東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ金町アベニュー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 東金町
  7. 金町駅
  8. プラウドシティ金町アベニュー
匿名さん [更新日時] 2010-11-18 09:39:57

Real Answer ~未来が、ここに見えるシティ、誕生。~

「プラウドシティ金町ガーデン」に続いて、
ようやく動き出しそうです。

304戸、4月下旬にプロジェクト発表会。
いかがでしょうか?



こちらは過去スレです。
プラウドシティ金町アベニューの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-03-23 23:17:01

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ金町アベニュー口コミ掲示板・評判

  1. 886 匿名はん

    うんうん。

  2. 887 匿名

    再開発が始まってからでは庶民では手が出ないので、賭けになりますね。

    駅からも近いし設備もいいし、金額も安く感じたので買いだと思いました。
    このあたりで売りに出ている物件で一番いいと感じたのですが、ほかにいい物件ありましたか?

    見栄っ張りの人は都心で買ってくださいとしかいいようがないですが。。
    見栄っ張りの人には足立、葛飾は北千住駅前は置いといて駄目でしょ?北千住も所詮微妙といえば微妙ですが。

  3. 888 匿名さん

    金町の再開発について東京理科大学の誘致などこちらの掲示板で知り、参考にさせていただきました
    この先まだまだ再開発が続くようですが、近い予定としてはどんなものがあるのでしょうか?

  4. 889 匿名さん

    882さん
    安心ドクター24システムは365日24時間の受診体制が整えられているんですよね。なかなか日中に病院に行けない人にとってはとても便利なシステムかと思います。また小さなお子様、ご年配者がいらっしゃるご家庭では安心できるサービスなんじゃないかなって思いますね。私もなかなか健康相談って行かないので、マンション内に無料で利用できる施設があれば、行きやすくていいなって思っているところです。

  5. 890 匿名

    888さん
    再開発の予定は、まだ無いと思います。
    もし、ららぽーとでもくる事が決まれば、年内にも売り切れてしまうのではないですか?
    予定が見えてないので迷ってる人が多いですが、一応土地は余っているので可能性はあると思います。

    安心ドクターは第一病院じゃなきゃ良かったですが、きっと使わないと思います。

  6. 891 匿名

    885=886さん

    わたしも地元民ですが、そんな声は聞いたことないです。
    どの地区の方達の声ですか。気になるので教えてください。よろしくお願いします。

  7. 892 匿名

    5人位でも言っていれば、皆さんになるのではないですかね??
    全員が良いマンションだってことは殆ど有り得ないので気にしなくていいとおもいますよ。
    ただ、3000万以下って駅から近いのに有り得るのか?常識を疑います。一応23区なのに
    本当に地元の人なんでしょうかね

  8. 893 匿名さん

    889さん
    安心ドクター24システムの詳細を読んでみると、
    「救急以外の一般診療につきましては、診療時間内にご来院ください」と書いてあるので、
    深夜など、病院の受付時間外は救急の場合のみ利用できるようです。
    また、子供の救急にも対応していないようです。

  9. 894 匿名さん

    一番子どもの救急に対応してほしいところですが、子どもは対応していないんですね。
    なんだか、残念なかんじです。

  10. 895 匿名

    うちも子供がいますが、心配なのは少しの間なので、残念ですが割り切っています。
    スタディルームはどういったときに使うのか、ブックラウンジも使い道がよくわかりませんが、物件自体を気に入ったので決めました。
    ここの共用施設は、ゲストルームとキッズルーム以外はなくてもいいかと思っていますが、必要なの物はそれぞれ異なるので、余程使い方が良くないとかマナー違反がない限り無くならなくてもいいと思っています。
    ゲストルームは1年に一回使うか使わないか、なおかつ使えない可能性もあるので微妙ですが、綺麗だったので使ってみたいです。きっと使うときはみんな一緒で、普段は空いてるんだと思いますが。

  11. 896 匿名

    地元金町三丁目です。
    産まれた時から住んでます。ご近所の人達にヨーカドー出会うたびに、このマンションは売れないよねって世間話をしている事は確かです。何しろ線路目の前ですから。

  12. 897 匿名

    野村の少し前のプラウドとはかけ離れた土地ですね。
    工業跡地だから、安かった土地に建設したのかもしれませんが、一気に品が下がったです。プラウドは、、残念!

  13. 898 匿名さん

    第一病院は小児科がないので残念ですが、他の診療科はいろいろあって安心ですね。

  14. 899 匿名

    >897さんは、ここに何をしに来たの?

