- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
買い換え検討中
[更新日時] 2023-08-16 17:15:38
大阪で素敵な場所というと北摂・帝塚山・四天王寺・真田山・清水谷
などよく聞きますが、なかなか手が届きません。
他にもおすすめな街があれば知りたいです。
高級住宅地ではないけど、以外と環境が良くておすすめな町とか
デメリットはあるけどココはすごく便利だとか。。。
色々なご意見がありましたら、活発に意見交換できればと思います。
[スレ作成日時]2009-02-08 19:51:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大阪府内意外とおすすめな町
-
361
匿名さん
こうなったら箕面なんていかがですか?
それか上町台地にのってるところ。
-
362
匿名
>>355
おっしゃってる意味がよく分からないのですが、上町台地とは地名ではないですよ。
北は大阪城から南は住吉大社辺りまで続いています。
上町台地に来たことを実感できるのは日本橋駅もしくは松屋町駅から東(谷町筋方面)に歩いてみてください。
けっこうな坂道を上ることになると思います。
その坂の上が上町台地です。
-
363
匿名
いやいやいや(笑)
>>357の案内なんて信じたら、台地の端っこのラブホ街を巡らされるだけでしょ
-
364
匿名さん
>>362さん
愛染坂、清水坂辺りを歩いてみたいのですが・・・
京都は好きでよく行くのですが、京都にはない雰囲気で
静けさ、環境がとてもいいなーと思ったのでー
-
365
匿名さん
>>364
四天王寺前夕陽ヶ丘駅から西に向かって松屋町筋まで歩いて行けば、
まさにその道筋があなたが言っている坂が点在するエリアですよ。
-
366
匿名さん
>>365さん
そうなんですか?ありがとございます。
是非、行ってみたいと思います。
あと、上町台地でおすすめのところありますか?
どのコースがいいとか?
-
367
匿名
>>366
そんなことぐらい自分で調べれば? 京都が好きなら京都へでも行っとけば?
-
368
匿名さん
>>366
なんかやっぱりズレてますよ。
上町台地は別に人為的な区画じゃないんで。
地理上の存在なので。
適当に台地の上に登って、そこから周囲を見渡して大阪の歴史を感じればそれで楽しいと思いますよ。
-
369
匿名
-
370
匿名
-
-
371
匿名
>>366
ここで聞く問題ではないのでは?自分で調べて行けば?
馬鹿、アホ言われても仕方ない。
-
372
匿名さん
>>368さん
知らないゆえに、間違って考えていました。
近いうちに行ってみようと思います。
ありがとございます。
-
373
匿名さん
最近久し振りに地下鉄四天王寺夕陽丘駅周辺から上本町6丁目まで谷町筋東側に入った道を歩きましたが、大阪市内ではこの辺は落ち着いた住宅街で良い町ですね、人気が有るのは理解できました。
-
374
匿名
>>372
知らなさ過ぎ!だから北摂は馬鹿~
そもそも京都と引き合いに出すのが間違ってる!
上町台地より、京都がいいに決まってるだろ!
-
375
匿名さん
不愉快ですね。上町台地がいいところだな-と思ったので聞いただけです。
知らないゆえに聞いただけで、何でここまで言われないといけないの?
人を傷つけるようなこと、言わないで下さい!!
-
376
匿名さん
-
377
匿名
>>375
上町団地のこというからだろw
禁句用語だぞ 注意しろ
-
378
匿名さん
-
379
匿名さん
上町台地の土地は大阪城から続く頑丈な地盤で高台ということで人気だそうです。
マンションのMRに行ったときに教えてもらいました。
-
380
匿名
-
381
匿名さん
-
382
匿名
>>379
だから何? しょうもない宣伝しなくてよろしい
-
383
匿名
381
西成は物価安い! スーパー玉出ある(1円のもんある) ガラ悪いところばかりでない
-
384
匿名
どうもこのスレの動きを見ていると
北摂=西成ってこと?!
-
385
匿名
上町団地←市内のアホが住んで
北摂の馬鹿が憧れるところw
-
-
386
匿名
-
387
匿名
西成にある上町団地っていうところが、上町台地を妬んで荒らしていると言うことか。
なんか大変だな。
-
388
匿名さん
天王寺の住宅街って庭が無い隣とくっ付いてるような家ばっかだよね。狭そう〜
-
389
匿名さん
上町台地の良さを知らない人は、それでいいのです。
一度、訪れた人は四季折々の風景をカメラに収めながら歩いています。
石畳の坂・・緑のある街並み・・市内とは思えないような静かさで
京都とはまた違う感じで、独特な雰囲気があります・・・
心地よい風に吹かれながら、思わずこんなところに住みたいな-と思ってしまう街です・・
-
390
匿名さん
>石畳の坂・・緑のある街並み・・市内とは思えないような静かさで
京都とはまた違う感じで、独特な雰囲気があります・・・
心地よい風に吹かれながら、思わずこんなところに住みたいな-と思ってしまう街です・・
毎日同じ光景だと飽きてきますけどね。緑はそんな多くないし。
-
391
匿名
スーパー◯出のない街が良い。
あそこは、腐りかけとかを電飾で誤魔化してるから。
あの電飾の中に入りたくない。
めっちゃ、臭かった。
イカリみたいに、気取らんでもええけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
>>390
同意見
確かに・・別に上町台地がいいと思わないし
毎日同じ光景だと飽きてくるのも確か
坂が多いし歩くのしんどいだけ どこがいいのかわからない?
