- 掲示板
伝説の管理侍の質問部屋を創始者自ら再現する新しい質問部屋です。
[スレ作成日時]2025-03-21 18:56:27
伝説の管理侍の質問部屋を創始者自ら再現する新しい質問部屋です。
[スレ作成日時]2025-03-21 18:56:27
お待たせしました。あの伝説の質問コーナー、「管理侍の質問部屋」が装いを新たに帰ってきました――その名も、「質問部屋リターンズ」。かつては“管理侍”として親しまれたこの場ですが、今回からは創始者自身がマンション管理士として、真摯に、そして実務的に皆さんの疑問に答えてまいります。マンション管理に関する疑問や悩み、不安やトラブルなど、どんなテーマでも大歓迎。専門家としての視点に加え、現場経験に裏打ちされたリアルなアドバイスをお届けします。以前よりちょっと真面目に、でも親しみやすく、気軽に相談できる場所を目指しています。さあ、新たな質問部屋のスタートです!
共用階段に使用済みコンドームが捨てられている件は、重大な問題です。防犯カメラの確認や清掃記録の保存に加え、理事会で正式に取り上げ、全戸配布で注意喚起しましょう。中学生が関与している場合は、学校や児童相談所への相談も視野に。再発防止のため、防犯カメラの強化や照明改善も検討すべきです。管理組合だけで抱え込まず、外部機関とも連携を。
社会運動は、最初の「味方」がすべて
どんな社会運動も、最初はひとりの“変わり者”から始まる。しかし、その人だけではただの孤立した人で終わる。そこに**最初の一人の味方(=最初のフォロワー)**が加わることで、状況は劇的に変わる。
この一人が「真似する」「一緒にやる」ことで、周囲が安心し、「自分もやっていいんだ」と思える雰囲気が生まれる。そして、その最初の味方こそが、ムーブメントを支えるカギとなる。
?
【教訓】
社会を動かすには、まず一人の味方を得ること。孤独なリーダーではなく、“一緒にやってくれる誰か”を巻き込むことが始まり。
?
つまり、「最初のフォロワーこそが本当のリーダー」。味方を一人作ることが、すべての始まりです。
元◯◯府職員がやっているマンション管理士事務所?
◯◯府時代の下請けを紹介するが当然紹介料くらいは取るでしょう。犯罪でもないしね。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE