契約済みさん
[更新日時] 2009-02-22 00:30:00
いよいよ完成間近です。
これからオプション契約や内覧会などがありますが、契約済みの方も検討中の方も申込み予定の方そしてご近所の方も皆さんでよい情報や意見交換の場にしていきましょう。
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目6-1、6-2、6-3、6-4、32-28(地番)および4-9(地番)
交通:阪神本線 「野田」駅 徒歩7分
大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
大阪市営千日前線 「野田阪神」駅 徒歩7分
こちらは過去スレです。
シティタワー大阪福島の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-10-28 21:01:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目6-1および4-9(地番) |
交通 |
阪神本線 「野田」駅 徒歩7分 大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分 大阪市営千日前線 「野田阪神」駅 徒歩7分 東西線 「海老江」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
349戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上37階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有(専有面積割合による) 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:2012年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 関西支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー大阪福島口コミ掲示板・評判
-
645
物件比較中さん
640です
住友はいつまでたっても何割売れている何戸売れているかは教えてくれません
そこが不信&不審なので買いませんでした
「正直見に来る方も減っています」とは認めるものの
何割売れ残っているかは頑として教えてくれませんねえ
その裏でいずれは個人ではなくて今日脱税で逮捕されたABCホームのような
『大幅値下げ物件大量購入&割引販売』不動産販売会社に売られたりするかも
と思うと決して買う気はしません
けっこう長い年月不動産を見てきていますが
なんか皆さん15年前のバブルの頃をすっかり忘れたのですねえ〜
書き込みをみていると
『坪200万円は当たり前』『この物件は割安』なんて思ってらっしゃるのかもしれませんが
ちょっと違う気がしますが・・・・
別に個人の考えの相違なんで強く言うつもりはありませんが
未曾有(みぞう)の大不動産不況の前に、この物件の価格は『売り時を読み違えた高額物件』
としか見えないのですが
2億円の新築マンションが1年で5000万円とかになって、それでも売れなかった
15年前のバブル崩壊後の数年をもう少し思い出して欲しいなあ
-
646
匿名さん
何軒売れているか教えてくれないのは心配ですね、、。大抵の不動産は教えてくれますしベリスタ弁天町はネット見たらわかります。もし売れ行きが悪い場合は修繕積立金とかすぐに高くなるんでしょうか?
-
647
匿名さん
管理費とか修繕費は住友が負担するので、上がる事はないですね
西梅田もずっと住友が負担していましたし、前に見学した時に営業が住友が負担すると言っていましたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
比較中さん
他のタワーに比べれば安いだけで、一般マンションに比べたらタワーですから高いです
バブルと比べたらと言いますが、
バブルならもっと高くなります(笑)
確かに、その時は野田あたりはそれほど上昇率は高くなかったけど。
640さんの転売の話は言い出したらすべてのマンション、デベに当て嵌まります
不安なら買わない事ですね
住友がそのような手に出たら、会社が危ない状況となるでしょう
大変失礼ですが、私も流れを読んで、640さんの書き込みは、
マッチポンプのような気がします。
例の出し方が不安を煽ってます(笑)
うまい書き方だと関心しました。
ちなみに戸数は教えてくれますんが、割合は教えてくれますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名さん
→と思うと決して買う気はしません
じゃ買わなければ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名さん
またかよ
本当に一年前から検討している人がこんな書き方するか?
住友のいつものやり方だよ
いまどき、完売や調子のいいマンションあるのか?
上本町のタワーみてみろよ
あそこもしんどい状態だ。
住友はここの販売より、他に売らないといけない物件あるだろう
真剣に売る気あるのかと思う
こんなやり方していたら、天満や久宝寺の完売はいつだ?
天満に関しては、完成後、2〜3年かけて完売させる予定と平気な顔して言われた。
聞かされた瞬間、?が頭の上にいっぱい出たよ
殿様だよな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
匿名さん
今週のマンションズに概要だけど関西価格マップ載っていたね
やはり北区、中央区は強い。
意外に西区、福島区も健闘。
ただ、西区、福島区も広いから一概には言えない
心配ならお隣りのガーデンの中古価格を参考にしながら検討してもよいのではと思います。
シティータワー大阪福島は、低層は周りと比較して、めちゃめちゃ高いって事もないです
高層は検討しなかったから価格はよくわかりませんが、未だ販売しない階層をもつのは如何なものかと思います
住友不動産は直に売っている間は、値引きはしないようです
有り得るとしたら、オプションサービス、家具付きは将来はあるかもしれません。
後は住友不動産販売物件になれば値引きは期待出来るかもしれないです
そう考えると完成後、2年後が狙い目かもしれませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
契約済みさん
最近、客足が鈍っているのは確かでしょうね
一部、天満にも客が比較として流れているみたいだし。
不動産が動き出すのは、年末前より年明けです。
また、元々、完成時=完売を予定しない方針と聞いています。
契約者にとっては迷惑な話しですが、こればかりは売主次第なので仕方ありません。
管理費、修繕費は住友が負担すると聞いていますし、説明書にも記載されていたかと思います。
今の不況ですから、完売までは数年かかるのではと思います。
その間、エレベーターが空いていて嬉しいのと金利が安い。
どちらにしろ、今、不動産を買う事が出来る人はある程度の収入がないと買えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
契約済みさん
フロアコーディングをした場合、ワックスはしなくていいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名はん
100戸前後ぐらいは残っているでしょうね
確かに、普通に考えたら、多いかと思います。
ただし、過去の住友の販売姿勢からみると普通なんでしょうけど。
最近は完成後に実物みてから買う人が増えている傾向もあるので、まだ状況は何とも言えないと思います。
気になるのは、大阪天満、久宝寺のシティー。
あれだけの戸数を抱えているので、
住友の戦略が今後注目です。
出来れば、不動産市場全体を考えたら、
住友には方針はかえて欲しくないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
655
欲しいけど買えないさん
コーディングしたらワックスはいりません。
ワックスしたくないから、コーディングするんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
契約済みさん
造作家具を注文された方はおられますか?
家具をどうするか悩んでいます。
皆さんはどちらで購入されるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
契約済みさん
便乗で質問させてください。
キッチン家具の購入を考えています
どこかいいメーカーをご存知であればアドレスお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
別に完成から2,3年かけて売るのは殿様でもなんでもないと思うよ。
建物完成の時に発生する工事代金を用意できるかできないかだけの話で
ある程度大企業だったらそれぐらいは大丈夫だと思うけど。あがってくる収益はマンション売ってるだけじゃないんだから。
ゆっくりでも初めに決めた価格で売っていく方が正しいやり方なんじゃないのかなあ。
潰れてるのもバブル後にできたいわゆる「マンションデベロッパー」だけでしょ。
-
659
サラリーマンさん
確かに本来あるべき姿は住友のような販売方法だと思う。
ここも完成後、1〜2年かけて売ると聞いていますし、
そのやり方で業績も出しているし、問題ないんでしょうね
他の自転車操業デベでは出来ない事です
-
660
契約済みさん
-
661
契約済みさん
洗濯機の上の棚ってシスコンさんに頼まれたのでしょうか?
-
662
契約済みさん
660です。
シスコンに頼みました。
後から外注に頼むのが面倒でしたので・・・・
バルコニータイルとかは外注にする予定です。
-
663
匿名さん
正式にキャンセルする事に決めました。
仕上がりにガッカリです。
-
664
匿名さん
共用部は確かにイメージとはかけ離れてますね。
見てから決めれば良かったです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件