横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【18】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【18】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-04-08 01:55:20
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート18です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/

[スレ作成日時]2010-03-23 23:12:58

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
リーフィアタワー海老名クロノスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【18】

  1. 481 匿名さん 2010/03/30 10:07:04

    唯一頑なに勝ち誇ってた利便性も、1位の川崎から圧倒的な差をつけられて9位かよwwwwwwwwwwwwww

    高値掴みしちゃったねw

  2. 482 匿名さん 2010/03/30 10:22:36

    >>480
    偉そうな事を書き込んでいるが、そういうあんたも、ライズのネガだろう。
    ほんと可哀想な奴。
    こういうアンポンタンは救いようがないな。

  3. 483 匿名さん 2010/03/30 10:32:44

    川崎と武蔵小杉は川崎連合みたいなもんだから、同盟軍だろ。

  4. 484 匿名さん 2010/03/30 10:49:32

    またループ始まったな。

    まぁ真面目な話、買った人はほとんどが小杉を気に入って買ってるんで、高かろうが安かろうが気にしてない。

    小杉で無理なく買えるとこ買ってるだけ。

  5. 485 匿名さん 2010/03/30 10:49:47

    1位と9位か
    川崎をアメリカ軍とすると武蔵小杉はジャマイカ軍くらいじゃまいか?

  6. 486 匿名さん 2010/03/30 10:55:01

    >>484
    それは他の地域のマンションでも同じ。
    小杉の住民は、他スレへのウザイ書き込みを止めるように。
    電車利便性自慢は、延々と繰り返し聞かされて、いい加減聞き飽きた。

  7. 487 匿名さん 2010/03/30 11:10:30

    >>482
    小杉スレで何書いたって問題ないだろ。
    少なくとも俺はライズスレには出張しない。

    品位の話ならあんたも同類。

  8. 488 匿名さん 2010/03/30 11:21:55

    >>486
    あぁアレな。

    リアルだったら見ちゃいけないタイプの人だと思うんで、お相手なさらぬよう。

  9. 489 匿名さん 2010/03/30 11:25:57

    >>481
    利便性ったって電車の話しかしてないよ、最初から。
    総合力で川崎に勝てるだなんて思うわけないじゃん。
    ネガが何と言おうと殆どの住人は通勤に便利な良い寝床として満足してるから、あとは何も希望しない。
    悔しがらせようったって無駄だよ。

    ああ、今思ったんだけど小杉に商業施設が欲しがってるのは奥さん連中かもな。
    満足してるのは社畜の俺らだけだとすればなんとも甲斐性のない話だのう。
    でもしかたない。小杉しか買えないんだもの。

  10. 490 匿名さん 2010/03/30 11:29:22

    >奥さん連中

    あと、学生とニートな。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 491 匿名 2010/03/30 11:40:56

    川崎なんてラゾーナ以前なんか不当評価もいいとこで、駅10分で坪150万以下がゴロゴロしてた。

    小杉は川崎ブランドによりわりと安かったが、それでもそれなりな値段だった。
    20年後にどうなるかはわからんが、高くなっても安くなっても好きでいられる街に住むべきだな。

  13. 492 匿名さん 2010/03/30 12:06:20

    今更川崎を同盟軍なんてアホか。
    即席工業跡地と一緒にするなって。

    良かったじゃん、きっとタワマン乱立ランキングだとダントツで一位とれるよ(笑)

  14. 493 匿名さん 2010/03/30 12:10:32

    唯一のウリだった利便性 がベスト5にも入らず9位 ! !

    やっは゜ただの獄舎エリアじゃんwwwwwwww

  15. 494 匿名さん 2010/03/30 12:26:45

    はい。おっしゃるとおり、ごもっともでございます。


    でも好きで住んでます。

  16. 495 匿名さん 2010/03/30 12:28:42

    >>493
    489読め。
    ってこいつ1行間隔で煽りコメントのみ書き込む獄舎野郎か。何言っても無駄だな。

    ネガは小杉を買えないわけじゃないと何度か書いてきたがこいつだけは違うな。恨んでなきゃ普通ここまで粘着せんだろう。

  17. 496 匿名さん 2010/03/30 12:29:09

    http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090616/1027049/
    去年の記事ですが、ラゾーナの威力は相当ですよね

