大阪の新築分譲マンション掲示板「クレスタ梅田EASTアヴァンツィオについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 天神橋筋六丁目駅
  8. クレスタ梅田EASTアヴァンツィオについて
匿名さん [更新日時] 2012-04-24 08:01:47

気になっていますが周辺環境はどうなのでしょう?長柄は昔はガラが悪かったと
いう話を聞いて・・・どなたか情報交換しませんか

所在地:大阪市北区長柄西2丁目11番24号
交通:地下鉄谷町線・堺筋線「天神橋筋六丁目」駅 徒歩10分

【マンション名を変更しました(管理担当)2010.1.22】

[スレ作成日時]2004-10-04 09:27:00

クレスタ梅田EASTアヴァンツィオ
クレスタ梅田EASTアヴァンツィオ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市北区長柄西2丁目11番24号
交通:大阪市営地下鉄谷町線天神橋筋六丁目駅徒歩10分
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレスタ梅田EASTアヴァンツィオ口コミ掲示板・評判

  1. 48 匿名はん

    姉歯の問題があってから心配になってきました。
    クレスタ梅田は大丈夫なんでしょうか?
    ヒューザーみたいに安くて広いわけでもないから、大丈夫だと思うのですが。。

  2. 49 匿名ちゃん

    今度、契約に行くときに聞いてみるつもりです。
    こちらは購入側なので納得のいく説明を求めるのは当然です。
    みなさんもそうしてください。

  3. 50 匿名はん

    できれば個別に口頭説明ではなくて、購入者全員に対して書面か説明会か
    なにかで安心できるものを提示して頂きたいですね。
    大丈夫だと信じていますが、その根拠が欲しいですね。

  4. 51 匿名はん

    みんなで協力して書面でもらいましょう!
    クレストも倒産したらアフターサービスの保証は
    してもらえない。・・・・

  5. 52 匿名はん

    具体的にはどんな書類を頂いたらよいでしょうね?
    府や市に調査を依頼することってできるのでしょうか?
    極端な話、12月3日までなら手付け段階なので、もし過失が見つかった時でも
    手付金は「西日本住宅産業信用保証株式会社」で保証されている(多分ですが)
    ので、なんとかなりますよね。ローンの手続きをしてからだと、仮に過失が
    見つかっても、クレストが倒産したら戻ってこないのではないでしょうか?
    もう日がありませんが、ちょっと我々購入者が一致団結しませんか?
    ちなみに簡単に調べたら下記サイトのような会社でもチェックしているようです。
    http://www.house-partner.jp/sekkeisekoukannri.html
    ただしこの会社が信用できるかどうかは不明です。
    皆さん、日があまりないので情報交換よろしくお願いします。

  6. 53 匿名はん

    >52さん
    サイト見ました.
    同行調査をしてもらうってことですよね。
    確かにそういうの必要かもしれませんね。
    書面といっても何を信用していいのか分らないですし。
    姉歯が偽造した計算書(?)みたいなのを見せたら分るものなんですかね?
    アレって確か国土交通省の番号が入ってないんですよね。

  7. 54 匿名はん

    >53さん
    国土交通省の番号って何ですか?このマンションはその番号入っていますか??

    このマンションって設計住宅性能評価書を取ってましたよね。なおかつ建築後は
    建築住宅性能評価書も取得予定ですよね。これの評価機関って確かあのイーホームズも
    評価機関だったとは思うのですが、これってどれだけ信用できるものなのでしょうか?
    今回の耐震偽造マンションはこういった評価を取っていたのでしょうか?
    どなたか知ってらっしゃる人はいませんか?

  8. 55 匿名はん

    >54さん
    姉歯の書類は最初の半分だけ番号が入っていて、後の半分には入ってなかったそうです。
    だからイーホームズがキチンと見ていれば分ったことのようです。
    知り合いから聞いた話なのですが。。
    設計住宅性能評価書を作るには国土交通省のソフトを使って数値を入力するそうです。
    耐震状問題があればエラーが出て、エラーがなくなるまで数値を変えていくそうです。
    かなり大変な作業のようです。
    そしてOKになったら印刷したものに番号が入るそうです。
    それを評価機関がチェックするそうです。
    それが今回の偽造では前半分は入っていて、後半は入ってなかったそうです。
    耐震状エラーのまま印刷したものを提出したので、イーホームズが通したのにビックリしたと姉歯が言ってました。
    なので、今回の問題は設計住宅性能評価書を偽造したものだと思っているのですが。。
    違うんですかね??会社だのテレビだのの聞きかじりなので不確かでスミマセン。
    あと、建築会社も意匠設計、構造設計、設備設計の3つあるそうです。
    姉歯は構造設計だったそうです。
    建築会社はアーバンライフになっていますが、そこのとこどうなんだろうって思います。。
    あとイーホームズのような評価機関の会社はどこがしてるのかも気になりますね。

