東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス葛西レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 中葛西
  7. 葛西駅
  8. アトラス葛西レジデンスってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-02-23 19:44:30

アトラス葛西レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江戸川区葛西1丁目136街区1、2-1、2-2、3、11-1、東京都市計画事業江戸川南部葛西土地区画整理事業施行地域内(仮換地)、東京都江戸川区葛西1丁目633番1他(従前地)
交通:
東京メトロ東西線 「葛西」駅 徒歩4分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:55.27平米~94.76平米
売主:旭化成ホームズ 開発営業本部
施工会社:(株)NEXT ARCHITECT&ASSOCIATES
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-03-20 13:08:37

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス葛西レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    でもこのくらいの戸数なら、あっという間に売れてしまう気がします。
    完成しているのできちんと確かめられますし、外観は良いし眺望も良さそう。
    榊さんにも褒められてましたよね。
    ラブホ以外は比較的好条件です。

  2. 22 匿名

    14
    目の前がコンビニよりラブホのほうがマシかもって、一体どれだけポジティブシンキングだよ。1000人に聞いたら1000人がコンビニがいいって思うだろ。

  3. 23 匿名さん

    それにしても価格は安いですよね!!2年前ならもっとしただろうに、この価格ならすぐ売れて住まうでしょ!

  4. 24 匿名さん

    百聞は一見にしかず
    先程、駅から歩いてみました
    オリジン横の並木道を歩いている人はそれなりにいますが、
    清砂通りへまっすぐ抜ける人ばかりで、右方へ行く人はいませんでした
    赤い宝石店前の十字路を右に曲がると、人通りはなく、墓地や狭い車道、
    何よりラブホテルのネオンが人を寄付けない感がしました。
    No.20さんの通り、私も不安に覚えました。
     

  5. 25 匿名さん

    私も葛西に住んでるので並木道はよく通るのですが、そこから入り込んだ道はその辺に住んでいる人しか
    通らないような道なので、人通りは少ないです。

    あまり人が通らないけど、狭くても一応車は通れるところがまた・・。
    そんな道だからこそラブホができたのでしょうけど。

    夜は大人でもちょっと・・という感じですので私でも回り道すると思います。
    ラブホ、なくなるといいのですがねぇ。

  6. 26 匿名さん

    価格は安いですね。

  7. 27 匿名さん

    どの間取りもリビングが狭い。

  8. 28 購入検討中さん

    リビオと比べたら安いけど、70m台の視界が開ける部屋は
    結局5000万位なのでしょうね。
    内廊下や角部屋なのは良いけど、ラブホがあるし。
    サンクタスもですが、結局5000万位が相場なのでしょうか。

  9. 29 購入検討中さん


    No.28 by 購入検討中さん

    3,500万円台予定~5,800万円台予定となってますね~
    リビオに比べたら若干駅から遠いのと,やはりラブホの存在がありますからね~
    70㎡台3LDKを検討しています。
    窓からラブホテルが見えない位置となると、
    Bタイプになるのでしょうか?
    東南で上層階ならTDL花火も見れそうだし・・・
    価格は面積の他に方角も加味されるので、
    5,000万円台半ばまでいってしまうのでしょうね。
    間取り的にはどこもリビング狭いですね。

  10. 30 匿名さん

    今日行かれた方、感想や価格などを教えていただけると嬉しいです。

  11. 31 匿名さん

    私が行った時間はファミリーばかり、部屋は思ってたより明るかったです。

    南の3LDKを2つ見ましたが、そこからはラブホは見えなかったです。

    どちらにするか、中を見てますます悩んでます。
    価格ははっきりとは決まってなかったです。

    ハイルーフ対応の駐車場が少なかったのが残念でした。

  12. 32 物件比較中さん

    モデルルームは10階と11階の3LDKの部屋でした。
    両方とも75~77平米だったでしょうか、どちらもそれなりの広さがあるのに、わ~広い~という印象は受けませんでした。広さの割に狭く感じました。
    でも大きな窓からの景色や内装はとても素敵でした。