  18. 497 匿名さん 2010/03/30 12:32:28

    >>493

    まぁそう怒るなって。相手の思うツボだぞ。

    茶でも飲んで落ち着け。

  19. 498 495 2010/03/30 12:37:19

    >>497
    ん?俺の事か。
    すまん。自重する。

  20. 499 匿名さん 2010/03/30 13:25:56

    そうそう。川崎の西口近くにすんでいるが武蔵小杉の人たちがやけに自慢するもんで、この前ためしに武蔵小杉に降りてみたら何もないのに呆然。やはり選択はただしかったな。買う前にいろいろなところをみたほうがいいよ。

  21. 500 匿名さん 2010/03/30 13:56:50

    東洋経済のランキング。小杉が戸塚以下ってのはどうなの?
    たしかに商業施設は負けるが、都心への距離とか電車は圧倒してるだろ。

  22. 501 匿名さん 2010/03/30 13:59:19

    「日本ショッピングセンター大賞にラゾーナ川崎」

     ショッピングセンター(SC)業界が2年に一度選出している日本SC大賞の最高賞(金賞)に、「ラゾーナ川崎プラザ」(川崎市幸区)が選ばれた。「工業地帯のイメージを一新し、圧倒的な集客力で川崎を新たなショッピングタウンに変えた」として評価された。

     ラゾーナ川崎プラザはJR川崎駅西口の東芝の工場跡地に2006年9月28日開業。店舗面積は約8万平方メートルで約300店舗が展開する。運営はららぽーとマネジメント(千葉県船橋市)が担当している。

     賞を主催する日本ショッピングセンター協会(東京都中央区)によると、開放的な広場が市民の憩いの場になっている点も評価されたという。08年には斬新な施設のコンセプトや店舗構成で話題を集めたとして、同賞の「ニューフェイス賞」にも輝いている。

     事業主体の三井不動産東京都中央区)とNREG東芝不動産(東京都港区)は「今後も『ラゾーナ川崎プラザ』にかかわるすべての方々とともに成長し続ける施設でありたいと考えている」とコメントしている。

     協会は全国のSC運営会社など945社で組織。日本SC大賞は04年から偶数年に選出しており、4回目。施設設計や運営、店舗の組み合わせ、経営状況など7項目で評価。将来性があり社会的役割を果たしているSCを表彰している。

     最高賞はこれまで「玉川高島屋S・C」(東京都世田谷区)、「ルミネ横浜」(横浜市西区)、「ららぽーとTOKYO-BAY」(千葉県船橋市)が受賞している。
    (神奈川新聞)

    小杉住民さん、遊びに来てくださいね。
    高い税金と共に稼いだ給料を川崎市で消費。
    これ以上の地元貢献は無いですね。

    商業エリアの役割は川崎駅が担うので立派なベッドタウンに成長してください。

  23. 502 匿名さん 2010/03/30 14:12:37

    所詮、小杉は川崎のおこぼれをもらって細々とやってゆける町。
    身の丈を再認識して、黙って川崎市に税金を納めてればいいんだよ。
    大好きな地価を上げてあげたんだからさwww
    ま、しっかり反省して喧嘩を売る相手を間違えない事だな。

  24. 503 匿名さん 2010/03/30 14:13:58

    川崎駅周辺ってソ〇プ街とか、訳わからない風俗、ホテルが乱立してるんですよね。
    ここじゃ子育てはムリ。。。(失笑)

  25. 504 匿名さん 2010/03/30 14:17:07

    小杉にも風俗あるけど?
    店舗じゃないだけで。。

  26. 505 匿名 2010/03/30 14:17:20

    駅力 戸塚 >>>> 小杉 ダッセ~wwwwwwwww

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ヴェレーナ玉川学園前
  28. 506 匿名さん 2010/03/30 14:18:18

    あっ、あとホームレスが多くて、
    あっちこっち小便臭いよね。


    喧嘩売るとか以前の問題。

  29. 507 匿名 2010/03/30 14:20:23



    小杉に風俗?
    ドコ?
    紹介して。

  30. 508 匿名さん 2010/03/30 14:20:38

    完全純粋培養の子育てなんて無理だし、そんな育ち方したやつは社会でやっていけないと思うが。。
    少なくともうちの会社には要らない、そんな免疫力弱い人間は。

  31. 509 匿名さん 2010/03/30 14:31:02

    結局川崎の圧勝でした。

  32. 510 匿名さん 2010/03/30 14:35:43

    >>487
    出張してないと言うわりには、ライズのスレ内容をよく把握してるなw
    つくづく可哀想な奴。

  33. 511 匿名さん 2010/03/30 14:42:45

    >>508
    川崎育ちのおれは、小学校のころ、ソープ街をうきうきしながら散歩してたよ。
    きらびやかな竜宮城のように感じて惹きつけられた。
    日本でも有数のソープ街だったのを知ったのはけっこう後のことだった。
    そういう意味では免疫力はすごいわ。

