大阪の新築分譲マンション掲示板「The Kitahama」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 北浜駅
  8. The Kitahama
匿名はん [更新日時] 2009-12-02 15:13:14

三洋ホームズ、アートプランニング、NTT都市開発など10社は、大阪市中央区高麗橋に
高さ210mの超高層マンションを建設することを決定した。大阪市中央区の三越跡地に計画している
北浜高層プロジェクトで、施工者を鹿島に決めた。10月から本体工事に着手する。
地下鉄北浜駅に直結する超高層マンションで、設計は三菱地所設計などが担当し、2009年3月末の
竣工をめざす。高さは210mを計画し、完成すれば日本一の高層タワーマンションになる。

同プロジェクトは3住宅棟と商業棟を一体的に整備し、規模はRC造地下1階地上54階建て
延べ8万309m2である。商業棟は6階建てで、クリニックモール、阪急百貨店系スーパーマーケット、
フィットネス施設などが入る。住宅棟はSOHO(スモールオフィス・ホームオフィス)
住宅40戸を含む484戸で、商業棟6階部分とつながる11階にエントランスフロアを設ける。

物件名:ザ北浜タワー&プラザ
所在地:大阪府大阪市中央区高麗橋1-63-1、伏見町1-6
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩1分
    京阪本線 「北浜」駅 徒歩3分
    大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩7分

【タイトルを変更しました 北浜・三越跡の日本一の超高層マンション建設について → The Kitahama(2008.6.19 副管理人)】



こちらは過去スレです。
The Kitahamaの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-24 17:03:00

[PR] 周辺の物件
ウエリス平野
ジオタワー大阪十三

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

The Kitahama口コミ掲示板・評判

  1. 61 購入経験者さん

    この先、中ノ島周辺の再開発が進み、いくつかのタワーマンションが建つとの話ですが。ファミリーが多く住む様なマンションになる可能がありますね。そうなると”高級”から外れてしまうかもわかりませんね。あとは、梅田北ヤード跡に建設予定のタワーマンションがありますね。

  2. 62 購入検討中さん

    Λなんかここに来てにかなりトーンダウン?してますね。
    確かにそう思いますよね
    でも高層階と角住戸は抽選になり第一期?は即日完売にするでしょうね
    モデルルーム3種類見るとなんか?違和感ありますしたよね。
    ビンテージだけ別管理組合にはするそうですが。
    上層に入っても成金??みたいだし下層に入ると賃貸みたいだし周りにほんと生活感が何もないし あーあ 大阪を楽しい街にしてくれないかな
    大阪市職員の皆さん!杉並区のように大阪を税金の要らない街にしようなんて組合で提言して下さいよ。サボばかりしてないでさ

  3. 63 購入検討中さん

    無駄に割高な印象しかありませんでした。魅力感じませんでした。
    実際に住んで生活するってリアリティが湧いてこない。
    でもセカンドハウスなどには良さそうですね
    お金持ち限定ですね。ここは

  4. 64 購入経験者さん

    こうも格差社会を感じさせる物件は、非常に購買意欲をそそられますねえ。ま、私の場合、他にも複数タワー物件を所有しておりますが、ここで生活するというのはぶっちゃけハゲちゃった話・・・あまりおすすめできませんねえ。

  5. 65 匿名はん

    高層階はムダに高級で、しかも時代遅れの成金志向が満載でした。
    ある意味ギラギラ・こってりであきんど風味の大阪らしさでしょうけど(笑)。
    それにしても低層階とのギャップ有りすぎ!450戸完売できるかは相当なバクチでしょう。

  6. 66 近所をよく知る人

    <<64
    ヲーカー氏?

  7. 67 北浜ッコ

    >65

    高層階の印象、同感です。
    でも、ギラギラ・こってりは、本来は船場の風味では無いんですがねぇ

    なんか違いますねん。味付けが。

  8. 68 購入経験者さん

    <66
    ちゃいます、ちゃいます!

  9. 69 買いたいけど買えない人

    北浜は大好きな街だし、欲しかったんだけど、
    小さい子がいる今、あのマンションは無理だったなー。
    泣く泣くあきらめました。

    ああ、子供が大きければ住みたかったなー。

  10. 70 購入経験者さん

    商業地の一等地が住居としての一等地ではありえないわけ。確かに話題にはなるでしょうけど、なんだかピントハズレな気がしますね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ウエリス平野
  12. 71 近所をよく知る人

    >>70

    人それぞれなんだから、そこまで必死に否定しなくてもいいんでないの?どうせ逆立ちしたって買えない僻みでしょ?

  13. 72 購入経験者さん

    北浜って聞くと、なんだか独特な懐かしさをかんじるんだすね。まあ、わが青春って感じかな。しかし、北浜は変わってしまった。タワーマンション建設がこの地にふさわしいのかは疑問ですね。

  14. 73 匿名さん

    >>70さん
    ここは商業地の一等地というのも言い過ぎのような気がします。
    三越が撤退を余儀なくされた地なのですから・・・。

    それと話題性に関しては、私も早くから資料請求した者として全く否定しませんが、
    話題性=実需要に繋がらない所が今の時代の難しさだと思います。

  15. 74 購入経験者さん

    いいえ、北浜はかつは超一等地でした。
    江戸時代からの「現金掛け値なし」の越後屋呉服店から派生した三越百貨店があり、また金融街としても一流でありました。かつて北浜は証券各社の店舗でごった返してたんですけどね。時代は変わりました。

  16. 75 ご近所さん

    74さんに賛成です。
    大阪が大大阪と呼ばれた時代の頃の北浜の写真を見ると、
    鳥肌が立ちますね。
    あの頃、大阪の人口は東京を抜き、
    その大阪の中心であった、北浜。
    北浜が日本の中心だったことでしょう。
    当時の北浜をこの目で見てみたかったと心から思います。
    北浜は大阪市内で、ブランドがある街じゃないでしょうか。

    現存する北浜のレトロな建築物がそれを今に伝えていますね。
    ああ、本当に欲しいなぁ。

  17. 76 購入経験者さん

    もうすでに大阪市内にタワーマンションを複数戸所有していまして、嫁に「これ以上買ってどないすんのや〜」って言われてますので購入には至らないと思うんですけど。

  18. 77 匿名はん

    最上階、300平米、5億8千万すでに

    数件引き合いが入っているとはすごいですね。


    一般人は、北浜には住みにくいと思うけど

    そうでない人には、利便性もいいし、新地も近しい

    良いでしょうね。

  19. 78 ご近所さん

    超高層マンションで最上階、300平米、5億8千万?スゴイ!災害時の万一の保険金の金額もすごいですね、引き受ける保険会社があるのかな?命がけのスリル満点のようですね!万一の災害時・火災時は安全に避難できるのでしょうか・・・煙にまかれて・・・・怖いですね。高額の金を出してのスリル感がいいのでしょうね。

  20. 79 匿名さん

    街は常に変化していくもの。
    既に北浜は衰退エリア、御堂筋は別格として、
    今及び今後は四ツ橋筋エリアの方が人気ありですね。
    大阪市も財界も西部シフト(中之島中心に)を推進してるし。

    堺筋線は梅田(大阪駅)にも直接行けないからとても不便。
    阪急がここへの出店を見限ったのも街の将来性に?だったからでは・・・

  21. 81 匿名さん

    てことは、残るのは北ヤード再開発くらいなんですかねぇ。
    しかし、あそこのマンションも高層ビルの並びにちょこんとある感じで。
    もう少し魅力的な全体プランを提出してもらいたいもんです。

  22. 82 匿名さん

    80のような品格の無いような人物が近所に住んでるというのは
    嫌ですね。何故、そんなにムキになるのでしょうか?

  23. 83 買いたいけど買えない人

    そっそれは、つまり、その買いたいけど買えないからでしょう!

  24. 84 匿名さん

    80は北浜をブルジョアと考える程度だからな・・・
    まあ、「近所を良く知る人」とよく自分で言うね。

  25. 85 匿名さん

    84さん=>関西のブルジョアってどこだと思いますか?その他の皆様もご意見をお聞かせください。

  26. 86 ビギナーさん

    四天王寺前夕陽丘、天王寺でしょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    グランアッシュ京橋ソフィス
  28. 87 住まいに詳しい人

    いえいえ、千里中央です。

  29. 88 物件比較中さん

    いよいよモデルルームがオープンしますが、事前に見に行かれた方の感想を伺いたいです。

  30. 89 物件比較中さん

    タワーマンションが欲しいので注目物件を見て回っています。
    千里タワーを見学に行ったあとに北浜タワーを見たのですが、シアターから模型コーナーへの演出が千里タワーにそっくりでした。
    思わず営業担当者に「これ千里タワーのパクリとちゃうん?」と尋ねると、営業担当者も苦笑いでした。
    しかし・・・食洗機にSANYO製を入れてデベに気を遣っているのか、仕様の低さにガックリしました。
    次は上町台へ行くつもりです。

  31. 90 匿名さん

    >>89
    そんなこと尋ねられたら、苦笑いするしかないんじゃない?
    あなたタワー大阪のギャラリーには行った?
    それこそ、千里タワーでも「これタワー大阪のパクリとちゃうん?」と言わなきゃ。

    私は仕様が低いとは思わなかったですよ。食洗機で判断されても・・・

  32. 91 匿名はん

    ロビーから見える滝の流れるジャパネスク風の小さな森が大変気に入りました。中低層階は公団並み(特に浴室にはまいりました)なのに、共用施設代が加わっているのでしょうが、高すぎる価格付け。
    やはり、ここはビンテージと称する高層階が買いなんでしょう。天井3メートル。モデルルームは豪華絢爛。北ヤードよりも眺望の点で1歩リードでしょう。ただし、立地はもちろん北ヤードですけど。
    近所のシティタワーよりはるかに良いように感じます。(中古市場が急落しないうちに?)住み替え派で賑わいますかね?

  33. 93 匿名はん

    ここは日本一の高さで、54階でしたか?北ヤードは50階ですし、ここよりは住戸数少ないですね。今後の計画のつめ次第ですが、フレッシュな北ヤードの街並みに期待して、北ヤードに一票。もっとも、私には高くて買えない可能性大ですが。

  34. 94 ホント迷っています

    積水のウツボ公園、肥後橋NY、この北浜と迷っています。
    最後の北浜にかけたのですがモデルルーム見てがっかりかなりイケてない。田舎のおっさんが設計したのかな、成金趣向でセンスも何もあったもんじゃない。積水は間取りが南向きでかなり良かったけど、長谷工で駅まで遠い。NYは仕様悪く外観も安っぽい。やはり内装は自分でセンスアップできるし、北浜買いか?スーパーどこがくるか知っている方教えて下さい。まさかコーヨーとかライフか関ス?
    そんなのだったら買〜わない。価値が一気に下がる〜よ。

  35. 95 匿名はん

    3者を、価格抜きに比較すれば、そういう結論でしょう。
    あとは、これからの梅田や中之島物件が数件。景気回復で不動産購入に回る一般企業も出ているくらいで、もしもこの回復傾向が続けば、ここ2,3年は良い物件とめぐりあうのは非常に難しい。

    スーパーは玉出でない事は確かでしょうが、上記3つのうちのどれかかもしれませんね。

  36. 96 他物件購入さん

    昨日、申し訳ないと思いつつ冷やかしで見学にいってきましたが、
    阪急オアシス撤退後の後釜は決定には至ってないとのことでした。
    相当なところでないと、あわないでしょうね。
    地元阪急が撤退を決めるような立地と条件だったんでしょうから
    簡単には決まらないとは思いますけど。

  37. 97 購入検討中さん

    94>さん
    スーパーは、確か..sanko か玉出 だと思いますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  39. 98 匿名はん

