横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【18】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【18】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-04-08 01:55:20
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート18です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】武蔵小杉の住環境

[スレ作成日時]2010-03-23 23:12:58

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
ヴェレーナ日吉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【18】

  1. 241 匿名さん 2010/03/26 05:56:13

    自分のことしか考えず、後から住む人を排除するのは自己中。
    混むのが嫌なら自分が他の場所に引っ越すべき。

  2. 243 匿名さん 2010/03/26 06:25:15

    東京機械の跡地は、結局は両方とも高層マンションになるんじゃないかなぁ。
    で、低層部だけ商業施設って感じで。

    商業施設作っても集客できるようには思えないんだけど。
    近くに色々ありすぎて。

    とにかく民間だから、利益でないとやらないよね。

  3. 244 匿名 2010/03/26 06:41:23

    シネコン希望

  4. 245 匿名さん 2010/03/26 07:59:04

    すると、結局これからタワマン含めてまだマンションが4棟~5棟も出来るのか…はぁ。。。

  5. 247 匿名 2010/03/26 10:09:13

    東京機械は実は計画進みつつあるから大丈夫。

  6. 248 匿名さん 2010/03/26 10:16:46

    まだマンションが4棟~5棟も出来るって本当ですか? 信じられない。。。 すでにあんな狭いところにあんなに圧倒的な圧迫感と殺伐とした乱立状態、、、息も詰まりそうなところに、、、さらに建設するなんて。ちょっとやりすぎじゃないですかー 人間が住めたところじゃありませんよ。断固反対します。

  7. 249 匿名さん 2010/03/26 10:22:27

    ファンドは金儲け以外何も考えないからね。
    小杉の街造りはタワマン建設に出資してるファンドの思いのまま。

    川崎市は税収のみ増えれば良いから街づくりだの公共サービスだの何も考えなし。

    新駅作ってやったんだから文句言うなってさ。
    地価を上げてやったんだから文句言うなってさ。
    (固定資産税も上がるんだけどね)

  8. 250 匿名さん 2010/03/26 10:23:49

    >>247
    東京機械は今日本社ビル売却を発表しましたね。
    相当お金に困ってるようで。

  9. 251 匿名さん 2010/03/26 11:05:38

    どこにのってる?

  10. 252 匿名さん 2010/03/26 11:16:53

    こども手当、とりあえず1万3千円が6月からだって~♪

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ橋本II
    ミオカステーロ橋本II
  12. 256 匿名さん 2010/03/26 14:44:39

    これか。
    http://www.tks-net.co.jp/ir/news100326.pdf
    本社機能もかずさに移るのかね。

  13. 257 匿名さん 2010/03/26 15:38:26

    こども手当って日本に住んでる人のこども全員に出るんだね。すごいね。

  14. 258 匿名さん 2010/03/26 16:14:05

    民主党はどこの国の人を見て政治をやっているんだろうねえ。

  15. 259 匿名さん 2010/03/26 16:41:38

    日本国民に決まってんだろ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  16. 265 匿名さん 2010/03/27 00:38:06

    >>201

    世田谷で坪220以下の物件がどんどん出てくるんだから、そりゃここは売れないわな。

    そこまで下がるのは確実に近いですか?

  17. 269 匿名さん 2010/03/27 02:51:30

    リエトって2年前に竣工して残り約40戸?
    パークシティ武蔵小杉も同じく2年前くらいに竣工して残り約15戸?

  18. 272 匿名はん 2010/03/27 03:47:16

    >>265
    リエトコートのことをいってるんじゃ?ただでさえ高すぎる武蔵小杉からさらに7~8分あるくわけでしょ。ブリリアは駅から2分。

  19. 273 匿名さん 2010/03/27 04:11:43

    >>272
    駅に近すぎると電車騒音、駅利用者の通り道になる、
    という2大デメリットがあるから、おれはいやだな。
    歩いて6,7分がベスト。
    価値観は人それぞれだねぇ。

  20. 274 匿名さん 2010/03/27 05:21:55

    最近出た“不動産のコワーい話”を見ました(宝島文庫)
    >将来的な不動産の価値を見るためには、人工が延びている地域かどうかが大きなポイント・・・と。
    巻末の表を見ると、神奈川だと横浜市西区川崎市中原区が10位までに入ってますね(首都圏1位は千代田区)
    >武蔵小杉駅のある川崎市中原区の(中古マンション)騰落率は23区並!・・・とも。

  21. 275 匿名さん 2010/03/27 06:37:38

    千代田区の人口って増えてるの?

    人口関係ないだろ。

    千代田区はビジネスエリア
    小杉はただのベッドタウンで商業施設、公共施設はパンク

  22. 277 匿名さん 2010/03/27 06:54:48

    最近出た”不動産のこわ~い話”(宝島文庫)見ました。

    特にタワーマンションの修繕費問題、出産前の母体への影響、高層階のめまい、子供のひきこもり化問題などが書いてありましたね。

  23. 279 匿名さん 2010/03/27 07:17:50

    >民主の目玉政策「子ども手当」の6月からの支給が決まった。海外に子供のいる外国人も支給対象となる。

    小杉の外国人も支給対象ですよ。

  24. 281 匿名 2010/03/27 07:26:47

    いつまでたっても川崎=公害のイメージだな

    横浜市に吸収してもらえ

  25. 282 匿名さん 2010/03/27 07:54:17

    >>277
    はは、それはあくまで研究途上のデータですよ。去年の今頃何があったかお忘れですか。。新型インフルエンザで世界壊滅などと盛んに報道されていましたよね。
    もちろん一つの可能生だったとも言えますが。。しかし単純に日本国民は煽られてしまったようです。おかげで未使用のワクチンのため数千億円、海外の製薬会社に請求されているようです。もちろん税金が使われる事になります。ちなみにワクチンの使用期限は1年だと。。やはり冷静にバランスを考えた判断が重要です。

  26. 283 匿名さん 2010/03/27 08:17:29

    >>281
    おかげさまで超便利なわりに安いんですよ。川崎は。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ日吉
    ヴェレーナシティ相模原
  28. 284 匿名さん 2010/03/27 08:19:04

    そっか、例え途上データでも事実なんだ。

    インフルエンザを例えにしてたけど、通常のインフルエンザより遥かに致死率が高くて多数の死者も出てたし。

    このタワーマンションの人体に与える影響のデータもある程度参考になるって事か。

    冷静にバランスを考えるなら尚更タワーマンション避けた方が良いってなりそうだ。

  29. 285 匿名さん 2010/03/27 08:49:49

    >海外に子供のいる外国人も支給対象となる。
    んなぁワケないやろ~

  30. 286 マンコミュファンさん 2010/03/27 08:57:39


    「タワーマンションが人体に与える影響について」・・専門家の意見が書かれているようです。

    http://kanto.m-douyo.jp/question/s4808/



    日本建築学会主催「超高層集合住宅の可能性と問題点」緊急研究討論会(2005年7月11日)渡瀬先生の配布資料から。
    <心身への影響>
    高層化に伴う外出機会の減少は、心身のストレスを増大させ、高血圧症や妊娠障害などの出現率を高めるという報告がある。
    <子供の外出機会の減少・発達障害>
    母子密着が過度になることによって幼児の生活習慣の自立が遅れる傾向にあることも報告されている。

  31. 288 匿名さん 2010/03/27 10:05:00

    >>282
    去年はやったのは豚インフルエンザで本当に怖くて世界中がウォッチしてるのは
    鳥インフルのほうでしょ。
    そっちが変異してパンデミックになったらあんなもんじゃすまないのは変わらないわけで。
    安心しすぎじゃね?

