契約済みさん
[更新日時] 2009-02-22 00:30:00
いよいよ完成間近です。
これからオプション契約や内覧会などがありますが、契約済みの方も検討中の方も申込み予定の方そしてご近所の方も皆さんでよい情報や意見交換の場にしていきましょう。
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目6-1、6-2、6-3、6-4、32-28(地番)および4-9(地番)
交通:阪神本線 「野田」駅 徒歩7分
大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
大阪市営千日前線 「野田阪神」駅 徒歩7分
こちらは過去スレです。
シティタワー大阪福島の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-10-28 21:01:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目6-1および4-9(地番) |
交通 |
阪神本線 「野田」駅 徒歩7分 大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分 大阪市営千日前線 「野田阪神」駅 徒歩7分 東西線 「海老江」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
349戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上37階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有(専有面積割合による) 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:2012年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 関西支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー大阪福島口コミ掲示板・評判
-
162
物件比較中さん
バルコニーのガラス壁面は業者が掃除すると書かれていますが、
毎月されるのでしょうか?
高層は販売出来ますから選べますよ言われました。
残していたようです。
以前、聞いた時は販売はまだと言われたのですが、
なぜ、残すような事をしていたのでしょうか?
でも、タワー物件としてはお安いのではないでしょうか。
ここよりさらに安いのは松屋町のマストタワー安堂寺がありますね
作りは安っぽいですが、駅近でいいと思いましたよ。
高層で安さを求めるなら一度見てみては如何でしょうか?
住環境はいいと思います。
質ならCT大阪福島ですが、立地、安さならマストタワー安堂寺と思います
-
163
匿名さん
どちらにしろ、買える人が羨ましい。
うちはローン含めて検討しましたが無理でした。
でも、いつかは買いたいと思います(正確には買い換えですけど)
-
164
物件比較中さん
お金があるところにはあるんですよ。
ここの立地でも十分だと思いますよ。
162さん
バルコニーのガラス手摺外側の清掃については、
管理業務の一環として管理受託者が年4回の定期清掃を行う予定だそうです。
QAに載っていました。
-
165
購入検討中さん
8割販売済み!?販売好調?
その数字や論拠はどちらからでたものなんでしょうか?
158さんは住友の関係者なんでしょうか?
周辺のデベロッパーからは夏ごろから「大阪福島は苦戦している」という話しか聴いた事がないですが・・・
モデルルームの担当者に聴いても「実際見に来るお客様は減っています」という回答しかきかれませんが
どこからの情報であのような話になるんでしょうか?
できればもう少し具体的な情報を示して欲しいですが、印象や感触ばかりではなくて
「販売状況を全く公表しない」うえに「風説しか流れない」では買う側にとって「買う情報」が不足していてとても『賢い買い物』とはいえませんが
会社の株式を買う際には「決算書」や「IR情報」等かなり詳しい情報を公開しなきゃいけないのに、人生最大の買い物の不動産だけ「●●●らしい」という情報を頼りにしなきゃいけないというだけ見ても住友不動産の売り方は間違っていると思うのですが
中之島の某タワーマンション(●京が販売)の「外国資本が一斉にキャンセルを入れたため、完売だったはずが一気に売れ残り」といった情報は9月ごろになって「まだ買えます」電話を頻繁に掛けてくることからもわかりますが
-
166
契約済みさん
まあ一気にまた景気が冷え込みマンション売れ行きも一般的に落ち込みがあるのでしょうね。
でも私は設備や立地など総合的に悪くないと考えて決めました。
-
167
匿名さん
八割は完成時の販売目標値ですよ。
今は契約数は、六割程度かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
契約済みさん
165さん
一斉キャンセルは中ノ島ではなく、
キタハマでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
契約済みさん
168です。追加ですが、販売状況ですが、契約前に
「どれくらい契約出来ているの?」
と聞いたら、およその数字は教えてくれましたよ。
営業さんによるのかもしれませんが、素直でした(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
すみません。
ツッコミ入る前に書き込んでおきます
六割は確かな情報ではありません。
六割は越えたと言う話を数カ月前に聞いただけです。
訂正しておきます。
それが順調なのかは、関係者でないのでわかりませんが、
販売目標が七割〜八割ならその程度だろうなとは思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
完成時に、7割、8割販売目標って、どこからの情報ですか?
完売目指さないのは普通なんですか?
