・・下町で安いとこありそう。

  92. 504 匿名


    下町で安いとこありまっせ 
    スーパー玉出もあるんで 物価も安いでっせ

  93. 505 匿名

    浮浪者か懐かしい響きや。

  94. 506 匿名

    西淀川区は穴場だと思います。東西線の御幣島駅は出来てまだ⑩数年しか経っておらずまだまだ発展しそうです(適度な敷地を持つ工場がどんどんつぶれてます)

  95. 507 匿名

    西淀川・・空気が悪いきがしますが・・ 酔っ払いのおじさん多いですよ。

  96. 508 匿名

    私も西淀川(御幣島)は穴場だと思います。なにより梅田(北新地ですが・・・)まで10分弱、神戸にでるにも便利ですし、阪神高速も神戸線・池田線のインターもすぐ近くにあります。そしてなにより立地の割に市内の中でも安い。昔のイメージがどうしても先行しがちですが、イメージ程空気も悪くはないですし、工場後に新たにマンションが建っていて、安いせいか、若いカップルや子供の数が多いとの事です。天王寺や北摂地域のようにブランドや高級感などなく、比較するのはおこがましいですが、価格帯の割に、イイ地域だと思います。(所詮、西淀川区と笑われますでしょうが)

  97. 509 匿名さん

    モノレールの少路駅から北側(南側の桃山台方面は過去から高級住宅地あり)の再開発エリアはいいですよ。環状線から5分程度離れると騒音もほとんどないし、空気もきれいで買い物も至便ですしね。教育環境も良いと思われます。駅前に公園もあって。モノレールの運賃が高いのが玉に傷だが、まあ、景色は抜群ですな。

  98. 510 匿名

    三国&宮原

  99. 511 匿名さん

    >509

    >空気もきれいで買い物も至便ですしね。

    そうかな~、オアシスしかないような気が。。。

    >まあ、景色は抜群ですな。

    景色が抜群なのは中環の向こう側の一部だけですな。
    しかし、そこは中環の騒音+廃ガスとトレードオフの関係。
    個人的には千中の方が圧倒的によい気がします。

  100. 512 匿名

    西宮の甲子園口は住宅地として凄くいいと思います。

    近くにはららぽーとやガーデンスズがありキッザニアもあるので小さい子供がいる方にも凄くいいんじゃないでしょうか?

  101. 513 匿名さん

    西宮は兵庫県

    尼崎は大阪府

    忘れるな

  102. 514 匿名

    西宮?
    大阪府ってスレタイ読めないのかな?

  103. 515 匿名

    >>513
    何いうてんねん!田舎もんが! 尼は兵庫県じゃ!

    尼は、兵庫県のセレブの集まりじゃ!!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール南茨木
ジオタワー大阪十三

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通
グランアッシュ小阪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ小阪
スポンサードリンク
ワコーレ堺東レジデンス

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