ごんべぇさん
[更新日時] 2009-03-02 17:39:00
タワー型マンションの生活ってのに憧れてます。
クロスタワー大阪ベイより、住環境がマシで個人的にも職場に近いし、
谷四駅前のアップルタワーより全体的にゆったりしてそうなんで、いいかな〜?とか思ってますけど、
モデルルーム行かれた方おられます?どうでした?
所在地:大阪府大阪市中央区糸屋町1丁目
交通:大阪市営地下鉄谷町線「谷町四丁目」駅 徒歩3分
大阪市営地下鉄中央線「谷町四丁目」駅 徒歩3分
こちらは過去スレです。
ビオール大阪大手前タワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-03-15 09:35:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市 中央区糸屋町1丁目39番(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線「谷町四丁目」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
306戸(住居306戸、店舗1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ビオール大阪大手前タワー口コミ掲示板・評判
-
102
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
imaima
近くのマンションに住んでいますが、このあたりは以外と静かですよ。特に日曜なんかは!
変な人もいないし!以前はお買い物がやや不便でしたが、京阪シティモールが出来たしそれも問題ないです。
中大江公園や大阪城公園・北大江公園・桜ノ宮公園も近くていいかんじです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名はん
この土日に設計変更の打ち合わせに行きました。基本はモデルルームで実施された設計変更のみ可能で、しかも私の選択した住戸タイプにモデルルームで見た117平米の設計変更はほとんど適応できないとのこと。思ったほど選択の余地がないな、というのが実感でした。まあ、あまり多くを期待しても金額が高いので無理なのですが。皆さん、どのような設計変更を希望されているのでしょうか。我が家は洋室とリビングの壁を一部オープンにしようと考えている他、ピクチャーレールを付ける程度の設計変更を考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名はん
カバーがあってうまく階数を数えられませんが、そろそろ12階を工事中の模様。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名はん
今月か来月には購入階の工事が始まりそう。
なんかワクワク、ドキドキです。
いい感じに建ててくれようって感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名はん
契約しましたが姉歯事件でビオールのことも心配になってきました。これから同様の事件が発覚するんじゃないかって・・・ どなたか安心できる情報をお持ちでしたら教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名はん
超高層は審査が厳しいのでビオールは問題ないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名はん
同感です。
熊谷組という大手建設会社が建てているから大丈夫と思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
匿名はん
実は私ヒューザーの安くて広いコンセプトを気にっていた一人です。しかし、今回の一件は、信頼できる業者選定の重要性を思い知らされましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
112
匿名はん
108の自己レスです 本日大京大阪支店の副支店長と建築課長名で 姉歯とは関わりありませんので安心してください旨の文書が届きました でも本当にこれで絶対安心していいんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
チェッチェコ
誠に同感です!
タワーマンションの審査は学識者も入っているので、姉歯のような問題は確立的には低いとは思われますが、やはり不安を抱いている購入者も多いと思われる。
構造計算した熊谷の設計担当者や安井設計や大京サイドから、購入者にはきっちりご説明をお願いいたしたい。
大京さんも販売に大変ではあろうが、購入者へのそういった誠意あるフォローこそが、一番大切ではないでしょうか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名はん
即決で購入してしまいました。
ふと思ったのですが、新聞はやっぱり下まで取りに行くんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名はん
>117さんへ
おめでとうございます。
そうなるでしょうね。でないとセキュリティの意味が無いでしょうから。
お互いがんばって取りに行きましょう。その節はよろしくお願いします。
高層階ならさらに大変ですけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名はん
私が聞いた範囲では、新聞業者はオートロックの中に入り、各住戸に配達すると聞きましたが、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名はん
入居者説明会の時には、やはりセキュリティの問題で当初は各自で取りに行くしかないと聞きましたよ。
入居後、管理組合等の話し合いの元で、新聞社を決めて配達などのことも可能になったりすることもあるらしいですが。
あくまでも可能かもという範囲の話ですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名はん
連続ですみません、120です。「入居者説明会」じゃなくて
「購入者説明会」でしたよね、10月は。失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名はん
同じ話ですが郵便書留なんか来た時はどうなるんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名はん
知りませんでした。朝、大変ですね。しかし、現在、他のタワーにお住まいの方は一般的にどうされてるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
チェッチェコ
私は、入居1年目だけ新聞をとりますが、(チラシの関係上)後は、インターネットの情報で充分です。
ただ、タワーマンションの中には、管理事務所で新聞販売店と話をつけて、新聞販売店が1階まで持って来た新聞を居住者の何人かで各戸に配るといったしくみをとっているところもあるようです。
新聞販売店も通常なら各戸まで行かなければならない手間が省けるわけですから、多少の謝礼は出ているのかもしれません。
健康好きのボランティアの人が運動を兼ねて配ってくれているようですが、入居者には特に配達料などの徴収はないそうです。
それより、私は05.12.12付けの「AERA」を読んで、建築業界の裏を知れば知るほど、耐震強度の方が、気がかりです。
ニュースでは「大林組」・「鹿島」取り扱ったホテルにも姉歯がらみの物件があったそうな・・・?