マンションは完成時に完売する目標でデベは営業しているのかと思っていました。
他のマンションと違って、礼儀がよいのは好印象なんですが、悪く言えば、営業さん、がつがつしてなくて、おとなしいのが気になります。
あと、確かに見学した時は、売れ行きは悪そうには見えませんでしたが、
順調とも言えない感じがしました。
普通な感じかな。
あくまでも印象ですけど、
でも、マンションはいい感じでした。
これから検討に入りますが、
販売状況については、営業さんに聞きますが、
ここを契約されたポイントは何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
172
匿名さん
完成時の販売目標戸数は、住友の営業が言っています。
これは、住友のシリーズ物件では普通のやり方のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
158です
165さん、ご迷惑をかけすみません。
158の「デベにお勤めさん」で書き込みをした者です。
無責任な書き込みをしまして申し訳ありませんでした。
今後は書き込みに対して不確実な書き込みはしないように致します。
一応、補足として書ける範囲のみで追記させて頂きます。
私は「デベにお勤めさん」と名前を入れておりますが、不動産関係ではなく、
内装・リフォーム関係者です。
ですので、こちらの物件の購入検討者でもなく、他の物件を検討している訳でもありません。
また、住友不動産さんとは縁はございません。
書き込みした内容は同業者からの話です。
その情報元は確認しておりません。
ですので、又聞きになりますので、噂程度の評判と言われても仕方無い情報です。
この不景気にしては、他の物件よりは、よく善戦していると言う程度かと思います。
不確実な事を記載し大変申し訳ないと思っております。
また、ここの物件に限らず、他のマンションの板も読まさせて頂いております
今後、不注意な書き込みはしませんので、お許し頂ければと思います。
-
174
契約済みさん
完売を目標にしないなんて迷惑な(笑)
まだ、完成まで5ヶ月あるんだから、7割とか8割ではなく、
頑張って完売を目指してほしいです。
でも、ここを契約して満足はしています。
買うまで色々比較したり、悩みましたけどね。
今、気になるのは株価と全体的な不況です。
このまま経済が低迷すると給与やボーナスが下がる心配もあるのでどきどきです(^^;)
でも、住む場所は必要なんで、買ってしまいました。
今週末の金融サミットの結果が気になりますね。
173さん。
そこまで恐縮しなくていいですよ。
ネットの書き込みですから、話半分で読んでます(僕の場合は話半分以下で読んでます)
真実を知りたければデベに聞けばいい訳ですし、
買う方も、ここの書き込みで判断する人もいないでしょう。
それに日々のニュースも見ているでしょうし、色んな所から情報を収集して、
ご自分で判断されるかと思います。
不動産は生ものですから、今と1ヶ月先ではまた状況も変わるかと思います。
自己責任で判断するしかないでしょう。
心配なら買わないこれが鉄則です。
ここの掲示板での期待は、オプションの話や住環境の話がためになります。
今は入居時が待ち遠しく、どんな部屋にするか悩み中です。
-
175
契約済みさん
174さんと同じく、入居が楽しみな一人です。
カーテン、家具の配置など、いろいろ悩みもつきないですけどね。
先日、どなたかが掲載してくださった写真を見て、
私も現地に行きましたら、
1階ロビーの工事がかなり進んでてびっくりしました。
電気をつけていたので、内部の感じもよくわかりましたが、
とても素敵でしたよー。
想像以上にロビー階は広々としているように思いました。
こんど行く時は私もカメラを持って行って、
遠くにお住まいの方に楽しんでいただけるようにしまーす。
-
176
契約済みさん
写真はありがたいです。
どんどん出来上がっていくので期待いっぱいです
-
177
契約済みさん
ロビーの工事が進んでいるのですね。
どんなのか早く見てみたいです。
お近くの方写真をよろしくお願いします。
シスコンのインテリアフェアはみなさんどうされますか?
