悪くはない。が、石川町からは地蔵坂を上ってこないといけないのは少々辛い。みなとみらい線ははるか彼方です。かなり強気の値段づけだろうけど、正直、それに見合った場所かというと少々疑問。強気の値段なら、幾らも離れてない場所で一戸建てが買えてしまうんだよね、実は。
住所はすばらしいね。
資産家向けかあ…
多少予算があっても、サラリーマンが買える価格にはならなそうですね。
グランドメゾンの裏の方だね。
正直あちら側よりはベイブリッチ側がいいのだが。。。
最もベイブリッチ側は一戸建てばかりでマンションは共立女子が
潰れないかぎりなさそうだが
ベイブリッチ。。
ベイブリッチw
ここ人気でそうですね。期待しています。
場所はよさそうだけど、都心への通勤は難しそうだなあ。。。
プラウドだと高い方は億も十分有り得ますね。
教えてください。
日赤病院跡地のマンションってどのあたりにあるのですか?
<<11
根岸駅と間門の交差点の間くらい。 でももう販売終了してないかな? 詳しくないのでご自身で調べてね。
こちらの物件非常に興味あるんですが、どの位の価格帯なのか見当が付かず、案内会の予約をためらっています。
この辺の土地勘がある方、場所、プラウドというブランドから坪単価の想定はいくら位だとお考えでしょうか?
元近所の住人です。
北側にある積水のグランドメゾン山手225(2004年8月築)が、新築分譲時、平均占有面積109.76平米(100.53m2 ~ 145.07m2 、19戸)で、平均9629万円だったそうです。
坪単価300万弱ですかね。
似たような場所に、戸数も似通っているので、参考になればと思います。
時代も、プチバブル前と後で近い雰囲気ですしね。
この辺り、特に山手町は滅多に広い土地が開いてマンションが建つようなところでは無いので、待っている方はそれなりにいると思います。グランドメゾンの時もあっという間に売れた印象でした。
野村はプラウド横浜山手で、坪単価240万位~だったとおもうので、それよりは高いんじゃないですかね?
14さん
丁寧なご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。とりあえず、事前案内会に行ってみようと思います。
私も値段が気になって電話で確認してみたのですが、
7,000万円代、8,000万円代が中心と言ってました。
我が家は少し予算が足りないので、あきらめです。
グランドメゾン山手225は、パンフレットが社内用として送られてきて、
少し経って完売してしまった記憶があります。
好みにもよりますが、白地ですが敷地配置等を含め、雰囲気のある落ちついた造りで、
完成後一度近くを通りかかった時に実物を見て、
パンフレット(厚いものでしたが、味気のない資料でしたので)以上に
よくできたマンションだと感じました。
ここもそうであれば、魅力的ですね。
・・・平均価格は一億近かったですか?記憶では殆ど100平米くらいの部屋で8,000万台だったと
と思いますが・・記憶違いでしょうか。
基本の形で購入する場合の料金だと言ってました。
さたにオーダーメイドにするには別途料金がかかると。
80平米で8500万ぐらいだと聞いたのだけど、だとすると坪350ぐらい?
野村にしてはずいぶん安いですね。あっという間に完売してしまうのでは。
一億ありゃ、すぐ横の三菱地所の新築一戸建(だいぶ前から売れ残り)買えるしなあ。この界隈でも、横浜で坪350万が安いとか、マンション購入者の感覚がちとズレてる(デベに騙されてる)ような気がする
みんなが新築一戸建て希望だと限りません。 マンション派も多いと思いますので単純に金額だけでは比べられないですよ。
留守がちなので戸建てよりマンションで探してますが
85くらいですか・・・
もう少し大き目の部屋もあるのでしょうか?
ご存知の方教えてください
石川町から徒歩9分と、マンションにしては距離が遠いのが気になります。
坂もありそうだし、男性の足で12分くらい実際はかかるのでは?
都心(大手町)勤務の私にはすこし無理かな。
保育所とか近くにあるのでしょうか?