  15. 900 匿名


    ①なんとか売れ残るのを待って値下げを狙い地道に活動を続けている人

    ②買えずに妬んでいる人

    ③同業他社の差し金

    ④人の幸せに水を差したい暇人

    いずれか(あるいはいくつか)
    何にせよ、検討してる風でもないので趣旨が分かりません。

  16. 901 匿名さん

    >876さん
    管理会社は入居後組合で話しあって変更もできると聞いた事があります。管理会社を
    変えたら管理費がかなり安くなったという事もある様です。

  17. 902 購入検討中さん

    >893
    >894
    子供の救急は#8000のほうが安心ですね。医師と看護師が対応してます。
    なかなか繋がらないですが…

    そういえば金町の「治安」ってどうなんでしょうか?一昔のイメージだと少し柄の悪い感じが
    あるんですが。最近はまた違うんでしょうかね。

  18. 903 匿名

    治安と関係していると思いますが、公立の小中学校は大変評判悪いです。

  19. 904 匿名

    見に行きましたが、魅力がないです。
    ただ大規模なだけでした。再開発を謳っているけどねぇ。今現在は何一つ良いと思えませんでした。
    比較検討の一意見です。

  20. 905 匿名

    全然なしだと思う物件て観に行かいと思うんですけど、みなさんそうでもないの?
    時間がもったいないですよね。
    904さんとか。

  21. 906 匿名

    わっ、久しぶりに覗いてみたら、荒らされてますねえ(^^;

    匿名掲示板なんて、どの書き込みも嘘だと思って読んだ方がいいですよ。中には本当のこともあるけど、くらいの気持ちで。

  22. 907 匿名

    こちらじゃない口コミ掲示板サイトで、この物件が盛り上がってます。あちらは「荒らし」がないのかな。
    あ、こんなこと書いたら荒らされてしまうかも⁈
    ごめんなさい。

  23. 908 入居予定さん

    私も、暇つぶし程度に全然買う気なく見に行きましたが、
    見たら、お手頃で、全てが及第点以上で、将来性あると感じたため、
    非常に気に入ってしまいました。

    まあ、逆にいえば、特に際立った魅力がないとも思えるのでしょうが。
    これぐらいそろった物件は、あと1年はないでしょうから、
    再来年まで入居を待てない人にとっては、買いだと思います。

  24. 909 匿名さん

    そういえば我が家も今後の家選びの参考のためにと、軽い気持ちでモデルルームに行って
    プラウドブランド、価格、駅からの近さが決め手となり、購入に至りました。
    葛飾区からは遠い別の区からの転入です。

    気になっている人はそろそろ前向きに検討したほうがいいと思います。
    次は2期3次ですよね。そろそろ物件も残り少なくなって希望の間取りと階数と金額が
    選べなくなる頃ではないでしょうか。

  25. 910 匿名

    ガーデン住居人です。ただいま水元公園にてひなたぼっこ中です。こんな天気の良い日に自転車で5分の水元公園に足を運ぶと、このマンションに住んでいる素敵さが何倍にも増して良く分かりますよー

  26. 911 契約済みさん

    契約者・入居者専用スレのはず・・・・
    このところ変な書き込みが多く、気分が悪いのでお気に入りから削除します。
    入居者の前向きな意見を期待してましたが、一部の方のコメントでもううん
    ざりです。。。。

  27. 912 匿名さん

    >>908
    近い将来では理科大の学生さんが金町駅を利用することになるのですが
    これによって地域にどういう変化があるのか少し楽しみです、若者向けのお店が増えたりするのかな
    単に騒々しくなるような事もありそうですが。

  28. 913 匿名

    ここは、検討スレです。
    契約者専用スレではないので色々な意見があって当然ですよ。911さん。

  29. 914 匿名さん

    意外にも軽い気持ちでモデルルームに行かれている人多いんですね。我が家ではモデルルームに行った際に流されて購入してしまいそうな気もあったりで、軽い気持ちなんかでモデルルームなんて行けないとかで、いろいろ検討し過ぎて、モデルルームに行けてないのですが…。一応前向きに検討中なんですけどね(汗)
    911さん
    契約者・入居者専用スレもたまに拝見しておりますが、こちらですよね?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86660/

  30. 915 匿名

    うーん、良識ある意見や批判ならもちろんいいと思いますが、購入者や検討者が不快に感じるような文章、書きぶりは、やっぱりよろしくないかと思います。

  31. 916 契約済みさん

    当初、我が家はこの物件のことは存在程度しか知らず、気持ち的に7〜8割決定していた他の物件がありました。
    その7〜8割の気持ちを100%にするべく、裏付けを得るようなつもりでアベニューのモデルルームに行きました。
    ところが、金額、駅からの距離、仕様や設備、プラウドブランドなどを見てトータルでお買い得だと直感的に思い気持ちが逆転してしまいました。

    直感的に短期間で決定してしまったことに多少の迷いはありましたが、スーモを毎週のように見てモデルルームにも何軒か通った上での直感だったので、そこそこ正しいのではないかと思い決心しました。
    上を見たらキリがないですが、自分の年収を考えると最高の選択だったと思います。

    自分の経験値を上げるためにも、いろいろ回った方が良いと思います。
    我が家はそういう気持ちで最初の何軒かのモデルルームに行ってました。今思えばそこの営業さんには失礼な断り方をしていたかも知れません…

  32. 917 購入検討中さん

    南向き70平米10階はいくら位ですか?