-
178
契約済みさん
174さんが言うように今後の景気の状況がどうなるかわからないですね。
ここも契約したけど、3月、4月になったら入居前にキャンセルも出てくるのではないですかね。
ここも庶民派マンションと言ってもフェラリー、ポルシェ乗ってる連中からマーチ、デミオまで
色々、お金ある人からない人まで今後の景気の動向でどんな展開が生まれるやらーーー皆さん
順調に春を迎えられますように! 俺の会社も厳しくなってきたなぁー。
-
179
契約済みさん
一般的には給料やボーナスとかは厳しくなるのでしょうかねぇ・・
不安になってきました。
でもがんばります。
-
180
匿名さん
キャンセルする多くは投資系です
一般の入居者は余程の事がないかぎりありません。
余程の事が多く起き始めたら、不動産を考えている場合ではありませんよ
その時は、驚く事が世間で起きています
一般の方での懸念材料としては、
年明けぐらいからローン審査が厳しくなる可能性があるかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
現地レポート
東側に残っていたクレーンがいよいよ外されだしました。
高層からはおろされています
-
-
182
現地レポート
高層から降りているクレーンです。
今月中にはなくなるようです。
建築スケジュールをみると作業場の外されるみたいです。
-
-
183
現地レポート
こちらはエントランスです。
ガラスがすごく写真ではわかりにくいですが、輝いていました
-
-
184
現地レポート
写真は今日のです
通勤途中に撮りました。
-
-
185
現地レポート
周りに木とか植えられると一層いい感じになると思います。
朝なのでガラスの前の家が映ってますけど(光の反射で)
-
-
186
現地レポート
しかし、エントランス前は広いので、周りの雰囲気が変わると思います。
朝でしたので、小学校の集団登校していて、さわやかな街の雰囲気でした。
今まで、昼、夕方、夜しか行った事ないので新鮮でしたよ
-
-
-
187
現地レポート
最後に阪神電車からです。
ここに引っ越したら、阪神より東西線使うかも。
駅からは目立ちますよ
-
-
188
契約済みさん
堂々としたたたずまいですね!
エントランスのガラス面、ほんとにキレイです。
通勤途中のお忙しいところ、すてきな写真をありがとうございました。
-
189
契約済みさん
HPのブログにモデルルームカラー以外の2色が載っていますね
メープルコントラストとコンフォートナチュラル
-
190
契約済みさん
今日の日経では近畿2府4県の10月のマンション契約率62%、10ヶ月連続で7割割れ、
大阪のマンション販売率は18.3%減の前年比、みずほ純利益71%減、シャープも液晶のカルテル
でさらに収益悪化、日経に世界同時不況警戒強まるの文字、ドル安94円台、私の会社のボーナス
は半減確実、
180さんが書かれている、
>余程の事が多く起き始めたら、不動産を考えている場合ではありませんよ
>その時は、驚く事が世間で起きています。
現実味がありそうで怖いです。
本当にこの先、前の状況でローンを組んで払えるのか不安!不安!不安!
-
191
匿名さん
不安を煽っても仕方無いと思いますけどね
何が起こっても住む場所は必要です。
ローンを組むならうまく分散(金利も下がってるし)させるとか、
支払い総額は増えるけど支払い期間を長くするとか、
ボーナス併用をやめるでリスクを軽減すればいいし、
さらに、保険の見直し、車を持っていれば、保有や車種の見直しすればずいぶん浮きますよ。
一番いいのは保険の見直しですけどね
そんなに不安なら、公団や郊外に賃貸に引っ越します?
もしくは安い物件に行くとか。
結局は大差なくなると思います。
数年後には消費税が確実に上がります。
そうなるとマンションの価格も上がりますよ。
いつ決断しても同じです。
-
192
契約済みさん
考え方ですけどね、こう新聞に書かれると不安です。
基本的に自己責任ですからね、ここまで悪化してくると不安の方が先に来てしまいます。
契約してしまってますからね。現実は厳しいです。
-
193
入居予定さん
今の状況は確かによくないと思いますが、
さらにマスコミが煽っているので、消費がしぼむ。悪い傾向です。
政府も定額減税や住宅控除の最大なんてやめて、
住宅控除の代わりに住宅取得に対する消費税の免除。
定額減税やめて、期間限定で消費税率を下げるなんてすれば、
消費が上向いて、景気が良くなると思いますけどね。
今は消費者にお金を使わす事考えないと。
消費者がお金を使えば、企業は儲かる訳ですから。
悩んでも仕方無いですよ。
うちも同じ気持ちですが、無駄はしないようにと心かげています
-
194
入居予定さん
あっ
すみません。191と193は同一人物です。
名前が匿名だったので、立場をはっきりするために変えました(笑)
不安は誰もが思っていますけど、そう思う気持ちがあれば、節約も出来るし、
頑張る気持ちにも慣れますよ。
お互い頑張りましょう!!
