同じく、エコカラットは実際に入居してから安い店にお願いする予定です。
エアコンは家電量販店で購入しようとも考えています。
(住宅エコポイントが早くもらえれば、夏までにそれで購入しようかとも企み中)
フロアコーティングは最初、他の会社にお願いしようと考えていましたが
予想してたより金額の差が無いので、オプションでお願いしようかと考えています。
金銭的に苦しいので、やりくりやりくり。。。
カーテンとフロアコーティングを検討
フロアコーティングも高いですね。
せめてローンの限界35年保証が欲しいところですが、わずか10年ですものね。
欲張りすぎですかねw
いつまでもキレイにしておきたいけど、コストがかかる。
んーこのジレンマも住宅購入の醍醐味なんでしょうか…
コーティングは今のところ、
LDKのみか全フロアか迷ってます。。。
フロアコーティングは、全フロアを予定してます。
オプションでの保証は10年と短いですが、担当者に詳しく聞いたところ
他社がよくサイトで広告してる20〜35年保証というものには根拠が無いらしいです。
会社設立から数十年そこそこで、長期保証というのはどんなものか?と、いう意味だとか。
どうしても個人的に、レーシック手術に似たような印象を受けます。
技術が生まれ、まだ年月が経過していないのに長期保証と言われても信頼できるのかどうか。
私は最初、他社で35年保証のコーティングやUVコーティングを考えていたのですが
迷った結果、今のところはオプションでお願いしようかと。
ネットで調べれば調べるほど、悩みが増えますね(笑)
大手リフォーム会社の人に聞いたんですけど・・・責任感の違いらしいですよ@@;
ネット検索は簡単だし不特定多数で費用掛らないけど分、後々の保証とかはあくまでもその会社が存続した場合だけみたいで、それは10年続く事じたいがありえないほどの確率だそうですよ・・・
ま~金額取ってあとはテケトーになるようになるにするか・・・
ま~質を取って最初に奮発するか・・・
どっちもどっちなんだよねぇ~
≫57さん
うちがお願いする予定の会社はライフサポートという会社です。ホームページを載せておくので問い合わせてみてみるといいと思います。
http://www.interior-option.me
他にも数社ありましたのでネットで検索してみるといいと思いますよ。
わたしは、フロアーコーティングはしない予定です。
オプション会社さんの提案をもらってから、他社にもいろいろ聞きましたが、最終的にフローリングの仕様により使えるコーティング・使えないコーティングがある事が判明し、大手リフォーム会社にフローリングの仕様を伝えたら、今回のフローリングに使用するコーティング剤を間違えたら、フローリングじたいの耐久が著しく落ちるのでけっこう安いコーティングの5年~10年ごとにやる方が効果があるフローリングと言われました。
その会社さん曰く、初期表面コーティングが剥がれてしまっても、その会社ではフローリングの張替などはしてくれないとのことでしたので、ちょっと恐くなってヤメました。
エントランス横の駐車スペース
ようやく利用規定ができたけど、いまいち停まっている車が規定の駐車なのかわからない。
なんだか分かりにくいなー。
駐車場予約WEBアプリとか作って提供しようかなー。
『誰か』までは伏せて、
『マンションの住人』が予約して使っているかどうかが確認できるようになるだけでもスッキリする気がする。
予約状況もわかるようにすれば便利!
セキュリティの問題もなんとかすれば…
とかって、
やれないのかなー
まぁ、よくはないか…
思うのですが、ゴミ捨て場所はゴミを投げ入れるだけの部屋です。
蓋付きのコンテナなど導入すれば臭いなんかも漏れず外来Gを防ぐ手立てになると思います。
こういった意見は総会なのですかね?
エントランスのGはショックですね。。。
自転車置き場はまだ決まりはないと思います。
いずれステッカーを用意すると聞いていますが、もう1ヶ月以上も前の話なので、
やる気がないのかもしれません。
それより何より、どこの子供かわかりませんが、
エントランスの敷地内で遊んでいるのは何とかならないのでしょうか。
このマンションの住人であればまだいいんですけど、どうも違うような・・・。
しかも、この間エントランスの石段に、落書きが彫られているのを見つけました。
総会で話し合わなければならないかもしれませんね。
隣のアパートのクソガキどもですね。
親も親で、地べたに座り込んでタバコ吸ってるような輩です。
私自身、見つけたら無言のプレッシャーを掛け続けていますが、クソガキには効果が薄いのが現実です。
効果は薄いかもしれませんが、一度怒鳴り込みに行きたいところです。
駐輪場
ヒッソリ結果
貼り出される
まったく気付かなかった。
総会で言ってたんかな?
出れんかったからなー
とは言え、あまり駐輪場席替え進んでない感じだ。
住民の皆様に換気扇のフィルターで相談です。
入居直後にセルバンさんから紹介された、○フ株式会社さんから
この換気扇のフィルターを購入しましたが、なかなか高額の為
次回の購入は他社製品で、もっと安く購入できないものかと探しております。
このマンションの換気扇(システムキッチン等も)は、韓国メーカーのハンセム社製品
らしく、一般的な既製品では適応外になり使えないっぽいのです。
もし既に他社製品で、安くて良い換気扇フィルターがあれば教えて下さい。
ちなみに○フ株式会社から、以前に24時間換気フィルターも購入したのですが
どう取り付ければ良いのか謎のフィルターだけが大量に送られてきて
結局、1個も使わないまま放置している状況です。
ネットで調べた結果、取り付けるのが非常に面倒なタイプだという事が判明したので
結局、24時間換気のフィルターに関しては、アマゾンでもっと高性能なフィルターを
購入して利用しております。
この件があり、○フ株式会社に不信感を感じてしまったのが
今回、換気扇フィルターを他社で探し出したキッカケだったりしています。
今更感はあるのですが、宜しくお願いします。