  9. 56 匿名はん

    そうですよね。どなたか評価機関がどこか伺われた方いますか?
    私はクレスタさんを信用してないわけではありませんが、
    これは人情沙汰では済まされない問題ですものね。
    早くしっかりしたデータかなにかで安心したいものです。

  10. 57 匿名ちゃん

    物件概要は以下の通りのようです。
    http://www.crest-g.jp/umeda/outline.htm

    実際に構造計算書を私たち住民(予定)が確認するのは
    知識がないため困難ですし、
    外注して確認してもらうとなると当然ながら費用が発生します。
    だとすればクレストさんに再確認を依頼するという方が
    最も筋が通っているように思います。
    明日、担当の営業さんに連絡して話してみます。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    リビオ上町台 パークレジデンス
  12. 58 匿名はん

    >57さん
    そうですね。
    グローバルホームに連絡してみました。
    12月3日、4日に別にブースを設けて説明をしてくれるそうです。
    構造計算書も数値ばかりで分らないので、専門の人がこの数値は何かとか説明してくれるそうです。
    建築会社はアーバンライフですが、構造設計は他のところに依頼しているかもと言ってました。
    それが今回の姉歯にあたるわけですが、そこの会社はどこかも含めてその日に説明してくれるそうです。
    一応、今回の問題があって、今まで施工したマンションも調べたそうですが、大丈夫だったようです。
    http://www.crest-g.jp/top.htm
    検査機関も聞いたんですが忘れました。スミマセン。
    日本ナントカって言ってたんですが。。

  13. 59 匿名はん

    調べてみました。
    建築確認番号 第NT16-20409号(平成16年7月16日)
    日本テスティング株式会社が検査会社です。
    この会社の評判って誰かご存知ですか?
    この会社にクレスタ梅田の耐震強度を確認したらちゃんと答えてくれるでしょうか??

  14. 60 匿名ちゃん

    >58さん
    こちらも同じ回答を得ました。
    やはりそうでなくちゃ!
    >59さん
    58さんと同じ方かな?
    それは難しいでしょう...
    当事者確認が難しいと思います。

  15. 61 匿名はん

    >50さん
    グローバルホームに電話で問い合わせました。
    当日は安全だと確認できる解説が付いた書面もくれるそうです。
    その書面についての解説も含め、ブースを作って説明があるそうです。

  16. 62 匿名はん

    改めて伺いますが、内覧会の時業者に頼みますか?

  17. 63 匿名ちゃん

    >62さん
    内覧会の同行 6万円也。
    結構高いですよね〜。
    http://www.anest.net/index.htm
    こちらでセルフチェックシートなるものを紹介してました。
    30分だけでは専門業者でも素人でも大差ないかも?
    ということで資料請求しておきましたです。ズバリ1万円也。

    曰く、内覧会で確認出来なかったからといっても、
    入居後に不都合箇所が見つかったときに修繕請求出来ないことはない...らしいです。
    私はこれまた契約時に確認するつもりですが...

    クロスのズレや床の傾きなどは入居後に修正は難しいと思うので、
    自分でも要チェック箇所だと思ってます。水平器とパチンコ玉は必須?
    あとは扉類の立て付け、水回りのチェック、収納内の天井の合わせや床ばり具合、
    気になる箇所はノートに記載して回って後から指摘すれば、
    時間を無駄にしないと思いますよ。あくまで個人的意見ですが...

  18. 64 匿名はん

    うちも内覧会で業者を同行するかどうかかなり迷っています。
    ところで耐震偽造関連で得た情報ですが、「構造変更申請」というのは
    結構クセモノらしいです。初めに正しい数値で申請して、その後変更申請を
    するのですが、一度通った書面は改めて詳細をチェックしないので、その際に
    数字を書き換えられると、虚偽の発見が難しいらしいです。
    明日はこの点も伺った方が良いようですね。

  19. 65 匿名はん

    土曜日行きましたが、いろいろと説明してくれました。
    まぁ、書面とかよく分らなかったし、アレをもらったらどうなるのかも分らないですが、
    信じるしかないって感じですね〜。。
    建築会社の方も誠実そうな感じはしましたが。
    性能評価があるから大丈夫って感じでしたが。
    4割くらいのマンションしかつけてないって言ってましたが。
    みなさんはどんな印象でしたか?

