大阪の新築分譲マンション掲示板「The Kitahama」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 北浜駅
  8. The Kitahama
匿名はん [更新日時] 2009-12-02 15:13:14

三洋ホームズ、アートプランニング、NTT都市開発など10社は、大阪市中央区高麗橋に
高さ210mの超高層マンションを建設することを決定した。大阪市中央区の三越跡地に計画している
北浜高層プロジェクトで、施工者を鹿島に決めた。10月から本体工事に着手する。
地下鉄北浜駅に直結する超高層マンションで、設計は三菱地所設計などが担当し、2009年3月末の
竣工をめざす。高さは210mを計画し、完成すれば日本一の高層タワーマンションになる。

同プロジェクトは3住宅棟と商業棟を一体的に整備し、規模はRC造地下1階地上54階建て
延べ8万309m2である。商業棟は6階建てで、クリニックモール、阪急百貨店系スーパーマーケット、
フィットネス施設などが入る。住宅棟はSOHO(スモールオフィス・ホームオフィス)
住宅40戸を含む484戸で、商業棟6階部分とつながる11階にエントランスフロアを設ける。

物件名:ザ北浜タワー&プラザ
所在地:大阪府大阪市中央区高麗橋1-63-1、伏見町1-6
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩1分
    京阪本線 「北浜」駅 徒歩3分
    大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩7分

【タイトルを変更しました 北浜・三越跡の日本一の超高層マンション建設について → The Kitahama(2008.6.19 副管理人)】



こちらは過去スレです。
The Kitahamaの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-24 17:03:00

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ住ノ江
リベールシティ守口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

The Kitahama口コミ掲示板・評判

  1. 43 匿名はん

    三越跡、そして北ヤード、だったんだが。
    大阪超都心タワマンの動き、終盤に近づき風雲急。

  2. 44 匿名はん

    要は、商業棟に阪急以上の店をもってくればよいだけ。
    イメージダウンを逆にてこにできるとなると、、、。
    難しい。北浜の英知を絞って、なんとかならんか。

  3. 46 購入検討中でしたさん

    「ここの周辺は食品スーパーもないから、阪急完全撤退は大打撃!!」・・・・私、大打撃受けてます。
    ガキじゃないんだから毎日コンビニじゃ・・・。

    たぶん検討断念します・・・。

  4. 47 匿さん

    こうなったら高級でなくていいから普通のスーパーでいいから、入ってほしいな。

  5. 48 匿名さん

    長谷工は「マンション部分の分譲を始める9月までには、入居テナントを決めたい」としているので大丈夫だと思いますよ。


    阪急百貨店、三越大阪跡に出店断念 客少なく採算困難か

     阪急百貨店が、三越大阪店の跡地(大阪市中央区)の再開発ビルへの出店を断念したことが14日、明らかになった。開発業者からの誘致を受けて、施設の核テナントとして、規模の小さな百貨店か食品スーパーでの出店を計画していた。だが、周辺に居住者が少なく、集客面で採算がとれないと判断したとみられる。

     再開発ビルは、高さが日本一となる209メートルのマンションに併設される6階建ての商業施設。09年春完成の予定で、衣料品や日用品などの百貨店か、傘下の食品スーパー「阪急ファミリーストア」を下層フロアに出す方向で検討してきた。

     しかし、周囲にオフィスビルは多いものの、商圏内に日常の買い物客が少ないことなどから、出店効果は薄いと判断。三越の去った後に阪急百貨店が乗り出すとして注目を集めていたが、開発業者と条件面などでも折り合わなかったようだ。

     共同開発業者の長谷工コーポレーションは「マンション部分の分譲を始める9月までには、入居テナントを決めたい」としている。

    asahi.comより

  6. 49 匿名さん

    №46さん
    食料品はいろいろ方法がありますよ。
    キッチンエールとかいろいろあるし。
    前日に頼んだら、ドアの前まで届けてくれるし、
    3000円以上だったら送料無料だったよな。
    物を見ながら買い物ってな訳にはいかないけど。

  7. 50 匿名さん

    >49
    日常の買い物を一日前から手配するなんてありえない。
    それだったら山奥に暮らすのとほとんど一緒でしょ?
    そもそも都心立地は日常利便が最大の売りなんだから・・・