  34. 512 匿名さん 2010/03/30 14:46:43

    確かに川崎には適いません、でもライスには勝ってると思うんだけどなー。
    勝てないけどライズとならいい線いってるぐらい。

  35. 513 匿名さん 2010/03/30 14:48:17


    んー、まーあのへんと喧嘩しとけや。

  36. 514 匿名さん 2010/03/30 14:55:14

    川崎に勝つ必要はないと思うが。

    そのランキングって、住みたいところとはちょっと違う感じ。
    511さんのそれはそれでいいと思うが、かわいい女の子は、無免疫で大切に育てたい。

  37. 515 匿名さん 2010/03/30 15:09:17

    戸塚をバカにするか。

    戸塚には、ついに明後日、大規模商業施設トツカーナがオープンするわけで。
    http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1002180017/

    戸塚のまちづくりにおいては、駅前に高層マンションを作るような馬鹿な真似はしない。
    駅前に必要なのは住宅ではなくあくまで商業施設というのがまちづくりのコンセプトだな。
    そこが東海道53次の宿場町として長年繁栄した街としての誇りだろう。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  39. 516 匿名さん 2010/03/30 15:09:44

    >>510
    有名なスレだし読んでるから知ってんに決まってんだろ。
    出張しない=わざわざネガレスしに行かないってことも文脈から読み取れないとは哀れな。

    俺は小杉を自ら寝床と揶揄するくらいだし、交通の便を重視するから二子玉川にあの価格に見合った価値は見出だせない。そういう人が実際には多いようでライズ苦戦とブリリア即完の差になっている。
    そういう事をここで話す事の何が問題だ?ネガってのはスレで扱うエリアや物件のネガティブキャンペーンの事であって、小杉スレで二子玉川が売れてない話をすることのどこら辺がネガなんだか意味不明。


  40. 517 匿名さん 2010/03/30 15:20:43

    川崎と武蔵小杉はそもそも性格の違う街だと思うけど。
    比較するのがそもそも間違っているのではないかな。

  41. 518 匿名さん 2010/03/30 15:27:18

    516
    激しく同意、君は正しい。
    ライズが売れてないのはあの値段でも二子が好きというのが少数派で、やっぱりこの値段だったら小杉の利便性を取るという人が大多数ゆえブリリア完売したのだ。
    同様に新川崎のシンカは安いがやはり高い武蔵小杉を買うというのも大多数が武蔵小杉の価値を認め始めてると言う事さ。
    そのような意見の総意として価値が生み出されるのだから、
    比較検討するのが何が悪い、と言う事になる。

  42. 519 匿名さん 2010/03/30 15:31:55

    >>515

    確かに納得。
    こんなに立派な商業施設が出来るし、タワマン乱立なんてしてないしね。

    駅力

    戸塚 >>> 小杉

    当然の結果だね

  43. 520 匿名さん 2010/03/30 15:32:01

    >>499
    川崎駅周辺はラゾーナとヨドバシカメラだけはありがたいですが、
    それ以外に絶対欲しくないものがいくつか抱き合わせで存在しており、
    そっちがなくならない限り、住む気にはなれないですね。

    そういうのが気にならない人しか、川崎駅周辺には住んでないんでしょうね。

  44. 521 匿名さん 2010/03/30 15:35:47

    タワマン住民、せいぜい歯軋りして寝てくれw

  45. 522 周辺住民さん 2010/03/30 15:55:21

    ラゾーナ、店のラインナップはいいけど、土日に芸能人呼ぶのやめてほしいな。
    あれやられると、車では近寄れなくなっちゃうんだよな。
    しかも流入と流出のコントロールできてなくて無意味に渋滞してるし。。
    あと、あのスーパーはどうなのかと。。

    この周辺ではららぽーと横浜が一番バランス良いかなぁ。今度H&Mも入るみたいだし。
    トツカーナは。。名前からしてパス(笑)



  46. 523 匿名 2010/03/30 16:17:36

    皆さん小杉を愛して止まないのですね。

  47. 524 匿名さん 2010/03/30 17:09:12

    駅力ランキングで川崎駅が1位になったのは、
    小杉にとってもとても喜ばしいことですよ。

    川崎市の対外的な都市イメージは川崎駅のイメージが大きく影響します。
    川崎駅の評価が高まれば、川崎市の評価が高まり、
    川崎市の評価が高まれば、小杉をはじめとした川崎市内のすべての町の評価もさらに上がりますからね。

  48. 525 匿名 2010/03/30 17:29:43

    結局川崎駅は何が評価されての1位なの?

