横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【18】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【18】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-04-08 01:55:20
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート18です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/

[スレ作成日時]2010-03-23 23:12:58

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【18】

  1. 861 匿名さん

    >小杉のタワマン所有者に多いビジネスエリートの方々は注意してくださいねー^^;

    はい。了解いたしました。

  2. 862 とりすがり

    嫁さん日本に残して単身赴任すれば子供手当もらえるんじゃないの

  3. 863 匿名さん

    海外で日本の水準の暮らしをしようとすると途上国でも結構お金がかかるのんですよね。
    海外進出している日系企業の売上に少しでも貢献するには海外赴任している日本人にも支給するのは利にかなっていると思いますがね。
    もっと日本企業も海外で頑張らなきゃダメですからね。
    特に外食関係は絶対海外でるべき。日本の強さは国内にいる人達には分からないかもしれないけど、絶対的なブランド力がありますからね。

  4. 864 匿名さん

    だから、坪300万、330万とかがゴロゴロでるわけないって。
    それじゃ武蔵小杉より都心に近いところが買えちゃうよ。
    そこより絶対に高くなりようがないのが武蔵小杉の宿命だよ。

  5. 865 匿名さん

    >>858
    自分も坪400までは黙って買いだと思う。
    実際には、坪300近辺になりそうだから当然買いだろうね。

  6. 866 匿名さん

    セントスクエアの価格を考えたら充分有り得るな。

  7. 867 匿名さん

    どんどん新築マンションが出来るほど2年も売れ残ってるリエトの在庫40戸とパークシティ在庫9戸の様な中古在庫はますます売れにくくなるな

  8. 868 匿名さん

    ほんとにここは少したりない方々が多いな。占いとか信じてるレベルだなこりゃ。
    だからどこがどうなってるから坪400万までは黙って買いなのか説明できないだろ。いい加減なこというな。

  9. 869 とりすがり

    武蔵小杉のタワマンの致命的な欠点は物件の供給過多です。つまり希少性が全くないということ。
    同じような駅徒歩圏内の、同じような竣工年月の、同じような高さのタワマンがゴマンとあること。

  10. 870 匿名さん

    親のどちらかが日本に住んでるのが子供手当支給の条件。
    親が海外にいて、子供が日本に残り親族の家や学校の寮に入ってる場合は支給されません。日本人でもね…。
    こういう人、案外多いんじゃないかな?

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  12. 871 匿名さん

    夢を見るなら少なくとも東洋経済で載せられてた鶴見、戸塚の駅力を上回ってからにしな。

  13. 872 匿名さん

    >>848
    パジャマで行ったら店に入れないよね?w
    なにしにいったの?

  14. 873 匿名さん

    鉄道利便性云々、東京に出るのに便利だから武蔵小杉は資産価値が高い、と自慢してる人は結局、東京という第一志望に落ちた落ちこぼれである、ってことを白状してるだけだろ。

  15. 874 とりすがり

    873さん
    その通り。武蔵小杉自体には何の価値もない。東京・横浜・川崎にアクセスできることが唯一の価値。
    その意味で、街自体に価値がある川崎駅周辺とは決定的に違う。

  16. 875 匿名さん

    >>874
    それが大事なのだよ。街自体には価値など無くていい。
    繁華街に近いことはいいことだが、繁華街そのものに住むのはデメリットも多い。
    それを三鷹が証明している。あそこも新宿に近いという事しかない。

  17. 876 匿名さん

    凄い大雑把な比較をするね。文学について殆んど知識が無いようだね。まぁ良いけど、三鷹は街としての歴史は小杉なんか全く比較にならないくらい長いよ。あまり無知をひけらかす前に三鷹の事を少し調べた方がいいよ。

  18. 877 匿名さん

    街の価値を都心までの距離でしか考えられないとこが小杉住民らしいなw

  19. 878 匿名さん

    希少性www文学wwwあほばっかwww

  20. 879 匿名さん

    >>876
    875は引用はしてるがが比較をしてるとは読めん。
    国語の勉強した方がいいぞ。

  21. 880 匿名さん


    コスラーのみなさんカキコ乙でーす。

  22. 881 コスギンヌさん

    今や小杉は、関東でも屈指の高級エリア。
    もう、神奈川ではここをを超える街は出現しない。
    なんてったって東京と横浜のちょうど中間の街は武蔵小杉しかないのだから。
    天上天下唯我独尊、武蔵小杉は唯一無二。
    あぁ、武蔵小杉がどんどん高根の花になって行く・・・

  23. 882 匿名さん

    戸塚にも勝てないただの汚れた工業跡地じゃんwwwww

  24. 883 匿名さん

    >>877
    都内や横浜両方向へのアクセスのよさが最大の売りで、そこにもっとも価値を見出してるわけだからそれで良し。

  25. 884 匿名さん

    良い意味で最強の中継ぎ。

  26. 885 匿名さん

    都内主要駅へのアクセスは文句なしの利便性。

    問題は、武蔵小杉そのものが、周辺から人が集まる「主要駅」になれるか否か。

    交通アクセスの良さは言ってみれば「折込済み」でしかなく、
    これからは駅周辺の商業施設などの整備へとステージが移行する。
    計画通り整備されれば、これは文句なく神奈川県でも屈指、
    横浜、川崎に次ぐ商業エリアが誕生することになる。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ヴェレーナ玉川学園前
  28. 886 コスラーさん