  20. 66 匿名ちゃん

    わたしも65さんと同じ印象です。
    誠実な印象は受けましたです。
    説明の場を設けてもらえたというのは重要です。
    契約も交わしたし、
    かくなる上は自分の資産は自分で守ると...
    火災保険もケチらずしっかり加入いたしました。

  21. 67 匿名はん

    久しぶりに現地見てきました。イラスト通りで感じよかったですよ。
    売買契約後、セントプレイスも気になり、一時は解約も考えましたが
    建物だけを見るとやはりこちらにしといてよかったかなと・・・
    と思いました。皆さんはサカイ引越センターにお願いしました?
    先日見積りに来てもらいましたが他社の引合いを言うと値段が
    すごく下がりました。
    サカイ引越センター様大変ご苦労様でございました。
    機械式駐車場、本当に0円でいけると思いますか?
    今更ですが色々な情報を見てるとやられたのかなあと思いました。

  22. 68 匿名はん

    修繕費用を管理会社に任せず、いくつか見積もりを常に取るように
    したら、修繕費はかなり上手に節約できるのではないでしょうか。
    で、管理費・修繕費などで駐車場のメンテ費も住民の上乗せ負担無しに
    やりくりすることを管理組合の目標にしたら、やっていけるのではと
    思ってます。まぁそれには我々住民の結束力がいりますね。
    みなさん、自分たちの資産を上手に守っていきましょうね。

  23. 69 匿名はん

    皆さんカラーセレクト何色にしましたか?ほかよりも種類が少なかったようですが・・・
    ちなみに私はシンプルな白にしました。

  24. 70 匿名はん

  25. 71 匿名はん

    私もダークにしました。

  26. 72 匿名はん

    昨日、前を通ったら植え込みにライトアップされていて感じよかったです^・^

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  28. 73 匿名はん

    玄関周りの目隠しもなくなり、随分感じが見えてきましたね。
    なかなか素敵だと思います。入居が楽しみです。

  29. 74 匿名はん

    ごみ置場なぜ屋根がないのか不思議?

  30. 75 匿名はん

    屋根ないんですか???
    あそこらへんにはカラスがいるので、網状でもいいので屋根をぜひつけてもらいたいですね。
    ゴミが散乱するなんてみっともないですものね。なんとかクレスタさんにして頂けないので
    しょうか?

  31. 76 匿名ちゃん

    ゴミ置き場の件は気になりますが、
    生ゴミは直接流し台で処理させますし、
    ゴミ出しの日もキッチリ決まってるそうですから、
    誰かが!フライングしてゴミ出ししなければ、
    カラスの心配はあまりないかもしれません。

    以前住んでいたマンションでは、
    ゴミ出し日を守らない住人が多かったので、
    夏には異臭がして大変でした。
    みんながお互いに規則を守るように、
    お互いに注意し合えるようになりたいものです。
    隠れて捨てるなんて事すれば、
    それだけでお互い嫌な感じですよね。

  32. 77 匿名ちゃん

    カラーセレクト...
    何を選択したのか忘れてしまいました...(^^;)
    確か薄いカラーを基調にしたような気がします。
    最近の流行はダーク系ウッドですね。

    個人的には部屋には基本的に何も露出させず、
    収納はクローゼット内に全てを納めるつもりです。
    テレビ台、ソファ、ダイニングテーブル、ベッド。
    最低限の家具を選んでいます。(今は何も持っていないので...)

    すごく楽しみです。

  33. 78 匿名はん

    ゴミって確か家の前にだしていたら、集めに来てくれるサービスがあるんですよね?

  34. 79 匿名はん

    >>77
    匿名ちゃんは、何タイプですか?自分は、Lタイプです。
    収納が結構あるので、自分も最低限の家具だけ買うつもりです。
    お金もないですし。。。

  35. 80 匿名ちゃん

    >>79さん
    私は散々迷った挙げ句のKタイプです(^^;)
    案外同じ階でお隣だったりして...ハハハ。

    今日、家具屋さんで全て決めてきました。
    北欧系デザインでまとめたので、
    理想的なバランスが実現出来そうです。
    さすがに我が家(予定)では3シーターのソファは無理で、
    2シーターに落ち着きました(^^;)

  36. 81 匿名ちゃん

    ゴミ出しは回収に回ってくれるそうですよ。
    でもゴミ出し日が決まっていましたね。
    この前の契約のときに言ってたんだけど...
    何曜日だったか忘れてしまいました(^^;)

    以前、聞いたことがあるんですが、
    ゴミ回収に来られる業者の方も、
    ゴミが散乱する等汚くしている所と、
    キチンとしている所とでは、
    やはり発つ鳥跡を濁さずで、
    きっちりとした仕事をして下さるとか...
    もちろんそうでなくても、
    こちらがきれいにしていれば抗議もできます。