    良かったところ。
    外観も内装もスタイリッシュ
    窓が大きい
    バルコニーが広い

    気になったところ
    エレベーターが一基なので待ち時間が長い、(この世帯数だと一基なんでしょうがちょうど15階まで上がって
    戻ってくるのを待っていたので長く感じました)
    バルコニーに出ると隣の家のバルコニー&階下(ずっと下まで)のバルコニーが丸見え。
    エントランス前の空き地に何が立つのか。。(またラブホだったらどうしよう^^;)

    価格は70平米台の3LDKの中層で5000万円くらい、モデルのある10階で5300万円くらいと聞きました。
    お客さんの入りでこれから正式決定すると聞きました。
    HPに出ている3LDK4600万円~というのは低層のようですね。。





  13. 33 匿名さん

    やっぱりその位はするんですね・・・

  14. 34 匿名さん

    ラブホテルの前という立地なので
    割安である事を期待していたのですが
    高いですね。
    エレベ-タ-も1基のようですし

  15. 35 匿名

    人通りは少ないですが、並木道からはすぐ近くですよね。
    駅から近い分良いような。
    ただラブホ前の割には高いですよね・・・

  16. 36 匿名さん

    エントランス前の道路が狭いですね~
    前の空き地に何が建つのかも気になります。

  17. 37 物件比較中さん

    設備や構造の資料がまだないので、いちいち質問しないといけないのが面倒ですね。
    もちろん重要なところは自分から聞きますが、家に帰ってじっくり考える際にやはり一通りの資料がそろってないと検討が進めづらいので。

    エントランス・・・。私は素敵なのかダサイのか紙一重に感じました。

  18. 38 匿名さん

    仕様のわりには価格が高いと思いました。

    感覚的なものもありますが、外観や内装は好みのタイプではないですね。

    エレベーター1基は朝はとくに不便でしょう。とすると、階段の出番ですが、これがかなり気になりました。利用された方は感じられたと思いますが、小さい子供には危険なつくりではないでしょうか。

    でも、全体的には悪くないと思うので悩みます。

  19. 39 物件比較中さん

    階段、どんな感じなんでしょうか?

    37さんのおっしゃるエントランス、
    1つ目の格子状の自動ドアと2つ目のステンレス?の自動ドア。
    テーマパークのアトラクションぽいなーとちょっと思いました 笑

  20. 40 周辺住民さん

     先日、見てきましたが、下記の印象。

    良いと思ったところ
      ・外部の環境とは裏腹に、マンション内は清潔感があり明るい印象。内廊下も好印象。
     
    いまいちだと思ったところ
      ・Aタイプは西日がきつい。
      ・Bタイプはリビング内のソファとテレビの配置がいまいちとなる間取り(要はリビングが手狭)。
      ・Fタイプは日当たりが・・・

  21. 41 購入検討中さん

    見学した印象は

    よかった点

    ・角部屋で明るい。窓も大きい。
    ・意外に眺望がよい。モデルルームの階からは観覧車とTDLが見えた。
    ・内廊下は高級感がある
    ・駅に近い

    いまいちの点

    ・駐車場が半分もない
    ・バイク置き場が少ない
    ・北側にこれから建物が建つ
    ・色がえらべない

  22. 42 購入検討中さん

     サンクタス西葛西が、団地に囲まれた中の眺望になるのに対し、アトラスの上層は眺望が抜けるのがいいと思った。
     

  23. 43 購入検討中さん

    A,Bタイプのモデルル-ムを拝見しました
    どちらも間取り配置の為なのか、仕切り壁が多い為なのか
    開放的という印象は受けず、逆に窮屈に感じました
    仕様設備については、キッチンとフロ-リングに
    安っぽさを感じました。
    内廊下はビジネスホテルの廊下を想像していたのですが、
    私としては期待外れでした。
    エレベ-タ-が1基という事も含め建物の印象はいまいちでした。