  33. 918 匿名さん

    平成25年の完成予定でマンション前に公園が整備されるとなってますが
    公園の整備過程って道路工事みたいな騒音があるのかな?

  34. 919 匿名さん

    >908さん
    駅近も購入の決め手となったそうですが、線路がすぐ目の前と言う
    ことは気になりませんでしたか?
    広さと価格の面は申し分ないのですが、唯一線路前と言うデメリットを
    考えると、いまひとつ踏み切れないでいます。

  35. 920 匿名さん

    じゃあ見送りなよ。
    100点満点の物件なんてないんだから自分がどこを妥協できるかだよ。
    線路沿いじゃなければ価格が上がって、設備や場所はいいけど価格が…、ってなるんだろうから。

  36. 921 匿名さん

    >919
    足立区新田のさくら公園が工事中というか造成中の時に何回か通ったことがあるのですが
    杭を打ち込むガッコンガッコンというような大きな音はしないです。
    ただトラックや重機の音はしました。
    ご参考までに…。

  37. 922 匿名

    >917さん

    3000万円台か4000万円台です

  38. 923 匿名

    南向きは電車の音だけではなく、高圧線も視界に入ってきます。何階より上ならそれが下に見えるのかは分かりませんが。
    南向きとしては破格に安いけど、そのようなことも頭に入れて検討した方がいいですよ。

  39. 924 匿名さん

    916さん
    なるほどです。一度モデルルームに行ってしまうと、その後営業さんがしつこかったりとかしないですか?しつこくされたから購入ってことはないのですが、うまく断れる自信もなく、ある程度決めてから出向こうかと思っていたのです。でも何軒か回ってみた方が良いのかもしれませんね。気になっているところはすべて回ってみようかなって思っています。
    918さん
    我が家の前でも公園の整備していたことがありますが、それなりに騒音があると思います。でも一定の期間だけだと思うので、大丈夫ですよ。

  40. 925 匿名

    ここは、まだまだ近隣に工事が始まります。
    騒音は何年も続くでしょう。

  41. 926 匿名

    騒音なんてここのネガキャンと同じで慣れると思いますけどね

  42. 927 匿名さん

    騒音って、案外慣れるものでしょうか。
    住めば都ですかね。

  43. 928 匿名

    ボールペンをカチカチやられたり机をトントンされたりするのは気になりますが
    家の外の騒音なんて気になりませんよ
    あくまで自分の場合はですがね

  44. 929 匿名さん

    この新しい公園も敷地が広いので同じような工事でも
    マンションから見て手前側と奥側で聞こえてくる音にかなり差がありそう
    よくわからないけど遊具を置いたり芝を植える程度なら騒音はそれほどでもないのかな

  45. 930 匿名

    せっかくの、くつろぎの自宅で窓も開けられない騒音があるのは大きなマイナス要因です。しかも、何年も続くなんて。
    今住んでいる上階からのたまに響く音も気になっているのに絶対耐えられないと思いました。
    今住んでいるマンションは防音の設備はまぁまぁで、築浅ですが、音って気になるとイライラしますよ。

  46. 931 匿名

    永遠に工事をしている訳ではないでしょうし

    街がきれいになったりなにかができたりするなら

    我慢できる範囲かな

    でもこればかりは感じ方の違いがあるからなんとも…

  47. 932 入居予定さん

    >924さん

    私は、いろいろ教えてくれるのでモデルルーム周りが好きになって十件以上見て回りましたが、
    後から電話かかってきたのは、1件(西日暮里の○スト)だけでしたよ。
    大手・中堅なら、しつこくかけてくることはないと思いますよ。

  48. 933 匿名

    わたしも電話はなかったですね。でもアンケートに記入したメアドや住所に他物件のDMはかなり来ました。
    野村の営業さんはそんなにはしつこくないかな。
    わたしは逆にしばらくして手書きのお手紙をもらってうれしかったです。

  49. 934 匿名

    ガーデンはしつこく何度も電話来ましたよ。
    月の売上戸数が足りないとの事で、かなりの値引きを言われました。
    南側希望だったのですが、アベニューが建つ事を知ったので断りました。
    その後も結構しつこかったのでうんざりしました。

  50. 935 匿名さん

    893さん
    安心ドクター24システムって子供の救急には対応してないんですね。894さんじゃないですが、一般以上に子供の救急時に対応して欲しいなって思いますけどね。
    927さん
    騒音も今は窓さえ閉めていれば聞こえることは少ないと思います。また、公園の工事の騒音なんて日中だけのことですし、夜間に毎日のように工事されれば気になるかもしれませんが、それほど気になるものではないと思いますよ。工事内容にもよりますしね。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