匿名はん
[更新日時] 2009-12-02 15:13:14
三洋ホームズ、アートプランニング、NTT都市開発など10社は、大阪市中央区高麗橋に
高さ210mの超高層マンションを建設することを決定した。大阪市中央区の三越跡地に計画している
北浜高層プロジェクトで、施工者を鹿島に決めた。10月から本体工事に着手する。
地下鉄北浜駅に直結する超高層マンションで、設計は三菱地所設計などが担当し、2009年3月末の
竣工をめざす。高さは210mを計画し、完成すれば日本一の高層タワーマンションになる。
同プロジェクトは3住宅棟と商業棟を一体的に整備し、規模はRC造地下1階地上54階建て
延べ8万309m2である。商業棟は6階建てで、クリニックモール、阪急百貨店系スーパーマーケット、
フィットネス施設などが入る。住宅棟はSOHO(スモールオフィス・ホームオフィス)
住宅40戸を含む484戸で、商業棟6階部分とつながる11階にエントランスフロアを設ける。
物件名:ザ北浜タワー&プラザ
所在地:大阪府大阪市中央区高麗橋1-63-1、伏見町1-6
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩1分
京阪本線 「北浜」駅 徒歩3分
大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩7分
【タイトルを変更しました 北浜・三越跡の日本一の超高層マンション建設について → The Kitahama(2008.6.19 副管理人)】
こちらは過去スレです。
The Kitahamaの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-09-24 17:03:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目63番1他(地番)7番7(住居表示) |
交通 |
大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩1分 京阪本線 「北浜」駅 徒歩3分 大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
465戸((分譲464戸、非分譲1戸)他に店舗あり) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上54階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三洋ホームズ株式会社 [売主]アートプランニング株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 関西支店 [売主]神鋼不動産株式会社 [売主]平和不動産株式会社 [売主]名鉄不動産株式会社 大阪支店 [売主]三菱電機ライフサービス株式会社 関西不動産営業部 [売主]近畿菱重興産株式会社 [売主]株式会社ユニチカエステート [売主]株式会社長谷工コーポレーション 関西 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト 関西支社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 大阪支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
The Kitahama口コミ掲示板・評判
-
381
契約済みさん
シティタワー西梅田のスカイエントランスはなかなかのものですよ。
機会があれば一度見に行かれては如何でしょうか。
実際に見に行かれてカルチャーショックを受けられた方も多いと思います。
ただ北浜はシティタワー西梅田以上と思っています。
内覧会が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
購入検討中さん
The Kitahama、シティタワー西梅田の両方を購入検討しているのでちょっと比較してみようと思います。
1Fエントランス→一見すると北浜の方が良さそうではあるが、通路幅が狭く開放感が感じられない。対する西梅田は大きな吹き抜けもあり全面ガラス張りである為、開放感がありグランドエントランスと呼ぶにふさわしいものになっている。
1Fエレベーター→北浜2台に対して西梅田3台となる。戸数は北浜の方が多く西梅田は駐車場にも止まるということを考えても少し西梅田の方がいいように思われる。
スカイエントランス→言わずと知れた北浜一番の売りで、西梅田をも凌ぐものとなっている。屋上庭園を含むグランドホールは絶品でこれ以上のものは無いように思われる。ただメインの動線上に無い為、入居者が毎日これを堪能出来るかは疑問。
ビューエレベーター→西梅田は高層階のみであるのに対して、北浜はすべてがビューエレベーターになるが北側に大きな建物がある為、よほど上に行かない限り景色が抜けてこないので景色が抜けている西梅田の方がいいように思われる。
メイン動線→入口から玄関扉までを考えると北浜はグランドホールに立ち寄ればすごいが、それ以外はポストの位置も悪く比較的淡白であるように思われる。対する西梅田はグランドエントランス、スカイエントランス、ビューエレベターとそれぞれを堪能出来るようになっており、比較的面倒な1Fエレベーターに関しても3台配置することによって素早く抜けられるようになっている。
総合すると、入口から玄関扉までに関しては西梅田の方が個人的には平均点が高いような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
契約済みさん
私もシティタワー西梅田も見てきましたが
382さんの意見と情報は妥当と思います。
どちらも共用部分に対しては現時点で最高級でしょう。
私は北浜を購入して良かったと思います。
希少価値のある物件なので内覧会の頃には
ザタワー大阪のようにキャンセル待ちが殺到するのでは?
入居できる日が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
周辺住民さん
↑ でも、西梅田は全然売れないんだなぁ。対する北浜は完売近し。結果が全てを語っていると思うが・・・
いくら長期販売も辞さない住友不動産とはいえ、もういい加減垂れ幕を外さないとカッコ悪すぎるよ(笑)「北浜」の地名ブランドは大阪では結構大きいと思うのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
契約済みさん
ザ北浜はモデルルームオープンの時から勢いがありましたね。
私も西梅田を購入しようと迷っているうちに勢いで購入しました。
ただ急に経済が冷え込んできたので
長期戦を好む住友の西梅田は苦戦しているのでは?
