平成18年の路線価を調べてみました。
実際の取引額とは異なり、路線価の方はニュータウン内とか外とかあまり関係ない
みたいです。
ウェリス・ジオ千里佐竹台160千円/平方メーター
マナーズヒル千里155千円/平方メーター
ローレルコート千里中央(ニュータウンど真ん中)165千円/平方メーター
パークヒルズ千里中央(ニュータウン外の上新田)160千円/平方メーター
マナーズヒルは道が入り組んでいるので路線価が少し低いのか?
ニュータウンど真ん中でも+5千円/平方メーター。固定資産税のベースとなる
路線化が新千里東町と佐竹台に大差ないなら新千里東町は税制面でお得か?
ニュータウン外の上新田でも、パークヒルズのあたりは広い歩道や並木道があっ
てニュータウンとかわらない感じなので佐竹台と同等でした。
まもなく、平成19年の路線化が出ます。
上がって行くのか下がって行くのか維持なのか?