物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目63番1他(地番)7番7(住居表示) |
交通 |
大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩1分 京阪本線 「北浜」駅 徒歩3分 大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
465戸((分譲464戸、非分譲1戸)他に店舗あり) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上54階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三洋ホームズ株式会社 [売主]アートプランニング株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 関西支店 [売主]神鋼不動産株式会社 [売主]平和不動産株式会社 [売主]名鉄不動産株式会社 大阪支店 [売主]三菱電機ライフサービス株式会社 関西不動産営業部 [売主]近畿菱重興産株式会社 [売主]株式会社ユニチカエステート [売主]株式会社長谷工コーポレーション 関西 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト 関西支社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 大阪支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
The Kitahama口コミ掲示板・評判
-
221
購入検討中さん
高級感がするキレイに仕上がっています。
-
-
222
購入検討中さん
大阪のランドマーク 西日本一の超高層が来年3月完成します。
-
-
223
物件比較中さん
-
224
ビギナーさん
売れない理由と言うのはまさかThe kitahamaのことを言ってるのかなあ?
他のスレと間違っているんじゃない?
もしこの時代でkitahamaより売れている市内や府下のタワーマンションを教えてください。
まず絶対ないと思いますが、
私の勉強不足でしょうかねえ?
-
225
匿名さん
-
226
匿名さん
-
227
マンコミュファンさん
214と223は御指摘の通りスレを間違っているようですね。
この時代Kitahama以上に売れているタワーは関西にはないでしょう。
むしろ他物件では高額物件が今は全くと言って良いほど売れませんね。
勘違いレスでこのスレのレス数がどんどん上がっていくのは何ともいえませんね。
しばらく情報がないのでレスの不毛状態が続くと見ていましたが、休日明けと不動産関係の休みが多い水曜日には日中の書き込みが多いですね。
どなたかが書かれていましたが、名店や名所の紹介でもしていただいた方が読まれる方の参考になりますよ。
ご近所の方や近くにお勤めの方、よろしくお願いします。
-
228
通りすがり
売れ行きは千里タワーの勝ちだったのでは…?
向こうのスレの情報ですが。
でもここも素敵だと思います。
商業施設が決ればもっと評価は上がるのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
新米
はじめて掲示板を拝見いたしました。
最近、外資系ファンドかなりの戸数を手放したと聞いておりますが・・・。
がせねたですかね?
住環境について、みなさん色々と重きを置くところが違うと思いますが
中央区周辺で働く人にとっては、北浜は最高と言える立地ですよ。
働き盛りの人は、残業しても飲み会で遅くなっても、すぐに帰れますし。
外食率がかなり高い人でも、日曜日以外は満足の行くお店が沢山あります。
新線の開通で、リーガーロイヤル方面は行きやすくなりましたし。
日々の買い物は、タワー内か自転車で5分くらいの所に、3軒ほどあります。
就寝時時は、夜の案騒音も低く(階層にもよりますが)ゆっくり過ごせると思いますよ。
北浜タワーは良い物件になるかならないかは、管理組合ではないかと思います。
外観や内装などの「質を気にされるの当然ですが、これは大きな問題になるでしょう。
事実、各タワーマンションの管理組合に問題があり、今ではCT大阪、CT西梅田、CTG天王寺
を中心に近隣のタワーマンション管理組合と情報交換されているようです。
北浜タワーは特殊な構成になっているので、気がかりです。
-
230
契約済みさん
千里とキタハマでは購入層が違いますので比較しにくいですね
管理組合はもしかしたら問題になるかもしれません。
運営が始まらないとわかりませんが、懸念しています
外資系ファンドかしりませんが、
結構な戸数を確保していた業者がキャンセルしたとは噂で聞きました
-
-
231
匿名はん
関西一のタワーと言いながら別のより売れたタワーの名前が出ると条件が違うから比べられないという流れになる
この繰り返しだね
だったら最初からどことも比べなきゃいいのに
ここの人は一番になりたがろうとしすぎ
それぞれの良さがありますよ
写真も素敵ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
物件比較中さん
こちらの物件は、すぐ横に上町断層が通っていて、大丈夫なのかなぁ。震度5ぐらいであれば、びくともせず大丈夫だと思いますが、許容量のエネルギーがきた場合心配。
以前、北浜三越の被害や実際に大震災でマンション倒壊の現場へ行き救出活動も行ったので知っているものとしてはちょっと心配です。ディベロッパはどのくらいの基準で想定してシュミレーションしているのかわからなですが、30年間 震度7クラスの地震が起きないことを望みます。
-
233
匿名はん
ここより勝れた大阪のタワーマンションがあれば教えて頂きたいですよ。
ありますか?
ないと思いますね。
冷静に考えても1番だと思います。
千里なんて所詮外れだし、仕様を比較してもキタハマですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
契約者さん
大阪市内では、やはり断トツかと思いますね。
キャンセルが出ても、完売も何回もします
他のタワーマンションは苦戦しているでしょうけど、ここは違います
注目度も依然高いです
駅直結で、設備も充実。
さらに商業施設併設もあります。
この不況でここまで、注目が高く、売れたのは、ここと千里だけかと思いますね
資産価値もあるし、住環境もいいです
他と比較して1番と思い契約しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
どんなマンションでも買った人からみれば、自分のマンションが一番よいになります。
それを批判するつもりはない。
ただ、他をけなす必要はないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
いつか買いたいさん
結局はここが随一で他はレベルが低いと言いたいのでしょうか?
住まいとしてはいいんですか?