    正直言って、検討意欲さえ萎えそうです。

  8. 51 匿名さん

    やはり地下食料品スーパーと上階のショッピング施設は不可欠。
    スーパーはイオンかセブンで十分なのだが、出ないのか?
    上は大丸、高島屋、等々。これらも出ないとなると、、、。
    確かにデパートはここに出ても稼げないだろうな。阪急の判断は正解のように思える。
    外資はどこかないか?うまく食いつかないか?
    欧米に比べたらお買い得だろう。そのあたりのセールストークは業者お得意なんだから(それはカモエンドにしか通用しない?)。

  9. 52 匿名はん

    昨今,大阪市内にタワーマンションがいろいろ建っています.
    上町台地を除き大阪市内の地盤は,軟弱な粘土地盤なので地震動が長周期化し易く,高層ビルには不利です.
    免震装置で対策を十分しているとは思いますが,どうなんでしょう?
    建物は壊れなくても修復できずとか部屋の中はガチャガチャなんてことにならないでしょうか?
    発生周期から考えると南海地震の発生は今後,約30年で約50%といわれています.
    タワーマンションにはそう長くすむべきではないのでしょうか?

  10. 53 匿名はん

    私の意見ですが、近い将来、仮に大阪市内の住居用タワービルがどんどん増えたとしての単純比較で、商用、住居用各々の居留人口を時間帯別に見た場合、ほぼ反比例するのではないでしょうか。都心部の特性として昼間人口が夜間人口を上回ることは周知の通りですが、今後住居用タワービルが増築されることにより夜間人口が増加しても、地震、震災等に関する場合、場所、時間を選ばず降りかかってくる特性とそれに対する予防の意識を高めれば、タワーマンションに永住することに対しての不安は払拭されると思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    グランドパレス長田
  12. 54 購入検討中さん

    モデルルーム 見に行く方いらっしゃいますか?

  13. 55 周辺住民さん

    8月中に行こうと思ってますが、相当高そうですよね・・・。
    多分、買わないと思いますが、天満橋・北浜で検討中なので、一応、見に行きます。

  14. 56 購入検討中さん

    ザ・北浜タワー。このマンションどう思われますか?資産価値・立地など。皆様のご意見をどんどんお聞かせください。

  15. 57 匿名さん

    なんかここに来てにかなりトーンダウン?してますね。
    優先案内もいまいち人集まってませんでしたし。。
    最初のダイレクトメールで資料が届いた時が一番盛り上がりました。
    やっぱり総戸数が多すぎて、客層もバラバラで熱が冷めて来ました。

    皆さんはどうでしょうか?

  16. 58 購入検討中さん

    No.57さんの書かれている通りですね。ビンテージフロア(高層階)は、オプションなど入れると、全戸2億円オーバー。欲しい人、購入できる人は既に他のタワーマンションを購入済みで、ある程度行き渡ったって感じでしょうか。大阪のタワーマンションも、”TheTower Osaka”をピークに一段落したのでは。そうなると、建設済み、建築中のタワーマンションのリセール価格の値崩れが懸念されます。

  17. 59 匿名

    購入層にこれほど差があるマンションは初めて見ました。
    高層階はよいけど買えません。
    管理組合は大変そうですね。立地はよいので迷ってます。

  18. 60 購入検討中さん

    中ノ島に近い高級マンションですが、The Kitahama以外、まだなにかありますか?中ノ島で勤めていますので、会社に近いのは助かります。

  19. 61 購入経験者さん

    この先、中ノ島周辺の再開発が進み、いくつかのタワーマンションが建つとの話ですが。ファミリーが多く住む様なマンションになる可能がありますね。そうなると”高級”から外れてしまうかもわかりませんね。あとは、梅田北ヤード跡に建設予定のタワーマンションがありますね。

  20. 62 購入検討中さん

    Λなんかここに来てにかなりトーンダウン?してますね。
    確かにそう思いますよね
    でも高層階と角住戸は抽選になり第一期?は即日完売にするでしょうね
    モデルルーム3種類見るとなんか?違和感ありますしたよね。
    ビンテージだけ別管理組合にはするそうですが。
    上層に入っても成金??みたいだし下層に入ると賃貸みたいだし周りにほんと生活感が何もないし あーあ 大阪を楽しい街にしてくれないかな
    大阪市職員の皆さん!杉並区のように大阪を税金の要らない街にしようなんて組合で提言して下さいよ。サボばかりしてないでさ

  21. 63 購入検討中さん

    無駄に割高な印象しかありませんでした。魅力感じませんでした。
    実際に住んで生活するってリアリティが湧いてこない。
    でもセカンドハウスなどには良さそうですね
    お金持ち限定ですね。ここは

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
ウエリス平野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