都心(とりあえず大手町・新宿・品川として)に通勤できない距離ではないと思いますが、
人それぞれの価値観で住所は選択すべきものだと思います。
通勤重視ならオフィスへ徒歩圏で行ける物件を選べばいいだろうし、住環境重視なら
その優先順位で選択すべき物件が絞られてくるものです。
この付近は保育園はそこそこありますが、この物件を買える方では認可保育園は基本的に
難しいと考えた方がいいです。その後の幼稚園も数はありますので入れるとは思いますが、
中区はスクールバスがないので、お子さんの通園・通学の便も考慮に入れる必要があり
ます。
普段の生活で不便を感じることがありませんし、庶民派から高級?まで混沌とした街で
あることが魅力なので、私は非常に気に入っております。
後はこの物件が買えるか買えないか、満足できるか出来ないかでいいのではないでしょうか。
まあ、まだ迷っている人は、既にモデルルーム見学には行けないような気がしないでもない
山手町だからなぁ、私も含めて大方の皆さんには高嶺(高値)
の花でしょう。戸数も少ないし、限られた方々がさっさと決めて
いきそう。
そういう意味で、迷ってる場合じゃないってことでしょうかね。
今日、聞いてきました。
76, 81, 83 x2, 90, 93という広さ。
「坪単価310万円から」って感じです。
ちなみに地下階はなくなって、3階建て18戸に変更だそうで。
コルティーレで地下室マンション作ってから、とてもうるさくなったのです。
新規の携帯のアンテナも原則設置禁止(既存不適合なので)。もうすぐ来る周波数帯切替で、
アンテナが替えられなくて、繋がらなくなる携帯が山手のあちらこちらで発生すると思われます
以前そのあたりで賃貸物件を探したことがあります。
家賃をケチったためか、土地の起伏のせいか、湿っぽい場所が多かった気がします。日当たりの良し悪しが極端だったり。
ただ、山手、本牧と言うのは横浜でも人気のある場所らしく、こだわりを持って暮らす人が多いのも確かなようです。
何度か歩いた感じでも、なんとなく雰囲気みたいなものがあって、古いマンションでも異国チックな感じがしました。昔外国人が多く暮らした町だったこともあるのでしょうね。
車の通れない住宅街が多かったり、坂も多いし、買い物も本郷町とか元町方面に出て行かないとお店が無かった気がします。
物件からは駅が近いので通勤は苦ではないと思います。地元で生まれ育った人には東京方面への通勤、通学は普通の感覚だと思いますよ。本牧のようにバスしかない場所とはくらべものになりません。
麦田町、本郷町あたりは下町の雰囲気があって、小さな中華料理店は中華街に負けないおいしいお店がけっこうあります。
地元の人に言わせると、中区でなければ横浜と言えないとのこと。確かに横浜ならではの独特な雰囲気は悪くないと思います。
久々の山手ということで期待してましたが狭いですね。
最低100㎡は欲しいですね。
15畳のLDとか5畳の洋室とか全くNGです。
二部屋買ってブチ抜け。対応出来ると言ってたし、抽選特約もあったぞ。山手で100平米はないと、と言えるのなら、当然二部屋買う位の財力はあろう
間取りはオーダーメイドで変え放題だし。オーダーメイドの締め切りがあるので、迷ってる場合じゃないぞ
その価格なら少し場所をずらして戸建てを探すんだ!
建て売りならば、そこそこモダン系な戸建てが倍の大きさで各社ずいぶんと出していますよ。
7・80㎡でオーダーメードって言われてもね。
2戸ぶち抜きも戸境の構造壁を壊すことになるから、制約有るし、そもそも強度上の問題が有るからお薦めは出来ませんね。
制約かからないように、居室スペースのぶち抜く面は乾式耐火壁になっていて、壁が無くなっても強度の問題がでないようになってましたよ。元から二戸買いを意識して設計されてますよ。39,43のような方にはぴったりじゃないですか(笑)
石川町商店街がチャーミングなのは解ったから、ビューティフルに直っていく予定はあるのかい?