半分以上も投資、セカンドハウスってやはり、他の物件と位置づけは違うのだとは思います
-
238
匿名さん
233みたいな下品な書き込みがあるから、困るんだって。
何度も諭され、注意されてるのにまだわからんかねえ・・
他の北浜契約者もそうだと思われるから、まっぴらなんだが。
-
239
匿名さん
様々人がいるからね
嫌な書き込みがあればスルーするがネットの常識。
聖人君子だらけの方が反対に怖いです(笑)
匿名故の本音の書き込みかと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
239さん、238さんは、契約者は素晴らしい出来た人ばかりだと言いたいんですよ。
気にしなければいいのに、わざわざレスつけるから、同じ話題でループするんだけど、わかってないようです。
ところで商業施設の概要発表ってまだですかね?
期待してまっているのですが。
入居者に何か特典あれば嬉しいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
物件比較中さん
大量キャンセルの話が出ていましたが、本当でしょうか?
そうであれば選択肢は結構あるかもしれないと言うことですよね。
-
244
匿名さん
パンフレットのイメージと違いすぎますね。
外装タイルの貧弱さには参りました。
貼り替えて欲しいぐらいです。
-
245
契約者さん
貧弱には見えませんが、もっと豪華な感じタイルにしてほしかったです。
ただ飽きはこないからこれでもいいかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
こんなに高いお金出してるのに安もんのタイル使われて自己満足するのはどうかなって思いますよ。
外観にはコストかけて欲しかったですね。
-
247
通りすがり
利便性なら北浜かNY、住環境なら京町堀か千里、稀少性ならN4かな。
仕様は完成するまで何とも言えないし、客観的に見てどれがダントツとかないよ。
一長一短。
好みに合わなくてここを却下した人だって沢山いるわけだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
入居予定さん
私も外装タイルの色と質感には不満があります。
もう少し高級感のあるタイルを使ってほしかったです。
-
-
250
契約済みさん
完璧を求めていたらキリがありません。
もちろん価格も上がるしね。
まずまずじゃないですか…。
-
251
匿名さん
ここの外壁貧弱には見えませんでした。渋さはあります。 N4のように高級タイルを使えばもっと豪華になったはずです。予算の関係でしょうか。
-
252
匿名さん
N4は最近売れているんですかね?
あちらの掲示板では売れているとの話がありましたが。
-
253
さかなくん
>>251
なかなか良いエサだな。
まあ、釣られんけど。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
227
結局今日一日もたくさんレスが寄せられた割には、
全く何ら新しい情報のない不毛のスレでしたね。
明日は良い情報がありますように!!
-
256
ビギナーさん
北浜ってキャンセル続出って聞いたんだけどほんとは何戸残ってるの?人気物件のように見えて実は大きな欠陥があったりするのでは?
-
257
匿名さん
キャンセルが出ているのは、投資家やファンド・不動産系が多いようです。
最近の景気低迷、株価下落で資金が回っていないのではと思います。
あとは、高年齢層の方も控え気味なんて噂も聞きますが・・・・
-
258
匿名さん
-
259
契約済みさん
購入する気のない人や部外者の勝手な想像による投稿は控えて下さい。
現在、残戸数は5戸で、デベの倒産による大量キャンセルなんか半年も前の話だし好き勝手に根拠のない話は止めて下さい。
その上、外装タイルが安物とか価格を調べて言っているならわかるが見た目や好みで言うのは、おかしいし、住むのに外装の見た目なんか好き嫌いがあるので関係ないと思うが。内装さえ良ければいいのでは。
-
260
物件比較中さん
↑
外装って凄く大事ですよ。
安物か高価なものかぐらい素人でも見れば分かります。
【管理担当です。一部テキストを削除しました。】
-
-
261
ビギナーさん
内装はたしかリフォーム出来ると思いますが、外装は出来るんですか?
-
262
匿名さん
外装タイルの価格は確かに高級な物を使ってほしいけど、印象も大切では?
中身が良くても外見が駄目なら意味がないとは言わないけど、重要な要素かと。
印象は大切ですよ
-
263
匿名はん
外装のリフォームって大阪ならではのツッコミやね。
座布団一枚あげる
-
264
ご近所さん
外観はそんなに悪いですかね?
個人的にはNYの方が好きですけど、キタハマもいいんじゃないの?
確かに高級って感じには見えないけど、悪いとも思えない
-
265
入居予定さん
住む者にとって外装より内装の方が大事です。内装はリフォーム出来るが管理組合に許可を取らないといけないし面倒だし、気に入らないから全面リフォームなんかしたら、とんでもなくお金がかかることを考えてない。外装ばかり見て生活なんかしない。
どちらも良いのが一番だが、どちらか一方となった場合、住まない者は別として住む者は内装に重点を置くのは明白です。
-
266
匿名さん
いや、だから内装のほうが大事。ではなく
外装も内装も大事。なんでしょう
住むものにとっては。
-
267
匿名さん
>>260
建築関係の者ですが、素人では実際の価格は把握できないと思います。見た目だけでは、ある程度しかわかりません。国産タイルとイタリアンタイルとの価格も全然違うし、大きさやら素材・厚みなどでも変わってきますよ。
一見安物そうなタイルが意外にも高かった事はよくあるし、反対に高級そうなタイルが意外に安かったりします。
あなたの方が無知ですね。
-
268
契約済みさん
そんな事より残戸数5戸が早く売れてほしい。入居説明会も始まっているので、行かれた方の様子を教えて頂きたいです。
当方は1週間以上先なので様子を伺えたらと思います。
-
269
そのうち買うかもさん
価格はわからないけど、印象は大切やね
特にここは他より秀でる高級マンションなんだから、外観もそれなりに高級感はほしい
しかし、注目度もあるけど、批判やダメ出しも多いね
本当に大丈夫かと人事ながら心配する
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件