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  50. 526 匿名さん 2010/03/30 17:36:33

    いくら駅力とやらが高くても戸塚は会社から遠い。
    要らない。
    獄舎くんは大喜びしながら眠りについたようだが、駅力の話がそんなに嬉しかったのか。むしろ微笑ましいほどだw

    彼は本当に買えない子なのだねえ。小杉ごときが。

  51. 527 匿名さん 2010/03/30 22:53:06

    >>516
    あんたの勝手な脳内定義か?
    ライズが、大量に売れ残っていると言う証拠は?
    自地域スレに書き込んでも、他地域マンションの不確かな情報や間違った情報をネガ的に書き込むのはまずいだろう。
    ほんと可哀想な奴。

  52. 528 匿名さん 2010/03/30 23:35:51

    >>526

    一人夜中まで書き込みしてご苦労さん。そりゃ、要らない戸塚より駅力低いんだもんな(笑)さぞ落ち込んでるだろうけどしっかり川崎市の為に働けよ!

  53. 530 匿名さん 2010/03/31 00:35:46

    歴史音痴ですか。
    お江戸日本橋を京へ向けて早朝に起てば、
    第一日目の標準的宿泊地が戸塚だったわけだし。
    江戸時代には戸塚はかなり繁栄していたんだよ。
    神奈川県内では別格の小田原、鎌倉を除けば
    戸塚>神奈川>保土ヶ谷>川崎>>>>>>小杉
    というのが江戸時代の繁栄度だろう。

  54. 531 匿名さん 2010/03/31 01:14:13

    現代は正にその逆順のイメージですね。

  55. 532 匿名 2010/03/31 01:18:43

    小杉は東海道ができる前の街だからな。

  56. 533 匿名さん 2010/03/31 01:40:48

    うむ、その通り。
    なんせ、縄文時代の古墳からもわかる様に大昔からかなり栄えていた。
    鎌倉時代以前は東日本の中心地といっても過言じゃないからな。

    そんな小杉を差し置いて武家社会の中心となった鎌倉はまさに敵。
    ただの海辺の寒村が小杉を袖にするとはいい度胸だ。
    小杉住人はこの恨み忘れてはいけない。

  57. 534 匿名 2010/03/31 01:57:38

    「匿名」表示は携帯なんですね。テキストちょっと表示なので、伝言ゲームのしっぽという感じ。ますます内容が深まる事なさそう。。

  58. 535 匿名 2010/03/31 02:02:30

    そう、携帯はデフォルトが 匿名 だよ。匿名掲示板の雑談スレに内容なんて求めてはいけない。

  59. 536 匿名さん 2010/03/31 04:03:21

    >>529
    戸塚はヨットスクールがあるところだよ。

  60. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ヴェレーナ玉川学園前
  61. 537 匿名さん 2010/03/31 04:07:44

    そうそう。戸塚って聞くとやっぱ「ヨットスクール」って思っちゃうよね。

  62. 538 匿名さん 2010/03/31 04:18:07

    そう、ヨットスクールがあるところなんです。

  63. 540 外野 2010/03/31 05:36:15

    >>536
    >>537
    >>538

    無知な君たちへ

    そんなこと書いていて恥ずかしくない?
    戸塚ヨットスクールの「戸塚」は創始者の名前 wwwwwwww
    愛知県知多郡にあるんだよ。

    少しぐらい調べて書けよ・・・・

  64. 541 セレブさん 2010/03/31 05:40:25

    >>539
    ご指名いただきましたセレブです。

    私は武蔵小杉が良いと思うからタワーマンション買って最上階に住んでいるのです。
    何か問題ありますか?
    戸塚が良ければ戸塚を買う、これも何も問題はありませんね。

    税金はたっぷりと払わせていただきますよ。
    高価なものを購入した私にとっては納税は義務ですからね。

    別に話題は変わらなくても良いですよ。
    ずっとこのままでも何も問題はありません。

    ところで
    あなたさまはどこにお住まいなのですか?
    身分を弁えてから発言なさったら如何でしょうか?
    良い大人が情けないですよ。
    もっと大人になってくださらないかしら。

