枚方公園にいよいよモデルルームがオープンしますね。
グランオーパスってどうでしょうか?
みなさんで話し合いましょう。
所在地:大阪府枚方市高塚町108-7、菊丘町202-2
交通:京阪本線 「枚方公園」駅 徒歩8分
京阪本線 「枚方市」駅 徒歩14分
こちらは過去スレです。
グランオーパス タワーオーパス(C棟)の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-12-16 10:18:00
枚方公園にいよいよモデルルームがオープンしますね。
グランオーパスってどうでしょうか?
みなさんで話し合いましょう。
所在地:大阪府枚方市高塚町108-7、菊丘町202-2
交通:京阪本線 「枚方公園」駅 徒歩8分
京阪本線 「枚方市」駅 徒歩14分
[スレ作成日時]2006-12-16 10:18:00
1月にはモデルルームを見られるみたいですね。
まずは見てみないと何とも言えないけど、かなりのスケールみたいなので
楽しみですね。商業施設はスーパーだと良いのですが、どうなのでしょうか?
枚方では一番の人気になるのでは?
環境はいいけど、日々の買い物便が悪いのがこのエリアの難点だったけど、本当にスーパーが
出店するのなら問題ないですよね。
そのあたりの詳細も来月には明らかになるのでしょうかね。
チラシが入ってましたね。
来週にはモデルルームを見られるみたいです。
価格は意外と安いみたいですけど、いかがでしょうかね?
今日ビックなチラシはいっててびっくりしました。
ずいぶんお洒落な感じだし、環境もよさそう。
商業施設も光善寺の阪急オアシスレベルのスーパーを誘致するみたいです。
近隣に住む者ですが、商業施設が確実に入ってくれるとありがたいですね。
本当にスーパーがなくて不便で・・・。
食品を取り扱うスーパーが決まったと聞きました。
住居系地域の大規模物件ということで、稀少なのだと
先日見に行った知人が言ってました。
事前説明会に行きたかったんだけど、時間が無く行けませんでした。
見学された方いらっしゃいますか?
よろしければ感想などを教えてくれたら嬉しいです。
事前案内会に行って来ましたよ。
今週末がグランドオープンで、パンフレットとシアターが
用意されているみたいなので、週末に行かれたら良いと
思いますよ。
全体のスケール感があって、模型の演出には驚きました。
価格は意外と安いように感じました。
商業施設は何なんでしょうか?
パルコープらしいですよ。
パルコープ・・・微妙ですねぇ。
普通の商品が置いてある方がいいんだけどな。セールとか。
星が丘のパルコープが近所だったんだけど、お客さんはあまりいなかったですねぇ。
生協商品ばかりもちょっと困るんだよなぁ・・
個人的にはパルコープで悪い印象はないですけどね。
生協商品だけじゃなく、一般の商品もあるし、セールが
無いわけでもないから。ただし、激安商法はやらないで
しょうけど。
立地条件を考えると、客入りはかなり良くなると思いますよ。
周辺にあれだけ住宅があるのに、スーパーが皆無だったことが
不思議なくらいの場所ですからね。
一般の商品もあるんですか?
星が丘はあまり置いてなかったので・・・。
洗剤とかシャンプーとかちょっとした雑貨が生協商品ばかりで困ったんですよね。
値段もあまり安くないし。
そのときは生協ってよく知らなかったので・・。
テレビで紹介されていましたね。
施設や緑がかなり豊富みたいです。
土曜日からオープンらしいので、都合がつけば
行ってみたいと思います。
枚方の他のマンションの多くは準工業地域にありますから、そこと比べると高く感じるかもしれませんね。
駅から徒歩10分以内で、閑静な住宅地のマンションだったらこんなものじゃないでしょうか。
事前案内会に参加し、購入を検討しています。
確かに枚方周辺のマンションの中では高めな気もするのですが、他のところは、皆さんが書いておられるように準工業地域であったり環境・排ガスなど気になる点がたくさんで。。。
ここは、そういった意味でも、いくつか見た中で良いかなと思いました。
やはり、安いものには何か理由があるのかな?と思っています。
うちは小さな子供がいるのですが、枚方地区は中学生が相当荒れていると聞いたことがあり、そこが少し心配です。ここの周辺の小・中学校(枚方小・中学校)はどうなのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいませんか?
グランオーパス良いですね。
もう少しゆとりがあれば買っていますね。
>>20
校区に関してですが、確かに10年ほど前は荒れようがひどかった時期もありました。
しかし、今は子供の人数が減ってきて先生の目が届くようになったのでしょうか、
かなり落ち着いて一住人としてかなり安心しています。
ついでに枚方は近年教育にかなり力を入れています。もともとクラスの生徒数も少ないのに、
うちの子も少人数制授業で10人ぐらいで数学やらの授業をやっているみたいですよ。
小学校に関しては、緑のじゅうたん事業という小学校の校庭をこどもたちが
思いっきり遊べるように、芝生が広がっているそうです。