不安なのは、私だけですか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名はん
チェッチェコさん、新聞の情報有難うございます。あそこまでのタワーは、逆に心配ないと思いますよ。設計の安井は設計業界の中では一目置かれる事務所ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
チェチェコ
125さんへ!
お返事、ありがとうございました。
しかし、確か、構造計算は、熊谷組の建築士さんが、されたと認識しておりますが?
私は、安井さんも、大京さんも、熊谷さんをも、疑っているわけではないのです。
むしろ、契約したからこそ、信頼したいし、安心したいのです!
でも、購入には自己責任が伴いますので、きっちり納得したいものです。
特に、目に触れない部分や、専門的な部分こそ、一番大切だと思います。
皆さんは如何でしょうか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
127
匿名はん
チェッチェコさん、お気持ちよく分かります。今回の事件、マスコミをにぎわしていますから。ただし、姉歯の梁の細さ、鉄筋量の少なさは半端じゃありません。建築学科の学生でもおかしいと分かるくらい、異常に少ない。多分、姉歯物件の施工現場では、皆インチキ物件だと承知していたはずのレベルです。また、ビオールは4階以上は、現場打ちRCでなくプレキャスト(工場制作)のRC部材ですから、その点でも施工精度はより正確なはずですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
チェッチェコ
127さん、いろいろとありがとうございます。
近頃のマスコミ情報で、本当に不安になって行きます。
今はもう、デベロッパー・設計者・構造家・ゼネコンの皆さんが芸術作品を創るつもりでマンション造りのフォーメーションをくんでくださることを、祈るばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名はん
長期修繕計画表って言うのを見てたら、修繕積立金が3年置きぐらいに上がり続けて、最初の4倍以上になるんですね。
無知な自分が悪いのだけれど、購入したマンションや大京の悪口は言いたくないけれど、ちょっと事前に説明があってもよかったのでは。
どこでもそういうものなのでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名はん
初めに言うと皆引いてしまう情報ですからね。私も途中で聞いて驚きました。タワーはやはり、修繕費用が高いので仕方ないのでしょう。普通のマンションより2-3万高いわけですから、それを負担できる人しか住めない。それなりの方しか住めないということで、一定のフィルターになると考えることもできます。首都圏のタワーで聞いた話ですが、竣工して1年も経たないのに管理費の滞納が発生しているとか。マンションは無理して買うと後が大変なのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名はん
免震構造の維持管理費が高額なんですよね。
お金持ちしか住んではいけないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名はん
免震構造は、地震による倒壊は防げますが、それにより、免震構造の積層ゴムが万一ずれるとそれを戻すのにえらい費用がかかるそうです。うまく元の位置に積層ゴムが戻らなければ、建物が倒壊しなくても、それを補修するため修繕積立金がふっとぶかもしれないですね。免震構造だからといっても、地震が来ると大変なことになるのは変わりない訳ですね。利点は倒壊しないことだけ?いずれにしても地震が来ないことを祈るばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
チェッチェコ
修繕積立金ですが、私は、妥当な線だと思いますが・・・
超高層マンションの方が1棟あたりの戸数が多いため、平均的なグレードの物件であればスケールメリットによってこれより少し安くなる可能性はありますが、建物の部材や設備などのグレードが高くなっている場合はこれより少し高くなっているようです。
私が調べたところでは、少しお得かなと思いました。
タワーマンションで採用されている免震構造は実績面でいえば中高層マンションに比べて未知数の要素を多分に抱えているのです。
免震装置の寿命は、大きな地震がなければ、60年といわれていますが、メンテナンス時期や交換の費用などは、だれも経験が無いため、資産価値の面においても、未知数だと思います。このように、たぶんにリスク要因も抱えているわけですが、
また、私の知人である数人の一級建築士に、「耐震・制震・免震のマンションのうち自分は、どのマンションに住みたいか」と聞いた場合、すべての建築士が免震タワーマンションと答えたことを付記しておきます。
日本も、安全をお金で買う時代になった訳かもしれません。
ただ、耐震・制震・免震のどのマンションを選択するかは、自己責任だとおもいますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名はん