  65. 542 匿名さん 2010/03/31 05:42:06

    >>540
    バカはあんただよ。
    わかっていて書いているに決まってるじゃん。
    そんなに目くじら立てちゃって、***。。。

  66. 543 外野2 2010/03/31 05:46:37

    >>540
    ナイスw

    本当、飽きないわ、このスレ。

  67. 544 匿名さん 2010/03/31 05:52:05

    >>542
    即反応しちゃってるあなたが一番目くじら立ててますよ。
    その反応をみて、「あー、本当に知らずに書いてたんだ」って思ったw

  68. 545 匿名さん 2010/03/31 05:53:12

    外野さんたちへ
    いつも見守ってくれてありがとう。
    暇でしょうがないんだね。
    住む所探したら?

    私も暇人ですが、専業主婦なので
    仕方ないですね。

  69. 546 匿名さん 2010/03/31 05:54:47

    まぁ、どうでーもいいわ
    そんな話。

  70. 547 匿名 2010/03/31 06:08:51

    >>541

    必死だね・・・
    必死具合が今回の悔しさを物語ってるよ。

    >良い大人が情けないですよ。
    >もっと大人になってくださらないかしら。

    アホみたいに他のスレに遠征に出かけている同輩を諭してくんない??
    良い大人が情けないですよ。
    もっと大人になってくださらないかしら。
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  71. 548 匿名 2010/03/31 06:13:04

    >>545

    書き込みが新川崎かと思ったよ。

  72. 549 通りすがり 2010/03/31 06:17:15

    荒れてるね
    ここは何を話す場所なの?

  73. 551 匿名 2010/03/31 07:34:09

    モンスターの棲む街 ~ 武蔵小杉

  74. 552 匿名さん 2010/03/31 07:45:58

    >>550
    いいか、冷静にみろ。
    本当のセレブが自分のことをセレブと言うか?
    いいところに住んでいるって見せ付けるか?
    あれはニセモノだよ。

  75. 553 匿名さん 2010/03/31 07:56:05

    武蔵小杉はいいねー
    良かれ悪かれこれだけ注目を浴びているんだから。
    ここ以上に注目を浴びる街があるかい?
    二子玉川なんてお高いタワーがあるだけの町になっちまったね。

  76. 554 匿名さん 2010/03/31 08:19:06

    >>540は日本語の読解力なさすぎwwwwwwwwwwww
    もしかして、子供手当に殺到しちゃってるどこぞの国出身かな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  77. 555 匿名さん 2010/03/31 08:20:23

    >>541

    「セレブ」とは「有名人」のこと。決して「金持ち」のことではない。
    日本では、「セレブ」と呼ばれた「ほりえもん」や「ハリウッド・セレブ」のイメージから、「金持ち」と誤解している人が多いようだが、あくまで「有名人」のこと。
    「有名人」は「金持ち」が多いかもしれないが、それは言葉の意味とは別の話。
    「金持ち」でも「有名人」でなければ、「セレブ」ではない。

    ついであるが、「ターミナル駅」は「始発・終着駅」のこと。
    「ターミナル」は「終端」という意味。
    例えばITでは「端末」の意味で使われる。
    したがって、「武蔵小杉駅」は「ターミナル駅」ではなく、「乗り換え駅」。
    南武線なら「川崎駅」、横須賀線なら「東京駅」、東横線なら「渋谷駅」が「ターミナル駅」。
    各路線の反対側の「ターミナル駅」も当然存在する。

  78. 556 匿名さん 2010/03/31 08:22:31

    >>555
    本当に有名人だったらどうする?
    どこまで有名かは個人差あるけど

  79. 557 匿名さん 2010/03/31 08:29:30

    住所不定のネットカフェ難民にきまってるじゃん

  80. 558 匿名さん 2010/03/31 08:34:25


      自 作 自 演 一 人 相 撲  乙でーす。

  81. 559 匿名さん 2010/03/31 08:47:48

    ニセ小杉住人と小杉ネガでお互いを罵り合う板

    ということは理解した。

  82. 560 匿名さん 2010/03/31 08:57:25

    利便性重視だが、都内人気エリアに買うほどの資金なしには最高のロケーションだ。

  83. 561 匿名さん 2010/03/31 09:37:09

    ちょっと東洋経済の駅力ランキングよく見てなかったんですが、もしかして小杉の駅力、鶴見よりも下でしたっけ?