  24. 44 物件比較中さん

    うちはセキュリティ重視で探しているので、
    エントランスが一重ロックのため、見送り方向です。

    エントランスの二重ロック、あるいは、
    一重でもオートロックエレベーターであればよかったのですが・・。

    駅近で、外観も好みにあっていたし、
    間取りも気に入ったのもがあったので、とても残念です。

  25. 45 匿名さん

    何重のセキュリィでも、住民の後ろを歩けば扉が閉まる数秒の間に侵入する事はできるし
    建物の内側から解除してしまえば意味ないで、
    例えば、宅配便や出前も玄関前で受取るのではなく、面倒だけどエレベ-タ-を降り、
    エントランスで受取り、業者が建物の外へ出るのを確認してから自室に戻る等
    住民自らセキュリティ度を高める努力も必要だと思います。
    セキュリティの数を増やすより、監視カメラを目立つ場所に「見張ってますよ」と
    何台も設置した方が効果ありの気がします。
    住民個々の意識ではないでしょうか?

  26. 46 入居済み住民さん

    リビングの扉のドアノブ、かわった感じでしたよね。
    慣れれば使いやすく感じるのか・・・

  27. 47 匿名さん

    ここのモデルを見ちゃうと、
    やっぱり角部屋がいいって思っちゃいますね。


  28. 49 購入検討中さん

    現在、国の借金が900兆円に迫る現状を考えると、
    近い将来、国債暴落⇒金利急騰⇒ハイパーインフレの可能性がある。
    将来ハイパーインフレが起こるなら、今固定金利で借金をして不動産を買うべき!
    なぜなら、インフレでお金の価値が急落しても、(モノの価値が上昇)借金の額は変わらないから。
    今、5000万円マンションの値段が何億円になってたりして。

    10年以上近所で賃貸で暮らしてました。買うつもりは全くなかったですが、
    重い腰を上げることにしました。

    住宅ローン減税と低金利(変動金利)をフルに享受し、金利が急騰する前に
    変動金利から固定金利に借り換えるつもりです。
    問題は、どのタイミングで金利が上がってくるか。そこが、悩ましい。

  29. 50 購入検討中さん

    買った後のインフレなら歓迎です。

    うちもフラット35か変動か、悩んでいます。

  30. 51 購入検討中さん

    フラット35S 当初10年間 1%引きは大きいですね~。
    確かに、悩みます。

  31. 52 匿名さん

    毎週、ジョギングで通りますが、清砂通りから見る限り、素敵だなーと思います。
    葛西周辺は1本裏通り入ると、ラブホ・キャバクラがあるのは仕方ないかなあ。
    環七・清砂側からしかアプローチしないと割り切るか。利便性とのトレードオフですかね。

    ラブホは、私はパスです。。。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  32. 53 購入検討中さん

    葛西・西葛西ではラブホ・キャバクラは仕方ないですよね。

    価格はいつ決まるのでしょうかね?

    旭化成さん、あまり強気でないとよいのですが…。

  33. 54 匿名さん

    価格表見ました。
    あまりに高くて驚愕でした!

  34. 55 匿名さん

    そうですか!
    それは残念でしたね!

    先月の見学会の予定金額からは
    上がりも下がりもしてない印象ですね。

  35. 56 匿名さん

    駅近だし、マンション自体は良さそうだからしょうがないのでしょうが
    葛西駅なのでもう少し安いかと思っていました。
    リビオを参考にしたのでしょうね。
    あそこも高い高いと言われながらも売れましたし。

  36. 57 匿名さん

    →56
    1年ほど前から葛西で物件探しをしています
    リビオ、アトラス 両物件を見学しました
    どちらも5千万超で手が届きませんでしたが・・・

    葛西駅なのでもう少し安いかと思っていました。
    リビオを参考にしたのでしょうね。


    そのように思えますね
    しかし、アトラスの仕様・設備、内廊下はリビオに比べると
    安っぽく感じました


  37. 58 賃貸住まいさん

    6階以上は軒並み5000万超えですね。
    このスレも過疎ってますが、物件に人気が無いのでしょうか。

    この物件を見学して思ったのが、全てにおいて惜しいって事かな。
    間取りにしろ、バルコニーの作りにしろ、リビングの配置にしろ全てが
    惜しいっていう感じ。

    あと、オーナー(元地主?)が10戸以上も部屋を取得しているが
    管理組合作っても、オーナーの意向が強く残りそうな感じなのかなー。

  38. 59 匿名

    葛西でこの価格は売れねえわな
    ありえない

  39. 60 匿名さん

    リビオは2LDK(55平米強相当)がなかったので、需要の受け皿にはなるんじゃないかなあ。
    ラブホはさておき、景色もこっちの方が良さそうですし。
    メゾネットタイプは結構、早々に売り切れそうな予感。

  40. 61 匿名

    Aの間取りは使いづらい。
    Bは良いけど視界が開ける階は5000万以上。
    南に隣接する豪邸がマンションにでもなったら!!
    角部屋なのと外観は良いんだけどなぁ。

    オーナーが持ってる賃貸になる部屋も多いのもマイナスです。

    駅北側フジマートそばに出来るグリーンホームズはどうでしょうね。
    近すぎて電車の音が聞こえるかな?

  41. 62 物件比較中さん

    No.58 さんと同じ事を感じました

    せっかくの駅近物件 → ラブホ前 惜しい!

    内廊下 → 吹き付け塗装の安っぽい仕上り 惜しい!

    間取り → AとBモデルル-ムを拝見しました
          せっかく70㎡代後半あるのに狭く圧迫感を感じ
          開放的ではなかった 惜しい!

    設備 → 特にキッチンは賃貸を思わせる超コストダウン仕様に吊棚
        もう少しグレ-ドを上げれば 惜しい!

    エレベ-タ-も1基だし

    購入するならこの位置 → 元地主への割当で非分譲 惜しい! 

  42. 63 賃貸住まいさん

    >N062

    たしかにキッチンはしょぼかったねー。
    外観はともかく、どうみても賃貸仕様っていう感じがありありなんだよなぁー。
    建ててから売るスタイルも賃貸で貸す前提で急いでる感があるし。
    プレミアム感というか、そういうのが感じられなくて残念でした。

    等価交換とはいえ、オーナーが10戸以上も部屋抑えちゃうのも抵抗あるね。
    果たして、5000万以上だしてまで取得する物件なのか悩みどころです。
    A化成の営業さんは良い人そうだっただけに残念だ。

  43. 64 物件比較中さん

    5,000万円超でもそれに値する立地・仕様・設備であればよかったけど
    ラブホと賃貸仕様じゃね~
    外観もスタイリッシュというより病院のようにも見えるし・・・

    元地主が10戸以上という事は、管理組合が設立され、
    決め事に対しても10倍の権利があるという事かな~?
    (何㎡所有するかで単純に10倍ではないけど)
    後々の決め事に際しても影響力大だな~ 

  44. 65 匿名さん

    葛西エリアで何件かモデルル-ム(完成済も含む)を見学したけど
    内装と設備に関しては、
    グロ-ベル→リビオ→パ-ク西葛→サンクタス→グリ-ンホ-ムズ→アトラス
    かな

  45. 66 賃貸住まいさん

    >グロ-ベル→リビオ→パ-ク西葛→サンクタス→グリ-ンホ-ムズ→アトラス

    グリーンホームズより下って、、そりゃ酷いな。

    駅北フジマートそばにグリーンホームズまた出来るのか?

  46. 67 匿名さん

    グリーンホームズはできますよー
    一階がリサイクルショップだったマンションです。
    建設予定の看板が出ています。

  47. 68 匿名さん

    今さらだけど、エレベ-タ-
    戸数からすれば1基なんだろうが、
    5,000万超の物件としては2基にしてほしかった
    エレベ-タ-待ちは、見学の際の1回なら気にならないが、
    住んでみるとボディブロ-のようにじわりと効いてくるもの!
    電気代や保守費は掛かるが、使い道のない立派なエントランスに
    対しての管理費を払うよりはマシかも!


  48. 69 匿名

    さーて、いよいよ来週登録開始だな。オマエらはどの部屋申し込むよ?

  49. 70 匿名

    我が家はパスして他にしました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