テナントがキタムラさん、チェーン店ばっかりでも寂しいな。インテリア雑貨店もっと欲しい。
チャーミングは元町商店街ですね。
山手町の魅力は、やはり駅前の喧騒や他の町とは違う
格式の高い雰囲気にあると思います。
北側に広がるMM地区を一望できるロケーションや、
元町公園、港の見える丘公園、イタリア山庭園等の
美しい公園を毎朝散歩する喜びは、住んでみるととても
大きいものです。
本牧方面からも、石川町・元町方面からも、徒歩では
ものすごい坂を上るので(だからこそ景色が素晴らしい
のですが)日々の移動は車になります。「ちょっと買い物」
も車です。
近所にスーパーがないし、この界隈のスーパーは駐車場
が無いのでとても不便です。
なので、日々忙しくしていらっしゃる方にとっては、生活
するのは不便かもしれませんね。
ことにこのマンションの立地は、北側の景色を堪能できる
わけではなく、見えるのは南側のちょっとごちゃっとした
町並み(日当たりはいいでしょうね)ですし、大きな公園へは
微妙に距離があります。
元町商店街より山元町商店街が近いのも残念です。
山手町に憧れて一億出のならば、もう少し山下町側の方が
断然山手町に住まう喜びを感じられるのでは、と思います。
なんだこのツッコミどころ満載な書き込みは。
ヨーカドーもサティもOKもあおばもタダの駐車場あるよ。元町は坂下ってくだけだし、山元町とは売ってるものも違う。イタリア山公園も山手公園も目の前。
全然周辺住民じゃないだろ、本当は
…住んでいるものを周辺住民じゃないと言われましても…
ヨーカドーもサティもオーケーも使うけど、だから車って書いたつもりです。
駐車場が無料かどうかは、私達には関係なく、目的地から近くに留められるか
が問題ですね。
元町は行くのは坂下って行くだけですが帰りは上りです。
公園に関しての記述は、犬の散歩で行くことを前提だったので、イタリア山は
すこし物足りないので、主観的でした。ごめんなさい。
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
見てきましたが、やはり億ション一歩手前で、手を出せそうにありません。総戸数18戸で、間取りもオーダーメイド。7400〜9900万くらいだったかな?モデルルームは山手らしく重厚感たっぷりでした。
ここまでのレベルになると駅からの距離ももはや関係無さそうです。移動は基本車でしょうし、そもそも周辺は、食料品も宅配にしている人たちが多いそうです。
ほんのちょっとエリア移動するだけで小さめの戸建てに住めるじゃないかーーーーその価格なら
セキュリティー、豪華な設備、眺望はあるだろうけど、マンションがそんなにいいのかい?
間取りや、天井高、庭、床壁天井設備、無数の数の中から自由に選んだり、設計出来るのに
やっぱり、中区山手町のアドレスと立地が魅力一杯なのですか?
いい物件ですね、閑静な立地で憧れます
値段が高くて買えませんが…
施工がスーパーなら買っても良いけどね。
大豊って????
石川町まで徒歩って、、、
皆さん、どれぐらい急な坂道か知らないのかしら?
体力自慢の人なら別だけど、私はあんな坂、
歩いて上り下りするなんて、とてもできませーん。
場所だって、住所は山手町でも、実態は限りなく
山元町寄りです。
地蔵坂は確かに辛いが、山手にあの程度の坂は基本ですから。
あと、本来の山手の中心地はあの辺だよ。MM線ができるまでは外人墓地のあるほうこそ外れだった。観光地化されてるのが中心地と思うのは大間違い。
あそこが本来の山手のわけないでしょ。見える景色はは柏葉、横は山元町。一番山手のはずれです。
だいたい本来の山手ってなんだよ(笑)
はずれだとか、景色がどうだとか・・・。
山手町1番地は地蔵坂上交差点から始まってんだから、別にはずれってほどでもないんじゃない?中心って言うほどでもないけど。
山手町は港の見える丘公園の交差点からから西方面、山手本通り方面はメインが学校、観光地で住宅地はその間にあるイメージ、南方面は住宅地がメインって感じじゃないの?
それと端っこといえばワシン坂の方が端っこな感じしますけどね。それに、プラウドよりもさらに山元町の交差点ギリギリまで山手町はありますから。225番地は全然端じゃないし、なんで実態は限りなく山元町なのか・・・。意味不明。
見に行きゃ分かるけど、いいとこじゃん。
それと、坂がきついと感じる時は、駅前のタクシーをどうぞ。坂を上下するために居ますから。坂の上もしょっちゅう流してますよ♪
山手の番地は建物が建った順番についてるので、1番地のすぐ隣に225番地があったりする。ゆえに番地はぐちゃぐちゃ。番号が古いところが近くにあるほど、古くから西洋館が建っていたと考えて間違いない。で、山手が山手地区として確立したきっかけが山手公園の設立。あの辺を中心に山手地区が広がっていった。それで、本来の山手。
いまは違うじゃんとか言うかもしれないが、一戸建て構えてるような山手土着民は地歴にうるさいので、コルティーレあたりに住んでるなら、ちゃんとわきまえといたほうがいいですよ(山手土着民は山手まちづくり委員会として、横浜市を好きに動かしちゃうような圧力団体なんだから)。そういう、ちょっと「嫌な」場所柄であることは事実です。
ということは、新しく出来たマンションに入居する人々は、しばらくは村八分にされるのでしょうか?なんかどこに行っても地元民で固まっていて、よそ者はあわよくば排除しようとするんですね。高級住宅街でそういう傾向は強いのでしょうか?
幼稚園や小学校での先生方の対応や、父兄同士の関係も気になります。
で、結局「買える人たちがサクッと買っていく。もちろん買える人はこんなところ見ない」という結論でいいですか?
長屋(マンション)住まいの貧乏人にフレンドリーな高級住宅街なんてないですよ。
ここ買える人は絶対貧乏じゃないと思うが。
リアル長屋住まいの体験談か。
居心地良い街に引越しなよ・・・金あったら。
62さん
正解!
>62
見てる人もいるんじゃないの?
都心の物件見てるような人にしたら、ここはちょい高いくらいだからね
実際この辺りの地元の金持ちは戸建派なんだろうし
セカンドってエリアでもないでしょ
NO!
「ここ買える人たちはもっと良いとこサクッと買っていく。そして、ここを買えない人にダンピングして完売」という結論でいいですか?
山手町の住人の世帯年収ってどの程度なのだろう?
どの程度なら住んでも恥ずかしくないのだろうか…
約1億は必要です。
まだ続いてたのか、このスレ。我々庶民には身分不相応なのだが…
1億は言い過ぎ!5000万で十分。
5000万くらいということは、普通のサラリーマン平均年収の約10倍近い額か~
本当に庶民には分不相応だな。。
そんなこと気にするんなら、ぶっちゃけマンション住まいな時点でアウト。その辺わきまえてるなら、年収低くたって別に恥ずかしくはない。年金住まいの高齢者が、昔から多い地区だからね。
あれれ?ところでこちらのマンションは売れていらっしゃるのでしょうかね?
山手町とか本牧和田でなければそんなに年収がなくても大丈夫ではないかしらね。
どうしてもピンポイントで拘るなら別だけど賃貸もあるし年収は色々だと思うんだけど。
人気ないな、ここ。よく知らんけど紅葉坂より少し高いだけで、劣るところないじゃん。
買えなくて僻んでるヤツは別にして、何か懸念点あるの?
もうこの地域は時代遅れ
ここにしろ田園調布にしろ集合住宅じゃ全く自慢にならないんだが
不動産取得税もかからないような住宅買って自慢されてもね
>76
ここは集合住宅を買う人の掲示板ですから、あなたみたいな一戸建て人間がくるところではないよ。
…まさか一戸建てじゃないとか言わないよね?しかもいわゆる『一等地』じゃないなんて言わないよね?
ここを買うような人は掲示板なんか見ないのさ。物件価格も割とリーズナブルだし、あまり難点のない物件だから、書き込むこともないしね。
当人は住むために買っただけなのに、自慢されたと感じる自分の不幸を**な。
さて、みなとみらいやポートサイドに人気が集まってる分、ここがリーズナブルになってるかもね。海のイメージが強すぎて、あの辺りが選択肢から外れる人間にはラッキーなことだ。時代遅れかもしれんけど、無難か。。。
賛成。時間の問題だよ。きっとそうなる。
ご参考まで。
横浜・中区で100棟目の“オーダーメード”を供給
野村不動産「プラウド山手町」
野村不動産は、同社100棟目となるオーダーメードマンション「プラウド山手町」(横浜市中区)の開発に着手した。
「暮らしを住まいに合わせるのではなく、住まいを暮らしに合わせる」という発想で、99年から展開。これまでに1700戸を超える物件を供給してきた。
オーダーメードで多い要望としては、「リビングと連続した個室をつくる」「主寝室に書斎コーナーを設ける」「システム収納を壁一面に設置」「布団収納用の押し入れ設置」「リビングから独立したキッチン」など。変更による追加金額は、約80万~200万円程度だという。
顧客からは、「より一層住まいに愛着が出る」「空間の無駄がなくなり効率的な間取りとなる」といった声が多く寄せられており、今後もノウハウを生かして供給を継続していく方針だ。
今回の「プラウド山手町」は、JR京浜東北線石川町駅徒歩9分に立地。敷地面積1958m2、地上3階建て・総戸数18戸。専有面積76~93m2。最多価格帯は7600万円台。竣工予定は11年3月。
http://www2.jutaku-s.com/jutaku_shimpo/news07.php#content03
今日のダイヤモンドに載ってました。神奈川で1番、全体でも2番のようです。
まだ買えますか?
もう遅いよ。
完売?
残りあと1みたいですね。
あのDM、裏面と表面で販売価格が違っているけど値下げしたのかな?
プッ
ホームページ見たら完売だって。
また2流の建築会社使ってるの?
野村も懲りないねぇ
プラウド横浜山手の悪夢再来にならなきゃいいけど
悪夢って何ですか?
環境的にも建物も申し分なし。この界隈で高級物件狙いの人はみんな住みたいに決まってるけどまず空き出ないでしょうね。
http://www.noe.jx-group.co.jp/newsrelease/2010/20110301_01_950121.html
根岸製油所は段階的に廃止予定だそうです。
根岸駅の話ですが近いので朗報ですよ。
場所良いよね。値段さえ合えば欲しいマンション。
CMに出てましたね♬