東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランイーグル蒲田ネオハート 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 蒲田本町
  7. 蒲田駅
  8. グランイーグル蒲田ネオハート
申込予定さん [更新日時] 2012-03-30 16:45:22

グランイーグル蒲田ネオハートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区蒲田本町2丁目4番8(地番)
交通:
京浜東北線 「蒲田」駅 徒歩8分
京急本線 「京急蒲田」駅 徒歩8分
京急空港線 「京急蒲田」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:62.70平米~90.87平米
売主:グランイーグル

[スレ作成日時]2010-03-20 00:07:35

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランイーグル蒲田ネオハート口コミ掲示板・評判

  1. 438 契約済みさん

    たばこは、本当に家の中だけにして欲しいな。
    換気扇下だって、結局外に出るから、やめて欲しい。
    今住んでいる家では隣と下の家のたばこに悩まされて来ました。
    網戸に出来ないんですよぉ!
    本当に、目の前で吸われているくらいに、家の中に入って来て、
    妻は呼吸が苦しく、頭も喉も痛くなるって言ってます。
    吸う人には分からないかもしれないけど。

    吸う本人よりも周りの人への健康被害が大きいたばこは、周りの人に本当に迷惑です。

  2. 439 契約済みさん

    タバコの意見のやりとりもいいですが、
    ペットを飼われる方はどれくらいいるんでしょうかね?
    タバコは人間次第ですが、ペットに関しては意見がいろいろあるでしょうから・・・

  3. 440 匿名

    エレベーターの傷は自転車だと決まった場所や高さの所ばかりが傷つくから他の傷より深くなりやすく目立ってくると思われます。最初は引っ越し業者が養生してるから傷つかないけど一定期間が過ぎたら外すとの事でした。

  4. 441 契約済みさん

    うちはペットを飼育していませんが、ペットの鳴き声で困っている・・・という
    友人の話を聞いたことがあります。

    ベランダの扉を開けっ放しにしている家庭と隣接しているようで
    夜遅くまでペットの鳴き声が聞こえてくるとか・・・。

    たばこにしてもペットにしても、ピアノにしても・・・
    集合住宅なのできちんとルールを守って、気持ちよく生活ができるように
    配慮していただきたいと思います。

  5. 442 契約済みさん

    同感です。
    入居者全員がこの口コミを見てるわけではないので残念です。

  6. 443 契約済みさん

    そう言えば、各家庭が占有出来る共有部分であるポーチやベランダは、避難や救助の妨げになるような動かせない大きな物は消防法の規定で置いてはいけないけれど、自転車などは運用で置くことを認めているのが他のグラン物件の現状だと、営業の人から重要事項説明書の説明を受けた時に聞きました。

    どうやらグランシーサイドでも、通路やエントランスホール前に自転車が置いてあることや犬の鳴き声が問題にあげられているようですね。

    理事会などでは、皆で住みやすい環境を整えるようにマナーとルールを定める方向で検討をして頂きたいですね。

  7. 444 契約しました

    自転車をエレベーターに持ち込むのは大人だけとは限らないですよね。
    子供がそこまで気を使って自転車を扱うとは思えないので、エレベーターへの持込に関してはなにかいい方法がないかしっかり対策をして欲しいです。

    ペットを飼うお宅がどのくらいあるのかも気になりますね。
    あまり大きな犬は飼えない規定とはいえ、小さい犬のほうが吠えたりしますし。
    ちなみに我が家は今後一切ペット類を飼う予定はありませんが・・


  8. 445 契約済みさん

    いよいよ引っ越しが始まりますけど、お隣などのへの挨拶の時はお互いさまだから品物を渡すのはなしでいいですよね。

  9. 446 契約済みさん

    ゴミの出し方ですけど、てっきりポリバケツ置き場に出すのかと思っていましたが、直接前の道路に出す?
    資料や1Fの連絡版を見ると、ゴミ置き場が敷地内でなく環八の所になっていますが。

    私がなにかを勘違いしてるのでしょうか?