    住む前から気が早いですが、
    引越等で売るときにも、
    エントランス前、エレベータ内、ゴミ捨て場は、
    (要は共用部の見た目は大事!)
    マンション選びの隠れたポイントみたいですので、
    自分達の財産をすり減らすような事はしない方が賢明です。

    といっても人間なものですから、
    ちょっと油断する事はあると思うので、
    お互いに節度と思いやりを持って注意した方が良いです。

    以前のマンションでは、
    無申請の大型ゴミを捨てたとかで、
    えらい大騒ぎになってしまったこともあります(^^;)
    おまけにいつまでも回収に来てもらえずに
    子供がいたずらしてケガをしたり...最低です。

    まぁそんなことがないように、
    自分達で気をつけていきましょうね。

  37. 82 匿名はん

    内覧会って何日の何時からですか?


  38. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  39. 83 匿名ちゃん

    >>82さん
    前回の契約時にも個別で案内がありましたよ。
    担当の営業の方に確認された方が良いです。
    初回が1/7、再内覧会が1/21です。
    時間については個別設定のようです。

  40. 84 匿名ちゃん

    みなさん明けましておめでとうございます♪

    今日久しぶりに現地に行ってきました。
    なるほどゴミ置き場の屋根の件ですが、
    あれはまだ未完成みたいですね(^^;)
    屋根はこれからなのでは?
    自転車置き場や館内への出入りスペースなど
    監視カメラが威圧的でよろしいですね(^^;)

    一つ気になったのはポストです。
    あれはあの位置なんですね(^^;)
    外側が表から丸見えなのは、
    悪質なチラシ業者などからすると
    投函されにくいのかな?

  41. 85 匿名はん

    あけましておめでとうございます

    もうそろそろ内覧会ですね。
    皆さん準備してますか?
    とても寒くなりそうなので嫌ですね。
    家具や家電も研究中ですが、もう選び終わりましたか?
    色々大変ですが、楽しみでもあります!
    皆さん入居後もこの掲示板を利用して有益な意見交換を
    致しましょうね

  42. 86 匿名ちゃん

    みなさん内覧会はどうでしたか?

    いきなりエントランスが普通の管理人室になっていたのは
    なんだかとても残念でした(^^;)
    「ホテルチックな...」を期待してたのになぁ...
    まぁ保安目的なら仕方ないですね。

    窓からの眺めも割と期待通りでしたし、
    壁紙の浮きやシール不足を見つけましたが、
    概ね問題の無い範囲かと思います。
    もちろん修正してもらうよう依頼しました。

    聞けなかったのは、
    駐車場側からの入館がフリーのような気が...
    鍵掛かるんですかね?どうなんでしょう?
    どなたか確認されましたか?

    カラーセレクトは、
    やはり薄い色にしていたようです(^^;)
    選んでいた家具にぴったりで良かったです。

    問題はカーテンがイージーオーダーか
    もしくはオーダーメイドになるので、
    納品が間に合うのかなぁ?
    一応、自分で調達する予定です。

  43. 87 匿名はん

    いやー内覧会無事終わりましたね。
    皆さんいかがでしたか?

    仕上がりは概ね良好で、とても満足しています。
    指摘箇所は傷・汚れがほとんどで、指摘してる間に直ったものも多く、
    対応もとてもしっかりして下さってるので手直しも信頼できそうです。

    駐車場の鍵は確か掛かるんだと思いますよ。
    多分ですけどエントランスと同じ鍵になるのではないでしょうか。
    心配していた駐車場の位置も許容範疇で、新居への移転がとても
    楽しみです。

    後まだ決めていない家電や家具類など早く決めなければ。
    皆さんはご準備済まれましたか?

  44. 88 匿名

    コンクリートの壁が少々傾きがあり(上下6mmほどの差)、ボートを入れて修正すると言われましたが、
    全体的に厚さ3cmになり、部屋狭くなりからやめました。このままでは、納得いかないので、また交渉
    します。皆さんも同じ問題はありませんか?

  45. 89 TOKUMEI

    こんばんは。初めてカキコします。
    皆さん、内覧会の結果はいかがでしたでしょうか?

