阪神野田徒歩3分34階建ての 福島ガーデンズタワーってどうですか?
一期の分譲が始まりますね。
所在地:大阪府大阪市 福島区鷺洲3丁目2番7(地番)
交通:阪神本線「野田」駅から徒歩3分
こちらは過去スレです。
福島ガーデンズタワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-09-28 17:26:00
阪神野田徒歩3分34階建ての 福島ガーデンズタワーってどうですか?
一期の分譲が始まりますね。
所在地:大阪府大阪市 福島区鷺洲3丁目2番7(地番)
交通:阪神本線「野田」駅から徒歩3分
[スレ作成日時]2006-09-28 17:26:00
でも、37階は少しがっかり。
住友さん、もう少しインパクト欲しかった!
だって 野田ですよ。
野田に超高層なんて 無理です。というか似合いません。
野田って村なんですよ。(いい意味で)
30階以上でも画期的と思います。ここも住友のも・・・。
ここの3期と住友の1期が同時期くらいに販売になるのでしょうか?
比較できていいですね。
そうそう。シティタワー野田、としたほうがぴったりだったのに。
都市型マンションは都心部まで徒歩でいける所です.福島は20分以上.西梅田.タワー大阪は12分ぐらいです.福島はローカルマンションで
エレベータでも福島は3基.西梅田は4基.タワー大阪は7基です
2期はいつから登録が始まるんでしょう?
モデルルームに行って、パンフレットをみていいなぁと思ったのですが、
唯一すごく気になるのが外廊下なんです。
風雨が強い時とかどうなのかなぁと・・
高層で外廊下のマンションに住まわれている方おられますか?
外廊下についてメリット、デメリット詳しい方ご意見お待ちしております。
タワーマンションの外廊下について というスレッドがありますので ご覧になってはいかがですか?
書き込み少ないですね・・
検討したいのですが、皆さんの意見が聞きたいです・・
>>87
賃貸で外廊下、現在内廊下に住んでおります。
内廊下の欠点
●通気性が悪く夏暑い。
●EVを降りた途端食事の匂いがする事がある(特にカレー)
●通路に水を流せないのでカーペットにペットの毛や足跡が良く付いている
●各戸の玄関同士が近く、プライバシーが?
●やはり通路側に水廻りが集中するレイアウトなので間取りに無理がある
外廊下の欠点
●冬寒い
●やはり非常階段丸見えの外観の意匠がかっこ悪い
●子供がいるとなんとなく心配
以上私が感じたものです。私的に住みやすいのは外廊下です。北面開口は
クーラーいらずですし北側の居室は昼間は暗いがリビングと離れているので
家庭内ではプライバシーが確保しやすいです。今はワイドスパンでリビングと
寝室が隣同士なので夜遅く帰宅するとテレビの音量とか気遣いますね。ただ
お客が来るとなぜか内廊下は喜ばれます。
外廊下 あまり気にせず購入しました。
「通気性よさそう」と思ったので それ以上深く考えませんでした。
>No.90さん
実際住まわれた貴重な体験お聞かせいただき感謝です。
あまりの超高層階は廊下風雨強いかなぁ・・・
エレベータも少ないなら中層階が無難でしょうか?
IAO竹田の設計で集合住宅に内廊下は売主からよほど強い要望が
無いかぎり使われることは無い。
その理由は何なんでしょう?
確固としたポリシーがあるのですね・・・
IAO竹田の設計って行ってもほとんど下請けが作ってるだけでしょ。
マンション中心の設計会社、だからオフィスビルのような発想もないし、
受注物件も中価格帯以下のマンションが多いと思う。
簡単に言えば、売主は割高になる内廊下はコスト上避けたい・・・その要望を聞いているだけ。
常識的に考えて将来の修繕コストが全く違ってくることなんて考えてない。
その将来の修繕で売主・管理会社・修繕会社等々は将来の飯の種にしなくてはならないんだから。
購入者が目先の価格だけに捉われて、将来の維持コストなんて考えないことを見越してるから。
>>95
いえいえその逆ですよ。ゼネコンの社内設計と違って設計だけで食ってる会社は
存続しなくてはいけないのです。要するに5年10年経って「汚い」とか「住み難い」
などの風評が起きれば彼らの所に仕事は来なくなります。ゼネコンは施工だけで食えます
からね。設計会社に「洞察力」が必要なのはそこなんです。だから維持管理に費用が掛かる
内廊下やダイレクトウィンドウは使いません。大規模修繕で足場の必要が無いように
ベランダが全周してる建物が多いのはその為なんですね。建築費は実は内廊下も外廊下も
ほとんど変らないんです。集合住宅は古くなれば修繕、維持管理のしやすさで資産価値が
大きく開きます。東京には古い内廊下マンションがありますので一度見学されることをお勧めします。
ディベロッパーがいかに無責任に素人に「ホテルライク」とかなんとか言って青田買いさせているか
分かります。
↑
野村の営業マンさんですか?ご苦労様です。わざわざ回答を頂きまして・・・
GCも設計会社もどっちもどっちでしょ。設計で自社の主張を貫けるのはごく僅かでしょ。
(著名建築家の建築事務所か、日建設計、安井設計位で、GCなら竹中位でしょ)
(そもそも、彼らはここのような一般的なマンションはしませんが)
IAO竹田はほとんどマンションばかりで、同じようなタイプしかしないような設計屋に
洞察力があると思えませんが?。
野村不サンは全て自社で仕切るために安い設計屋とGCしか使いますが、
ここ同様に最近は仕様ダウンが露骨になってきてますね。
野村の代名詞である二重床・二重天井も一部採用しなくなってる物件も出てきてますし、
土地の高値仕入のケツを消費者に振るようなことは止めて欲しいですね。
うーん・・・
いろいろむずかしいところがあるのですね。
周囲の雰囲気とか梅田に近いという立地は気にいったんですが・・
やはり割高でしょうか?
某デベ社員ですが、確かここのマンション坪単価200きってますね
まあ〜見ててください!!坪単価200以上いきますから!!!
ぜったい買いですよ
3期分譲はいつなんでしょう?
価格と戸数は?