  32. 289 匿名さん 2010/03/27 10:07:38

    >>286

    確かに妊娠中・妊娠予定の人はちょっと考えたほうが良いのかも。

  33. 302 マンション住民さん 2010/03/27 11:52:40

    >>286

    タワーマンションが悪いのではなくて、外出が少なくなることが直接の原因?

    タワーでも外出すれば良いのかな?

  34. 306 ご近所さん 2010/03/27 12:31:42

    >>284
    新型インフルは一人が感染を拡げる確率は高かったけど、死亡率は並のインフルと同等。
    当初の死亡者が多かったというのは、日本みたいに病院へのアクセスが悪い国で、重症になってやっと病院にかかる人たちを対象にしていたから死亡率が高かっただけ。インフルに感染しても病院にいけない人が多数いたというデータのバイアスもあるんだよ。

    人体に与えるデータも、コンセンサスは得られていない。まだ、研究途上段階。

    たぶん地球温暖化も進んでいると思っているんでしょうよ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  35. 307 ご近所さん 2010/03/27 12:32:52

    訂正

    誤 日本みたいに病院へのアクセスが悪い国で
    正 日本とは逆に病院へのアクセスが悪い国で

  36. 314 物件比較中さん 2010/03/27 14:35:56

    何か予定書いているサイトありますか??
    今後のマンションがきになります!

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  37. 317 匿名さん 2010/03/27 15:43:37

    小杉最高だよ。
    これ以上のベッドタウンは望めないでしょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ日吉
    ブランシエラ横浜瀬谷
  39. 319 匿名さん 2010/03/27 16:40:03

    交通上の利便性以外で、何がすばらしいのか教えて下さい。

  40. 321 匿名さん 2010/03/27 18:40:57


    もう、これは、単なる言い掛かりのレベルだわ。

  41. 322 匿名さん 2010/03/27 18:44:01


    サヨクおじさんとおばさんの 言 い 掛 か り w

    そのサヨク思想の根底にあるもの…

    ただの ヒ ガ ミ w

  42. 323 匿名さん 2010/03/27 18:44:42


         ヒ ガ ミ 乙 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  43. 324 匿名さん 2010/03/27 20:08:03

    >>320

    同じ内容をいろんなとこで同じ内容で載せすぎだよ!

    アホじゃねぇ?


  44. 325 匿名さん 2010/03/27 22:28:15

    >>320

    「武蔵小杉の再開発はあきらかに過剰投資というべきもの」

    これ以上ないすばらしい評価だ。
    過剰投資されるほどの価値がある街ということだ。

  45. 326 匿名さん 2010/03/27 22:51:29

    単に工場跡地が沢山あったと言うだけなんじゃないの。

  46. 327 匿名さん 2010/03/27 23:00:46

    >>325
    読解力ないんだね。
    小杉は、今後リスクのある街と言っている。

  47. 328 匿名さん 2010/03/27 23:35:44

    >>319
    大型商業施設があって手近でなんでも揃う。
    ここにしかない有名店、施設があって自慢。
    公園や緑が多く、自然環境となじんでいる。
    歩車分離されていて、交通の危険が少ない。
    主要道路の道幅が拡く、交通渋滞が少ない。
    高速道路の入口が近く、車アクセスが快適。

  48. 329 匿名さん 2010/03/27 23:47:24

    小杉のリスクより、寂れた郊外の駅からバス便エリアのほうがもっとリスク高い。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    パークナード海老名さがみ野
  50. 330 匿名さん 2010/03/28 00:07:46

    まぁ武蔵小杉より不便な街の話をしたらキリがないよ。
    具体的な比較論で話をしなくちゃダメだな。

  51. 331 匿名 2010/03/28 01:03:19

    窓から見える高台の家へのヒガミ。このスレ見てるとまるで現代版黒澤明の「天国と地獄」のようですw

  52. 332 匿名さん 2010/03/28 01:27:03

    >>329
    分かってないね。
    小杉は、小杉特有の諸問題を考慮すると、将来、暴落するリスクが高いと言う事。

  53. 333 匿名さん 2010/03/28 01:38:33

    >>329
    バス便エリアは、元々安いから、価格の相対的リスクは低いでしょう。

  54. 334 匿名 2010/03/28 01:38:37

    小杉は庶民にとっては高いが便利でいい街だし、金持ちにとっては地味で安くていい街だよ。

  55. 335 匿名さん 2010/03/28 01:44:28

    >>327
    読解力がないのはあなただよ。どこの党の記事かまで読まなきゃ。
    街ってもんはお金を入れれば入れるほど価値が高まる。
    日本中でどれだけの街が、自分の街にお金を投資してほしいと必死に陳情してると思ってるの?

  56. 336 匿名さん 2010/03/28 01:47:44

    >>333
    不動産の素人すぎて開いた口がふさがらない。
    万一武蔵小杉が暴落すればバス便は全く売れない。
    相対的に値下がりが少ないどころか売りたい人からすれば
    全く売れない=価値ゼロ、一生手放すことができない無間地獄が待っている。

  57. 337 匿名さん 2010/03/28 01:49:31

    もし大暴落したとして、どうなるの?別に売る気ないしいいんじゃない?便利な場所に自分が住めたらそれでいいけどー

  58. 338 匿名さん 2010/03/28 01:49:54

    >>331
    そして10年の月日が流れた…
    タワマン住民は、現在の状況に途方に暮れ、
    笑っていたのは、古くから駅徒歩10分戸建てに住む住民であった。

  59. 339 匿名さん 2010/03/28 02:01:49

    >>335=>>336=>>337
    やはり、読解力ないのがよく分かったw
    記事は小杉の為になるいい内容を掲載しているよ。
    あんたの予見性における能力は低い。
    あっ!だから小杉のタワマン買ったんだねw

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  61. 340 匿名さん 2010/03/28 02:07:30

    >>338

    そして10年の月日が流れた…
    タワマン住民は、現在の状況に途方に暮れた。
    東京機械跡地のシネコンはすさまじい人気になっていた。
    住みたい街では常にベスト10に入るような超人気の街になっていた。
    不動産は坪350くらいになっていた。
    売ろうと思えばかなりの儲けになるが、どうしようか、と思案しているのだった。

    地下鉄も開通していて、まさにわが世の春を謳歌している街であった。
    最近新幹線の新駅ができるといううわさがではじめていた。

  62. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ソルティア藤沢鵠沼
ヴェレーナ日吉

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ソルティア藤沢鵠沼
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ橋本II
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

6498万円・6598万円

3LDK

70.13m2・71.11m2

総戸数 26戸

ソルティア藤沢鵠沼

神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

2990万円~3090万円

1LDK

31.72m2~31.91m2

総戸数 52戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4998万円

3LDK

70.04m2

総戸数 24戸

ポレスター大和中央

神奈川県大和市中央一丁目

未定

2LDK、3LDK

45.24m²~67.72m²

総戸数 66戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~7798万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2・80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台・4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2・65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

5398万円・5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

72.94m2・76.75m2

総戸数 32戸

クレアホームズ フラン横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

未定

1LDK・2LDK

32.87m2・45.61m2

総戸数 32戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

リーフィアレジデンス古淵

神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

未定

2LDK~3LDK

54.98m2~80.95m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

未定

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

2LDK・3LDK

53.95m2・61.48m2

総戸数 132戸

ブランシエラ海老名

神奈川県海老名市泉2-992-36

未定

1LDK~4LDK

48.48m2~109.74m2

総戸数 228戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台・6100万円台(予定)

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

2LDK~4LDK

54.61m2~118.91m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

パークナード海老名さがみ野

神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

4588万円~6288万円

2LDK~3LDK

57.34m2~70.63m2

総戸数 55戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,118万円~5,338万円

3LDK

73.80m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

4798万円~5498万円

3LDK

66.85m2~70.08m2

総戸数 46戸