    私は、可動棚のレールがずれていたり、キッチンの引き出しが傾いていたり等
    修正箇所が結構ありました。
    傷などの細かい部分を含めると数十箇所になりました。

    皆さんの中で、「こんな所が・・・」みたいな事あったら教えてください。
    再内覧の時に参考にしたいので・・。

  46. 90 匿名はん

    皆さんよく気づきましたねぇ。
    私も結構しっかり見たつもりだったんですが、仰られているような
    致命的な欠陥は見つからず、一人で良い出来だと満足していました。
    でもひょっとしたら、チェックが甘かったのかなぁ。

    私も再内覧会の参考にさせていただきたいので、皆さんの指摘事項を
    参考までに教えてください

  47. 91 とくめい

    はじめまして。いつも参考に読ませていただいていました。
    内覧会は問題なく、何の指摘もせずに終わったのですが、帰ってから
    やっぱり言えばよかったのかなぁ って箇所が数カ所ありました。
    再内覧会で指摘してもよいものなんでしょうか。。。
    でも一生住む覚悟のお部屋なので勇気を出して言ってみるつもりです。
    気になったのは、サッシの傷。風呂桶の隅っこの詰め物の隙間。和室のふすまと壁のゆがみです。
    ふすまは、下は壁に付いているのに、上部に隙間がありました。
    手直しすると いったんベリっとめくって付け直したりするのかな?もろくならないかな?
    等が心配になったので内覧会では指摘しませんでした。

  48. 92 匿名ちゃん

    91さん
    気になる箇所は遠慮せずドンドン言うべきです。
    といっても丁寧な言い方は必要です(^^;)

    正直、マンションを取り巻く環境がこんな今だからこそ、
    キッチリと業者さんにも対応して頂きたいですから、
    納得がいくように我々も努力すべきです。

    88さんのケースは少々驚きですね!
    実は私は水準器を持参していたのですが、
    業者の方に遠慮して使いませんでした...
    でも21日の再内覧会には徹底的に測定するぞ!!

    88&89さんは内覧会業者の方と同行されましたか?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ジェイグラン尼崎駅前
  50. 93 匿名はん

    内覧会終わりました。
    流し台の接着剤が一部剥げていたのと天井のクロスのしわが気になりました。
    あとはさほど気になるところはありませんでした。
    ドアの開閉、排水、棚のレールは問題ありませんでした。

    駐輪場、駐車場側からの入退出には住居の鍵を使うそうです。
    駐車場に入るのにゲートがないのが気になりました。

    ゴミ捨て場の天井は金網で屋根が張ってありました。

    再内覧会ではしっかりチェックするつもりです。

  51. 94 匿名はん

    インターネット接続について質問いたします。
    もともとケーブルでネットしているのですが、ケーブルの会社に相談したところネット接続はできるとのこと
    でした。皆様はNTTメディアサプライの光で接続されるのでしょうか。
    よろしくお願いします。

  52. 95 匿名はん

    私の場合はYahoo BBを利用しているのですが、こんな場合はYahooは解約なのでしょうかねぇ。

  53. 96 匿名ちゃん

    マンション契約条項の中で
    インターネット接続契約についてNTTメディアサプライを使用する旨の項目がありました。
    私もケーブルウェストで全部まかないたい気持ちはやまやまなんですが...
    ただ次年度以降は見直しができるかもしれませんので、
    管理組合で話し合いの場を持つことはできるのではないでしょうか?

    ただマンションポータルサイトの運営は、
    NTTメディアサプライが委託されています。
    住んでみて使ってみて判断すれば良いのかもしれません。

  54. 97 トクメイ

    92さん、
    私の場合は、内覧業者に依頼していませんでした。壁の傾きは、
    偶々近くに対照物(棚)があり、ラインが並行になっていないことが発見のきっかけです。
    ちなみに傾斜は3/1000(高低差1メータに対して3mm)超えると問題になってくるらしいです。
    (当方の場合、高低差約2mで6mm以上あった)
    6/1000を超えると構造上の問題がある可能性が大です。
    1/22再内覧会の時に簡易水平器を持っていくつもりです。

    インターネットについて、このマンションでADSLを使用する場合、
    NTT局からの距離で推算する通信スピードは2メガ行かないはずです。(遅すぎ)
    NTTメディアサプライに加入したほうがいいと思います。ただし、
    基本サービスでは、ネットゲームやメッセンジャーなどの音声チャットは使えません。
    これらのサービスを利用する場合は、オプションのグロバールIPを取得しなければなりません。(500円/月)
    ただにしてもらいたいところですね。金をとるのはおかしいと思います。

    引渡しまで残り少ないのですが、皆様どんどん情報交換しましょう!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

クレスタ梅田EASTアヴァンツィオ
クレスタ梅田EASTアヴァンツィオ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市北区長柄西2丁目11番24号
交通:大阪市営地下鉄谷町線天神橋筋六丁目駅徒歩10分
[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