  10. 447 契約済み

    ゴミの出し方、入居説明会の資料でも詳しく書いてありますが、当日の朝、8時までに「ゴミ集積所」へ直接お出し下さい。になってますね。
    説明会でもゴミ出しは当日の朝、ゴミ集積所へご協力?みたいに言っていたような?
    ポリバケツ置場は(^_^;)??
    なるべく使うなって、事でしょうか?
    私もよくわかりませんけど…
    引越し後しばらくは全体的にゴミが多くなるだろうからゴミ出しマナーはしっかり気をつけようと思います。

  11. 448 匿名

    資料には8時までと書いてありますが、入居説明会では「前日までに」って言ってましたよ。

    でも、マンション前の道に出すなんてあり得ないと思うんですが…

    1世帯2袋出したら、約100袋が道に置かれるってことですよね?
    大変なことになりそうですが。

    ポリバケツ置き場があるって事は、「今だけ直接出してね」って事だと思いたい…

  12. 449 入居予定さん

    ポリバケツ置き場にゴミは置いていいと思います
    普通は管理人さんがゴミだし日にポリ置き場のゴミを前に出しますね・・・  

    ただ、ゴミ出しの日の朝だったら中に入れず、前に出して置くようにすれば
    管理人さんも助かるとおもいます。
    マンションによっては理事会の取決めで、ゴミだし日以外だめなところもあるようですね

    でも見たからに清掃用具以外あまりゴミを置くスペースが無いような感じですね
    最初の理事会の取決めが、これからのマンションライフの一番大事なところだと思います

    マンション管理で、管理人さんが毎日ここだけは掃除しておけば故障や劣化なくマンション長持ちする箇所がいくつかあります
    管理人さんは、しっかり研修受けてこられるから大丈夫だと思います。

  13. 450 匿名

    ペットの鳴き声とか子供の泣き声は仕方ないかなって思うけどタバコとかペット臭が我が家に影響を及ぼすのは許せません。

  14. 451 匿名さん

    450さん
    何回も書き込みせず、実際にそのような状況になったら、
    直接、原因元のお宅にお話したら、どうでしょうか
    まだ住んでないうちに・・・・許せないなどと言われても
    入居前に叱られてる感じです(笑)。

  15. 452 入居予定さん

    皆さんは玄関大理石やフローリングにコーティングされましたか?
    バンプーフローリングにコーティングはやめた方がいいですか?

  16. 453 契約済み

    うちは玄関もフローリングもコーティングしない予定です。
    フローリングはワックスもしないです。
    引越し前の新居の掃除におニューのシャークスチームモップを使ったんですけど、さっぱりして気持ちが良かったです。
    早く引越ししたいです。
    今は荷造りが大変…

  17. 454 匿名さん

    我が家は、シリコンコーティングをやりました。
    ダイニングの水など心配だったので・・・・・とりあえずきれいです。

    バルコニーのコンクリート部分が凸凹の所があり、困った

  18. 455 入居済み住民さん

    駐輪場に自転車を止めましたか。隣との距離あまりにも狭い。うちのところは両隣止めてあり、とてもじゃないけど入りません。明日にでも日本企画管財にクレームを入れます。皆さんのところも同じだと思いますよ。

  19. 456 匿名さん

    確かに本当に狭い!!!!
    自転車を下ろして出口に向かう方向転換するのに後ろの自転車にぶつかったり
    もっと自転車通路も広くして欲しい。

  20. 457 契約済みさん

    入居して数日ですが、室内の設備や回りからの生活音等には特に問題もなく満足しています。
    気になる点が
    1.駐輪場が狭すぎ。本当に何とかして欲しい
    2.ベランダでタバコを吸う人がいるのか
    時々匂ってくる
    3.焼き肉屋さんの匂いで焼肉が食べたくなってしまう
    といったてんです。

    後はエレベーターで、間違えて別の階を押してしまった時は、その階をダブルクリックするように2回連続で押すと取り消せます。
    また急ぎで待っている人がいるかもしれないので、降りる時に閉じるボタンを押すようにしてます。

  21. 458 匿名

    たしかに焼き肉屋の誘惑はすごいです。

  22. 459 入居予定さん

    457さん
    入居されてるんですね  いいなぁ~早く引っ越したい
    たばこの煙は、グランに伝えて 注意のお願いを、一階掲示板に出してもらったほうがいいですよ
    我慢しちゃだめですよ。

  23. 460 入居済み住民さん

    我が家はすでに入居済みですが、上の階の足音がかなり気になります。
    我が家の足音も階下に響いていると思うと静かに歩くようになりました(笑)
    上の階の音は、足音じゃないのかもしれませんが、
    ボールをついているような音が夜遅くまで続いていました。

    生活音が気にならないとの方もいましたが、みなさんのところはいかがですか?

    でも上階の音は、ご本人たちにはわからないものですよね~

    とりあえず、自分は気をつけようと思うこの頃です(^_^;)

  24. 461 契約済みさん

    書き込みを見て、今朝自転車置き場を見てきました。
    我が家はまだ自転車を置いていないのでわかりませんでしたが、確かに狭いですね(><)
    自転車を使用するときに出して方向転換するのはかなり厳しいような・・・。
    買い物をして、たくさん荷物を抱えているときも大変だなって感じました。

    それと・・・。今朝マンション敷地を出たところにたくさんの犬のふんが落ちていました。
    飼い主のマナーの悪さに驚きました。うちのマンションの住人さんでないことを願います(^^;

  25. 462 マンコミュファンさん

    へぇ、今時犬の糞ってなかなか見ないですよね。
    うちのマンションで犬を飼ってる人ってどのくらい居るんでしょう。
    自転車置き場の事にしても(狭くて駐めずらくその辺に放置とか、エレベーターや通路に傷をつけたとか)犬の飼い方のマナーや子供さんのいるご家庭の騒音とか、これから色々な問題が出てくるんでしょうね。
    こればっかりは住んでる方のモラルなので、きちんとした方ばかりだと良いんですが。

  26. 463 匿名

    残念なことにタバコの匂いが朝や夜に南側ベランダからしますね

  27. 464 匿名

    駐輪場までの通路に放置してある4台くらいの自転車って何ですかね?

  28. 465 入居済み住民さん

    駐輪場までの通路にある自転車、確かに気になります。
    ただでさえ狭い駐輪場で使い勝手が悪いのに、これ以上狭くなるのは嫌ですね。

    正直、駐輪場の狭さはどうにかしてほしいですが、恐らくどうにもならないんでしょうね。
    理事会にて、自転車置き場に関する議題は上がるでしょうけど、「①駐輪場の契約数以上の自転車を持たない②契約数以上はポーチに止める③契約数以上は駐輪場の通路に止める」のどれかになるんでしょうね。

    でも、駐輪場の狭さ以外は満足いく物件ですね。
    思ったよりも設備が充実してますし、部屋とかの広さも文句ありませんし、環八沿いの割には車の音がさほど気にならないし。

    ただ、思ったより静かな分、460さんが言うように上の階の足音がたまに聞こえてしまいます。
    私は特に気になっていませんが、上の階の足音が聞こえるってことは私の所も…。
    私も注意しないといけませんね(笑)
    あと、Wiiも気を付けないと(笑)

    そうそう、457さんが言うように焼き肉屋さんの匂いも気になりますね。
    匂いに誘われて…。
    我が家のエンゲル係数が上がりそうで怖いです(笑)

  29. 466 入居済み住民さん

    まったく、上階の足音は気になりませんし、自転車も気になりません。

  30. 467 入居済み住民

    駐輪場、狭いんですね。
    私はまだ自転車をおいてないのですが、隣に子供用の椅子?がついた自転車が止まっていたらきっと一苦労なんでしょうね。
    管理組合にいってもこればっかりは敷地の狭さの問題だからどうしようもないと思いますが、
    だからといって通路に自転車を置くのは断固反対です。
    邪魔ですし、見た目も悪い。

    物件的には私も概ね満足しております。
    お風呂も広いし、キッチンの収納もたくさんあるし、ベランダも広くて開放感あるし。
    あ、バンブーフローリングの傷つきやすさには困っていますが(苦笑)

  31. 468 匿名

    マンション周辺情報なんかも交換できると便利ですね。
    ちなみに焼き肉屋さんは個室がいっぱいあって子連れにはいいかも。あと鳥久の唐揚げおいしかったです。

  32. 469 契約済みさん

    七輪房は、引っ越した当日に行ってきました。

    あそこは、すべてが個室風になっているし、
    牛角のようにうるさくもないので、結構居心地がいいです。

    マルエツの前にある「珍宝軒」ですが、
    280円(だったかな?)のメニューが豊富です。
    絶賛する味ではないですが、値段を考えると満足できる味でしたよ。

  33. 470 入居済み住民さん

    鳥久の唐揚げ、本当に美味しいですよね。
    大森にもありますけど、何回か買って食べています。

    スーパーで買い物をするなら、マルエツよりもワイズマートやオリンピックがオススメだと思います。
    全部が全部そうだとは言いませんが、食品関係ならワイズマート、雑貨関係ならオリンピックが安いですね。

    また、自転車屋さんに関しては、安いわけではありませんがサイクルスポットが評判良いですね。

    他に、酒屋に関しては光屋がオススメです。
    焼酎・日本酒・ワインと品揃えが良く、下手な酒屋で購入するよりも安いですよ。

    あと、ちょっと遠いですが…。
    雑色駅まで行けばOKストアーがあります。
    OKストアーはどれも安いので、一度ここで買い物をしたら他のスーパーで買い物が出来ません(笑)

