ってか、ここ書き込み少なすぎじゃね
余程人気ないな、これは。
こんなもんでしょ
入居から一ヶ月くらいたったときに、とても小さな虫が和室の畳やキッチンに居るのに気づきました。
やっつけてもバルサン炊いても退治できず、今では小さな埃も虫に見えてきます。
建設会社の担当者は「玄関や外から卵が入って畳などで繁殖したのでは?」とのこと。
ペットも飼わず、換気にも気を使っていたのにがっかりです。
虫の発生源を見つけようと、和室の畳をめくってみたところ、ビックリ。
合板の上に作業くずと思われるおが屑が残り、曲がったネジなど、数種類
のネジが放置されていました。
4畳半でこれでは、見えない床下の作業はどうなっているのか心配です。
建設会社の担当者は「掃除はしてるはず」とのこと。
ネジやおが屑が残る掃除とは???
こんなゴミから虫がわいているのではと疑います。
購入する際にはよく見て、よく考えましょう。
リクルートコスモスなんてそんなもん。
もうちょい待って、三井のザレジデンス検討したら?
ザレジデンスは高いだろうから。。
かなり早い段階でここ見に行きましたけど、
・川沿いはカラスがいて印象悪く、
・ガソリンスタンド側は雰囲気が良くない。オレンジ色のスタンド+グリーンのネット+近所の人の視線が気になり印象悪く、
・帰り道駅迄結構な登り坂でこれまた毎日通う+歳とったら…と考えると印象悪い。
総合的に、無理して何とかな目黒に住みますって感じが嫌で結局外しました。
場所悪すぎ。
よくこんな低地なとこに.....。
目黒もピンキリありますよ。
反対側の高台の住民だから、
目黒沿いの低地が駄目なのは分かるけど、
目黒にこだわるなら、低地がイヤだと言っては、
新築マンションはなかなか買えないのも現実。
修正。
×目黒沿い
○目黒川沿い
ここそろそろ値下げしてない?
北西側はね。。。売れ残ってるみたいね。。
ピアース中目黒ローレルアイ気になる!!
1LDK幾らくらいなのかなぁ
ピアース中目黒みたいに再来年完成の物件
最近いっぱい見るようになったけど、そこまでの間の家賃がもったいない
と思うのと、金利の変化が気になるんだよね。
家探しは悩みがつきない。
イニシアイオ目黒は完成4ヵ月前にしたらこの売れ行き
なかなかなんじゃない。
金利の変化、確かに。。。
エコポイントも今ならいただけるし!
悩んでいる間に、いろいろ状況は変わりますものね。
値下げも何もsuumoマガジン見たら最終期とあって、
30F1のみ掲載されていた。
でもsuumoのネットを見るとまだ3タイプある。
この情報の差はどういうこと?
ネットの方が情報が最新だとするとキャンセルでたか?
後どれくらい残っているのでしょうか?
完売してのかな?
HPに行ったら、
昨日まであった2LDKタイプの案内がなくなっていました。
売れたのかな?
ラスト3らしい。この価格でさばけたか、お見事です。三井のはもっと高くなるかな。
先週末に前を通ったら、
北側、西側は、シートが取れてきてました。
桜の葉が落ちて、川沿いの日当り、超よさそう。
て言うかもう全部売れたんじゃないでしょうか?
物件HPでは、3戸→2戸になってました。
値下げしているかどうかわからないけど、
カウントダウンモードに入ったみたい。
>94さん
日本書道専門学校がありました。
GoogleMap、GoogleEarthで確認できますよ。
しかし目黒川周辺最近いろんなマンション建ててますね。目黒川沿いは人気なのかな?
外観できてきましたね。なんか安っぽく仕上げられた気がしますが、皆さん感想どうですか?結構高かったんだけどな。。
目黒川は桜の季節以外は最悪ですよ。
どぶ川の臭いが・・・
玄関が貧相。
完売したみたいね。
ホームページに完売とありましたよ。
SUUMOからも消えてた。
値引き無しで売れたのかな。
イニシア物件、オークプレイス目黒行人坂、出ましたね。
あっちの方がいいですね。