大阪の新築分譲マンション掲示板「The Kitahama」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 北浜駅
  8. The Kitahama
匿名はん [更新日時] 2009-12-02 15:13:14

三洋ホームズ、アートプランニング、NTT都市開発など10社は、大阪市中央区高麗橋に
高さ210mの超高層マンションを建設することを決定した。大阪市中央区の三越跡地に計画している
北浜高層プロジェクトで、施工者を鹿島に決めた。10月から本体工事に着手する。
地下鉄北浜駅に直結する超高層マンションで、設計は三菱地所設計などが担当し、2009年3月末の
竣工をめざす。高さは210mを計画し、完成すれば日本一の高層タワーマンションになる。

同プロジェクトは3住宅棟と商業棟を一体的に整備し、規模はRC造地下1階地上54階建て
延べ8万309m2である。商業棟は6階建てで、クリニックモール、阪急百貨店系スーパーマーケット、
フィットネス施設などが入る。住宅棟はSOHO(スモールオフィス・ホームオフィス)
住宅40戸を含む484戸で、商業棟6階部分とつながる11階にエントランスフロアを設ける。

物件名:ザ北浜タワー&プラザ
所在地:大阪府大阪市中央区高麗橋1-63-1、伏見町1-6
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩1分
    京阪本線 「北浜」駅 徒歩3分
    大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩7分

【タイトルを変更しました 北浜・三越跡の日本一の超高層マンション建設について → The Kitahama(2008.6.19 副管理人)】



こちらは過去スレです。
The Kitahamaの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-24 17:03:00

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
ウエリス平野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

The Kitahama口コミ掲示板・評判

  1. 321 契約済みさん

    ザ北浜を中心に考えると、すぐ南には<シティタワー大阪>
    北には<ジーニス大阪><ビークタワー大阪>
    東には<グランドメゾン大手前タワー><ビオール大阪大手前タワー>
    西には<淀屋橋アップルタワー><NYタワー>等々
    ここ近々タワー物件の住民だけでもそれなりの商圏人口だと思います。

    ThePlazaにどの様な商業施設が入るか未だ不明ですが、それなりに商圏が存在します。
    近郊住民にとって便利な施設の誘致を期待しています。

    個人的には<TSUTAYA><Bookoff>なんかを期待しています!

  2. 322 契約済みさん

    319さん

     313です。実体験の感想や詳しい情報を本当に有難うございました。非常に参考になり、改めて地震の恐ろしさに驚愕致しました。映像資料を見て、想像以上の揺れに不安と恐怖を感じ、倒壊や下敷きを免れても精神面の恐怖は相当なものである事を痛感しました。

     小心者なので高層階を契約したのを少し後悔していますが、下層階とのグレードの差が余りにもあったので仕方ないかなと思っています。立地は申し分ないと思いますので、どこかで妥協は必要不可欠ですね。

  3. 323 契約済みさん

    HPの物件概要を見ると残4戸だったのが11戸に増えていますね。

    ローンの審査落ちか、上町断層が近いので契約を見送ったかどうか判りませんがキャンセルの出るのは余り喜ばしい事ではないですね。

     早く完売して欲しいです。

  4. 324 匿名さん

    景気減速下、この物件は大健闘。ほぼ一人勝ちでした。(やや驚き)
    今後たとえマンション価格低落しても、中古で自分の好みの部屋が安く売り出される可能性は低いのですから、良い選択だったのでは?少々の価格高よりも、好みの住居を押さえる満足感が大事でしょう。カネは単なる手段にすぎないのですから。(買いたかったなぁ)

  5. 325 契約済みさん

    営業担当者の話によると、販売住戸が増えたのは「ファンドが数戸単位でキャンセルしたから」だそうです。サブプライムの影響がこんなところにも出てますね。
    キャンセル住戸は中層階・低層階のようです。

  6. 326 匿名さん

    地震で壊れた三越のあと氏ですから、やっぱ不安ですよね。

  7. 327 周辺住民さん

    活断層はもともと以前大きな地震が起きた地域に起こります。地震が発生する地域は活断層のあるところに起こるのではなく、活断層のあるところはもともと以前大きな地震があったという名残に過ぎません。東海地震は別として、どこに直下型の地震が生じるかは誰にもわからないはずです。(10年前に他の地域を差し置いて中越地震や四川省の地震を地震を持って予測できた人なんて誰もいないと思います。)日本は元々環太平洋プレートの断層でできた国なので、どこで大地震が生じてもおかしくないと大学で地質学者の先生に10年前ですけど教わりました。大地震は確かに驚異ですが、上町台地だけが地震が起こりやすいということはないようです。地震学者さんがおられればコメントをお願いできればと思います。

  8. 328 匿名さん

    この物件での現実的な心配は、
    上町断層による直下型地震ではなく、
    今後50年のスパン(皆さんの半分以上とお子さんの殆どが生きている)で考えればほぼ確実に起こる、南海・東南海地震時の長周期の揺れでしょう。同時発生の場合は1度、単独発生の場合は2度、経験することになりますが、基本的に大ケガしたり、死亡したり、ということはないのでは?
    もちろん、大阪湾でも起きる津波被害や、火災類焼による地域全体へのダメージは不可避だと思いますが・・・

  9. 329 契約済みさん

    キャンセル住戸やっぱり出たんですね。
    HPの価格帯を見る限り、どちらかというと低層階の住戸でしょうか。

    中高層階の南寄りを希望してたんですが、倍率が高かったのとちょっと予算オーバーで結局、倍率が低い他の住戸を契約しました。
    その後資金が確保できたので担当の方に相談した時には、当初検討した部屋は契約済みになっていて、余った分はオプションに回したんですが。
    もし同じタイプの部屋がキャンセルされてたら、ちょっと契約は早急だったかな。

  10. 330 契約済みさん

    ザ・タワー大阪は今内覧会中です。駅直結やプールはありませんが、周辺施設を考えればいい物件と思ったのでオリックスや販売の三菱地所に問い合わせたところ、キャンセル待ちは100件を超えているそうです。その時に北浜ならキャンセル待ちが若干ありますと言われました。すでにザ・タワー大阪の55平方メートルの物件が購入価格よりも1000万以上上乗せして広告に出ています。インターネットの中古物件で検索できます。インターネットの賃貸物件を検索し、分譲貸しの物件の間取りをみましたが、55平方メートル以外の物件はユニーク?な間取りでした。現時点で今からザ・タワー大阪のキャンセル待ちを購入することは不可能です。しかし総合的に考えて、北浜はザ・タワー大阪に負けないいい物件と思いました。サブプライム問題もあり、ザ・タワー大阪が販売された時期とは一概に比較できませんが、内覧会までに100件以上のキャンセル待ちがでるくらいに北浜もなってほしいともいます。ちなみにザ・タワー大阪は北浜と同様に6ヶ月ちょっとで一旦完売したそうなのです。
     私自身北浜で良かったと思いたいのですが、できれば契約済みの方や検討中の方に北浜とザ・タワー大阪を比較したいい意見を聞かせてほしいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  12. 331 契約済みさん

    そんなこと比較しなくてもいいと思いますよ。
    まして、ここでそんなこと書いて、皆に意見聞いてもしょうがないと思いますよ。

    他の物件が気になる気持ちはわかりますが・・・

    あちらの物件も素晴らしいと思いますし、ここだって同じくらい素晴らしいものになると思いますよ!!

  13. 332 契約済みさん

    先ごろ、Kitahamaのキャンセル物件で契約した者です。
    >北浜とザ・タワー大阪を比較したいい意見を聞かせてほしいです。
    「いい意見を聞かせろ」ってハードル高いんですが^^;

    1.ザ・タワー大阪22F、西向き55平米、4500万円の売りは
    あくまで売却希望額であって、取引額では無いと思いますよ。
    ちなみに、北浜の価格表では、40F↑55平米西向きで4410万円ていうのを記憶してます。この値段を比較対象とすると、22Fであの値段では、ちょっとプレミアム付け過ぎじゃないですかね。

    2.物件のテイストが全然違う。
    北浜:歴史はあるが出来上がってしまった街のど真ん中。地下鉄直結。
    福島:梅田&福島が徒歩圏内。新線開通&開発の余地あり。