-
393
匿名
上町団地どこがいいんだ?
もっと市内にいいところあるだろ
上町糞地←上町台地 したらどうだw
-
394
匿名
-
395
匿名さん
>>392さん 389です
そうですね・・みんなそれぞれ価値観が、違うのは仕方いですねー
-
-
396
匿名さん
-
397
匿名さん
和の感じか好きなら天王寺、洋の感じか好きなら北摂かな?
-
398
匿名
-
399
匿名さん
-
400
匿名
>>397
>和の感じが好きなら天王寺
どこが? 天王寺は、臭い ゴミ箱 汚い 浮浪者だけですよ!
天王寺なんて近寄りたくない!
住吉のほうがいいわ
-
401
匿名
異常な攻撃性で喚き散らす北摂・西成連合。
かたや余裕で受け流す上町台地。
-
402
匿名
上町台地に憧れ、低所得が故に住むことすらできない自演厨が住むスレはここですか?
-
403
匿名
-
404
匿名
行けばわかると思うけど- 天王寺は確かに浮浪者多いよー
お酒飲んでたり、ダンボールで寝てる人多い。
オシッコ臭くて汚いのは確かだよー
-
405
匿名さん
東京でいうならば天王寺は、山谷のようなところなのでしょうか?
-
-
406
匿名さん
確かに天王寺駅周辺や上本町駅周辺に普通に浮浪者はいたりする。見た目綺麗なタワマンの下を通っている。
-
407
匿名さん
天王寺の生玉神社の前の公園、浮浪者が青テント張って生活してるよ。
上町台地にもいるよ。
-
408
匿名さん
>>407
確かに何年も前から、青テント張って浮浪者いましたが、
最近ですがやっと、公園はきれいに整備され浮浪者はいませんよ。
-
409
匿名さん
北区・西区・中央区・浪速区・天王寺区、大阪の都心には結構浮浪者はいますね。
東京も同じくでしょ。
北摂・西成連合の人は、浮浪者と縁が深いのか、かなり執着されていますね。
-
410
匿名さん
東京にもいるから良いという理屈で浮浪者に納得できる。流石羨ましいぞ大阪府民。
-
411
匿名さん
麻布、青山、松濤
浮浪者見る機会は極めてレア
大阪市内に高級住宅地は存在しないという理由の一つ
-
412
匿名さん
>>409
執着が深いというか、上町台地にも浮浪者いるくらいだから
大阪の人は、浮浪者を何処でも見かけるんじゃないの?
-
413
匿名さん
市内は、誇れるものがないから、上町糞地を褒め称え 天王寺区のことをいうと
敏感になり少しでも悪く言うと攻撃的になり
西成、北摂を目の敵にし 異常なくらい攻撃してくる 自称上町糞地・・
-
414
匿名さん
-
415
匿名さん
>>411
>麻布、青山、松濤
東京ってそんな区あるんですか?知りませんでした。
区単位じゃなくて、町名単位とかなら浮浪者のいない場所なんていくらでもありますよ(笑)
なんか、貶すため、よいしょするため、恣意的にレスしてて必死ですね。
-
-
416
匿名さん
吹田や豊中の市外局番が06なのは、大阪市へのあこがれか?
田舎モンは田舎モンらしく、07で始まる市外局番をつけとけ。
-
417
匿名
-
418
匿名
>>417
市内には絶対ありえない 東京にありましたよね?
-
419
匿名
市内なら、将来、人口が減って寂れる可能性は低いと思って、マンション買いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名
大阪には、東北地震より凄い世界最大級の 東南海地震が待っている。
東北地震より比べものにならないくらいだそうだ。
地震予知者は、いつ地震がきてもおかしくないと言っている。
-
421
匿名
>>420
へ~、マグニチュード9よりも比べ物にならないくらい凄いんだ。
となるとマグニチュード10を超えるね。凄いね。地球最強だね。
-
422
匿名さん
-
423
匿名
市外は、誇れるものがないから、北摂団地を褒め称え 天王寺区のことを言われると
敏感になり少しでも良く言われると攻撃的になり
上町台地を目の敵にし 異常なくらい攻撃してくる 自称田舎っぺ団地・・
-
424
匿名さん
-
425
匿名さん
-
426
匿名さん
そんなに北摂が嫌なら大阪市だけ独立したらいいのにね。
-
427
匿名
おーい、北摂の人。425に答えてあげたらー?
上町台地の話題には即効で食いついてくるのに自分とこのおすすめの町となると無視ですかー?
-
428
匿名
そんなに大阪市が嫌なら北摂だけ独立したらいいのにね。
-
429
426
-
430
匿名さん
>>426
緑地公園がイイですよ!
一番の目玉は服部緑地ですね。休みの日は乗馬やBBQ、釣りも出来ます。勿論、ウォーキングも出来ますし野球やサッカーができる広場もあります。遊具も結構充実してますしね。
江坂や新大阪、梅田に近いので通勤だけでなくお買い物や帰省の際も結構便利です。是非検討してみてください。
-
431
430
-
432
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名
>>422
東南海地震のことは、いつきてもおかしくないと前から言ってることだからな
まあ、神戸の地震もあったのでなんとも言えんが
-
434
匿名
>>430
市内より物価安く!業務スーパーある 環境よし!お勧めです ただ転勤族多し
-
435
匿名
市内には上町糞地しか誇れるものがないから、
北摂に対抗して、攻撃的になる・・・
羨ましがられるのはしょうがないが 北摂は最初から市内なんて相手にしてないんだよ!
-
436
匿名
-
437
匿名
数十年たってもニュータウン?
私もいつまでも、ティーンエージャーっていいたい…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
ニュータウンというより、むしろゴーストタウン。
北千里などは、町全体が老人ホームのようだ。
-
439
匿名
マジレスだが、枚方公園のひらパー周辺とか
更に山手の香里ヶ丘とかオススメ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名
>>438
北千里は、環境よくていいぞ 駅近に団地はあるが 坂を上がれば邸宅ばがりだぞ
それより、千中なんとかしろ 団地ばかりで息詰まる
-
441
匿名
北摂、環境いいところばかりではない。
豊津 淡路 下新庄 十三 庄内 神前川(駅抜粋)下町尚且つガラ悪い
まだまだあるが・・・
-
442
匿名さん
久しぶりに大阪南部に行ったら韓国に来たかのような
雰囲気ある。
なんでやろ〜
-
443
匿名
-
444
匿名
-
445
匿名
-
446
匿名さん
-
447
匿名さん
>>441
そんなこと言ったら天王寺・阿倍野区内の殆どの駅街はガラ悪いですけどね
あと神前川って何処だ?
-
448
匿名さん
淀川区でも三国は北摂でもいいが十三を北摂地域にするのはお断り。
-
449
匿名
>>446
豊津駅近に、パチンコ屋、
駅前は、自転車が山ほど置いてあり通れない。
踏み切りがあリ、買い物めんどう。
小さなスーパーが数店・・ライフはあるが・・・片山公園は廃虚化している。
下町のなにものでもない。
-
450
匿名さん
>440
数年前、新築の北千里のマンションを嫁と見に行った。
帰りに駅前のしょぼいショッピングモールの店で昼飯を食べた。
驚いた、混雑していたけどじいさんとばあさんばかり。
推定平均年齢75歳といったところ。
嫁と顔を見合わせて無口になった。
それ以降、嫁は北千里のマンションのことを言わなくなった。
-
451
匿名
別に邸宅街がいいわけでもないしね。
邸宅が立ち並ぶところで育ったけど、確かに環境や治安は良かったが、なんか寂しいし大人になるにつれ物足りない。
今は大阪市内に住んでます。毎日楽しい。
ま、好みですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
豊津周辺は、下町・田舎のような雰囲気もあります。
山手町の方へ行くと、静かで文化、アパートが並んでのんびりしてます。
自転車で5分程で江坂まで行くことができます。
江坂が洗練された街なら、豊津は素朴な町でしょうね。
-
453
匿名さん
豊津が素朴なのは認めるが、江坂が洗練された街というのは認められない。
-
454
匿名さん
>>450
ボンビーには、北千里のマンション無理じゃない?
庄内か淡路、物価安くていいじゃん?
嫁ちゃんと話し合えば?
-
455
匿名さん
-
456
匿名さん
北摂は環境よくても坂多い
市内の方が年寄りには住みやすいかも?
-
457
匿名さん
北摂かるくまとめると。
豊津;素朴な下町
江坂;利便性の町
北千里;老人の町
庄内、淡路;ボンピーの町
というこでよろしいでしょうか。
-
458
匿名さん
-
459
匿名さん
>>457
北千里は老人ばかりではないよー
阪大、金襴があるので学生の町ともいいますよー
駅近の、ミスドは学生さん多いですよー
-
460
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件