    ※店舗のホームページ
    ワイズマート(店舗案内)
    http://ysmart.co.jp/store/index.html
    オリンピック 蒲田店
    http://www.olympic-corp.co.jp/shop/kamata/index.html
    サイクルスポット 蒲田店
    http://www.cyclespot.net/shops/tokyo23/kamata
    光屋
    http://www.hikariya.com/
    OKストアー DCサガン店(アンオフィシャルサイト)
    http://komae.lomo.jp/ok/?DC%E3%82%B5%E3%82%AC%E3%83%B3%E5%BA%97

  34. 471 入居済み住民さん

     小さい子供を遊ばせるなら蒲田警察署の前の信号で環八を渡りちょっとのところにある仲蒲田公園(貝殻のような形の滑り台があるので「かいがら公園」と呼ばれています。)が幼児の遊ぶ公園としていいです。

     子供が結構きているのでいろんな人と知り合いになれます。うちの子供もよちよち歩きの頃から行っていたので、近所に友達がたくさんできました。

  35. 472 入居済み住民さん

    うちも全く左右、上階の音聞こえません。
    しかし下に響いてるかもしれないので気をつけます。

  36. 473 入居済み住民さん

    私もタバコの臭いが気になっていました。
    台所の換気扇の下に居る時に気が付きました。

    そうしたら...
    本当にショックです!
    隣の家の人がベランダでタバコを吸っている事がわかりました!

    家の中にタバコの臭いがガンガン入って来ます。
    換気をしなくてはいけないのに、本当に辛いです。
    体質的にタバコが駄目なので、頭や喉が痛くなり、具合が悪くなります。

    網戸に出来ない、換気口開けられない、換気扇まわせない、では本当に困ります。
    直接言うと、関係が悪くなるのが恐ろしいですし...

    助けて下さい!

  37. 474 入居済み住民さん

    うちは、上下、両隣うるさくないですし、
    たばこも、まったくにおってきません

    そんなに差があるんですかね?
    焼肉の匂いは離れている00房のお店の匂いですか?
    バルコニーの方まで廻って来るんですか?

  38. 475 匿名

    魚買うならどこですかね?鮮度が良くて魚種の豊富なのは?

  39. 476 契約済みさん

    基本的にベランダを網戸にしていますが、タバコのにおいはこないです。
    私は、タバコの臭いが苦手なので、近くに吸う人が(たぶん)いなくて助かってます。

    あと、音も気にならないです。

    引越しの挨拶のとき、下の階の人に聞きましたが、全然聞こえないと言われました。
    もしかしたら、子供が走り回る音がいる家庭だと音がでるのかな?

    魚は、京急蒲田前にあるライフか、グランデュオ(JR蒲田駅ビル)の地下がいいと思います。
    グランデュオは、東と西に分かれていますが、西の方が品揃えがいいですね。

  40. 477 入居済み住民さん

    買い物はちょっと離れていても雑色のOKストアーですね、すべてが安い!!
    京急線利用の人が一度雑色に下りて買い物してから帰るそうです。

    パン等はグランディオ西館、1階「ヴィ・ド・フランス」
    ラーメンはグランディオ東館6階「銀四郎」昼はサラリーマンがいっぱいです

    転居届や住民票は混んでる区役所に行かずに、マンションの並び100ローソン横ので出張所で取れます
    大田区に住んでる職場の先輩に教えてもらいました。
    趣味のものは南口の「ユザワヤ」ですね

  41. 478 入居済み住民さん

    音は本当に全く気にならない。もっと響くものだと覚悟してたのですが。
    昨日の朝は空気が綺麗で富士山がハッキリ見えました。今日はみえず。これから富士山チェックするのが日課になりそうです。

    地域情報ありがとうございます。参考にしてます。

  42. 479 匿名さん

    蒲田はラーメンの美味しいお店が多いですよ。
    西口に椿と三矢製麺堂の支店、zoot、虎徹、上弦の月、東口に潤の支店と和鉄、呉屋。
    京急蒲田商店街には麺バカ息子などがお勧めです。

  43. 480 入居済み住民さん

    蒲田って、本当に美味しいラーメン屋さんが多いですよね。
    味に関しては、西口側にある”むつみや”が群を抜いているような気がします。
    このお店の味噌ラーメン、本当に好きです。
    週替わりに白みそ、赤みそと出ますが、どれも絶品ですね。
    行列が出来そうなぐらい並んでいるときもあるので、人気度も高いと思います。

    あと、個人的に好きなのは、東口側にある”和鉄”、”しんか”も好きですね。
    安さを求めるなら、西口側なら”せい家”、東口側なら”ラーメン大学”、京急蒲田商店街なら”パンダ”がお勧めですね。

    ラーメン屋ではありませんが、蒲田と言えば西口側にあるモツ鍋の”博多屋”が大好きです。
    安くて美味しいですから、私は癖になっています。
    ただ、かなりの人気店ですので、予め予約する方が無難です。

    私が知っているのはこの辺ですが、ラーメン屋以外のお勧め飲食店がありましたら、誰か教えてくれませんでしょうか。

  44. 481 入居済み住民

    ベランダでたばこを吸っている方がいるんですね。
    幸いうちのまわりにはいないようで、たばこ臭いということは今のところありません。
    473さんのお隣さんが吸っていたっていうのは・・・キッチンの下にいて気がつくっていうのが少し不思議なのですが(キッチンの換気扇は家の中の空気を吸い込むところですよね。)
    壁の吸気口からたばこのにおいが入ってきたってことでしょうか?
    そういう時は一人でためこまないで管理人さんに言った方がいいと思いますよ。
    集合住宅なんで、気持ちよくすごしたいですからね。

    音に関してはうちの上のお宅にはちいさなおこさんがいらっしゃるとらしく、たまにパタパタ音がありますが
    四六時中でもないですし、ものすごく大きな音でもないので許容範囲内ですね。

    ラーメン屋さんに関しての書き込みはうれしい情報です。
    みなさんのおすすめしてくださったお店に行ってみたいと思いました。
    私は残念ながらあまり土地勘がないので、おすすめのお店情報はないんです。すみません・・・

  45. 482 匿名

    騒音は上階の子供のドタバタですね。
    それ以外は聞こえません。
    タバコの煙害は、左右はもちろん下階からの上昇気流でも匂ってきますね。

    うちは下階の人吸われ通気孔から匂い迷惑してます。
    以前の住居では右隣の住人がベビースモーカでベランダで吸われ、管理人経由で苦情を言ったのですが、住居規定で禁止されていないから止めないということで本人のモラルに任せることに(涙)

    なのでベランダ、バルコニー、共有エリアでは火気厳禁を何らかの規定に盛り込まないと。でも部屋の換気扇や窓から顔だして吸われたら意味はないですが。
    共存しかないのかなぁ


    大規模マンションだと喫煙エリアがあり、住人は皆そこでしか喫煙できないんですけどね。


  46. 483 匿名さん

    上層階の方々は皆さん、たばこは吸われてないと思います、静かですし・・・まったく問題ないです。 
    嫌いな方は大変だと思います    

    沢山の地域情報、ありがとうございます!

    富士山綺麗でした・・・感動
    正月が楽しみです

  47. 484 匿名さん

    ラーメン以外ですと。
    東口 とんかつ丸一、歓迎(中華)、ミ・レイ(ベトナム)
    西口 ネバール料理シャングリラ、ル・パサージュ
    京急蒲田 聖兆(中華)、ますだや(日本そば)、ニイハオ(中華)

    最近あまり行ってないですが、どこも美味しいですよ。

  48. 485 匿名さん

    またラーメンに戻ってしまいますが
    僕はニュータンタン麺本舗のタンタンメンが好きです。
    479さんの紹介くださった『潤』480さんの紹介くださった『しんか』
    この3店舗で1週間いけます(笑)

    ただし『しんか』は閉店時間が他より少し早めなのと
    ランチは半ライスと半餃子が+50円で付けられるのでお昼がいいかと。

    おとお子様をお持ちでしたら『潤』はカウンターのみですのでお気をつけください。

    車をお持ちでしたら…

    長くなりそうなのでこの辺で(笑)

  49. 486 匿名さん

    おとお子様をお持ちでしたら『潤』はカウンターのみですのでお気をつけください。

    ×おと
    ○あと の間違いでした。失礼しましたm(_ _)m

  50. 487 入居済み住民さん

    484さん、ラーメン以外の情報ありがとうございます。
    この掲示板を通して、美味しいお店を教えてもらえるのは嬉しい限りですね。

    あと思い出しましたが、グランデュオ6Fにある”回し寿司 活”は安くて美味しかったですわ。
    美登利寿司系の回転寿司と言うことで、かなりの行列になるのが難点ですが…(汗)

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