-
195
契約済みさん
194さんに同意です。
写真をUPして頂いて、出来ているんだ〜との期待と嬉しさでいっぱいですが、
この先の経済も心配もします。
でも、契約してるし、今は前向きに入居を楽しみたいと思っています。
現地レポートさん、写真ありがとうございます。
いよいよですね。
ところで別の掲示板(西梅田)で気になったのですが、インターネットはsuisuiですよね
ゲーム大好きの当方にとってはオンラインゲームをやっているのですが、
大阪福島のsuisuiのルータはUPnP機能対応しているでしょうか?
西梅田は非対応で、Wii,DSは出来るそうですが、PS3は問題があるようです。
あちらは2年前の物件なのでルータも古いから未対応だと思うので、
こちらは大丈夫だと思うのですが・・・・如何でしょうか?
経済の話から比べると、すごく小さな話ですみません(笑)
-
196
入居予定さん
さすがにインターネットについては知らないです
すみふに聞くしかないと思います。
ただ、すみふに聞いてもわからない可能性大で、管理会社に聞くしかないかもしれないです。
UPnP機能があるからと言ってPS3等のオンラインゲームが出来るかまではわからないですよ
最悪時は、CATV経由か別途電話線でADSL契約するしかないかもしれないです。
-
-
197
契約済みさん
196さん、レスありがとうございます。
明確な回答はないと思いますが、一応、住友に聞いてみます。
-
198
契約済みさん
-
199
契約済み
イメージしていたより、外観、エントランスいいですね
嬉しくなりました。
期待大です。
入居時には皆さんよろしくお願いします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
契約済みさん
はじめまして。
この掲示板をネットで見つけてびっくりしてます。
写真の掲載とかあって嬉しいです。
遠方なので建築の様子がわからなかったので助かります。
これからもよろしくお願いしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
契約済みさん
シスコンさんのインテリアフェアは行きたいと思っています。
あとは、バルコニーは生活集館さんで出来るなら、そちらで依頼するつもりです。
エコカラットは、出雲タイルさんがいいとは思いますが、
入居時にして頂いてほしいのでシスコンさんに依頼予定です。
あとはガラスフィルム。
今は、家具でBoConceptのソファがほしいです。
先日、ヒルトンプラザのシュールームで見て一目惚れ。
-
202
契約済みさん
インテリアはシスコンにされますか?
堀江の家具屋さん廻りもしないといけませんね。
-
203
契約済みさん
家具は堀江が安いし、交渉も出来るのでたぶんそちらで買うと思います。
でも、インテリアフェアでいい物があれば検討はするかもしれません。
言葉悪いですけど、インテリアフェアに行けば
一堂に色んなブランドや品がある程度出展されているので
参考にするために行こうかと思っています。
話も聞けますからね
-
204
契約済みさん
-
205
契約済みさん
インテリアフェアではどれくらいの商品やメーカーが出るんですかね?
-
206
契約済みさん
はじまして!いつも掲示板を楽しみに拝見しています。色々な情報が集まっててとても参考になります☆今も近くに住んでいるのでたまに見に行っています。完成が楽しみですね!
-
-
207
契約済みさん
もう建物に灯りはついているのでしょうか?
昼間は見に行けそうにないので・・・
でも楽しみです。
ご近所の方また現地レポートを楽しみにしています。
12月下旬に入居説明会があると聞きました。
-
208
契約済み
まだ灯はまだみたいです。
たまに低層で工事か点検しているのか、
明るい時ありますけどね
20日ぐらいに入居説明会みたいですね。
いよいよです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
ベランダのガラス手摺りの下は隙間はあるようですね。
外部の業者でお安く出来るならそちらがいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
契約済みさん
ベランダ下に隙間がありましたか・・・
エコカラットは皆さんどうされる方が多いのでしょう?
-
211
匿名さん
-
212
匿名さん
ガラス手摺りの隙間はアップして頂いた写真を見てあるように思いましたが、勘違いならすみません。
エコカラットはしますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
契約済みさん
エコカラット。
デザインとしてやろうかと(笑)
だからする場所もリビングだけです。
無駄かな〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
契約済みさん
入居は4月初めみたいですね・・
エコカラットは寝室にもしたいです。
-
215
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
契約済みさん
実はまだ柄は検討中です。
外注しようかと思っています。
寝室はたけひごにしようかと思っています。
ホワイトは汚れがめだつでしょうか?
-
-
217
契約済みさん
窓フィルムは外注でも対応してもらえるところはあるでしょうか?