    北浜:共用部が豪華な分、共益積立費はかなり高め。商業施設一体開発は魅力も、未だ確定情報なし。
    福島のタワー:内覧会の評判を聞く限り、共用部はわりと簡素なイメージですね。ほたるまち商業棟オープン済(大丸ピーコック、ゴールドジム、レストラン等)
    ↑すまんです。私の脳内ではこういうイメージが出来ております。

    どちらか選べるとしたら、これって好みの問題じゃないんですか?
    諸々をご自身で消化して決断されて無いんなら、ある意味不幸な話ですね。

    私は、本町〜淀屋橋界隈に行き付けのお店も多いし、住み慣れてるので北浜を選びました。
    北浜の立地について誰に何を言われようが、決断はブレ無いですよ。
    怖いのは、イメージ通りに出来上がらないことかな。
    (エントランスが意外にショボイとか、お買い物ゾーンが万代百貨店になるとか)

  14. 333 通りすがり

    第三者ですが、こちらのマンションと比較するならタワー大阪よりN4では?という気がします。
    値段や建物の造りからいってもこの2つが市内では突出した高級物件という感じ。
    見た目がどちらも無機質ではありますが。
    タワー大阪を比べるなら肥後橋や靫公園近くのタワーが良いのでは。

  15. 334 匿名はん

    うん。タワー大阪と比較する意味が分からない。
    向こうはお値段的にもかなり得なのでキャンセル待ちが列を作るのは当然な気もしますが。
    タワーは軽やかでおしゃれなイメージ、こちらは重厚で高級なイメージだな。

  16. 335 匿名さん

    >>330>>333みたいに、
    最近ほんと福島周辺物件のヨイショが目立つなw

    N4の大京の社員と、
    タワー大阪の購入者が煽ってる感じ。

    心配しなくても京阪やら中之島線は地下鉄と比べても圧倒的に中途半端だし、
    中之島周辺はオフィス街ってだけで立地はあまり良くない。
    住むところではないってのは行ってみればわかる。

    事務所かセカンドハウス利用だといいけどね。

  17. 336 通りすがり

    333ですが、ヨイショしたつもりなど全くありませんが。
    それともN4を引き合いに出したのがそんなに気に食わなかったのでしょうか。
    どちらもタワー大阪とは格が違うと言いたかったのですが。
    値段や造りの面でね。
    確かに中ノ島は住宅地としては大変ビミョーですが、
    あまり過敏に反応するのもどうかと思いますよ。

  18. 337 契約済み&ご近所さん

    いい物件かどうかはそこに住まう個々人の価値感に根ざすものですよね。
    私は、大昔から大勢の人間が集い歴史を育んできた北浜界隈の雰囲気が大好きです。
    特に土日の静かな北浜が好きで時間があればぶらついています。
    比較対象に取り上げられている物件もおおかた検討し現地あたりを時間をかけて散策したりしましたが、The Kitahamaが自分に一番合っている、それがこの物件に決めた理由です。それだけで十分だと思ってます。
    決める前にあれこれ検討するのは当然ですが、この物件に決めたのならそれは何かの縁でしょうから他と比較しても意味はないと思いますよ。
    それより住まう者同士、みんなでより資産価値の高い物件に育てていきましょ。

  19. 338 物件比較中さん

    333さんの御意見に水を差すようですが、N4タワーと北浜では格が違いすぎます。交通の便や周辺施設はもちろんですが、豪華さが桁違いに北浜が上回っています。N4の販売員は北浜を過剰に意識しています。N4タワーへ見に行かれる方はセールスが強引なことを覚悟して行かれた方が良いです。北浜の販売員では考えられないことですが、自宅だけでなく職場にも突然来られることもあるそうです。

  20. 339 物件比較中さん

    330さん タワー大阪に100件以上のキャンセル待ちなんて考えられないですよ。そんな人は間違いなく目の前のN4を買うでしょう。

  21. 340 匿名はん

    私はこの物件に興味を持っていますが、
    上のように他物件への中傷をするような住民の方がいるとがっかりしますね。
    それこそ北浜の格にふさわしくないような。
    何だか必死すぎて逆にN4が優勢なのかと思ってしまいます。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス長田
リベールシティ守口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通
ブランズ住吉長居公園通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