枚方公園にいよいよモデルルームがオープンしますね。
グランオーパスってどうでしょうか?
みなさんで話し合いましょう。
所在地:大阪府枚方市高塚町108-7、菊丘町202-2
交通:京阪本線 「枚方公園」駅 徒歩8分
京阪本線 「枚方市」駅 徒歩14分
こちらは過去スレです。
グランオーパス タワーオーパス(C棟)の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-12-16 10:18:00
枚方公園にいよいよモデルルームがオープンしますね。
グランオーパスってどうでしょうか?
みなさんで話し合いましょう。
所在地:大阪府枚方市高塚町108-7、菊丘町202-2
交通:京阪本線 「枚方公園」駅 徒歩8分
京阪本線 「枚方市」駅 徒歩14分
[スレ作成日時]2006-12-16 10:18:00
怪獣天国という認識があるのならば、戸建てや1階や階下が集会室・エントランス・駐車場などの物件を選んだほうが、日常の精神的負担が減ると思いますよ。
水漏れなど、万が一起こっても被害が少ないですし・・
うちの子もどんなに厳しく言っても、兄弟で遊んでいると走ってしまったり、ジャンプをしたりしてしまうことがあるので、下に部屋のないところを選びました。
多少、物件に狭いなど不満があっても、この気楽さでカバーできます。
やはり子供の音は気になりますね…まぁ共同住宅を購入したので諦めてはいます。昔はみんな子供でしたからね。けどやはり直床より二重床の方が軽減されるものなのですか?幾つかマンションに住み替えて来ましたが、音が気になる所とマシなところがあったので…入居者さん或いは詳しい方がいれば教えて頂きたいと思います。
モデルルームに見学に行って、気に入ったので購入を検討しています。
さて、先日夜に現地を通る機会があったんですが、B・C棟の灯りが少なかったのが、
気になりました。また、営業の方は、結構売れていると言われてましたが、
実際のところは、どうなんでしょうか?
やはり皆さん、4月に合わせて入居される方が多いのでしょうか?
相変わらず、
セルサイドの小芝居が多い。
いいんだけどね。
あんまりこの掲示板の意見重要視しないいよ。
話半分とは言わないけど、話2/3くらいかな。w
ただ白々しいのは勘弁してって感じですね。
20年以上枚方市に住んでいます。枚方市の治安については問題ないと思います。
城東区は便利ですが、場所によっては子育てには向いていない土地かもしれません。守口は第2の夕張との噂を聞きます。門真から寝屋川辺りは治安は今一つじゃないかと思います。寝屋川には高級住宅街もあるので一概には言えませんが。
あと枚方市の行政サービスについては他都市を知らないので何とも言えませんが、不便はしない程度です。
人工肛門になった時に無料で交換器具が配られるので、わざわざ他都市から枚方市へ越してこられる方がいると聞きました。利用しないほうがいいサービスですが…。
今般私はB棟を契約し、3月中に越す予定です。今の公園駅の雰囲気も好きですが、駅前がもう少し栄えたら嬉しいです。昔はTSUTAYAもあったのに…。
踏切がなかなか開かない時がありイライラするので、それが少し心配です。
878さん
ということは、
ここの営業マンは仕事しないで掲示板ばかり
気にしてるということでつか?
https://www.e-mansion.co.jp/com/keikoku.html
最近はどこの営業も暇でしょう。多分。周りのモデルルームの
前で看板持たせて立たせてるくらいですからね。あれを見てこの業界も
大変なんだと今更ながら思いました。頑張れ営業さん!
今この時期に暇な営業マンはおらんでしょう。
年明けから何度か足を運んだけど、いつもお客さんでいっぱいですよ。
看板持ちなんて広告の一部でしょ?
先日はモデルルームの見学に行って来ました。
車のローンが多額にあるのでよその物件では車のローンを返済してもらわないと買えませんと断られてきましたが。
グランオーパスでは 車のローン全額 藤和不動産が立て替えて自分の口座に入金をしてもらえます。車を残したまま家が買える。よその物件では車を売却するように勧められました。
立て替え分は住宅ローンに上乗せをして実行の時に差し引きをしてくれるそうです。
まったくローンの知識はなかったのですが色々な方法があるのだと勉強になりました。
知り合いの銀行マンに相談すると車のローンを立て替えて口座に入金するのは藤和不動産のコンプライアンスには引っ掛かると言われてしまいました。
買うべきかどうかを考えています。
883さん? 藤和の営業さんですか?
目的も何も書き込みしたいからしているのでは?
それとも言われたくない事を書き込みされてるのかな?
883は藤和の営業マンじゃないでしょう。
コンプライアンスに反する自社の行為をわざわざ晒すわけがない。
買い手側は車のローンの立て替えを藤和に強要してない限り法的には問題ないんじゃないですか。
ただ、886さんがおっしゃってるとおり、車も一括で買えないような人間がよく家を買う気になったなと。
こういう無計画な人間がローン返済に困窮して破産するんでしょうね。
車のローンを立て替えてもらわないといけないような人が審査パスできるんですか???
これが本当の話なら藤和の営業さんはこの書き込みしたお客が特定できるので
この話はなかったことになるでしょう。
買うかどうか悩むこともない。
藤和もお客の質を考えて話をした方がいいんじゃないですか。
他の現場でもローンを消す為にお客さんの口座に振り込みをする方法はやっていると営業マンの方が言ってましたので。車のローンを抱えてる人はたくさんいると思います。