ビオールの北、北大江公園近くの市立高校の北側の市有地(駐車場跡)が市の公売で20億で落札されました。おそらくタワーが建つでしょう。坪500万程度で落札された計算です。ビオールは関電の土地ということで、かなり土地代が安い。ビオールの契約はいいタイミングで手に入れたと思っています。あとは金利がどこまで低く保たれるか?が関心です。少しばかり管理費が高くてもいい時期に購入できたと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名はん
契約者ですけど構造説明をなぜしてくれないんでしょうね。不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
チェッチェコ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
137
チェッチェコ
135さんへ
大京さんは、ただいま、全国展開の物件が多く、全物件の再確認をしているみたいです。確認後なんらかの形で報告が届くようです。
尚、契約者の方々で、不安な点をお持ちの人がいらっしゃいましたら、営業マンさんに問い合わせれば、個別対応してくださいます。
私は、毎日のように電話で質問しています。それでもまだ私は、近々、知人の建築家と一緒に関係書類を見に行く予定です。
このようにうるさい私ですが、いつも、大京さんは皆、快く対応してくださっていますヨ。
135さんも、不安な部分がありましたら、一度、大京さんに直接、お聞きになれば如何でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名はん
説明会を開く必要は絶対にあると思います。これだけ世間を騒がせているのですから。説明会を開けない理由
かなにかあるんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名はん
138さん、私も建築をかじっている人間ですがビオールについてはそこまで深刻に考えなくて大丈夫だと考えていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名はん
139さんへ 設計段階と施工の段階に違いがあることも良くありますよ。決して安心できません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名はん
ビオ−ルの駐車場ですが、なぜに北側に出入り口を設けたのでしょう?
北側出口だとすべて谷町筋に出なければならず(信号なしで左折のみ)、谷町筋の人と車の多さを考えると出庫に相当手間がかかりそうです。
ましてや南に向かいたいときはぐるっと1周しなければなりませんね。
南側にメインエントランスをもってきて人と車を分離するというコンセプトもわかりますが
あれだけ広い間口があるのだから、せめて出口だけでも南側にしてほしかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名はん
前の住人が マンション反対運動している関係ではないかと思います
いまだに 汚い垂れ幕を電柱に掲げていますか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名はん
あの汚い垂れ幕は竣工したら片付けてくれるのでしょうか。またマンション側にある自転車の駐輪とゴミ箱。汚らしいのでやめて欲しいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名はん
プレミアムホワイトかコンテンポラリースイートにするか、散々悩みましたが、コンテンポラリースイートに決めました。理由はプレミアムホワイトが白すぎることです。同様の色使いのMRに行くと、色黒の顔が浮いて見えること、ドアの内側の茶色がプレミアムホワイトでは色が合わないことの2点です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名はん
質問です。
ここの建築番号って、”BCJ04大建確001号(平成16年4月13日)、BCJ04大建確001変1号(平成16年8月5日)”だから
財団法人日本建築センターの大阪事務所が審査すると思うけど、8月に改めてとった ”BCJ04大建確001変1号”の
”変1号”ってなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
147
匿名はん
建築確認申請に変更があったから変更申請を出したってことですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名はん
谷町2丁目交差点の旧三和銀行あとにビルが建設中ですが、あれは何ができるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名はん
→149さん
階高が高いのでマンションではなさそうですよ。何かのオフィスでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件