    神奈川では1位。

  29. 887 匿名さん

    間違いなく誕生するでしょ。
    横浜は永久に追いつけないとしても、川崎のポジションをいただくのは時間の問題

  30. 888 コスラーさん

    いやいや、横浜だって横浜駅の辺りと関内・伊勢佐木の辺りと分散してるじゃない
    それを川崎駅辺りと小杉に置き換えて考えれば、規模や先進性では勝てるでしょ?
    すでに川崎周辺のが繁華街の規模としては横浜より大きいし、それに小杉の再開発地区がプラスされたら凄い事だ。
    東京に近いほうが将来性あるし。

  31. 889 匿名はん

    日本崩壊の危険水域「借金1000兆」まであとわずか・・・・
    夢を見ながら、破滅に向かってね。

  32. 890 匿名さん

    夢見てる人がたくさんいるのね。ここ。

    小杉は川崎にも横浜にも勝らないよ。
    いまの状況みてみなよ。
    小杉にはアクセスぐらいしか利点がない。
    他はいくらでも利点がある。
    これは大きなギャップ。

    頭のネジが数本抜けてるとしか思えん。

  33. 891 匿名さん

    小杉は住みやすいですよ。
    皆様もぜひどうぞ。
    まずは住んでみなきゃね。
    それでなきゃわからない事もたくさんあるし。

  34. 892 匿名さん

    アクセスの利点は最大の利点!

    何もモーマンタイ。

  35. 893 匿名さん

    武蔵小杉=NEC、戸塚=日立、鶴見=森永
    子供にとっては鶴見が一番楽しいだろうな。
    小学校の社会科見学で森永に行ってお菓子をいっぱいもらえるし。

  36. 894 匿名さん

    先週みたいに強風で横須賀線が止まっても小杉なら東急や南武線に回避できるけど、
    いくら駅に近くても1路線しかないと完全に足止めされちゃうよね。

  37. 895 匿名さん

    小杉に住んでるけど、
    空気汚染酷すぎる。ぜんそくになりそう。
    ディーゼル車規制してくれないかな。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    クレストプライムレジデンス
  39. 896 匿名さん

    >>895
    どう考えても目黒区(自由が丘~中目黒)の方が空気がいいと思いますが、
    目黒区は空気が臭いという頭のおかしな人がこのスレッドにはいました。
    平気で嘘を書いてあたかも事実のように装う性質の悪い人(ムサコと連呼
    するので直ぐ判別可能)もいますし、なぜかこのスレッドは変な人に粘着
    されますね。(どちらも住人ではないようです)

  40. 897 匿名さん

    いつも23時位に帰宅するんですが、よく通路の脇の所にいる金髪の若い女の子、あれ何ですか?
    たぶん高校生ぐらいだと思うけど、下着丸見えだし目も焦点が合ってない感じで、女の私からしても怖いんですけど。。
    まさか、シンナーとかですかね・・?


  41. 898 匿名さん

    実際 空気汚染の問題はあるね。

    国道2号線
    中原街道
    府中街道
    南武線沿線道路
    小杉はこれらが交わっているし、特に規制もない。
    交通量も半端じゃないから、空気が汚れるのはしょうがないかもね。

  42. 899 匿名さん

    国道2号線って何と間違ってるんだろう。

  43. 900 匿名さん

    >>897
    どこの通路に現れるん?
    一見の価値ありそう。
    東急前のおばさんは見飽きたから。

  44. 901 匿名さん

    >>895
    引越の是非をご検討ください。
    嫌なら引越せばいい事です。
    先日行きましたが上高地は良い所でしたよ。

  45. 902 匿名さん

    規制の無い再開発地…タワマン乱立、空気汚染、何もない商業施設…住んでから後悔するパターン

  46. 903 匿名さん

    女の子情報は気になる話やね。
    詳細キボン。

  47. 904 匿名さん

    何もないうえに、タワマンニートとコスギンヌと童○リーマンしかいない小杉住民w

  48. 905 匿名さん

    ひとまずJK世代のパンツが見れるならなんでもいい。
    むしろパンツで町おこしを。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 906 匿名さん

    小杉は店舗がないからデリとか流行ってるらしいね

  51. 907 匿名さん

    確かにタワマン住民はネットおたくや引きこもりニートが多そうだからなー。。ご近所さんに変なことするなよ。

  52. 908 匿名さん

    >896さん

    ちなみに空気環境について20年度の年平均値は以下の通りです。
    (どの項目も数値が少ない方が空気がきれいという指標です。)

    <中原(小杉)と目黒(碑文谷)で対比>
    二酸化窒素   中原0.024ppm 目黒0.026ppm
    浮遊粒子状物質 中原0.023ppm 目黒0.026ppm
    オキシダント  中原0.028ppm 目黒0.029ppm
    窒素酸化物   中原0.035ppm 目黒0.036ppm

    多摩川の恩恵が大きいと思いますが、
    小杉は平均して目黒と比べても空気がきれいです。

  53. 909 匿名さん

    なんだよ、小杉の勝ちじゃないか。
    数字は、正直だ。
    目黒区の人、嘘はすぐにバレるし、見苦しいから止めるべき。

  54. 910 匿名さん

    >>897
    興味があるので、どの辺で見かけたか教えて。

  55. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ブランシエラ横浜瀬谷

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
クレストフォルム湘南鵠沼
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