-
218
検討中さん
我が家のマンションは築八年過ぎで壁は白ですが、汚れは目立ちませんよ
ただ夫婦二人の生活なので、お子様やペットがいるわけではないので、参考になるかわかりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
フィルムは外注出来るし、自分でも出来るのでは?
ただし、自分でやるのは勇気がいる
結構、貼るのは難しいみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
契約済みさん
私は始めエコカラットを申し込みましたが、ダイキンの空気清浄機(除湿、加湿、除菌、脱臭)の
一年中使用できるタイプを購入することでキャンセルしました。
自分的にはこちらの方が効果的かと思ったもので、価格的にもダイキンの方が安かったです。
インテリの一部として考えるとエコカラットの方ですが効果の大きいのは機械の方かと判断した次第です。
-
221
契約済みさん
220さんはもうシスコンでオプション契約されたのですか?
ダイキンのエアコンはシスコンさんなんですよね?
僕はまだシスコンで何をしてもらうか決めてません。
窓フィルムと水廻りコーティングとかはやはりシスコンさんでしょうか?
効果の方はどうなんでしょう?
インテリアはゆっくり考えるとして、カーテンはどうしましょう?
-
222
契約済みさん
221さんへ220です。
特にオプションは選択していません。エコカラットはシスコンに頼みましたが
キャンセル、ダイキンの空気清浄機はシスコンでは特に取り扱ってはいないかったので
ヤマダで手配の予定です。
-
223
匿名さん
空気清浄機はいいですね
ダイキン以外だとシャープ、パナソニックあたりがいいのでしょうか。
気になるのは、脱臭ってどこまで効果あるのかな?
我が家はエコカラットをしますが、一部の部屋には空気清浄機は置こうかと思っています。
シスコンにはいくつか見積もりは頼みましたが、すべて注文はしないと思います
-
224
shima
明日は時間あるときに、マンション見てきます。
私は、鷺洲の横に大淀に25年住んでいますが、この物件の場所はかなり過ごしやすいと思います。遠方の方の為に、写真撮ってきますね!
-
225
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
契約済みさん
窓フィルムは外注出来る所はいくつかあります。
自分でやるのはあまりお勧めしませんよ
小さな平面の窓ガラスであれば、うまく貼れると思いますが、
大きな窓ガラスになってくると気泡が中に入ったり、
しわができたりと難しいです。
多少お金がかかっても業者に依頼するのがベターかと。
窓フィルムは効果はあると思います。
水廻りコーティングは悩みますね
実施しても2〜3年くらいした持たないと聞きますから。
以前書き込みのあった、フッ素革命って効果あるのでしょうか?
-
227
契約者さん
水廻りのコーディングは当初は実施しようかと思いましたが、
数年で効き目がなくなるなら、やめて他でお金を使おうかと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
鷲洲って地域はどうですか?
周辺を歩いて、スーパーや病院とかあって便利で、
雰囲気は悪いようには思えないのですが、如何でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
契約済みさん
僕も周りの環境はちょっと気になっています。
古い工場とかもあったりして・・
でも庶民的な下町みたいな雰囲気もあるような感じだし
住みやすければいいなぁって思っています。
-
230
近所をよく知る人
工場と言っても数件ある程度で、庶民の住宅地といった感じです。
暴力団事務所やあやしい団体もないく、治安もいいと思います。
あと、自治体の団結がよく、公園に変な人が居着くこともないです。
生活環境としては必要な物はすぐ近くにすべて揃っているので便利ではないでしょうか
北側の道路も交通量はさほど多くはないです。
あと、意外だと思われますが、比較的静かな場所かと思います。
ここに住まわれる方が羨ましいです。
我が家もチャンスがあれば買い換えを検討したいと思います。
-
231
shima
福島という地域は、治安はイイですよ!
ただ、梅田に近く都会なので、車の通りは多いですし、色々な人が住んでいますので、このご時世何があるかはわかりません・・・。
小学校は鷺洲小学校、中学校は八坂中学校ですが、まぁ悪い噂は聞きません。
お隣の大淀中学校のほうが昔は評判良かったですが。
スーパーが近くに光洋、関西スーパー、ジャスコがあり、商店街もあるので買い物には困らないと思います。
すべての駅が少し遠いです。
まぁ自転車で行くとすぐですが、歩いて行くと少し10〜15分かかります。
でも、梅田まで30分も歩けば着くし、駅前でないので、静かだと思います。
近くに公園もありますし、少し足をのばせば淀川の河川敷がありますよ!