    冗談もほどほどに

  40. 99 匿名さん

    いずれにしても、今は商都発祥の地とは程遠いイメージですね。

    商いの核テナントが尻込みする状況が全てを物語っています。

  41. 100 北浜ッコ

    安いスーパーが入って価値が下がることを心配するなら、ない方が良いかも。有った方が便利だけど、無くても生きていける。

    長年、近隣で住んできましたが、食べるものくらい何とかなります。
    近くに、精肉店も青果店もあるし、松屋町まで出れば、結構小型スーパもあるし、南森町にはコーヨーもある
    週末に自転車や車で走れば、京橋ダイエー、阪急、阪神のデパ地下はすぐです。大型冷蔵庫があるんだから、買い溜めです。補完的に宅配食材も便利。少しお高めですが、信州の有機新鮮野菜の宅配なんかいいかも。


    そうだなぁ・・私が商売するなら、そんなに広くないスペースで、陳列商品は値段が少々高くても品質の良い物を少なめに置いて(昔の三越の地下食料品のイメージだ)、メインは、毎日インターネットやFAXでご用聞きをして、夕刻には宅配に回るという形態の商いをやってみたいな。ご用聞きがくるなんて、なんとなく高級っぽい(サザエさんとこもくるか 笑)
    オイッ! 三越、出て行った罪滅ぼしにそれやれ!
    それをきっかけに高層階に高級品のお得意さんを広げるビジネスチャンスだぞ。

  42. 101 匿名はん

    高層階の億ションの購入者はスーパーなんてどうでもいいかもしれない。
    中低層階の公団アパートも実際に住む人は多くないかもしれない(値上がり期待の投機家が今頃食いつくか、疑問だけど)。

    シティタワーには何も無いんだから、商業施設があるだけここはいいんじゃ?

  43. 102 周辺住民さん

    毎日コンビニ行けばいいかと思いますよ。弁当の種類も最近は充実してますし。断層も100m横に走ってますから、スリルがあっていいかと思います。

  44. 103 購入検討中さん

    ちょっと…
    断層ってほんと?
    でも断層の無い土地なんてありえないとも聞くし
    それを基準にするとマンションなんか買えないだろう。

  45. 104 周辺住民さん

    断層が動けば...一瞬にしてあなたの財産がパーになります。そしてその後もローンの支払は続きます。まあ、ローン組んで購入したものだから、財産ではなくて負債ですが。先の阪神淡路大震災が良い例でしょう。二重ローン組んで泣いている人がどれだけいたか。何軒も物件をお持ちなら話は別でしょうが、目いっぱいローン組んで断層を恐れるのなら買わない方がマシでしょう。上町断層が動いた後の購入をお勧めします。それまでしっかり頭金増やしておかれた方が賢明ですね。

  46. 105 匿名さん

    そう言えば、阪神大震災のとき三越百貨店が大打撃を受けていましたね。
    周辺の建物は特に異常なかったのに、三越だけ店舗大補修していました。

    あれも断層の影響だったのでしょうか?

  47. 106 匿名はん

    このスレ、匿名をいいことに下層な人たちの妬み・嫉み・僻み・悪意がうずまくカキコがほんとに多いですね。やはりビ*ボーだと心がまずしくなるのでしょうかね?

    スーパーがあろうがなかろうが、断層でパーになろうが本人が納得して買ったのなら他人がガタガタいうことじゃないでしょう。ましてや、二重ローンが云々など、なんでローンで買うと決めつけてるのでしょうか?ローンで買わない自分とは違うレベルの人たちがいるなんて想像もできないんでしょうね。

    貧しい、ビ*ボーなヤツはこんなとこでシコシコ文句ばっか言ってないでちょっとでも働けばいいのにね。

  48. 107 匿名はん

    106>もしや、君は・・・!?

  49. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  50. 108 匿名はん

    106のレス読んでてふと思ったんですが、億超え住戸を購入する人でローンなんか組む人っているんですか?どう考えてもキャッシュだと思うんですけど。

  51. 109 匿名はん

    キャッシュ買いなんて、そんなの外資しかしないでしょう。モルガンとか..。

  52. 110 匿名さん

    某タワーマンションに住んでますが、最上階から下へ数階の
    億ションは全て法人買いです。 
    特にここは法人買い・セカンドハウス・分譲貸しが多そうなので
    マジ住みの方は管理組合の理事がまわってくるペースが早そうですね。

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
リベールシティ守口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
ブランズ都島
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