千里や北浜以外はどこも苦戦してるようですね。
通常のマンションと購入層が異なるため、
北浜も千里も販売時期が半年遅れていたら、
同じ結果にはならなかったように思えますが、
専門家のコメントをお待ちしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
西梅田は売るチャンス(売り方を間違えた?)を逃した感じですね。
物はすごくいいのに。
住友の戦略ミス?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
契約済みさん
インターネットについて質問があります。
クオリティブックを見る限り、フレッツ光プレミアムマンションタイプと
Fiberbitが利用出来る事になっていますが、
前者では今使っているプロバイダーが利用出来るが
後者を選択するとプロバイダーが変わる事になるので、
今使っているメールアドレスも変更される事になるのですか?
月額利用料や加入料で選択可能なのでしょうか?
又すでに素敵スタイルが採用されモバイル端末があると言うことは、
Fiberbit以外のプロバイダーを選択すると二重契約(利用料の二重払い)になるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
物件比較中さん
北浜は、上層階と下層階の2つの管理組合ができるそうですが、問題は起こらないんでしょうか?
1つの建物に、管理組合が2つあるということは、管理規約が2つあるわけですし。
全体の管理組合があり、それとは別に上層階だけの管理組合がある、と言うのならさほど問題は起こらないと思いますが。
どうなのでしょう?
スカイエントランスの比較は、完成していない北浜と実物が見れる西梅田とを比較するのは、厳密には無理だと思います。
価格は、48階以上の住戸を除けば北浜の方が有利だと思います。(単純に、坪単価の比較ですけど。)
いい意味で好みの分かれる西梅田と価格的魅力の北浜、詰るところ、私が比較するなら、決め手はそのへんでしょう。
ところで、西梅田では、しきりに北ヤード開発とそれによる資産価値の上昇をうたい文句にしますが、本当にそのようになるでしょうか??単純に・・・うまいこと・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
契約済みさん
上層階と下層階の2つに管理組合があるタワーマンションは
他にありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
契約済みさん
大概の人が48階以上のヴィンテージの全ての住戸のほうが、それより下の階層より価格が上と思っておられるみたいですが、違いますよ。
坪単価でみると114㎡のヴィンテージの部屋より高いのが、44階以上の107㎡の部屋に数戸あります。
会員分譲から一般分譲の一期までを知っている方はご存知かもしれませんが・・・・・。
ここは44階の角部屋から急に価格が高くなっています。風呂に窓がある事と駐車場が確保されていてフリープランが選べるという理由だけで、仕様も設備も普通の中層階と同じなのに43階から44階に上がるだけで1200万から2000万程、高くなっています。
本来44階から高層階にすべきだと思います。エレベーターの台数が不公平ですしね。
ところで、管理組合が2つというのは、区切りはヴィンテージとそれ以外なのか、何階までと何階から分かれているとかご存知なら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
391
契約済みさん
>389さん
>上層階と下層階の2つに管理組合があるタワーマンションは他にありますか?
東京都内で、上層階と下層階の管理組合が別れている物件がいくつかありました。
関西では初かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
契約済みさん
>388さん
北浜の管理組合は4種類ありますよ。
PremiumとImperialの中層階の方が対象の管理組合、Vintageにお住まいの方が対象の高層階
管理組合はもちろんですが、
11階までにSOHOの方が入る住戸があるので、その方々対象の管理組合もあります。
そしてそれら全住民の方が、全体管理組合にも入ることになります。
それぞれの方が、2種類の組合に同時に属する事になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
契約済みさん
>392
補足します。
正確には、管理組合は5つもあるのです。
A:建物全体
B:住宅全体(soho含む)
C:SOHO部分
D:分譲住宅部分(高層階も含む)
E:高層階専用部分
関係者はそれぞれ関わりのある組合に入ります
商業部分:A
SOHO:A+B+C
低・中層分譲住戸(12〜47F):A+B+D
高層住戸(48〜54F):A+B+D+E
まあですから、低中層vs高層という構図にはなりにくいと思います。
管理組合5つの調整? 想像も付きませんね〜。逆に興味深いですな(笑)
ある意味合理的ですが、不安要素もありますな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
物件比較中さん
388です。
ありがとうございます。
複雑そう?で、すぐには頭の中でまとまりがつきません(苦笑)
とりあえず、貴重な詳細な情報ありがとうございます。
管理組合の件で、特に問題が起こらないなら、北浜に魅力を感じます。
価格と、やはり、何と言っても、素直に駅直結・直上は魅力です。間違い無いポイントかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
物件比較中さん
早くに完売したと聞きましたが、キャンセル住戸はありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
キャンセル住戸、数日前に10数軒ありましたよ!モデルルームに行かれたら空き部屋を紹介していただけますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
物件比較中さん
396さん
ちなみにどのような価格の部屋が空いていましたでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
他物件購入済み
北摂に住む通りすがりの者ですが...
昨日の新聞だと思いますが、ちょっと豪華な折込チラシが入ってきましたよ。(N4のチラシも入ってました)表紙には48階・170.79㎡23,700万、52階・185.65㎡27,000万、33階・70.08㎡5,180万、
32階・71.05㎡4,780万、17階・55.16㎡3,660万、25階55.28㎡3,840万となってます。
駅に直結って通勤などにはとても便利そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
契約済みさん
高額だけど48階はいいですよ。
高級スカイラウンジのティアラと同じ階ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
買いたいけど買えない人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件