-
232
匿名さん
駅まで実際に歩きましたが以外に近かったです。
エントランスの前の道を歩けば早いです。
野田阪神なら10分もかかりませんでした。
俺の足で6分ちょっと、女性でも8分くらい?
駅までの道も雰囲気は問題ないですね
千日前線もほぼかわりませんが、
東西線は改札までは10分弱はかかるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
確かに福島駅は距離ありますね
途中に色んなお店があって、福島から帰るとなると
毎日寄り道してしまう(笑)
普段は阪神線か千日前線でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
迷い子さん
shimaさんは、購入の方向で検討されているんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名はん
車での便も悪くはないよ。
駐車場前の道も混まないからね。
野田より福島駅に近ければ言う事ないんだけどね
その点が自分にとってはマイナスポイント。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
福島近くなら西梅田かTTO、ローレルは?
あと、1棟建つらしいですが、その辺を検討されては?
-
238
匿名はん
西梅田、タワー大阪は見にいったよ。
結果としては、自分にとっては価格が合わず見送り。
駐車場代も結構しするしね。
西梅田はすげって感じでした(^^;)
タワー大阪は場所はGoodでしたが部屋がイマイチだった。
マンション選びは難しい。
自分にとっては価格、駐車場代、修繕費や管理を
考えると丁度ここが合っているのではと考え検討中。
-
239
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
shima
-
241
shima
-
242
購入検討中さん
シティハウス大手前も竣工してけっこう経つのに今かなり売れてるらしい。
ここも好調なようですし、不況でもやっぱり財閥系大手が安心感あるんでしょうね。
-
243
迷い子さん
まだ購入に踏み切れてないです。
色んな物件みながら思案してます。
こちらは建物、地域の雰囲気が私にはあっている感じがして、ピックアップしました。
ただ、雰囲気だけですし、当然ですが、鷲洲に住んだ事ないので、
色んな事知りたいなと思った次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
迷い子さん
244さん
ご指摘ありがとうございます
間違っていました。
ごめんなさい
手書きの時は間違いそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
今日ぶらりと野田阪神に仕事で行きましたが、
野田って松下幸之助さん創業の地だったんですね。
商店街とかあって、楽しめそうでした。
雨が降っていたので、マンションは見に行きませんでしたが、
遠目からみたらもう出来上がっている感じに見えましたよ
-
-
247
契約済みさん
私も今日、野田阪神駅近くに用事があったので、
マンションのそばを通りましたら、
敷地内に植えると思われる樹木が運び込まれてました。
楽しみですね。
-
248
匿名さん
いよいよエントランスも詰めに入ってきましたね
楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
契約済みさん
連休中はみなさんいかがお過ごしですか?
シスコンのインテリア展示会には行かれますか?
-
250
契約済みさん
晴れていたら行こうかと。
予約しなくてもいいんでしたっけ?
-
251
契約済みさん
当日いきなりでも大丈夫だと思いますが、
シスコンと色々相談するなら事前に電話はした方がよいかと思います
-
252
契約済みさん
シスコンさんにいろいろすすめられそうで行くのをちょっと躊躇しています(笑)
-
253
契約済みさん
うちは結局シスコンに色々見積もりや注文予定していた物のほとんどをやめようかと思っています。
最低限必要な物だけにして、あとは後々決める事にしました。
今はフイルムとカーテンぐらいです
-
254
契約済みさん
シスコンさんと話してから時間がたっているので、その間色んな情報を仕入れたり、
他のショップで見たりしてしまい、シスコンさんに頼む事が徐々に減っています(笑)
まあ、仕方無いですね。
品質が同じなら、少しでも安くと思ってしまいますから。
-
255
契約済みさん
先週の状況写真ですがUPしておきます。
-
-
256
契約済みさん
先週の状況写真ですがUPしておきます。
-
-
257
契約済みさん
先週の状況写真ですがUPしておきます。
-
-
258
契約済みさん
先週の状況写真ですがUPしておきます。
-
-
259
匿名さん
写真ありがとうございます!(^^)!
エントランス前、早く出来ないですかね。
-
260
契約済みさん
かなり、完成に近くなって来ていますがすでに2F、3F、4Fにはエヤコンも取り付けられて
います。
シスコンで申し込まれらたのかなぁー!早い!
-
261
匿名さん
2Fに部屋ってありましたっけ。
確かにいくつかの部屋に対してエアコンありますね。
なんで?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件