  84. 562 匿名さん 2010/03/31 10:05:47

    最強のラゾーナ川崎がある川崎が1位で
    商業施設が笑えてくるほど何もない武蔵小杉が9位
    そう考えると充分健闘していると思わね?

  85. 563 匿名さん 2010/03/31 10:30:08

    鶴見のほうが上です。
    鶴見って何かあったっけ・・・

  86. 564 匿名さん 2010/03/31 10:38:57

    >>562

    まぁ、メインはただの工業跡地なのによく健闘したよ。

    9位だけどwwwww


    ただのタワマン乱立エリアだけどよく健闘したよ。

    戸塚よりも下だけどwww


    セールスポイント何も無くなっちゃったけどよく健闘したよ。

    鶴見よりも下だけどwww

  87. 565 匿名さん 2010/03/31 10:56:44

    戸塚や鶴見からこんな板まで書き込みに来るんだから凄い注目されてるんだな。
    だけどこんなに都内に近いのに戸塚と比較されちゃうんだからなー。
    戸塚って駅前の商用施設が充実してるの?
    まったく知らないというか行った事もないんだけろ。

    鶴見かー。
    鶴見も田舎だよなー。

    どうして鶴見と比較しちゃうんだろうか?

    まぁいいけろ。

    頑張れ鶴見。
    頑張れ戸塚。

    哀れんで応援しちゃいたくなる俺。

  88. 566 匿名さん 2010/03/31 11:04:53

    と、足柄下郡の住人が申しております。

  89. 567 匿名さん 2010/03/31 11:23:28

    >>565

    そう、その全く知らない様なエリアよりも駅力が下なのが武蔵小杉という事なのです。

  90. 568 匿名さん 2010/03/31 11:38:15

    戸塚は川崎パターンだな。
    西口の広大な空き地に再開発で大型商業施設が次々誕生。

  91. 569 匿名さん 2010/03/31 11:44:11

    ネガされても何ともない。
    同じ間取りの中古のチラシ見ると買った時より価格が1200万円ぐらい前後上乗せされてるよ。

  92. 570 匿名さん 2010/03/31 11:50:35

    ふ~ん、買えば?

  93. 571 匿名さん 2010/03/31 11:51:44

    新駅への連絡通路は何とかならないものか。
    通路が狭く、朝、スーツケースを持っている人がとても邪魔。
    アップダウンは激しいし、通路が直線じゃなくて遠回り。

  94. 572 匿名さん 2010/03/31 11:56:36

    あ~、確かに通路狭いよね。

  95. 573 匿名さん 2010/03/31 11:56:48

    >>571

    スーツケース引きずってダッシュしている危ない人もいます。

    川崎行き側のホームの階段にエスカレーターがないので、
    「チッ」と舌打ちする人がたくさんいます。

    あそこはずっとエスカレーターできないとのこと。


  96. 574 匿名さん 2010/03/31 11:59:30

    あと、朝、通路が混乱すると
    ガードマンが「左側を歩いて下さい!!」ってテンパッてます。

  97. 575 匿名さん 2010/03/31 12:14:07

    何を意図して書き込みしにきてるのかわからないけど、すごい注目されてるってことだね。コスギ。
    コスギ住人は川崎はもちろんその他上に出てきてるエリアなんてなんにも気にしてないと思うよ。
    だからみんな変なカキコはスルーしたほうがいいかと。
    反応すると興奮してまた変なのがやってくるから。

  98. 576 匿名さん 2010/03/31 12:16:47

    そう、今の武蔵小杉は凄く注目されてるんだよ



    シンカシティと同じ意味でwwwwwwwww

  99. 577 小杉住人 2010/03/31 13:50:27

    戸塚だ鶴見だって
    馬鹿ヅラして必死に書き込んでる顔が浮かんできて微笑ましいぞ。
    かわいい奴だ。

  100. 578 匿名 2010/03/31 13:54:57

    >>577
    お前もそうだろ。

  101. 579 匿名さん 2010/03/31 14:43:03

    >573
    あれは釣った魚にはえさはやらない方式だろうな。
    JRJR乗換えの人は階段。

  102. 580 匿名さん 2010/03/31 15:12:51

    とにかく東京機械跡地には3Dアイマックスありのシネコンがきてほしい。
    老後は徒歩で映画を楽しみたい。
    あとはてきとーでいいから。

  103. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ガーラ・レジデンス橋本

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
クレストシティ鎌倉大船サウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス相模大野
スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