物件概要 |
所在地 |
東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか |
交通 |
JR山手線・京浜東北線 西日暮里 駅徒歩11分 東京メトロ千代田線 西日暮里 駅徒歩10分 京成本線 新三河島 駅徒歩1分 JR常磐線 三河島 駅徒歩8分
|
間取り |
2LDK・3LDK |
専有面積 |
44.33m2~70.9m2 |
価格 |
未定 |
管理費(月額) |
金額未定 |
修繕積立金(月額) |
金額未定 |
そのほかの費用 |
●バルコニー面積 : 9.65平米~11.58平米
※掲載の面積は一般分譲住戸に対応。販売戸数決定後の広告にて戸数及びそれぞれに対応する面積をお知らせいたします。 ※総戸数は、友の会会員住戸13戸を含みます。一般分譲35戸となります。 ※当該販売期の販売戸数が未決定のため、本販売期以降(35戸)を対象として表示しております。 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
48戸 |
販売戸数 |
未定 |
そのほかの情報 |
敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2026年11月下旬予定 入居可能時期:2026年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
株式会社モリモト
|
施工会社 |
新三平建設(株) |
管理会社 |
(株)モリモトクオリティ |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ピアース西日暮里口コミ掲示板・評判
-
191
HIDE 2025/02/25 14:53:12
-
192
匿名さん 2025/02/25 23:05:14
-
194
名無しさん 2025/02/26 09:49:28
-
195
HIDE 2025/02/27 13:00:49
-
196
マンション掲示板さん 2025/02/28 01:21:17
-
197
マンション購入予定さん 2025/02/28 03:05:42
バウス日暮里のほうで、ピアースは坪490と言われてましたが、どうなんでしょうね?
-
198
買い替え検討中さん 2025/02/28 09:35:40
山手線徒歩圏だと坪500スタートではないでしょうか・・
-
199
買い替え検討中さん 2025/02/28 09:39:22
日暮里から三河島、三ノ輪、鶯谷に囲まれたエリアは割安感あり、今後の再開発(西日暮里・三河島・関谷・東上野)が完成する2030年ごろには周辺にも波及し、今とは違う相場観になっていると思います。
-
200
口コミ知りたいさん 2025/02/28 10:48:56
>>199 買い替え検討中さん
この辺りはまだ落ち着いた価格帯で高値掴み感もなく今後の再開発の恩恵でアッパー狙えるので普通におすすめですね。
-
201
名無しさん 2025/02/28 12:49:30
>>199 買い替え検討中さん
関谷ってどこですか?
-
-
202
マンション検討中さん 2025/03/02 08:39:55
高すぎワロタ
絶対売れ残るわ
買うやつはバブルの天井掴みで一生バカにされるよ
-
203
通りがかりさん 2025/03/02 10:13:44
>>202 マンション検討中さん
こうやって言うやつ、だいたいどこも買えんのよな
-
204
名無しさん 2025/03/02 10:14:11
-
205
口コミ知りたいさん 2025/03/02 10:16:05
ここが坪480なら速攻でシティタワー千住大橋買った方が良くね?坪430くらいからあるし、タワマン角部屋がまだ坪500ちょいで買える。
-
206
マンション検討中さん 2025/03/02 12:06:53
2月下旬販売開始だったような気がしたけど、4月下旬になってる?
売り先決まらなかったのかな
-
207
マンション検討中さん 2025/03/03 03:10:08
-
208
匿名さん 2025/03/03 13:08:27
条件悪そうな部屋で坪480~、ちょっと良くなると500台前半~って感じ 高いよ、、割高だよ、、、、
-
209
検討板ユーザーさん 2025/03/04 00:56:16
>>205 口コミ知りたいさん
交通アクセス優先じゃなければそれが良いかもしれませんね
環境的には千住大橋のほうが子育てしやすくポンデポルタではスーパー、アパレル、雑貨が程々には揃います。
懸念とすれば乗り心地はどちらかと言うと良くなく、本数が少なく、外国人旅行者(多くが中国人で車両占領しがち)で溢れていることの多い京成オンリーであることと、足立区という点でしょうか?
こちらは京成(徒歩30秒)の他に山手線、千代田線(徒歩10分)も利用可能。西日暮里再開発で地価上昇見込みあり、買い物環境の変化も十分にあり得る。保育園の競争率は低い。デメリットは明治通り、京成沿いであること。スーパーはまいばすけっと。服飾、雑貨は町屋か上野、北千住、職場最寄り。大きな公園が周辺にないこと。学童の競争率は高いので入れるけど希望通りにはならない。てところでしょうか。
-
210
坪単価比較中さん 2025/03/04 02:46:29
千住大橋も初期に買えば坪380ぐらいでしたよね…。
-
211
マンション掲示板さん 2025/03/04 08:10:43
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ピアース西日暮里]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
-
所在地:東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか
-
交通:JR山手線・京浜東北線 西日暮里 駅徒歩11分
- 価格:未定
- 間取:2LDK・3LDK
- 専有面積:44.33m2~70.9m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 48戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件